- 1二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:39:49
- 2二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:06:49
熱量がすごいな
- 3二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:25:59
鬼殺隊の尾崎さんと藤の家紋の家のひささん
2人とも本編では名前も出てこなかったけど、キメ学の方で名前をつけてもらえて良かったよ - 4二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:47:33
- 5二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:43:37
- 6二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:50:12
無限列車編のアニオリ1話に出てきた人に心なしか似てるよね
- 7二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 14:02:11
- 8二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 14:06:48
- 9二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:02:56
- 10二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:10:46
- 11二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:59:49
この子確かこの日が初出勤だったんだよね。見たところ金持ちのお嬢様だし世間知らず故に小さな悩みと鬼という未知への興味から計画に手を貸したのかなとか妄想した
- 12二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:29:09
映画見てたら後藤さん好きになった
モブで良いのか微妙な所だけど - 13二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 19:13:41
- 14二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:19:09
- 15二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:01:04
- 16二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:05:21
遺された家でそのまま旦那と子供と生活しているのはデリカシーというかなんというかが足りてない気もするけどね、ひどい環境で育った幼い女の子が捻くれていてもそれもある意味鬼と毒親の被害者なんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:14:36
そりゃ炭治郎を累から守ったサイステ先輩
- 18二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:18:03
人気投票で一番人気なモブはこいつだからな
- 19二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:29:56
あの体格で妻子に暴力三昧してたけど矢面に立っていたであろう志津さんや実弥とか目立った傷跡残ってないから一応良心というか手加減するだけの情はあったんだろうなと思ってる
情も愛着も何も無いのがカナヲの両親って感じ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:16:53
京極屋の楼主
大切な人を殺されても見て見ぬふりするのがまともな人間なのかもしれない、それでも悲しみや憎しみ、後悔は溢れだしてくるという鬼滅の作風の体現者
無音で去る宇髄さんもかっこいい、所帯持ちの男として無言の密約とでも言うべき理解が感じられるのよ