みんなのダンまちの好きな所教えて!

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:13:49

    最近読み始めた初心者です。ネタバレOKなので、ダンまちファンの皆さんの好きな所を語ってください。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:15:33

    本当に初心者ならあにまんで間違った見識を埋め込まれる前に読破する事をオススメする

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:16:43

    黒ゴラくんとかアステリオスくんとかジャガ丸くんみたいなダンジョンのやべー存在の暴れ方が好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:26:51

    あにまんじゃまともに語れないからなあ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:29:35

    主人公の活躍がやっぱり好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:30:15

    >>4

    さっきはまともに匿名掲示板のいいところが出た

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:53:26

    >>6

    何があったの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:54:12

    基本的に少年漫画テイストなところ
    割とガバイ部分もあるけど重箱の隅っこレベルだし
    強さの指標がレベル、ステータスとゲーム的な部分があるけど割と精神力と機転、数の利で乗り越える展開もあるし

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:54:49

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:55:24

    >>7

    ここで語ることではないけど盗作通報を複数人でできた

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:15:28

    >>8

    少年漫画に例えるとどれに近い?

    ダイの大冒険に近いとよく聞くけど、差異もわかるなら聞きたい

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:19:19

    >>11

    パッとは思いつかないけどリューさんの2つ一気にランクアップみたいに勢いあることを言ったもん勝ちをそのまま展開の勢いで逃げ切るみたいなことを良くする

    ダイ大以外だと男塾やジョジョの話の組み立て方にも近いと思ったり

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:52:59

    最初は弱い主人公が死闘を重ねて駆け上がっていく王道物語ってのが1番の魅力よ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:00:37

    ・少年漫画みたいな展開が多くて読んでてテンションぶち上がる
    ・大森藤ノ先生の文章が凄く好き、特に戦闘描写めちゃくちゃ好き、新刊出ると徹夜しちゃってでも読み進めるくらい
    ・俺TUEEEEやハーレム展開がほぼない、モテてるなーとは思うけど何だかんだ誠実かつ一途なままなのでハーレムエンドはないなという感覚がずっとある
    ・ヘスティア様の善神ぷりとヘスティアファミリアの仲良しチームが屋台骨で軸足、戦力的な話の時に色々言われるけどベルくんはやっぱりヘスティアファミリアじゃないとだなと最新刊で改めて泣いた、最高だった
    ・推しとは別でベルくんがずっと別格、ベルくんがいるから買い続けてる

    原作小説読んで、ソードオラトリアやファミリアクロニクル読んで、アニメ見て、余裕があったらダンメモ(未アニメ化の部分もフルボイスあったりする)やると楽しいかも
    アニメは今やってる4期が凄いけど、1期のミノタウロス戦で惚れ込んで小説揃えた人もここにいるので好き好きだと思われ
    掲示板は与太話も多いので原作読破してからがいいというのは本当にそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:01:47

    主人公がまっすぐなところと最強キャラが美少女美青年とかじゃなくてひたすら鍛錬を続けてきたおっさんなのが好きポイント

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:20:46

    段々ベルくんが覚悟決まってくるところが心壊れてる感じ出てて好き

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:39:12

    主人公の嫌味の無さがいいな。
    基本誰に対しても敬意を持って接して、見下すようなことがないから嫌な気持ちにならずに読める。

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:39:33

    >>15

    その最強キャラが先代の最強たちに打ちのめされ続けてきたからまだ上を目指し続けてるのが良い

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:43:19

    ファミリア設定は本当に天才。

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 18:07:47

    きっと最後までアニメ化してくれるだろうという期待を込めて追い付かないよう買ってるけど、シンプルに面白い処かな。個人的に異端児編からが特に面白いと思う。ジャガーノートもそうだけどスカルシープもめっちゃ怖い。ボスモンスターならどれだけ強くても納得出来るけど雑魚モンスターであの強さはトラウマだよ……。
    正直タイトルで損してるよね。友達に勧める時のなんだなろうかって馬鹿にしたような顔が腹立つ。でも気持ち分かるから怒れない。
    それとあんまり関係ないけど今日魔女の旅々20巻特装版買いに行ったらしれっと鈍器ラノベの仲間入りして噴いた。

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:48:37

    ベルがウィーネを庇ってロキ・ファミリアと対峙したところは鳥肌が立つぐらい好き
    今まで散々助けられて大恩があるファミリアかつ自分の根幹である憧れの相手にナイフを向けた覚悟は最高に主人公してた
    良い意味で、誰にも理解されない正義を貫く姿に惚れた

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:52:31

    俺TUEEEEじゃなくて常に限界で戦ってる所。主人公が苦難に立ち向かって色々苦労してるところ。主人公が身体だけじゃなくて心も成長してる所。話が進むにつれて少しづつ未熟な所が消えていって少年から青年に変わっていくベル君が好き。どうなるか成長を見ていたい。主人公だけじゃなくてキャラ一人一人が魅力的でどうしてその性格になったかの背景【過去】がしっかりある所。
    外伝4つ ダンメモ どのストーリーにも目的があって、あるいわ探して、その話が終わった時には何かを見つけてキャラの心境に影響と変化を与えてるのが凄く好き。見てて飽きない

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 06:22:32

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています