MHWには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:34:08

    一部のマップが死ぬほどわかりにくいことや
    古代樹の森とかもう未だに迷うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:37:56

    でも初見時の衝撃は最高なんだよね おもしれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:38:39

    でもね俺…古代樹の森の後のステージは全然力入ってなくてがっかりする人間なんだよね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:53:52

    >>3

    すいません、入れられても困るんです

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:55:39

    ビチビチのウン地…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:57:58

    >>5

      それ

    レベルダウンはダメだろ(ガッ)

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:58:06

    探索としての良さと狩猟としての良さは別物だから難しいよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:59:32

    >>6

    レベルダウン…?

    レベルダウンチと言うてくれや

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:00:32

    >>2

    マップに限らずW系列の新要素はこれに尽きるんだよね。初見で1回やる分には楽しいけど2回目以降はただただストレスなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:03:34

    クシャ・ナナ・王ネロを作った開発とミラアルバを作った開発が同じとは考えられないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:04:46

    >>10

    おそらくワールド開発の中に異常MMO愛者が紛れ込んでいると考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:05:37

    それなりに数こなせば迷わなくなりますよ
    モンスターライドもあるしなっ
    それより問題なのは夜の暗さなんだ
    クエスト全部昼にしろって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:05:50

    >>10

    お言葉ですがアルバも変なギミック多いせいで声を大にして良モンスとは言い難いですよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:14:10

    蟲くんすら迷うんだ
    悔しいだろうが複雑なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:15:15

    モンハン三大黒歴史
    びちびちのうん地
    クソッチクソー
    調和団

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:16:09

    >>12

    明るさMAXにすればええやんウアアア凍て地ダーッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:16:41

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:17:12

    またスリップダメージと地面爆破…
    こいつらクソっすね

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:18:39

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:19:29

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:20:24

    どわーっ語録も使えない奴がアンチしとるやん

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:21:15

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:23:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:23:15

    お客さんここはタフカテなんだよ
    語録も使わずアンチしたいならその他ゲームカテを紹介しますよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:23:34

    >>17

    >>19

    >>20

    >>22

    >>23

    口調がみんな一緒やんケ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:25:31

    しゃあけど製作のこだわりが強い作品だけあっていいところは今でも通じるレベルだから外伝としてハンティング抜きの観察ゲー出したらええと思うわ
    作ったモンスター流用できるしな(ヌッ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:27:39

    >>17

    クラッチ対策だけは許せないんだよね

    落雷を繰り返し続けるアルばあーっに倒れこみしかしなくなるミラ坊 徹底してクラッチ装衣をメタる王カーナがアイボの有終の美を飾る…ある意味“最強”だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:28:34

    ふうんこうやって語録使えない蛆虫のふりしてまた被害者ぶるわけか

    レベルの低い荒らし方ですけどまあせいぜい頑張ってくださいよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:29:56

    HMVに見えてエロMMDの話しと勘違いしたのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:30:14

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:32:23

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:33:23

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:33:47

    『雰囲気ゲー』としてのモンハンでは最高レベルなのん
    しゃあけど…残念ながら受付嬢の言動とか一部モンスターの蛆虫モーションとか初期導きの地とかは流石にアカンわ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:34:00

    いきなり対立煽り…こいつらゲハっすね

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:35:02

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:36:13

    待てよ、こういったテンプレ愚弄しかできない対立煽りは遊んでいるかすら怪しいんだぜ
    おそらくPS5もスイッチも持たずゲハ板に齧りついていると思われるが・・・

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:36:14

    >>33

    賽の河原って言葉は導きの地のためにある

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:37:12

    >>36

    まっ器の小さな蛆虫の事は気にしないで

    どっちにしろ自分の嫌いな者やそれを好きな人を延々と愚弄し続ける異常者に構う必要はありませんから

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:40:56

    マップが複雑のなのは別に良いけど初のシームレス作品の最初のマップはもうちょっと分かりやすい方が良かったんじゃないかと思うのは……俺なんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:43:47

    何でやーっ何でこんなにW愚弄されるんやーっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:43:57

    りゅ…龍星くん き…気を付けろ
    アンイシュワルダ以降のエンドコンテンツモンスターには私のこの回復薬がぶ飲み戦法がまるで通用しなかった

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:43:59

    スレ管理をしないあたり>>1は対立煽りだと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:45:48

    >>40

    なぜって…長所も多いが短所も多いからやん

    過去作から大きく様変わりした作品だから粗が多いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:46:34

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:48:45

    >>40

    良くも悪くも挑戦的な作品だからめちゃくちゃ良いところとめちゃくちゃ悪いところが混在した虹色作品なのん

    次作のRiseで悪かった所はあらかた消えてる辺り新世代モンハンの試金石としては成功してると思うっス

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:48:56

    今だに人いっぱいいるのはすげーよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:50:21

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:52:55

    >>46

    モンハンってその作品限定のシステムが好きでずっとやってる人結構いるスからね

    ギルドクエストの4GやスタイルのXXなんかが分かりやすいんだ ゲームの楽しみが深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:04:45

    ビチビチのうんちって今は快適仕様なんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:11:29

    天災古龍のクソ野郎と言ったんですよアルバトリオン
    お前を倒すのに一番最適なライトボウガンがお前のだった聞いた時は流石にビックリしましたよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:29:14

    移動方面がライズで大幅に改善されたからこの仕様でワールドをやりたいのは俺なんだよね

    導蟲 楔虫 オトモダチ「なんか俺達のこれまでの人生を全否定されてるようでムカつくんスけど」

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:31:04

    俺は古代樹の森のチュートリアルで一番苦戦したバッキーだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:37:34

    >>51

    導蟲は矢印 楔虫は大翔虫 オトモダチはガルク

    それぞれ受け継がれてるからマイ・ペンライ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:46:24

    >>23

    荼毘ねよクソカス

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:51:22

    >>1

    wアンチのゲハカス確定ェ

    小癪なマネを 次アンチスレ立てたら○すぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:52:35

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:53:42

    俺はモンハン過激ファンだぜ
    良かったところは褒めて次回作に活かしてほしいと願い
    悪かったところは愚弄してやるのよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:05:56

    ワールドとサンブレイクを語るには致命的な弱点がある



    ご覧の通りや

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:06:38

    ハンマーのクラッチ楽しかったから虫技にしてほしかった
    それがボクです
    ♢この誰も使わない回転攻撃は···?

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 16:42:02

    >>50

    別に倒さずともネコブタッにぶんどらせた素材で作ればええやんけ何をムキになっとんねん

    そもそもナナライトが炎と氷の速射付いてるんだよねパパ

    ちゃんと武器防具とスキルを考えて挑め…鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています