楽しいorやりがいがあるボスとはなんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 08:54:44

    考えてしまいますね

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 08:59:37

    回復は追い付くけど回復を無視できない程度の火力

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:01:23

    プレイヤーに本体見分けさせる作業、要る?ってなる

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:03:02

    >>3

    それそのものは面白いとは思う。ゴズの駄目な点は見分けが難しいを通り越してるところ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:07:31

    分身は一定ダメージ食らったら消えてほしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:10:08

    ゴズのだめなとこはクリアするなら右に本物出るまでリスタが一番楽なとこじゃね
    ギミックに付き合う意味がない

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:10:25

    程よく苦戦したり対策が必要なボスはいいボス
    ヌル過ぎるとそれはそれでつまんないしメタにメタ張らなきゃいけないのも嫌だな

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:11:46

    ターゲット変更や移動が特定キャラ必須なのにこのギミックは…?ってなる
    予兆出されても避けられん

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:11:54

    >>7

    まあこれよね

    程よく苦戦して、育成の実感を感じられるボスがいいボス

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:13:25

    そもそもタゲをこっちで決めれないゲームでこんなんやらせるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:14:07

    助っ人あるとはいえこいつだけ持ち物検査すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:15:00

    セミナーという対ゴズ対策メンバー

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:15:52

    >>4この結果、最適解が>>6になるのが


    >>1

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:35:30

    ぶっちゃけ設計失敗してると思う広すぎて初期出現位置だとかなりの率で左に届かないから

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:38:16

    せめて見分けるにしても本体だけはっきり体の色が違うぐらい見分けやすくしてもいいじゃん!あとついでに言うなら移動して攻撃避けるのはシロクロでやったじゃん!新任先生の私は水着イズナも体操服ユウカも持ってないんですけど?

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:38:35

    初期スタートだと真ん中と右にしか攻撃しないんだっけか

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:57:14

    はっきりいって作成者の自慰だよこれ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:00:28

    そういう意味でヒエロはちょうどいい案配だった水おじが壊したけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:06:27

    前回合った本体(点)の移動をバグ扱いして修正したのが塵すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:08:03

    一応言っとくと手持ちがある程度手持ちが揃っていてTAよりクリアを重視するならゴズを楽しいって声も少なくないからな
    ゴズの駄目な点は要求ギミック(要求限定キャラ)が多いところとTAするなら分身見分けるよりリスタしたほうが楽なところであって全否定はさすがにおかしいわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:22:10

    見分ける前提なのにそのためのギミックが分かりづらすぎる
    バグ有りの方がちょうどいいのヤバイだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:24:05

    初めて戦ったけれど、誘導能力を持った子がいないとかなり厳しいと感じた…
    攻撃を回避するのも結構大変だなこれ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:32:26

    必須キャラ多い(恒常キャラならまだしも限定や配布が多い)(第一、第二ウェーブで違うものが求められるのもある)上で言われてるけどそもそも見分けるよりギミック無視して特定の位置に出るまで粘った方が良い、あとはまあ見分けやすい要素なのかと思いきや(黒点やら今回の向き違い)が悉くバグとして消されていくとかはね…

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:33:47

    後やっぱりコイツ出すタイミングおかしいよ、周年直後に出すべきじゃなさすぎる。周年直後じゃなくても出禁にしろレベルだけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:35:35

    恒常のローテで出すボスじゃないと思うよギミックがコトリだけでいいならマシだけど
    実際はチェリノかノアか水ナのどれか集中砲火持ちいるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:39:57

    >>25

    わっぴー・・・


    ずっとツバキの挑発で索敵してたけどそっかリセマラすればいいだけか・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:40:35

    コトリいるやろ!とは言われるけどコトリ育成するくらいなら我慢して水着シズコ待った方がいいんでは?まである気はする。ただでさえ育成素材たらんやろし

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:42:20

    >>12

    主殿!!!!!イズナ参ります!!!!!!

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:43:13

    >>20

    wikiや掲示板みてもそんな意見ほとんど見ないけど・・・?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:45:18

    正直ゴズを心底から楽しいって言ってる人はかなりのレアケースで大抵は無理擁護するためとか文句を言って雰囲気悪くしないための気遣いだろってなるくらいにはこのボスやばいと思うよ。

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:47:25

    楽しいって言うのは荒れないようにしたいだけで
    本心でこれ楽しいはまあ異常ブルアカ愛者と言われてもしゃーないくらいにはアレ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:49:38

    そもそもブルアカプレイヤーはゲーム部分好きじゃない層もかなり多いから本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:52:32

    ゴズ実装当時のまとめサイトとか見ると持ち物検査きついけど楽しいって意見普通に多かったと記憶してたけど自信なくなってきたわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:53:42

    ゴズで2周年で入った新規がごっそり萎えていなくなったりしても
    気持ち的には理解できちゃうんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:53:52

    見た目が好きとかステージBGM好きとかは結構見たかも

    でもボスギミックとしては最初の時から見分けにくいとかキツイとかしか見た記憶ないな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:55:11

    >>34

    一応体操服ユウカというかヤケクソ配布ではじめたやつらは体操服ユウカあるからましだったけどそれでも萎えてたからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:56:12

    そもそもブルアカは斜めに移動するキャラを見下ろすゲームなのにゴズ後半はその前提を破壊してるからやりにくいのですよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:58:03

    今回初めてゴズやった先生だけど演出とか雰囲気は好きだけど何回も戦わせるボスとしてはゴミだろうなあってなるわ
    高難易度コンテンツとして一回倒せればそれでOKならここまで文句言われなかったんだろうなって感じ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:58:13

    やりたい・やらせたい事はわかる
    実装とかユーザの反応含めていまいち噛み合ってないなってイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:00:30

    総力戦は1回手動でクリアした難易度を翌日以降もスキップさせてくれって要望送ってる
    どうせ詰めたい連中は毎日3時間やるやん

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:01:43

    同じ前半後半あるケセドは前半クパア手前まで調整すればいいってわかりやすいからマシだけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:02:39

    あとは今だと正月ムチュキがゴズの後復刻なのとかも不満の原因そう

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:11:12

    >>31

    初実装時ホントにこの気持ちで擁護した事あったけど全肯定儲と言われて余計荒れたからもう何も言わん方がいいやってなった

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:12:18

    水おじ前のヒエロは良い感じの難易度だったと思う

    ゴズは正直ない
    やりたいことやらせたいことは分かりやすいけどこのゲームには合ってない

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:17:17

    ギミックがクソ故にチナトロ楽だし、グラサン水ナが出稼ぎしてくれるから嫌いだけど好きだよゴズくん

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:19:48

    まあTAに疲れた初期勢は適当にクリアするだけでチナトロ取れるゴズはありがたいと思う
    しかしそんなもんひと握りだから荒れます

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:24:25

    うんやってて面白いし好きなんだけどそれは体ユウカ引いてて本気でTAとかもしないエンジョイ勢だからで
    普通にキツイよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:30:01

    >>40

    各総力戦適正キャラ育て切ってる身としてはコレやるならレンタルなしでクリア前提にして欲しいな

    それかスキップでもレンタル先にクレジット入るようにするとか

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:31:41

    >>48

    まあレンタル無しでクリアとか1凸撃破とか条件は付きそうではあるね

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:33:00

    ビジュアルと曲は好きだよ。運と気まぐれで水菜引いてなかったらどうなってたかは考えたくない

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:37:29

    集中砲火役も最適は限定キャラだし恒常キャラもほぼ選択肢ないようなものやんけ…ではあるような気はするしなぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:39:59

    ただでさえ神秘キャラ少ないし移動キャラとか集中砲火付与も少ないしでキャラ面としても良い感じに嫌なところにボール落とした感じなのよねゴズ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:40:14

    限定が最適なのは課金ゲーである以上しゃーない、集中砲火もわっぴーでやりやすくなったし
    バリア誘導要員だけ限定とそれ以外で差があり過ぎるのどうにかしてくれ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:41:40

    車線移動とか見分けとかシルクハットとか面倒くさすぎる
    シロクロに未来永劫道を開けろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:42:10

    本物見分けましょう!って言われてもさぁ!当たらない位置にいたら意味無いしタゲ変更も難しいんだけど!(新人感)

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:43:19

    >>55

    安心しろ

    水ナ持ちでも攻撃がまず当たらない左に本体行ったらリセ案件や

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:44:39

    ゴズ単体で見るなら後半のフィールドが広すぎるのが諸悪の根源なのかね

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:54:56

    分身するボス作ったろ!って勢いだけで作った感がすごい
    ステージの広さやギミック用のキャラの入手性は考えない物とするなあたり

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:01:19

    体ユウカや水シズコの全体誘導が出来るどっちかがいないとメチャクチャ苦労するよね…
    高難易度になれば列車に轢かれれば即死するし

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:12:03

    ただのブルアカスレになってるじゃねーか

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:19:11

    >>36

    ちょうどヤケクソ時期に始めて、総力戦初がゴズだった先生だけど当時は「はえ〜総力戦ってこんなに難しいコンテンツなんだ」ぐらいの印象で萎えまではしなかったな


    まあその後色んな総力戦ボスと戦った結果、レベルと手持ち不足を加味してもあいつヤバかったな…とは思ったけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:21:37

    >>60

    スレ画のためか実質ゴズスレになってる…

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:22:32

    というかなんで修正で前に戻したのだ
    バグ出過ぎたのか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:24:48

    >>13

    見分けが難しいからが理由じゃないんだ

    左行かれるとどう誘導しても一人以上にスリーライトモンテが直撃するんだよ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:25:42

    ゲーム性とギミックが噛み合ってない良い例やなゴズ君
    やりたいことはわかるんだけども

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:27:13

    >>63

    ユーザーに不利なバグ(スリーライトモンテ安置消えるバグとか)も消えてるからほんとに以前に戻したって感じなの…か?

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:27:53

    今回のゴズは前回の反省を活かした修正するつもりがバグ塗れだったから…

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:29:03

    >>63

    実際アプデで視認性上げたらバグり過ぎたから仕方なく修正前に戻した感じだと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:30:13

    黒点と向きが変わってたのはバグなのかと視認性で何をいじったのか教えてほしいよヨンハ?

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:31:12

    右本体を引くまでリスタっていうのが一番確実なんだろうけど、運営から本物偽物の違いを仕様としてちゃんと説明してほしいわ
    プレイヤーが色々と見分け方発見してくれるけど急にバグとして修正されるからどの方法が合ってるのか混乱する
    今の所CC付与で固まるのと向きが違うのが修正済みだっけか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:32:21

    いっちゃん分かりやすいのはステージ移行直前にワカモのEX当てることなんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:38:51

    >>71

    まあ問題はそのワカモは水おじと同じ青天井組だから

    ゴズ辛いであろうプレイ期間短い層に求めるもんじゃないっていうね

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:59:25

    ゴズはBGM含めた雰囲気は最高だと思う
    ただそれはそれとしてクソボス

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:30:02

    >>39

    後半移行時のムービーマジでかっけえよな

    尚右側に本体が居ない場合即リセの模様

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:33:38

    正月ムツキの復刻タイミングもおかしいよなぁ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています