- 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:56:14
- 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:57:16
この映画を懐古するようになった今こそ改めて観るべきかなと思うのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:57:59
俺は父親としてお前のことを…
- 4二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:02:51
過去に縋るようになったら人は終わりなんだ。くやしか
- 5二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:04:28
懐古がテーマの物語だから今見ても通用するのが凄いよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:05:18
父ちゃんオラが分かる?あぁ…あぁ!で涙腺がバーストしたのは…俺なんだッ!
- 7二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:08:38
父ちゃんの靴の臭さは家族のために毎日頑張ってる証だと分かって涙がバーストしたのは…俺なんだ!
- 8二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:09:47
- 9二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:12:44
- 10二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:14:35
- 11二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:14:52
ウム…一番涙が出てるですゥってなったシーンは靴下で人生振り返ったひろしのシーンなんだなァ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:16:35
天カス学園も評判が良いけど実際面白いんスか?
- 13二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:16:39
- 14二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:18:45
- 15二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:19:21
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:20:12
- 17二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:24:17
- 18二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:24:18
うぁぁぁ と⋯ 当時しんのすけと同年齢だった俺が
みさえと同年齢になってあにまんを練り歩いてる - 19二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:26:49
そもそもクレしん映画の世界観じゃなきゃ「20世紀のニオイを作って大人の精神を子供化させます」なんて話は認められないよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:28:13
懐古で精神まで幼稚になって子どもに負ける大人は皮肉と演出のダブルパンチッスね…
- 21二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:28:59
- 22二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:33:05
オトナ帝国は懐古ファンが500億人出るほどの名作だと思う反面…
オトナ帝国の懐古ファンが作中のイエスタディ・ワンスモアに操られた大人たちと重なって見える衝動に駆られる! - 23二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:34:10