- 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:03:40
- 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:04:11
そっスね
- 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:05:09
致命的な弱点がある 微積を習わないとイマイチ理解しづらいということや
- 4二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:06:01
VTグラフを書けば一発なんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:06:47
不思議やな
基礎ならほぼ間違いなく習ってる筈なのにまるで思い出せん
なんでや - 6二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:08:33
不思議やな
来年受験なのに
既に習っているのに思い出せん
なんでや - 7二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:10:00
- 8623/03/14(火) 13:11:46
- 9二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:12:37
コイツはもう駄目や 見捨てよう
- 10二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:15:19
- 11523/03/14(火) 13:15:44
- 12二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:17:05
vじゃ無くてvt(tは下付き文字)じゃないっスか?
- 13二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:17:26
x=v0t+(1/2)at^2を微分すると速度になるんや
- 14二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:20:13
V=V0
これは現実にはあり得んから覚えんでええんや - 15二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:20:33
- 16二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:21:11
すいません逆に分かりづらくなってるんです
- 17二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:21:59
あー何言ってるのかわかんねえよ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:22:55
積分が使えないと台形を書いて話すしかないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:26:37
あの…自分高校生なんスよ
V^2-Vo^2=2axの式を無理矢理tを消す以外のやり方で理解する方法はないんスか? - 20二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:27:40
ないっス
- 21二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:30:05
犬……?
- 22二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:30:42
もう何年も前に習ったことだ 忘れたよ…
- 23二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:29:21
情けないを超えた情けない
- 24二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:32:55
- 25二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:40:30
- 26二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:43:22
- 27二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:45:28
あーあ理解する気のないバカが居付いてもうたな
猿を抜かなこいつは一生「なるほどわからん」だけコメントするポンコツのままやで - 28二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:47:32
抜かないといけないのは猿ではなく犬だと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:57:04
- 30二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:57:45
- 31二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:59:21
東大はルールで禁止スよね
- 32二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:08:22
- 33二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:12:18
あざーす
- 34二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:38:09
マネモブさん俺に電磁気分野のやり方を教えて下さい
俺も模試に強烈な"点数"を打ち込みたいのです - 35二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:40:13
- 36二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:41:30
端的にいうとそのほうが都合が良いからだと考えられる
- 37二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:42:26
こんなん入学試験で出てきたら解答用紙を濡らすね
- 38二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:43:51
なんでって…無限遠では力が0になって便利だからやん…
- 39二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:43:52
とにかく文字の公式は一つの文字に複数の意味を持たせる危険な奴なんだ
文字だけ書かれてもわからんヤンケ
直感的に理解できるようにするヤンケ