あの自分…旧ブロリー映画見たんスよ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:15:05

    ベジータヘタレすぎじゃないスか?
    まぁワシめっちゃDBニワカやから普段からこうなのかはわからないんやけどな

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:15:34

    知ってるシーンばっかりなんすけど…
    いいんすか?これ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:15:45

    ベジータアンチで有名な脚本家が脚本やってるのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:16:10

    雑魚どものパワーを寄せ集めたら一撃でブロリー負けるの意味不明すぎるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:16:29

    小山っていうベジータアンチの脚本家が脚本やってるからね

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:16:42

    旧ブロリーは全編素材と言われるほどブロリー成分が豊富なんや
    しゃあけど…冷静に見たら面白さは歴代映画でも下から数えた方が早いんじゃないかという思いに駆られる!

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:17:16

    とにかく昔のドラゴンボール映画はスタッフにベジータ嫌いなやつが多くて鳥先生も「ベジータなんてキャラに人気あるわけないヤンケ」とスルーしていたからとにかくベジータがカッコ悪い危険な映画なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:18:27

    ベジータがヘタレなのはフリーザ戦とか見ると分からなくもないんだよね
    しゃあけど流石にアレはヘタレすぎるわっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:19:03

    正直旧ブロリーぐらい圧倒して欲しかったそれが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:20:06

    >>4

    実質的な超サイヤ人Godやんケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:20:14

    今のベジータ=ヘタレの風潮は全て
    お前が元凶だ小山高生ッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:20:56

    >>4

    ベジータの気が入っただけで変わりすぎやろあ━━っ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:21:15

    あんな変な髪形したやつが人気なわけないよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:21:26

    >>11

    いいや、ナメック星編成からということになっている。

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:22:23

    ボロボロになりながらも立ち向かうシーンくらい欲しかったよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:22:57

    >>4

    おそらく悟飯の潜在能力と殆ど戦ってないベジータの余力が大きすぎたと考えられるが...

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:25:47

    たしかに面白い…だけどこれ劇場版の面白さかな
    いや面白いけど……ん?…あれ?これ面白いのか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:27:03

    >>17

    おいおいあの正義の戦士超サイヤ人が無双してるのは見てて気持ちいいでしょうが

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:28:24

    >>14

    しゃあけど戦いもせずにヘタれるのは流石にやり過ぎだわ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:30:23

    >>1

    あの時代のジャンプアニオリ映画流マジックよ

    オリキャラの強さを示すために既存キャラを下げる技法が幾つもある

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:30:24

    >>17

    おいおい全部のセリフに聞き覚えがあって面白いでしょうが

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:30:49

    旧ブロなんてもんMADの素材を取るだけの道具やんけ
    なに真面目に観とんねん

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:33:25

    逆再生まで活用して二十割ぐらいしゃぶりつくしてるの怖すぎるよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:33:40

    新素材を求めていた旧ブロ民は普通にカッコ良くてマトモな新ブロにアホほど動揺してたんや!その数…500億

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:35:24

    とにかくドラゴンボールZのベジータはフリーザ第二形態がピッコロと戦ってるスキに逃げようとしてぶっ飛ばされたり
    親子かめはめ波のシーンでピッコロ達が援護してる中怯えてなかなか援護に向かわなかったりと脚本家に嫌われてる危険なヤツなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:36:31

    >>12

    実質フュージョンやんけ

    当然の結果やんけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:39:02

    龍継のガルシア放置を最初見た時
    ボージャックの映画で再起したベジータが特に戦果もなく返り討ちにあった時と同じ困惑を味わったんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:40:24

    あ…あの…超サイヤ人になれる悟飯はフルパワーの悟空に対して「おもいっきり戦ってなかったんでしょ…!?」とか言うレベルの戦闘力なんスよ
    トランクスと同レベルみたいな演出にするのやめてもらっていいスか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:43:28

    >>28

    ほいだらフリーザ編後なのに機甲戦隊に敵わないクウラ映画の話するかあーん?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:45:39

    次のこっちは普通に面白いのん
    でもそっちは話題にあがらない辺り悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:47:47

    >>30

    力の大会とスーパーヒーローが出るまで青年悟飯のかっこいい作品が原作含めてこれしかなかったからこの映画めちゃめちゃ好きなんだよね。ビーデルの耐久が鬼な事以外はご、合格や。

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:59:46

    >>29

    悟飯みたいなもん逆上しないと十分に戦闘力引き出せない雑種やんけ…ひぃーっZだと尺稼ぎの為にフルパワーになった後のフリーザと戦わされてるですゥ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:02:30

    >>23

    続編と本編と同声優の別作品からも素材を引っ張ってきてるから素材率が1000%sparkingなんだよね 怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:04:44

    >>14待てよこの時がベジータの人生で初めての挫折なんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:07:14

    悪ぃけどオラ急ぎの用事ができちまったんスよ 帰らせてもらってもいいッスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:10:03

    >>35

    いいや地獄で暴れてるブロリーをお…おっぱいがデカイークーハンと一緒に懲らしめることになっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています