【クロス注意】映画ドラえもん のび太と忘れられし大地

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:43:38

    にありがちなこと

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:44:35

    桃太郎印のきび団子無双
    終盤で無くなってピンチ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:45:02

    エフィリスに勝てる?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:45:05

    野生化したジャイアンが敵陣営で登場

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:46:34

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:46:55

    最終局面でジャイアンが「オレ様の…出番でばんだろーが!」と言ってビースト達を一斉に相手してドラえもん達を先に進ませる

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:49:02

    「あれ、君はたぬきなのにビースト軍団側じゃないの?」
    「ぼくはタヌキじゃなーい!!」

    絶対やる

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:49:04

    何気にのび太たちとビーストたちとのサイズ比が分からん

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:53:03

    >>6

    なんか誤字ってた…「出番だろーが!」だね

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:00:29

    >>8

    スマブラでのマリオ辺りをドラえもんキャラに置き換えて比較したら丁度よくなりそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:09:51

    タイムマシンで時空乱流に飲み込まれるパターンかなこれは
    時間軸も乱れちゃって最初は全員バラバラだけど本来ワドルディの町が出来てるところ辺りで全員合流してそう

    手配書はドラえもんとのび太達全員描かれるんかな?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:11:21

    一辺20cmだからだいぶサイズ差酷い

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:36:34

    >>11

    思念波の影響でビースト軍団の軍門に下ってる仲間もいるかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:46:43

    >>7

    ネコ型ロボットでまたつっこまれるのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:46:48

    スネ夫の動物園に連れて行ってもらった自慢話から始まりそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:50:15

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:51:43

    >>16何故か画像が貼れなかったので再掲

    ♨️『ウサギさん』みた〜い♡

    👓ほ、ほら!ドラえもん!あの子はウサギだって!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 19:57:18

    グルメテーブルかけが酷使される

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:32:49

    キャロラインに一目惚れするドラえもん

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:49:31

    一度騙されてエフィリンが連れ去られる演出どうすんだろ
    それもジャイアンがやるんかな(ジャイアン洗脳前提になるが)

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:01:12

    最後新世界に何が落とされるのか(地球だと色々とややこしそうなので…)
    あとモンスタートレーラーはどうしよう

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:04:02

    大丈夫?ゲル状のエフェリスのとこでのび太以外全員吸収されて子供泣いちゃわない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:05:44

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:07:25

    >>19

    そして裏ステージラストで撃沈する

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:08:22

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:08:37

    >>22

    ゲームの時点で大概だろ!えっ仲間たちも…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:28:41

    言語設定オート入って館内ナビが再起動されて「いかがでしたか?」ってどう考えてもこの世界日本じゃないし看板とかに書かれてあった言語も全く違うもののはずなのに突然日本語ナレーション入ってママー!!するスネ夫はいる

    ドラえもんものび太も皆青い顔して「なんなんだここ…」ってなってる

    入室した途端動物だから言葉通じない筈なのに突然流暢に喋り出すレオンはいる

    あと動物が多いからってんでほんやくコンニャク食って説得とかしたら何匹かドラえもん側の味方になる奴がいそう

    まあビースト軍団ってエフィリスの洗脳入ってる説とかあるしほぼ無理そうだけど…
    いやだとしたらたった5人で新世界冒険ってキツくね…?

    場合によっては思念洗脳によって離脱してる子もいるだろうしその場合だと大分少人数になるぞ
    下手したらドラえもんとのび太だけになるかもしれないし

    エフィリンは戦闘能力とかないだろうし途中で離脱するし…

    これ秘密道具とドラえもんの負担デカくない…?大丈夫…?
    ドラミちゃん呼んだ方が良くね…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:32:16

    カービィは居るの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:35:20

    >>28

    ドラえもん達が主軸だからカービィは居ないよ


    …と言い切りたい所だが今回ばかしはカービィ無しだとだいぶキツくないか…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:36:27

    のび出木でスタートして4ボスがワイルドラえもん

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:39:52

    カービィの存在あってもいなくてもok、と思ってたけど…これちょっと居ないとまずいくらいには敵が強すぎるなこれ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:41:32

    逆にいると話が超絶楽になりそうだから、ぶっちゃけいない方が面白いと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:45:49

    >>32

    そこがネックなんだよな、カービィが居ると凄い楽になりそうなのはそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:41:35

    ワドルディはいないといかんだろうしデデデもいる
    コロ シアムのメタナイトは微妙

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:05:59

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:10:07

    ラボディスカバールにドラえもんに似たロボットが廃棄されてそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:14:12

    カービィ居たらカービィとのび太がすぐ友達になるのは分かる
    あれだ、のび太+カービィと他四人で分けるとか

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:18:45

    >>34

    ワドルディいなくてもミニドラとか、

    過去に流れ着いた人類が強制労働させられてるとかでいいんじゃないか

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:19:57

    >>34

    デデデ枠がそれこそ>>4みたく洗脳野生化したジャイアンになりそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:55:34

    タイムふろしきで壊れた建物とか戻せる?

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:16:47

    >>40

    タイム風呂敷のサイズが足りなくてもビッグライトも足せば出来ると思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:36:41

    >>18

    アルバイトでワドルディを捌ききれなくなりやむを得ずテーブルかけ使用

    なんとか成功しホっとする面々

    その後テーブルかけが故障している事が発覚する

    (グルメテーブルかけは故障すると見た目そのまま匂いと味が変な物になる)


    そして─────

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:41:52

    一足先に攫われて変わり果てた姿で発見される野生のジャイアンとスネ夫

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:34:53

    ほおばりヘンケイの代わりになるゲスト道具が必要かな ロボッターとかがその枠を補えそうだが

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 02:20:54

    幹部戦どうするんだろう
    きび団子路線で行くのか
    武力と知恵でぶっ飛ばすのか

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 05:55:26

    >>45

    各エリアボスは無しにして禁足地で各々バトルしてみるのは?

    アルマがスネ夫、ゴリラはジャイアン

    キャロルとしずかちゃんは直接戦闘ではなく対話として相手側の秘密を教えてもらう役

    ドラのび太でレオンとやりあって、なんだかんだ敵と意気投合したジャイスネたちも合流してエフィリス突入

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:08:55

    取り込まれたエフィリンに声が届くように語り掛けるのびドラは絶対にある、それで中のエフィリンの意識が一瞬だけ反応して隙が生まれる展開だろ?(予想)

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:07:43

    >>46

    その場で味方付けてこれれば頼もしくなるね、協力は多くて困るこたないし

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:13:55

    むしろのび太をカービィにしよう
    突然のび太が行方不明になって色々捜索していたら新世界に迷い込んで、そこでカービィ(のび太)と再会するみたいな

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:02:47

    言うてカービィじゃないとキツいのラスボスくらいじゃない?
    それ以外はほぼ物理手段しかないしドラコルルほど頭いい訳でもないし、どうとでもなるやろ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:08:44

    >>27

    かんぺきサポートガイドっていう書籍によるとID−F86に洗脳されてたのはデデデ大王とレオンだけで、

    アニマルたちはリーダーの指示に従っていただけとのこと


    映画のお約束として便利な道具は修理中、もしくは気付いたら失くしてた展開になりそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:15:35

    道具が限られたスペアポケット持ちのび太が主人公でデデデ枠が正規ポケット持ち(洗脳されてるので道具は使えないがロボットとしてのパワー全開な)ドラえもんとか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:05:04

    カービィ組を不在想定にしてドラえもん組にそっくり置き換える形にした場合
    クライマックスで空の向こうに見えてくるのが地球になっちゃうんすよね…

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:40:46

    >>53

    ポップスターはともかく地球はあんな急な引き寄せされたら終わりなんよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:34:05

    どうせ既に捕まってるギガゾンビかキャッシュ辺りが騒動の原因なのは分かる。
    エフィリスを捕獲したけど目が覚めたら厄介だからそのまま放置して過去の世界を変えるプランに切り替えた感じ。

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:36:08

    >>54

    未来の時間軸なら未来世紀の連中がどうにか出来るでしょ。

    現代時空だったら…タイムパトロールに賭けろ。

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:47:59

    >>54

    緑の巨人みたく地球だけタンマウォッチで時間止まってましたすればOK

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:10:40

    多分ドラえもん辺りが新世界を更に未来の地球、もしくは平行世界の地球の果てとか考察してる場面がありそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:16:02

    >>38

    そういや数多の空間から使える者を呼び寄せてたつもりみたいだからな、それで未来の様々なロボットや色んな時間の人たち新世界に集められていたらタイムパトロールという心強い味方も付いてくる!

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:35:09

    >>53

    そこがやっぱりネックになるんだよな…かといってそこらの巨大隕石とかにしたら山場の『無敵にgoodbye!』が出来ないしここら辺の調整が難しい…

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:44:22

    設計図を用いて道具強化する展開とかできそうかな?

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:22:30

    エフィリンが帰ってくるまでに別れに感傷的になってる間が少しある

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:09:08

    >>62

    まぁ映ドラの作風だとあのノータイム帰還よりはそっちだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:07:49

    最後のシーンは適当な四次元空間に繋がれて普通に呑み込まれちゃう…なんとかしなきゃ!の展開で、エフィリスを倒して空間に突っ込んだ後、地球に繋がる巨大な出口が!地球の被害を止めるためにエフィリンが残された力を使って…という展開はどうかな?

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:09:15

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:20:18

    >>4

    シャウト オブ ジャイアン


    マイクコピー能力かな?

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:31:28

    >>66

    普通にティガレックスみたいな音圧咆哮攻撃として使ってきそうな技名っぽくなってて草

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:33:31

    元新世界人とかいう未来世紀の人間もびっくりのやべーやつら

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:59:21

    >>51

    進行によって道具を発見、または修理完了で出来ることが増えていく感じかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:01:46

    >>66

    洗脳状態ってことはレオンのレーザー攻撃みたいな感じになるのか…?

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:59:12

    >>17

    実際エフィリンってやっぱネズミ意識したデザインなのかなぁ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 10:48:13

    >>67

    ゲームに反映したら超広範囲の大技なんだろうなぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:22:08

    ゲームじゃなく映画にするならそんなに尺がないからあまりのんびりは語れそうにないね
    素直に5人で迷い込んで、現地で襲われてるエフィリンを救助、その際にキャロラインを顔出ししておいて少し事情ありそうな匂わせだけしておく
    ネズミ(のような)エフィリンを最初は避けていたドラえもんだったが、話を聞いてワドルディ(ここがいないと逃げるがメインになる)を救うために出発(エフィリンと絆するために説明時に5人ともいる状態が欲しい)
    道中でワドルディは救い終わるもジャイアンスネ夫がエフィリンをかばい、ゴリラとアルマパラパによって誘拐され、2人の救出に切り替わる
    本拠地レッドガル、隠密行動のはずがキャロラインにばれてしまうものの、レオンがおかしくなったという話を始め、全てはF-86によるものだと聞き真のボスを知る
    エフィリンが責任を感じて自分が生きているだけでだめなんだと考え込んでしまうも、ドラえもんとのび太がそれを否定、一緒に解決できる方法を探そうと促す
    しかしそれでもエフィリンは単独でF-86の元へ向かい、それをドラえもんとのび太は追う、しずかはキャロラインに連れられてジャイアンスネ夫の救出
    囚われのジャイアンスネ夫、キャロラインからの言葉でゴリラとアルマパラパの説得も成功し、全員でレオンの元へ向かう
    ドラえもん、のび太、エフィリンは操られたレオンに攻撃できずにいたが、F-86が痺れを切らし、レオン、駆けつけたビースト軍団を取り込む
    フェクトフォルガによって結局取り込まれたエフィリンたちを救うため、5人、キャロライン、ゴリラ、アルマパラパでエフィリスに挑む
    最終戦、エフィリンを想うドラえもんに不思議な星の力が宿り、エフィリスとエフィリンの分離に成功
    そのまま弱ったエフィリスをエフィリンが取り込んで解決
    時空の歪みが発生し、地球が危機に
    そこでエフィリンは自分の力を使い、その歪みを閉じると言う
    最後にエフィリンはドラえもんたちに、また会えると笑顔で伝え、歪みを閉じた
    なおまた会えた様子は描写されない

    焼き直しみたいになったけどこんな感じかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:53:54

    >>73

    ざっくり解説ありがたい

    一応スレタイだと映画付いてるけど、牧場物語みたいにゲーム形式で語った方が幅が広がるかもしれないかな?

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:02:59

    最初は姿形で苦手意識持ってたエフィリンと時間をかけて絆が芽生えていくドラえもんはいいぞ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:29:47

    >>75

    そういやドラえもんってネズミ系のキャラと仲良くなったらことあったっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 11:02:28

    ゲル状の肉体ならカチンカチンライトで拘束できるな

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:36:01

    >>77

    アイス系能力みたいな効果を5分間保てるの相当便利だな

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:22:27

    >>77

    硬化の瞬間に球体状に変化して転がって動いてきそうな感じもする

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:23:15

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:22:25

    のび太をカービィに転生させるのは駄目?

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:21:02

    >>81

    理由付けがちょっと難しい気がする

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 11:21:17

    ほしゅ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています