ソードオラトリア14巻 感想スレその3

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:55:33

    立てました

    荒らしやsageはスルーでお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:57:05

    まだ買えてえねえから早く書いてー

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:57:43

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:58:50

    理由は知らんけどレスが無作為に消されるから後半よく語れなかったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:59:10
  • 6二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:59:11

    ピラミッド大好き神ってやっぱ位高いのか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:00:19

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:00:58

    >>7

    そうだよ。ゼウス·ヘラが化け物過ぎたのがデカイ。

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:01:23

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:01:35

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:02:56

    >>9

    オラリオにピラミッド乱立してそう。

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:03:19

    まあ敵対するレベル8と9や複数の7が消えたとなりゃ増長するわな

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:04:41

    前スレで言われてた18巻特典のカーリーファミリアを倒すオッタルってのが分からないんだけど、いったいどこにあるんだ
    18巻は小冊子つきをブックウォーカーで買ったのだが

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:04:53

    バブみがあると噂の女神であるハトホルもエジプト系だよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:05:13

    >>9一応セトは生き残ってますね ベルのランクアップの時の神会で名前が出てる

    ただいじられてるから弱ってるみたい

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:05:57

    >>13ほかのとこの特典の可能性が高いですね

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:06:30

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:07:12

    >>13

    駿河屋の特典SS

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:07:45

    >>18

    ああ、じゃあ自分が持ってない奴なのか、残念

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:07:45

    >>17

    アマテラス中心に極東で固まっているからなぁあいつら

    もっと出稼ぎに来い

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:07:52

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:08:09

    >>17

    極東でレッツパーリィしてます

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:08:29

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:08:29

    てか、全盛期に比べて人類弱体化しすぎじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:09:21

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:09:25

    極東の良いところ、正月がある以外にあるのか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:09:30

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:09:41

    >>25

    道場でも開いた方が良いんちゃうか

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:10:00

    >>241000年かけたエリートどもが負けてますからね

    残ってたのは30年も経ってない派閥とかですし

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:11:20

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:11:44

    歴史ある有力派閥が全滅してるのは痛すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:11:48

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:12:29

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:12:44

    >>30

    戦争遊戯のあと?

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:12:44

    エジプトの太陽神ラーも強そう。

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:13:17

    ロイマンもレフィーヤも言ってたけど後が無いなホント
    もしフィンやオッタル達がいなくなったら立て直すのに時間かかり過ぎて詰む

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:14:11

    >>34

    戦争前

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:15:41

    >>36それはロイマン本人も言ってたから18巻で

    だからロキファミリアを戦争遊戯に参加させなかったんだし

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:15:48

    >>17

    極東でめちゃくちゃ頑張っていると思うぞ

    モンスターや乱立した派閥とかの諸々のせいで乱世乱世戦国戦国しているらしい


    朝廷として大規模国家系ファミリアを運営し、大神アマテラスでさえ統一できない環境なんだし、その配下として各々が行動していると思うぞ

    タケが出稼ぎにきたのは仕送りのためだから、貧乏暇なしで極東から出る余裕がないんじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:16:01

    なんか特に問題ないレス含めて無差別に消されてね?

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:16:23

    >>40

    前スレからそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:16:42

    極東は輝夜の特典のイメージが強い。

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:17:15

    >>40

    さっきからダンまち系のスレだと消えることある

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:20:43

    実際ゼウス・ヘラが1000年かけて作り上げた眷族でダメなら他の神々だってどうすればわかんねーよ
    多分当時オラリオにいた神々だって「あいつらなら!」って思ってただろうし

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:22:24

    >>44

    全知零能の神々すら予想外だったらしいからね

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:23:08

    黒竜が神意を越えすぎた。

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:23:29

    外伝のベヒーモスの毒の描写えげつないんだけどよくこれ食おうと思ったなザルド…

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:24:08

    >>47

    外伝ってアスレア?

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:24:28

    それでもリヴァイアサンとベヒーモスを立て続けに討伐したの凄すぎだろゼウスヘラ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:25:35

    >>48

    いや、今回の最新刊でちょっとあるよ

    ただし特典小冊子の方

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:25:43

    アルフィアとザルドはリヴェリアサンとベヒーモス討伐でレベル7になったのかね。

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:27:44

    黒竜が神意を超えたのなら、人類も神意を超えないと先がないってのが本編なんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:29:06

    >>52

    アステリオス「ほーん」

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:30:01

    >>51

    ハイエルフの王女を人類の敵にするんじゃない

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:30:09

    >>50

    Amazonのに付いてるやつ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:30:10

    >>47

    食って数年生き長らえてるのが異常だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:31:33

    >>55

    普通に買える特装版の方のおまけ短編だよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:32:43

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:32:53

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:35:16

    >>59

    まずはフレイヤ、ヘスティア、ロキの三女神を乗り越えんとな

    その後に出てくるラスボスリヴェリアママ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:35:30

    ファミリアの一員ではないけど確かに仲間だったアイナさん
    かわいかったし今回だけでもなかなか愛着わいたから、元気になってほしいなあ

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:38:15

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:38:27

    リヴェリアサン、レフィーモス、黒竜の三大クエスト。

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:40:24

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:40:32

    黒リューサン

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:41:46

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:42:45

    >>66

    全員エルフってのがまた

    やっぱり エルフ こわい

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:44:00

    >>65

    >>66

    >>67

    アストレア様が正義を捨てろって言ったからってこのエロフがよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:45:01

    黒リューさんルートがあり得たというのも一番の驚異を感じますね

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:46:35

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:47:01

    エルフって奴はお硬いから一度タガが外れると恐ろしい生き物なんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:48:07

    待てよ、リヴェリアがベルの師匠に追加されるならベルの新魔法発現イベも期待できるか?

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:48:51

    エルフってやつぁショタコンしかいないのか

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:49:32

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:49:38

    >>73

    エルフは女神だった……?

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:50:05

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:50:54

    >>75

    ゼウス「男神も大体ロリコンじゃろ」

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:59:15

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:00:10

    話題が変えるけど、外伝14巻の巻末にあったフィンのデータにあるフィンの師匠にあたる修行僧の女性って今回が初公表の情報?
    フィンは作者もお気に入りの重要キャラだし、その師匠もこの先本編に登場しそうな気もするんだけど

    ダンメモの方は未プレイで見落としてる情報も多いので質問、
    「死んでも死ななそうな不思議な女性」に該当しそうな女性に心当たりある人いる?

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:07:33

    旦那はアイナさんよりはるか年下なのにアイナさんより先に逝くことになるんだよな……

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:27:25

    レスが消されまくってるけど荒れたのか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:30:27

    >>81荒らしのレスを消す反動で普通のレスも巻き込まれてる。

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 06:14:25

    >>79

    アマゾネスのパーラじゃないならわかんね

    ノアール、ダイン、パーラの三人はそれぞれオラリオ外で傭兵してたって面子だし、面識あってもおかしくはないと思う

    これが理由でオラリオに来た際に面倒見てくれたってのはあり得るし

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 06:15:15

    >>83

    パーラじゃなくてバーラやった

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 07:56:38

    ショタコンという言葉がある神世界、鉄人28号が存在する説

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:30:32

    >>47

    ダンメモの一周年に出たオリジナルと比べたら能力遥かに下らしいベヒーモスでもほんの僅かに触れたら装備が溶けてたしな

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:32:31

    空に輝く黒鉄のゼウス(意味深)
    スーパーロボットヘファイストスZ

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:09:41

    正直、今回はなんか残念だったな
    特典付きBD買ってる民からしたら既出も既出だし…

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:39:42

    前巻の話だけど、ナノ、年下の先輩のギャップ萌えとか童貞とか、かなり神の言動に染まってる気がするけど、どこで覚えたんだろうな
    バルドルはそういうタイプには見えんし

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:46:20

    タリアにはアイナを治せる秘薬があるとか?なんで知ってんだってなるけど。

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:50:22

    >>79

    アニメイトの特典であったけどフィンに騎馬の扱いを教えようとしてた                      

    馬蹄、蹄跡、この二つは直接拝んだことがないけど思い浮かぶ音と香り、景色

    『勇気』とは『前』と言う言葉をフィンに伝えて、当時のフィンを勇者と呼んだ

    これらのことからフィネガスの生まれ変わりだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 17:38:32

    >>89学区にはバルドル以外の神もいるはずだし

    その神からの入れ知恵では?

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 18:16:23

    >>92

    言われてみればそうか

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:51:20

    >>88

    そうでない民にとっては加筆されてまとめて読めるだけでもありがたいよ

    BD買う気せんし

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:26:42

    恩恵を受けても、恩恵に頼らない魔法が使えなくなるわけじゃないのか
    それなら、補助系魔法とか覚えていたやつが、恩恵で攻撃魔法だけ覚えたとかの場合、
    元々の補助魔法を使うとかもあり得るのかな?
    春姫も、恩恵に頼らない魔法を覚えて、対応力を上げたりするかも?

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:28:20

    >>91

    フィネガスは雌だった?

    フィンの師匠と思えば確かにあり得そう

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:49:19

    >>95

    フィーナが付与魔法は修得できなかったと言ったし先天魔法では得意不得意が出てくるのかも

    元々得意な分野の魔法が恩恵で最適化されてたり

    それなら春姫は補助系の先天魔法は網羅できそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:37:31

    フィンの食事と酒は全部ティオネの手作り、でもアイズティオナベート総掛かりでティオネを酔い潰しますってロキFはティオネを応援したいのか妨害したいのかどっちだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:41:20

    料理とかのアプローチの妨害したらガチキレして何するかわからんから放っておくけど、ティオネにわからないように酒で潰すならキレられないってだけじゃね

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:42:16

    アイナが伴侶を見つけてから子供を作るのが遅い感じなのは、
    体調の問題があったからって感じなのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:57:30

    そんなに遅いか?
    アイナが倒れたのが24年前で、そこから治療法探しにどれだけかけたのかは分からないけど1年くらいと仮定しても、エイナさん19だから、精々4年程度だ

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:58:48

    エルフが子供産みにくい体質なこともふまえると、むしろ早いくらいじゃない?

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:59:46

    しかもアイナさんはエルフの中でも特に産みにくい王族に近い血筋だし

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:20:46

    >>101

    そうだった

    4年たっているのを忘れてた

    結婚前提の付き合いから8年は長いなって思ってしまってた

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 07:27:42

    フィナガス的なのがいるのならフィンの魔槍はリリに返したり別の人に渡したりできるのかな
    そんな展開がわりとある気がする

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:27:39

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 14:48:08

    ずっと気になっていたアイナさんが掘り下げられてよかったわ。てかエイナはオラリオ出身じゃないのか、知らなかった。

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:12:05

    >>106

    煽りたいならもっと上手くやりなさい…

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:42:27

    >>106

    誰よりフィンが精神ダメージくらいそうなコメント

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:51:10

    本編もフィン主役になっても読み続けるか?って話よ
    俺はベルが主役降ろされたらダンまち買うの辞めるってくらいベル主役じゃないと嫌だけど

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:56:43

    ベルじゃなければ読まないってことはないな
    アスレコとかエピソードフレイヤとか好きだし
    フィン、リュー、レフィーヤ、ラウル、オッタルあたりは主役できるキャラだと思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:09:00

    >>105

    無理だろ

    魂とくっついて、もう分離できなくなるぞって言われていたはずだし

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:10:08

    外伝ならサブキャラが主役でも読むけど本編主人公はベルが不動
    作者にとってもダンまち本編はベルの物語というのが拘りと言ってたし

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:17:20

    フィンは頭良すぎて実力もありすぎて物語の主役にすると騒動もすぐに解決しちゃうから
    作者が話作るの難しくなりそうだね
    個人的にティオネ以外で恋愛方面であたふたするフィンとか見てみたいけど

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:25:41

    リヴェリアの窮屈な生活とはおさらばしたいという思いはわかるけど、
    王族を断絶させちゃうのはダメじゃないのっては思う
    あの年まで無理やり結婚させてないだけ、父親はめちゃめちゃ譲歩しているんじゃって思った
    性格的に、子供産んだから、後は好きに生きさせてもらうぞってことができるタイプじゃないのもわかるけど
    アイナのように傍系の王族がそれなりにいるんだろうか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:12:06

    て言うかセト今は弱小派閥として雑な扱いされてるタケみたいな感じなのに、昔はブイブイ言わせてたんだな。

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:15:11

    ナニカ盛られてるフィンに笑った。1級冒険者に影響及ぼすレベルのもんどっから仕入れて来たんだフィオネ…
    そのフィオネを沈める時にも幹部組のアホみたいな大バトルあったんやろなあ。見てみたい

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:20:10

    >>115

    リヴェリアのお相手役もそれなりに王族の血筋から選べないとどのみちハイエルフの血筋途絶えるだろうし

    アイナのような傍系がいくつかあって王家を継いだらアールヴを名乗れるって気がするな

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:22:22

    >>117

    フィオネじゃねぇティオネだ

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:32:10

    >>119

    素で間違えた…

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:36:09

    >>116

    凋落って悲しいよなぁ

    都市外に出る気は無かったのかな

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:40:03

    イシリスって誤字かな

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:10:51

    >>121

    上級冒険者がいるからね

    それに、かつてはブイブイ言わせるぐらいのノウハウがあるわけだから、

    再興する目だってあるだろうし

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:16:09

    主戦力を失ったら数十年落ちぶれたままな辺りやっぱファミリアって眷属ガチャを引き当てる運が最重要なんだな
    ロキとかSSR三連続引きしてゼウス、ヘラの凋落イベも重なる豪運っぷりだし

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:24:13

    >>122

    多分オシリスだよね...

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 03:24:15

    >>122

    >>125

    イシスの方かもしれん

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 10:11:40

    外伝とかその他があってもいいとは思うけどそれが主役を蔑ろにするのはレギオスでお腹いっぱいなんよ

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:13:20

    >>127

    レギオスは本編で主人公が蔑ろにされていたから次元が違うよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:41:26

    暗殺系のファミリアもエジプト勢だったかな

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:50:18

    フィンらはオラリオについてからは、3年ごとにランクアップしていったって感じなのかな
    レベル5から6になるときは、一気に倍以上の時間がかかっているってなるから、内心もう伸びしろがないんじゃって焦っていたりしたかも?

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:04:40

    >>130まあランクアップには時間かかるし ダンジョンに行ける時間もそのころは少なくなってそう

    ゼウスヘラが黒龍に負けた後だと特に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています