俺は“魔法少女”バッキーだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:02:16

    そして俺は“マスコットポジ“のチコだ

    “テコ入れによって中盤から出てきた第二のマスコット”のジョニー

    ライバルキャラとして立ちはだかる…この“無駄にスタイリッシュな敵キャラ”のシャノンが許さないよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:03:03

    シャノンはタキシード仮面的なポジションだと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:03:15

    どの層向けなのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:03:25

    気にさわったらあやまります
    でも…キャラ要素は鉄板だけど肝心の絵面が魔法少女モノとして成立してないですよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:03:34

    “80・90年代によくあった魔法少女もの”揃い踏みか

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:03:51

    >>3

    もちろん滅茶苦茶女児向けアニメ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:04:50

    マスコットの外見が怖すぎるんスけど…いいんスかこれ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:04:58

    ヴヘヘヘヘどうもお久しぶりです
    敵だったけど途中から仲間になるゴアです

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:05:44

    >>6

    主人公がマスコットとライバル皆殺しにしたんスけど…いいんスかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:07:54

    女児「う あ あ あ あ あ (PC書き文字)」
    PTA「嘘やろ…こ…こんなことが…」
    大友「なんだよこのクソアニメ」

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:09:45

    >>9

    「あわわ」ってのがプリキュアでありがちなセリフだからセーフということになっている。最悪鬼龍と尊鷹をロリっ娘にして出せばいいしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:10:04

    無駄に不気味なデザインをした敵キャラの猿…”闇猿”

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:11:26

    プリティ……ベル……

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:12:49

    >>11

    刃五郎ちゃん!変身よ!!

    バキッバキッ

    我名は尊鷹

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:33:24

    シャノンくらいしかそういうアニメに出しても違和感なさそうなやついないんスけど…いいんスかこれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:21:17

    >>12

    グッズ展開では一人だけ描かれないタイプだと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています