AIくんさあ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 08:37:25

    ビワハヤヒデってオグリキャップのこどもだったんだあ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 08:38:18

    黒鹿毛になってるし牝馬にもなってる!!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 08:38:43

    87年生まれ
    オグリの仔
    91年桜花賞・オークス
    黒鹿毛

    わざとかってくらい間違えてる

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:17:10

    こういうの見るとマジでデータから引っ張ってるんじゃなくて確率でそれっぽい単語並べてるだけなんやなって

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:19:16

    正しい結果が欲しい時は検索結果の要約をしてくれるBingAIかperplexityがおすすめじゃぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:36:08

    >>5

    おしい

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:37:41

    ソースにある paipai-games.com に目が入った

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:38:22

    トウショウボーイ、いつの間にウマ娘化していた

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:39:50

    >>7

    自分も気になったから覗いてみたけど、ウマ娘の毛色を乗せてる普通のサイトだった

    …ただ、フジはちゃんと青鹿毛に分類されてるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:42:09

    >>8

    ウマ娘になってないし年代も間違ってるし秋天も勝ってないしジャパンカップに至っては存在すらしてないし黒鹿毛でもない、全てが間違ってる

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:43:38

    >>10

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:43:54

    テックレポート読むととgpt4の学習法は強化学習と人間のフィードバックだから時間の問題で解決するだろし、「AIが間違ってる」でキャッキャできるのも今のうちだけかも知れぬ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:47:52

    あんまり大声で言うのは憚られるんだけど、AI拓.也の特定の人物の文章を分析して再現する方法へついてのアプローチはかなり面白いと思う、使い道は最悪という他無いが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています