俺は"意地でもタピオカもマリトッツォも口にしなかった"のバッキーだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:00:20

    そして俺は"君の名はや無間列車を見ていない"チコだ

    "密かに応援してたのにテレビで余命カウントダウンし始めたとたん100ワニに飽きた"ジョニー

    好きな作品が大ヒットするのは"その作品のファンなのに、キッズやパリピに流行り出すとアンチに反転"のシャノンが許さないよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:04:09

    言い訳は聞きたくない

    スペンサー長官の命により"タピオカはカロリーがラーメンに匹敵すると聞いて食べず、マリトッツォは食べたがシュークリームでいいやとなった青年"オーエン・スミスがゴミ処理してやる

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:08:19

    四大逆張(アンチトレンドフォー)揃い踏みか

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:08:50

    マネモブ=修行者
    マネモブはいかなる流行りにも一瞥もせず猿漫画を読み耽り生きるためにセットを食う存在なんや

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:09:07

    シャノンだけ害悪度のレベルが違いすぎるんスけど...

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:09:22

    マリトッツォは見ただけで胸やけがしそうで無理だと判断したオッサン それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:10:05

    声高に主張しなければ別に普通の奴フォーか

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:11:26

    >>4

    あれぇ マネモブは“修行者”でしょ? そんな大流行中の超人気漫画である猿作品なんて読んじゃダメダメェ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:12:11

    ワ…ワシやんけ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:12:41

    >>9

    クソみたいな人生だな!

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:13:29

    そもそもミルクティーを飲まず嫌いしてタピオカミルクティーを飲まなかった
    それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:15:42

    食べ物系のブームには素直に乗っかるけど基本的にガッカリする「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:20:48

    食べ物系はコンビニにあればとりあえず買ってみる それが僕です
    専門店の出店しない田舎に悲しい現在…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:22:26

    俺はジェンダーレスだぜ
    昔からタピオカミルクティーは飲んでたけど流行ったやつと前からあるやつで全然味とか違ってて困惑してやるのよ
    なんやその黒糖ってワシはそんなんしらんでっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:25:20

    >>10

    ちなみにワンピースもすずめの戸締まりも観に行ってないのん… どうせすぐにテレビでやるのにバカみたいじゃないですか

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:29:01

    >>15

    でも岸辺露伴は動かないは観に行くのん

    (禁断の自分語り"二度打ち")

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:30:22

    俺はタピオカだけは口にした人間だぜ?
    ミルクティーが好きじゃないことを知れたのよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:32:57

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:36:44

    >>15

    お言葉ですがワンピースはアマプラに追加されたので登録してあるならそっちの方が早いですよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:39:03

    タピオカやマリトッツォは普通に美味いと思い君の名はや無限列車は感動して泣き、100ワニを最終回まで楽しみ甥っ子と鬼滅について話すのが楽しかった「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:42:25

    >>15

    さらに言うとスパイ・ファミリーだけは全話リアタイしたのん

    (三度打ち)

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:42:56

    >>20

    見事やな…ニコッ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:43:02

    >>20

    そやっそれでええんや

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:43:42

    天邪鬼なので逆張りして流行がある程度落ち着いた頃に君の名はも鬼滅も見に行った それが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:43:49

    別に本人がやりたくないならやらなくていいですよ(ニコニコ)
    エアプで批判してきたら殺す…

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 00:04:24

    流行りに全く乗らなかったせいで話題にも乗れないマネモブに特に悲しくない過去…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:12:06

    スミスは逆張りしたいんじゃない
    みんなで盛り上がるのが嫌なだけだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:16:35

    ミスター鬼龍
    W杯もWBCも見てないけど叩いて良いですか

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:17:53

    映画は単に見に行くのが面倒臭くて結局見ないまま…それがボクです
    映画に関しては結局興味の有無が大きいよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:18:42

    ばあっ “違法アップロード無料視聴”鬼塚姫次でぇース

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:19:13

    >>20

    俺と同じ意見だな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:19:26

    知り合いにこの手合いいるけど本当に何もかも話合わなくてサシで会話してるとマジでしんどいんだよね
    勧めたら勧めたで嫌だの一言で会話終わるor何が嫌いか語るトークに移行するしなヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:20:25

    映画は後から乗っかっても映画館の迫力を味わえないのが苦しいよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:20:27

    >>32

    流行り物に乗らない俺かっこいいを拗らせてそうで悲哀を感じちゃうよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:23:56

    >>20

    ムフフ…それは良かった

    俺はマネモブとしてタフカテにいながら充実した生活を送るお前のことを…

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:24:23

    >>34

    かっこいいと思ってるより新しいコンテンツに手を出す体力と気力がないみたいなこと言ってたのん

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:25:44

    タピオカはまぁ面白い味だしいいよ
    鬼滅も無限列車も面白かったのん…

    マリトッツォと100ワニは消えろ
    マリトッツォはマジで意味わかんねーよ ゴミ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:25:46

    流行る前は愚弄してたのに流行ってからは目の色を変えて大絶賛し未視聴勢を朝昇する……それが僕です

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:25:58

    さぁね。しかし100ワニは死をネタにするコンテンツだから最初から気に食わなかったし爆死した瞬間にコイツ面白いでぇ!と笑っていたのは確かだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:29:13
  • 41二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:31:38

    >>36

    その気持ち…分かるぜ友達

    消費のサイクルが早すぎて今何が流行ってるのかそもそも分からないんだよね

    ぼざろに手をつけようと思ったら次はおにまいなるものが流行ってて話になんねーよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:33:24

    >>28

    ドリス 村上以外を愚弄したら私がお前を殺す

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:29:16

    >>14

    えっ!?自分もタピオカミルクティーは流行る前に飲んで

    なんで今更こんなものが流行ってるんだと思ってたんですがそんなに違うんですか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:28:21

    >>32

    相手のおすすめを聞けばええやん…

    相手が何が好きかを把握せずに流行ってるからでおすすめするからそうなると思われる

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:31:29

    >>30

    それは逆張り以前に人として終わってんだよ───っ蛆虫野郎ッ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:41:40

    無限列車編を映画館で見て面白かったと思う反面…つまらなければいいのにという不快感に駆られる!

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:43:03

    常に流行に逆張りする奴は逆に流行にコントロールされてる傾向があるんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:44:36

    >>15

    スミス准将

    TVでぶつ切りされたものや半端なサイズのモニターで鑑賞するお前に劇場で作品を浴びるこの妙技はわかるまい

    まぁわしも実写化作品へのスタンスは>>15と同じなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:45:17

    俺は“最近流行りのアニソン歌手はとりあえず愚弄する春草”だ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:53:18

    メガヒット映画を流行ってる時に観に行かず、後でテレビで観て、行けば良かったと後悔する、それが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています