マネモブのタフOVAの評価を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:04:31

    ワシは原作を読む前に見たけど面白かったのん

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:05:13

    そこそこ面白いけど金ちゃんカットは納得いかねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:06:31

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:07:42

    金時が真人間になってるのは良改変だと思うのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:07:44

    もちろんめちゃくちゃ好き
    木場戦でも黒ちゃんを猿空間送りにしないスタッフには好感がもてる

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:08:39

    タフ君の訛りっていいんスかあれで

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:09:46

    キー坊お前ってヤツは…というセリフが原作だと最後の最後で油断しやがって…的な意味合いだったのが
    OVAだと後のおとんのセリフが先に来たからやっぱりお前はすげーよ的な意味合いになってて面白いよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:09:58

    オニ平戦とかレムコ戦カットは仕方ないけど好きな戦いだったからちょっと寂しいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:10:27

    BGMが地味にいいんだよね、熱くない?
    ラウンド2のお前の動きは読めんけど〜の下りと3の折れた指を無理やり元に戻すとこらへんがBGMの高まりと合っててカッコいいんだ、名作感が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:11:07

    原作 猿渡哲也(ドォーン
    この時点で面白かったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:11:26

    アイアン木場の声がカッコよすぎる…かっこよさの次元が違う

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:32:59

    ジーザスジーザスジジジジーザス

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:37:17

    >>11

    船田ァーーーーゥ!!!!のとこ背筋が伸びたっス負けるわけにはいかないんス

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:40:09

    あんたはクソやのとこは原作とは違う良さがあるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています