- 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:42:52
- 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:43:57
- 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:44:20
それはヒロアカの事を…
- 4二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:45:21
いや、大概つまらんけどたまーにくっそおもろいやつがあることになっている
- 5二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:46:13
それはドイルの歴史小説のことを言うとんのかい
- 6二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:46:21
やっぱり自分の趣味は入れるべきだけど自分のためじゃなくて他人のために作るのを意識するべきだよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:46:24
面白いのは面白いけど性癖がたまにキツすぎて読むのがつれーよ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:46:31
ガチャシステム以外は面白いよね
- 9二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:58:15
客の方から来てくれる同人作品と違って商業作品はある程度購入層の好みと擦り合わせないと売れないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 10二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:00:32
おおっ!売れた同人誌の続編が作者の趣味で染まっていくっ!
- 11二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:01:03
それはこち亀のこと言うとんのかい
- 12二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:02:16
それはGOKUSAIのことを言うとんのかい
- 13二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:02:46
- 14二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:02:52
それはサムライ8のことを言うとんのかい
- 15二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:03:25
ライザスレかと思ったら名前すら出てなかったのん…
- 16二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:03:53
それは推しの子のことを言うとんのかい
- 17二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:03:56
すごい数の成功例が集まってきている(一部除く)
- 18二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:04:02
- 19二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:05:25
- 20二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:05:30
すいませんスレタイだけ見たんです
- 21二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:31:15
シナリオ的にはエンタメに振り切ったのが2で好き放題やって滑り散らかしたのが3
システム的にはユーザー目線で堅実に作ったのが3で好き放題作ったらめちゃくちゃ遊びにくくなった2っていう印象があるも
関係ないけどタフシリーズは作者の趣味とか一切入ってなさそうだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:32:23
- 23二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:32:50
不思議やな 趣味全開で作ったら全然売れなかったのに
食っていくため仕方なく描いた作品は「作者の趣味全開で面白い!」と褒めちぎられてるのは何でや - 24二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:34:01
- 25二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:34:24
- 26二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:34:56
- 27二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:35:58
- 28二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:36:10
待てよ、安価スレややる夫スレは作者の自己満の為にやるものなんだぜ
- 29二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:37:21
- 30二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:23:10
俺、ツインテールになります…
- 31二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:25:24
- 32二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:10:00
鬼滅の最終盤はそれまでの作品テーマの総決算にかかって熱心なファンは作中で提示された
帰属意識・家族論
人と鬼の境界線
概念としての『鬼舞辻無惨』の完全滅殺方法
とかの行く末が示されて
ウワーッメチャクチャ面白イーッ デモ情報量デパンクスルーッ 助ケテクレーッ
ってなるんだぜ
しゃあけど対して読み込んでない読者を置いてけぼりにしとるわっ
あと鬼滅のストーリーは最初に全部決めてた通りに進めたっぽいから既定路線だった可能性があるんだよね、怖くない?
- 33二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:11:32
スヌーカ 自分が理解できないだけのものを「つまらない」の一言で片付けるのやめてくれる
- 34二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:14:16
やっぱり自分の趣味は一キャラに注ぐ程度がいい作品になるんじゃないっスか?
ゴールデンカムイは谷垣周りがはぁ?それっておかしいだろサトルップになる事があるけど全体的には名作なんだ - 35二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:15:05
ムフフ…
町山さんの趣味全開の脚本がみたいから完全オリジナルでお願いするのん - 36二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:17:34
文学や映画はいかに作り手の趣味を発揮できるかが問われがちなのになんで漫画は一般受けより趣味優先したら大抵スベるんスかね?
- 37二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:27:22
それは気がつくと美熟女SMを描いてしまう沙村のことを…
- 38二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:27:43
その芸術はやめろ───っ
- 39二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:02:04
あなたは“大怪獣のあとしまつのプロデューサー”ですか?
- 40二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:11:06
サム…八…