ソシャゲの推しの低レアキャラや配布キャラを紹介するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:53:19

    性能面での強さや便利さでも、キャラクターへの愛着でも
    キャラ愛を語ってくれると嬉しい

    スレ画は、グラブルで最初に配布されて、ダメージカットやデバフ無効のアビリティで何度も助けてくれたお姉さん

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:54:50

    バーサーカーだからどのクラスにも有効な宝具を全体攻撃で撃てる
    自分でNP30スキルで貯められる
    低レアだから育成もしやすい
    星1でフレポガチャで配っていい性能じゃねえ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:56:31

    アイギスのソーマちゃん
    最初に抱いた子だからすごい愛着がある
    最近、近接タイプの別クラスでも実装される予定で楽しみ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:59:27

    東方ロストワードの妖夢
    チュートリアルガチャでお迎えして以来今でも現役
    限定エピックとかなかなかお迎えする力のない身には有り難い
    美鈴もアプデで超強化されて愛用している。どっちもSTGの頃からの推しだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:00:02

    アイギスならレアンちゃんもいいぞ(デカ女好き)

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:01:18

    キャタリナさんは料理も上手くて最高だぜ!
    まさに天にも昇る美味だ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:03:04

    プリコネRのユカリさん
    初めて星6にして以来お世話になりっぱなしだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:03:08

    ポケマスプラターヌとかいう配布枠のレジェンド
    配布がいるなら限定引かなくていいってなんですかね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:03:38

    >>2

    fgoならマシュも…と思ったがあの子メインストーリーだとフルスペックで戦える期間かなり短いんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:04:47

    どう考えても初心者が簡単に作れる性能じゃない配布悟空さマジで好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:05:46

    魔王コールも含めてなんだかんだ皆に愛されてる最初の🐰
    普通に可愛いしカッコイイので属性はモリモリなのだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:06:13

    >>3

    もうされてるぞ!

    虹水晶400個だぞ!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:06:17

    ウマ娘のサクラバクシンオー
    史実でその路線では最強クラスの為かストーリーの難易度がかなり低く多くのプレイヤーのモチベーション維持に貢献した

    対人では史実通りとはいかず初期故の型遅れなのは内緒だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:06:58

    グラブルだとラブライブのコラボキャラがみんな強くて嬉しい
    限定キャラ増えてきても普通に編成に入る性能でサイドストーリーで恒常でもらえるってやばくね?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:07:57

    なんかもう立ってるだけで面白い原神のメインヒロインで騎士で仙人のガイアだ。

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:09:08

    >>12

    スキルが強いことしか書いてねえ

    しかもこれで、近接型だからちびオーガスタのカレー食えるとかまじやばい

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:10:34

    一番最初に手に入れて一番長くお世話になったと思うグラブルの兵長

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:10:38

    >>13

    対人はさすがにね……

    でも育成周回はすごい楽なのでイベントの時とかでやっぱりお世話になってたりする

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:11:59

    メギド725ゲームの設定上悪魔系出やすいのに悪魔系に与えるダメージが二倍になる特性持ちで行動を阻害させる技を持つ正義厨メギド、マルコシアス(後ろの悪魔は転生前の姿)。まあ彼女と言わずストーリー序盤で仲間になる面々は全員有能だけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:18:02

    結構長い間グラブルやってるんだけど普通にお世話になってる配布ルフィ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:23:52

    レアリティRなのにリリースから長いことお世話になってるポネキ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:26:06

    頑張って集めた最強クラスの限定キャラの群れの中に入ってるのび太やばい
    さすがは国民的漫画の副主人公である

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:27:08

    >>14

    グラブルで一番やばかった配布はおそらくデレマスの新田美波、環境が味方してたとはいえなんで十天衆に混じって天上人の編成にも入る可能性あったのあの子…

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:27:31

    FEHはフィンのために始めたし石貯めてた
    バレンタイン衣装も伝承も待ってる

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:30:13

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:31:07

    賢者揃ってないから助けてドラえもんー!

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:33:08

    最新ストーリーにも登場する配布最強のキャラ


    ガチャが超お得仕様で、初心者ですらSSSランクや装備最強モードにしやすいという崩壊3rdの限定ガチャシステムをうまく活かした結果

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:33:33

    レジェンズのイベ限18号
    無課金で細々とやってるから今のところ最強キャラがこれ、回避ゲージを自力で回復できるから助かる
    そして何よりイラストの足がいい

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:33:56

    【デレステ】「MOTTO!」MV 3D【アイドルマスター】

    デレステには配布キャラとか配布アイドルってのはいないけど配布衣装があるよ

    こちらの衣装「メイク・マイ・トレンド」さんはトップスが3種類×各2色の6種類、ボトムスも3種類×各2色の6種類、ヘアアクセも2種類で計72通りの組み合わせを自分好みに設定することが出来ちゃいます 190人いるアイドル全員にです

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:40:26

    >>8

    タンクも回復もゲージ補助もバフも大量にかけれたのに最近強化されて欲しいもん全部詰め込んだ最強配布…

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:41:30

    アステリオス
    FGO開始前にぼくのかんがえたしてた聖杯戦争のミノタウロスに割とまんまのキャラだったから

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:43:31

    グラブルやってないけどこうみるとコラボイラストすげえな…独特の絵柄に落とし込んでる

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:44:28

    神姫プロジェクトのバアル好き
    褐色のえちえちナイスバディで、気っぷのいい姉御肌でめっちゃツボだった
    ストーリーでも頼りがいのある優しいお姉さんだし、熱血漢のようでいて頭の切れるところがあるのもいい

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:46:43

    ゲーム内の最低レアリティの星1にも関わらずくっそ優秀なヒーラー
    この子のお世話にならなかったプレイヤーは居ないんじゃないかと思えるほど

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:47:53

    キャラじゃ無いが、割と中盤までヒーラーはこれに乗った医者で良いヤツ
    シナリオでのなんかチョット殺意高い医者用シーガルにも超改造出来るし

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:49:59

    >>30

    対策なのか分からないけど、プラターヌ実装後は敵がアイヘ持つことが増えた気がする

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:51:45

    >>20

    ルフィさんのおかげでラーHLへ気軽に入れるようになった騎空士は結構多いんじゃなかろうか

    かく言う自分もその1人です

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:55:48
  • 39二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:08:38

    >>38

    麦しゅわの人とバクシンがここでも出てて草

    自分? もちろんお世話になってますとも!

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:11:58

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:17:05

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:20:37

    スキルの魔法防御デバフと単体回復、UB(必殺技)の全体回復が初心者パーティーに効いた
    ビジュアルも素晴らしい

    今は流石に使わなくなったが……

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:24:04

    アタッカーもサポーターも出来て、一部エンドコンテンツで最高難易度出来る癖にアイテム交換でいつでも手に入るのはやっぱりおかしい

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:25:01

    エピックセブンのムーム
    うーん、特定属性に弱いけど、3回攻撃してきて、デバフを複数付けないとタンクが機能しなくて、そもそも防御デバフがほぼ必須な作中屈指の周回ボスに採用するキャラは誰がいいかな…
    →新規低レアキャラです その特定属性で、被弾ごとに味方全体が加速して、防御デバフ含む複数デバフをかけられます、よろしくお願いします
    ということをやった救世主

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:27:10

    無期迷途のNOXはすごいぞぉ
    配布だけど最高レアにありがちなレア度詐欺が一切なくて
    スキルがわかりやすく範囲高火力で某ナイツ風に言えば真銀斬
    そこに立ってるだけで全マップの敵に物理デバフを撒き敵を倒すたびに自己バフ

    お陰で新シナリオが難易度高いのも相まってほぼフル稼働の過労死一直線だ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:28:36

    >>36

    なので強化の際に登場時急所率upと妨害解除とゲージ消費0持って来ました!

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:31:46

    >>34

    同じくブルアカの星1のコタマ


    単純に攻撃力上げるのが強い

    流石にヒマリとかに取って代わられるようになったけど今でもたまに使うくらいには火力上げるのに便利

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:46:01

    プリコネのミソギ(サマー)
    初手に入るスタン攻撃が速すぎてアリプリでよく使う
    後ろの敵を引き摺り出したりTPを減少させる範囲攻撃をしたりと相当強い
    ユカリをイノリから守る盾として唯一無二の働きが出来る

    配布キャラとしては破格の強さからありがたいんだけど、その前に実装されたハロウィン衣装も配布だったから扱いの差に悲しみを覚える
    次はちゃんとガチャキャラとして登場してもらいたい……

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 00:25:21

    プリコネ系システムで低レア全体回復持ちだからシンプルに重宝するカゲマスの青ベータ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 00:47:47

    カタリナさんは今まさにお世話になりまくってるわ
    あとプリコネコラボの3人も序盤に手に入るキャラとは思えないくらい強い、ペコの姉ちゃんがいないと死ぬ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 00:50:15

    >>50

    新米騎空士か!頑張って!

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 00:53:28

    >>50

    ここの掲示板にも騎空士は多いから、質問内容さえ整理して丁寧に聞けば色々な情報が集められるぞ

    ゲームも昔と比べて色々やりやすくなってるから、期待していると良い

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 00:55:49

    コラ画像か冗談の類いだと思うだろ?マジなんだぜこれ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 00:59:03

    >>53

    どう見てもクソコラです。本当にありがとうございました。

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 01:09:50

    >>51

    >>52

    ありがとう!頑張る

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 02:08:07

    >>53

    しかも普通にしっかり強いから笑う

    みんなアビリティ基本3つなのにこいつ実質5つあるし(4つ目のアビリティが2種選択式)

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 02:25:12

    >>9

    オルテナウスをフルスペックに含めてないようだが、マイティチェインの増設で宝具QBブラックバレルが最大火力叩き出せるようになったので現状のマシュはいつでもフルスペックやぞ?

    宝具効果もローキャメに比べると見劣りするように見えるが、実は素の効果部分があのゲームにおいてはかなり貴重な防御&ダメカ撒きなので性能的な本質部分は変わっとらんし

    必要なのはとにかく初期NP礼装で1〜2T以内に宝具撃って実質有利クラスと強弁する事や。オマケで星出しとかしてブラックバレルオラァ!!出来れば等倍八万〜シナリオバフ込み23万とか出せるし

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 04:29:10

    >>22 チェイン組む編成なら絶対外せない必須枠なんだよな

    光シルヴァだと4チェインしか反応しないから


    >>20 真撰組と合わせて、ラーフルオートパーティだとマジでこ欠かせないもんな

    マジで安定する

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 04:33:37

    水着シズコとかいうイベント配布なのにめっちゃ使われるキャラ
    味方を指定位置に誘導しつつバリア貼れるおかげで攻撃の回避として凄い使われる
    それ抜きでも全体バリアや常時10数%の攻撃力アップがあるおかげで普段使いも出来る変な声の良い女

    お前本当に配布でええんか…?

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 06:24:03

    Sdoricaのミランダ(スキルブック)
    ほぼすべてのコンテンツでまず最初に候補に挙げられるくらい強い
    最近スキルの強化が来たんだけどシンプルな火力強化でさらに強くなった
    今まではガチャの恒常キャラだったんだけど去年から新人向けのミッションで配布になったので手に入れやすい

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 06:31:15

    >>1

    16、17年頃までマウント持ちはマジで貴重でしかも全属性ダメカまで持ってたから、キャラ揃ってないうちはよく他属性に出張させてた記憶あるなカタリナさん

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 06:34:31

    >>13

    たくさんのトレーナーのうまぴょい童貞を奪った委員長来たな

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:16:42

    >>13

    キャラ的にも、一見アホの子で育成シナリオもギャグっぽいけど、実は人間力も相当に高いんだよな

    キタサンブラックのシナリオでは見事に師匠枠をこなしているし、モブのセリフから、普段から積極的に人助けや学校の美化に尽力して皆から感謝されていることが伺える

    「委員長」の名乗りは、文字通り伊達じゃない

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:47:34

    グラブルでは好きな漫画のコラボキャラとかが配布でもらえるのが有り難い
    推しがいても期間限定ガチャで入手困難とかだと悲しいからなあ

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:50:27

    ワンピで釣られて今では立派な課金団長になった僕
    まあスタレとサプとデイリーガチャとスキンしか買ってないんですがね

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:53:09

    >>64

    自動加入やイベント内で交換したりとガチャが一切絡まないシステム良いよね…

    しかも刀剣乱舞コラボ辺りからSSRとして加入するようになり、コナン辺りで配布キャラも一芸があったり初心者には心強い性能もするようになってて記念品扱いされない程度の性能を持ってる

    ワンピースコラボのルフィとかもう下手なガチャキャラより強くなってるんですがそれは


    一方でデレマスコラボは黎明期も黎明期だからキャラがSR止まりできっついねんな…

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:55:06

    >>65

    そんなんでも十分すぎるくらいよ

    普段は溜めて、今のやってる周年やサマータイムや年末年始なんかのガチャピン時に石を吐き出して無料天井がよくあるやり方だし

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:56:10

    fgoはアーラシュ、陳宮、ゲオルギウス、アンデルセン(と最近なら徐福ちゃん)あたりは世話にならなかったマスターいないんじゃないかと思う 特にゲオルギウス先生

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:06:23

    プリコネの低レアといえばこの姉さん

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:09:05

    >>69

    使い所がめちゃめちゃ広いのがいいよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 14:07:28

    >>24

    錬成追加されたことで配布キャラとしては相当強い部類になってるなフィンは

    FEHは配布や低レアに時々とんでもないの混じったり最近だと魔器の追加で一部の汎用持ちの低レアや配布が躍進してたりするのが面白い

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 14:10:38

    最近は流石に雑魚になってきたがアビサル実装くらいまでは無課金の星だった男
    別衣装バージョンも配布されてるし、初代人気No. 1主人公は伊達じゃないぜ!

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 14:22:26

    スレチだけどブルアカって☆1でもちゃんと活躍できるのか
    へ〜

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 14:23:18

    >>73

    セリナとか絶対育成しとけってくらいだぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:06:37

    アークナイツよりグラベル(☆4)
    「低レア故の低コスト」「再配置までのタイムラグが極めて短い」「とりあえず数秒は大抵止められる硬さ」を合わせ持つストッパー

    遠距離攻撃のデコイ、厄介な敵の足止めなどなどシンプルながら特有の出番が多々ある。ドクターたちはこの子を何度もボロ雑巾のごとく扱っている……
    コーデを着せてあげようね!いつもありがとう!

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:22:20

    ブルアカから正月ジュンコ
    地形に苦手がないしコストが低いから神秘の任務はとりあえずこの子ってなる
    exも強敵エネミー処理するのにちょうどいいし
    おせちを毎回食べられないのが不吉かわいい

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:41:14

    アークナイツよりノイルホーン(星2)
    「育成してないLv.1の状態でも敵を3体ブロックできる」
    これはどんな高レアにも負けない彼だけの強み
    星2相当のコストで敵3体ブロックは序盤の戦線構築にとても役立つので、お世話になったドクターも多いのでは?

    最近大陸版のモンハンコラボで星5に昇格しました兄貴おめでとう!

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:18:42

    グラブルのローアイン
    騎空団トップクラスの聖人で料理の腕も一流
    スレ画のお姉さんと一緒のパーティに入れると強くなるチャラ男
    ドラえもんをドラさんって呼ぶ

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:27:51

    大技で敵に全体攻撃+毒
    更に味方も全員毒にする配布とは思えない尖りっぷりがかわいいコモドオオトカゲ

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:55:31

    >>78

    こいつらが出て来るだけで楽しいのほんとずるい

    最初、喫茶店で妄想を肴に三人がダベるだけの話だったのが、徐々に参加者も増えてリアル人間関係がどんどん広がって行くところも楽しい

    後ろで燃えてるヤンデレとも、何だかんだで騎空団の同僚としてちゃんと親しくなれてたりと、ほんと人間力の強すぎるチャラ男たちである

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:56:27

    ゾンビになって意識不明になってる間でも翌日の料理の仕込みを心配していたチャラ男だ、面構えが違う

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 19:03:20

    >>65

    限定リミテッドとか狙いでガチャ回しまくってると普通にウン十万円飛んだりするから感覚バグりがちだけど

    スタレとかサプチケだって1回3000円するし、それだけの金があれば結構豪勢な飯だって食えるからな

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:04:59

    イベント配布とかも含めるならポケマスのプラターヌ辺りもぶっとんでるな

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:10:27

    誰もがお世話になるわけじゃないけど個人的にものすごく助けられたキャラ
    始めたばかりで爆発キャラ皆無のときにめちゃくちゃ活躍したし今でも現役

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:13:14

    ロスストの桐原
    ルルーシュでもカレンでもなくこのお爺ちゃんが黒の騎士団を最強にするとは思わんかった…

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:29:28

    >>53

    スキルの演出とかでふざけているように見えてやってることはシンプルだから相性が悪いキャラが殆どいないのもいい所。

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:39:22

    アークナイツの覚悟ガンギマリ一般人のルーメン
    回復キャラはもうアイツだけでいいんじゃないかな……

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:05:14

    アークナイツといったら忘れて欲しくないのは都合のいい女グラベルよ
    いつもありがとう…これからもずっと都合のいい女でいて…

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:07:40

    対魔忍RPGのバレンタインミナサキ
    このゲームの最強人権キャラの七瀬舞と、下位互換とはいえ同じタイプの能力で死ぬほどお世話になった
    これがイベスト解放に石が必要とはいえ恒常無課金で入手できるのはほんと助かる

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:17:18

    fgoプリヤコラボの配布鯖クロエ
    シンプルに強くてレイドでもお世話になったし今でも十分戦えると思う。
    ガチャ産のエミヤを食ってる性能で「エミヤも早くキス魔を覚えろ」と言われた時期もあった。

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 03:37:40

    メギド72のリヴァイアサン
    ヤンママのおかーさんだ!面倒みてあげてください
    正直ソシャゲで、これより強い配布キャラは知らない……

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 03:43:48

    >>91

    剛剣ブネをお知りでない…?!!?

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 03:51:18

    ラストオリジンサービス開始から1面ですぐに手に入るアンコモンキャラなのに3年どころか4年経っても第一線で戦えそうなキャラ
    扱いやすく編成の主軸に添えやすくこいつを活かす編成もどう組むか簡単にわかる全ての基礎が詰まったようなキャラ
    どれだけキャラが増えても正妻力も何故か最高クラスのキャラ
    T-14ミホ

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:04:54

    アイナナの候補生(低レア枠。29人いる)の一人、烏丸烈くん
    19歳。元V系バンドに所属してた。ベースが弾ける
    人前に出るのも喋るのも苦手な内向的なタイプだけどそれを悟られないようにぶっきらぼうな態度を取っている

    というか候補生たちみんな好き
    ちなみにだけど声は付いてません(血涙)

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 14:07:15

    モンストの河童

    オールフォーワンや藍染隊長の尻子玉抜いてくれてありがとうね…

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 14:10:29

    このスレでしか聞けないと思うから聞きたいんやけど

    低レアでも素材使ったりして星を上げれたり
    もしくは普通に育てられるゲーム教えてください

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:08:17

    >>96

    メギド72なんかはキャラにレアリティ差がないね

    FGOは低レアが完全な下位互換でもないため育てる価値あるし低レアも高レアと同じレベルまで限凸できる


    メジャーでないやつだとワールドフリッパーは低レアでも環境に食い込めるキャラけっこういたから組んでて楽しかったな

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:09:22

    >>96

    >低レアでも素材使ったりして星を上げれたり

    まさしくプリコネだな。全てのキャラが星1から素材で最高レアの星5まで上げられるし、一部キャラは限界突破して星6にできる

    >>7>>69で挙がっていた「ユカリ」というお姉さんは、星1で無料ガチャで簡単に手に入るけど、星6まで上げると限定リミテッドとすら並べて使える高性能を誇る。そういう優秀な低レアは沢山いるし、育成もやりやすいシステムになってるからオススメだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:16:08

    >>96

    FGOなら、>>2のスパルタクスは全体宝具バーサーカー・宝具バスター属性(コヤンスカヤやオベロンで超強力なバフを乗せられる)・NP30チャージスキルという特徴は、明確な同種類の上位互換が限定星5のアルジュナオルタとモルガンしかいない

    他のバーサーカーはバスター全体宝具だけど自己チャージはなかったり、バスター属性がなかったりするし……そもそもバーサーカーなのにNPチャージを持ってる時点でやばいんだが


    他にも、宝具発射と同時に退場して控えと交代できるアーラシュ、誰が相手でも毒付与スキルを使うだけで特攻付与できるロビン・フッドなど、最高レアでも真似できないオンリーワンの個性を持つ低レア・配布がFGOには沢山いるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:19:00

    千年戦争アイギスも、レアリティゴールド(上にプラチナ、ブラックがいる)なら覚醒して育成すれば十分強いし
    基本素材として使われるシルバー以下も、使い方によっては、超高難度とか別にすれば普通に現役で使えるユニットも結構いるぜ。低レアキャラ愛のある王子も少なくない

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:27:04

    FGOはキャラ愛勢に優しいよね
    実際自分も一番育ててたのバニヤン(最低レアの☆1かつイベント配布)だったわ

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:47:33

    fgoは高難易度だとサンタ婦長や太歳星君もよく見かける配布だな
    このゲーム最強のデバフ「強化解除」を無視できるやつ(しかも付与先が指定できる)はガチャキャラでもなかなかいないので重宝される

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:58:13

    fgoは後から始めると昔の配布キャラ取れないのだけが悲しい
    グラブルはコラボキャラもサイドストーリーで何人かは加入できてすごいなって思った

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 19:07:29

    >>96

    ラストオリジンはR→SSRまで昇格できるキャラいっぱいいるけどそもそも昇格しなくても強いキャラもいっぱいいる

    というか敵に比べてこっちの編成無限にあるから強いキャラともっと強いキャラしかいない

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:52:25

    ナガンおばあちゃん!

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:17:56

    >>35

    まずグニエーヴルが最初期配布キャラでヒーラーの完成系すぎる


    なので医者用銀狐超改造ください

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:20:13

    SSR昇格をオレハマッテルゼ
    出来ればジェイドも連れて来てくれ

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:20:28
  • 109二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:23:09

    >>99

    FGOだと>>31のアステリオスも高難易度なのにデバフ耐性ついてない方が悪いみたいにデバフで封殺しながら物理で殴って来るよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:27:15

    パトレイバーが強いのは解釈違いなので全機低レアで無料配布しますは、コラボイベントとしてロック過ぎる

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:00:34

    >>107

    ウェルダーとジェイドは期待度が高くなりすぎて続きを作るの大変そうなんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:07:16

    >>15

    踏氷渡海真君

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 02:18:10

    突然のダイムサンダ、どうかお許しいただきたい。

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:25:04

    ちびオーガスタとかいう、期間限定とはいえ配布で金レアで確定入手していい性能じゃないぶっ壊れ
    コストが若干低い分、状況によっては最高レアの本家より有利とかもうね

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:29:07

    >>96

    遅れたけどエピックセブン

    凸要素の無いドロップキャラも最大強化出来てそれが一部ボスに刺さったり、装備で実質のステ振りができるから 紙耐久をガチムチにしたりヒーラーの攻撃性能を爆上げするとか変な運用もできる

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:29:59

    >>92

    ブネとは役割が違うでしょ! いやそりゃブネは大概の戦況を吹き飛ばせるけども!

    おかーさん(おかーさんではない)は耐久にバフに対地形に特殊戦術に極大ダメージにと万能性が売り!


    なんでこの二人がメインストーリーの確定入手枠なんだ……?(オーレハ・セイキー)

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:39:44

    >>102

    太歳星君はゲームでも超強くて便利だし、キャラとしてもめちゃくちゃ魅力的だしで最高

    水怪クライシスのコンたちが、2部6章の妖精たちがあんな感じだったから、こっちも無邪気なようで実は人の心のない怪物なんじゃないかとビクビクしてた人もいたから、良い意味で予想外だったな

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:36:23

    艦これの叢雲ちゃん いわゆる初期配布キャラの一人

    初期のツンとした表情から自信にあふれた表情に変わるのが最高ですね…あと髪の毛がもっふもふ。近未来的な武装も格好いい
    高飛車と言われがちな性格だけど、台詞の端々に優しさが滲み出ているのでむしろ高潔なんだと思ってます。母港での提督を労わりつつも発破をかけるセリフがめっちゃ好きです

    性能面では初期の改二特有のバランス良く能力上昇したタイプなので、後発の子たちに比べると突出した部分がないのはやや難点……なのでまるゆを注ぎ込んで雪風並みの幸運艦に仕立て上げました。本人も言ってる通りに酸素魚雷をぶちこんでやります

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:44:44

    配布かつ最低レアで、攻撃せずほんのちょびっとだけ味方を強化するだけのほぼ置物だが実用的に使われることがある
    あとイベントでおもらしした

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:06:39

    我がカルデアにて最初のレベルマにて最初のスキルマにて最初の絆10の不動のエース
    いやぁ、ソロモンとの戦いでシャイターンの右手で勝利を掴んだ時とな泣きましたね…

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:52:46

    星2鯖も味のある性能のキャラが多くて良いよね
    ゲオルギウス先生とかアンデルセンとか

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:09:05

    fgoからゲオルギウス
    星2鯖なので基本ステは低いけどしっかりタンク役を果たしてくれる頼れる先生
    このキャラのびっくりするところはサービス開始からいるのに一度も性能強化が入っていないこと
    推しとして誇らしくもありでも強化してほしくもある微妙な心境

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:16:40

    >>100

    アイギスだとこの竜人はいまだに龍編成だと使うわ

    編成次第で初手に出せるコストになる割に耐久力はかなり高いし援軍(コスト増加用スキル、序盤は重要)もあるから独自の使い勝手を維持してる

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:39:37

    >>123

    ヘビーアーマー並みの体力防御力で15コストという時点でやばいのに、竜人族のコストバフで10ぐらいに下げられるという。いや、もっと下がったかな

    さらに援軍要請のオート発動という、白以上のソルジャーや商人にないアドバンテージまである

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 02:34:04

    多分一番低レア使ったゲームだわFGO
    ガチでアレなのなんてあれだけいて星3以下じゃ4キャラくらいしかいないし

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:34:03

    ストラステラのエルダー
    チュートリアルで入手できる初期機体の一つで、全体移動力バフと単体回復を持つ支援寄りの機体
    スパロボのようなコマンド式シミュレーションゲームで重要な能力の一つに移動力があるのだが、
    移動力バフが非常に強力で、戦略の幅が非常に大きくなる
    スパロボで例えると精神コマンド「加速」を味方全体にかけるようなもの
    回復も支援役として最低限の能力を持ち合わせており、強さのインフレがゲーム中で進んでもレア度が上がる強化で戦っていけた
    サービス開始から終了までずっと運用し続けてた唯一無二の機体

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:34:45

    >>126

    >スパロボで例えると精神コマンド「加速」を味方全体にかけるようなもの


    ゲームを知らなくても、これだけでやばいってよくわかるな

    それがチュートリアル初期ユニットってすげぇ

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:20:10

    超昂大戦から閃忍ツカサ
    このゲーム、初期は育成素材がテトリスをしないと手に入らない※のだが、そのテトリスの玉となる宝箱を手に入れる必殺技を持つ
    フレンド登録できないシステムも相まって、助っ人は3割ぐらいでこいつが来る

    ※現在は修正され、宝箱を直接素材に交換したり、自動でテトリスしたりが可能になっている

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:39:48

    >>113

    低レア枠でありながら神器を持ち込み、兵種の都合上低いパラメーターを凸りやすさで解消したおかげで、想定以上の強さで環境に居座り続けた男

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:24:19

    配布じゃなくて特典だけどシンデレラガールズの春香さん
    何せシステムが怪盗ロワイヤルのパクリ、一定の防御があることを示すリーダーは重要だった

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:36:05

    確かゲーム中唯一の永続消去不可デバフを持つ主人公です さらに割と貴重なバフ消去と無属性攻撃もできちまうんだ!

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:39:19

    >>117

    太歳星君いいよね。

    性能もすごいし、CVしまじろうで遊ぼう!は好きになるしかないんよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:55:06

    >>13

    声優さんが休職中で初期キャラなのに未だに衣装違いが出ないのがなあ…

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:13:53

    >>118

    他の初期艦より少し大人びてる感じだからか5人の中でも特に相棒感が強くて好き。

    クリスマスやバレンタインで可愛い反応も見られるし

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:19:34

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:24:35

    アークナイツのスノーズンド
    鳥族のジリ貧研究者。性能は癖強いけどデザインが可愛いしCV阿澄佳奈のキョドりまくる名演技が聴ける。かわいい

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:58:00

    >>122

    ゲオルギウス先生、バレンタインプレゼントがなかなかお洒落なものをくれたなって思って調べたらとんでもない貴重品でビビった


    https://www.wicurio.com/grand_order/index.php?%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%A6%E3%81%8C%E3%81%BF

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 09:36:03

    神姫プロジェクトもエピッククエストで配布SR神姫や配布SSR幻獣が各属性分揃えられるのが助かる
    こういう仕様はもっと増えて欲しい。アイギスもイベントクエストが日替わりから全部常設になってくれたりしたし、プリコネでもサイドストーリー常設してるし
    キャラが手に入るのもそうだけど、過去イベント読めるのが有り難いんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:28:31

    超昂大戦の初心者にまずオススメされるののの

    まず固有効果が出撃時に必殺技ゲージアップという絶対に腐らない効果なのがまず強い

    次に必殺技が味方バフと敵デバフを同時に行うのがまた強い、バフやデバフは高レアが多いからね


    そして、他のRオススメの>>128は必殺技が一回こっきりなので、使ったら早めにどいて欲しく強化が正しいとは限らないんだよね

    その一方で超昂大戦の独自システムとして、味方の最強カードと同等の助っ人しか来ないというのがあり、レベル100☆5 は優先して作らなければならない

    これらの理由から、初心者はのののを鍛えろとオススメされる。鍛えると強いRは他にもいるけど、のののはずっと強い

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:19:49

    グラブルやFGOでも、またもっと配布キャラが増えて欲しい
    ユニットとして使うことがなくても、キャラストーリーとか見ると楽しいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています