僕の武器は攻撃力212の針しかない【守護神の戦笛】

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:27:26

    管理人の監視下ではあの掲示板でスレ建ては出来ないわ
    もしこのまま針スレが建たなければ…
    私の可愛いエルフたちを 助け出す事が出来ない…!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:27:45

    貴重なクソコラも考察も全て 過去スレッド送りにされてしまう…

    僕の武器は攻撃力211の針しかない【緋赤鳥の弓】|あにまん掲示板新スレ…だと?bbs.animanch.com

    綺麗で美しい針漫画が あにまん人気だけにとどまるなんてとんでもないわ!

    だから…この私が 助けてあげないといけないのよ!

    [第27話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    デーモン親方さん 今やるべき事は何なのか分かる?

    過去編を出現させた 作者に本編でのリメイクを求める事よ!!

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    疑ってないわ アーカイブがないもの

    そもそも本当の原作なんてなくてもいいの

    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    カサッ ハイバニア少佐から補充命令が出ました

    フォッ 了解 ハリボーを カチッ 購入する

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    5.5話なの


    画像アップローダーなの

    https://d.kuku.lu/index.php


    文章アップローダーなの

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 3二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:50:50

    たておつなの
    ハリボーグミへの風評被害やばいなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:51:18

    前スレで久しぶりにハリボー談義が始まったと思ったら埋まってしまったなの
    お酒で漬けるのもいいけどサイダーもなかなか乙なの
    炭酸のおかげで1日と待たずプルプルになるなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:55:45

    >>2

    乙・M・F・Cなの

    5.5話からのテンションが低いの

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:56:24

    立て乙なの

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:56:49

    ナイススレ!マジ助かるぜ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:58:51

    >>3

    失敬なの

    ちゃんと針坊マーケティングしてるなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:59:09

    >>5

    いつものことなの

    スレ立てエルフさんにシンシンのツイートと画像アップローダーと文章アップローダー分の文章を考えさせるような負担を強いる訳にはいかないなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:03:00

    たておつなの
    エルフは別にかわいいものではないなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:05:33

    アップローダーはテンプレ改変したら分かりにくくなるかもしれないから今まで通りでいきたいけど次は5.5話も改変してみるなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:14:07

    スレ画が賑やかになりすぎてもはや元絵の面影が何もないなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:25:50

    今のスレ画に10話以上登場してないコハク師匠とデカデカと存在を主張してくる針坊など必要か?なの

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:34:01

    >>13

    マネモブはタフスレに帰りやがれっなの

    本スレと同時進行するタフスレがあると見ごたえがあるなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:59:42
  • 16二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:01:31

    >>14

    同時進行?何…言ってるなの…?

    このスレの停滞具合を見ればほとんどのエルフがタフに建った針スレに脱走してるのは火を見るより明らかなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:03:41

    針は”なの”をつけるだけでどんな言葉も許容されるから語りやすいなの
    わざわざタフスレへ出張するエルフの気持ちがなのにはわからないなの
    タフスレだと言いたいことをタフ語録に変換しないと語れないからポイズンなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:09:05

    1度タフ語録を使い始めると事あるごとに自分の言葉がタフ語録に変換されてしまうなの
    だから針スレにいてもタフ語録を使いたいという衝動に駆られるなの
    一言で言うと"バカ"なの

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:14:02

    >>18

    しっかり”タフ語録”を植えつけられとるやん なの

    まぁなのも他人のことは言えないんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:23:11

    愚弄だけで考察しないからタフカテには用はないなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:41:24

    タフスレにエルフが移住して過疎ってるから保守代わりに日中ふと浮かんだ疑問を書いておくなの

    針がアニメ化したら声優はどうなると思うなの?
    個人的な好みでしかないけどゆーしゃちゃん役は無難に水瀬いのりとかになりそうなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:47:05

    >>21

    第1話第2話の内容が針坊の迫害だから普通にアニメ化されたら間違いなく1話切りされるなの

    だから3話以内にクオンツ族の里に行って6話目で親方撃破とかのペースじゃなきゃ爆死確定なの

    もしスローペースでやるなら無理やりエモい感じにして泣けるアニメ路線を目指すなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:47:17

    声優には疎くてなのはちょっと話題にのれそうにないなの…
    でも少佐のCVはしっとりしたお姉さん声だと嬉しいなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:51:52

    >>21

    てめーもしかしてラグナクリムゾン引きずってたエルフじゃねーなの!?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:52:24

    >>22

    アニメ化について考えすぎて疑問と無関係なレスしてしまったなの

    カウパー殿は石田彰が合いそうなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:55:45

    >>23

    なのも声優は詳しくないけど、私の大切な宝石達…♡をちょっと妖艶に言ってくれると嬉しいなの。

    宝石への愛情と、軍人のキリッとした感じの二面性がある声だと嬉しいなの。

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:56:03

    >>25

    最近付与された属性を鑑みて櫻井孝宏とかピッタリじゃないなの?

    カスパー殿もおじさん構文使ったロミオメールとか送ってきそうなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:03:53

    なのも声優は詳しくないけどデーモン親方は若本規夫が良いなの!

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:04:55

    >>28

    悲しいお知らせだけど本編でデーモンは悲鳴ひとつ発してないなの…

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:05:58

    >>29

    くわっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:12:48

    CV千葉繁で聴きたいなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:18:52

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:22:27

    うおおおルール無用のタフスレで吐き出したなのの文章を晒すのはやめるなのーーーっ!!

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:26:48

    >>33

    感銘を受けたからなのの心にしまっておくなの

    悪かったなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:28:44

    >>15

    なのはエルフなのによその人間にはなの達はマナモブに思われてたなの!?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:31:57

    針スレを覗いた時点でエルフ扱いされるようにタフスレを覗いた時点でマネモブ扱いされるのは必然なの
    悔しいだろうが仕方ないなの

    語録使わず書き込んで「お客さん」と言われることはあってもスレを覗いてる時点でそのスレの住人として扱われているからこそ例外としての「お客さん」扱いが成立してるなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:32:09

    >>34

    ありがとうなの

    優しいエルフさんあったかいなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:37:17

    外から見たらひたすら叩いてると思われてるのは残念なの
    普通に考えたら212スレも叩くアンチが発生する作品じゃないことぐらいわかるはずなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:45:56

    この掲示板は人間ばかりだからエルフは肩身が狭いなの…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:48:31

    タフカテとはエルフの獣道で繋がってるご近所さんのイメージなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:52:14

    いちいちタフカテに帰れとか言われないから普段あらゆるところに潜んでるマネモブが正体を現しやすいだけなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:55:15

    常に消滅の危機と背中合わせな分リスクヘッジを覚える羽目になったなの
    それがエルフですなの

    実際パートスレとして伸びるに従って通報連打だかで消滅することもちょいちょいあったなの
    でも今ではスレが消されても動じてないなのがいるなの
    日曜日以外なら立ってなくても問題ないしいざ消されたら無法地帯(タフカテ)に避難所スレを立てて相談すればなんとかなるなの
    なんとかなってきた歴史の集積が現在なの

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:03:37

    >>41

    むかしはこの画像と一緒にふざけんなの!みんな出てこいマネモブがいるなの!ってプロレスしてたのが懐かしいなの

    マネモブが流入するうちにみんな染まってきてるから廃れたのかもしれないなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:04:16

    でも突然消えると居場所がなくなって寂しいなの
    ジャンプカテ更新順にスレが無いと動悸がしてくるなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:08:27

    >>44

    針が深く刺さりすぎなの

    落ちてもいいかぐらい気軽に構えるなの

    そうじゃないとなのみたいに日がな一日あにまんに張り付くハメになるなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:08:36

    >>44

    んなバカなって思ったけど同じ思いをした経験があることに愕然としたなの……

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:32:26

    >>42

    消されるまでは針スレにどっぷり浸かりすぎて私生活に支障が出てたから何度か消えたり建ったりしてようやく距離感が掴めてきたなの

    今は合間に針スレを覗く程度に落ち着いたからなのにとってはいい機会だったなの

    でも消されて感謝とかは一切ないなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:49:02

    >>44

    張り付いてるとわかるけど消されるのは概ねスレが暴走してる時なの

    needle nano crazyなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:00:35

    何か見落としがないか最新話を見返しながら思ったんだけど魔族パートしかり少佐パートしかり針坊が未関与のキャラクターは知力つよつよで話を動かしてくれるから面白いなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 10:39:06

    ハイパーインフレーションも終わっちゃったなの
    尖った作品だったけど土台がしっかりしてたあれだけ人気が出たんだと思うなの
    針も尖ってるだけじゃだめなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:31:59

    >>50

    上手いたとえなの

    エルフ名言集に加えておくなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:49:50

    >>50

    陣営がころころ変わったりしても各々の信念が最初から明確だったから意外な展開になりつつもすごく分かりやすかった作品なの

    誰が相手だろうと商談においてwin-winを目指し続けるルークの信念には感服してばっかなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:45:54

    針坊はすごく頭良さそうに書かれているなの。原作の画像からも明らかなの。僕針もハイパーインフレーションと同じように頭脳戦漫画として流行るかもしれないなの
    針先生にあんな高度な頭脳戦を描けるのかって?ここは僕針ファンスレでアンチスレではないなの。チクチクは他所でやるなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:13:15

    >>53

    頭良さそうで頭が痛くなるなの

    相手の手を推測し発想で戦うんじゃなくて相手の手を把握した後に理詰めで戦ってるからパラパラ読むには高度すぎるなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:24:14

    そういえば低いと言われてるマヌルっ針のステータスってどのくらいなの?
    HPとMPしか開示されてないなら知力がどのくらいなのかわからないなの
    カルセドはレベル24で知力50だったなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:29:46

    >>53

    脳死で魔法使うだけのエルフとはモノな違うなのモノが

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:37:10

    >>53

    わ、わかりました… タフスレでチクチクしますなの…

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:39:47

    あらすじ通りなら攻撃力、防御力、魔力なしだからそれに準ずるSTR(筋力)、VIT(頑丈) 、MAG(魔力)のステータスはかなり低いと考えられるなの
    ただその分DEX(器用)とINT(知力)は薬を作る上で重要そうなステータスだしカルセド兄貴並みかそれ以上に高いと思うなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:42:21

    >>53

    もちろんなの

    針先生ちゃんと考えてるなの

    なのは、いつもシンシンをしんじてたなの。

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:42:59

    そういえば針世界ってレベルが上がらないと知力も上がらない残酷な世界なの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:43:02

    >>58

    !針が百発百中なのはDEX(器用)が高かったからなの!鮮やかな伏線回収なの!

    やっぱりシンシンは全部計算づくで漫画を描いてるなの!!








    …ところであんなに遠くの親方に針を届けられる筋力はどこから来てるなの…?

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:45:12

    >>59

    ナイス過去形!なの

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:48:34

    >>61

    筋力なんて必要ないなの

    レジェンダリィウェポンはきっと未知の素材で作られているから想像以上に軽くてなおかつ空気抵抗を無視してどこまでもまっすぐに飛ぶなの

    針神のなせる業なの

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:48:39

    >>61

    待つなの

    天獄の縫い針の特殊効果の3つ目が必中効果に違いないなの

    レジェンダリィウェポンにふさわしい力を持ってるはずなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:52:00

    今日は質問が多くて嬉しいなの
    疑問が上がらないと考察も始まらないなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:33:49

    考察?粗探しと粗を妄想で埋めるだけの作業を随分と高尚なもののように言うなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:39:40

    >>66

    クククなの…

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 19:29:35

    このスレはマネモブと







    ばかりだから一般人は肩身が狭いなの…

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 19:33:49

    >>68

    更新日になればこの比率も逆転するなの

    あと少しの辛抱なの

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 19:37:47

    マヌル好きのエルフなんてみたことないなの
    いや…もう嫌いすぎてむしろ好きかもしれないなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:07:10

    >>68

    一般人…?

    コイツ人間なの!隠れているエルフ警官隊出て来てくれなの!

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:15:55

    なんだと!?
    連行するなの!

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:52:28

    タフスレ版のほうがエロ妄想が出力されやすいのはカテゴリ自体の下品さによるものなの?
    何もしないでもアイデアが転がり込んできてくれるから楽でいいなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:58:59

    >>73

    もちろんなの

    R18な妄想をここのエルフ達に急にぶちまけたらびっくりされるから遠慮してるけどマネモブにそんな配慮は不要だから好き放題書いてるなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:04:18

    >>74

    貴様ーッマネモブを愚弄する気かぁっなの

    ククク…まあしょうけどなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:04:51

    ふたなりゆーしゃ概念とか湧いてきてビックリしたのはなのなんだよね
    ゲーム感マシマシだから忘れがちだけどあの世界一応剣と魔法のファンタジーなんだよねなの
    それなら生やす方法があってもおかしくないと今更ながら痛感させられたなの
    余白が多い世界観と言ってはいるけど思ったより発想レベルで縛られていたことに気づいたなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:16:29

    タフカテの針スレがそろそろ完走しそうなの
    たまには語り方を変えると気分転換になっていい感じなの
    これでまた本編に素直に向き合えるというものなの

    誰だか知らないけどタフカテに針スレ建てたエルフには礼を言いたい気分なの

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:23:34

    とうとう完走してしまったの
    やはり針読者=マネモブであることを意味しているのなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:24:02

    >>76

    はやしてのばすの

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:24:44

    >>79

    この画像を参照するとカルセド兄貴が姉貴になっちゃうなの

    もがれてるなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:25:52

    >>80

    現場ネキはのばす側だから間違ってねーの

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:26:12

    >>80

    等価交換の法則なの

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:03:05

    タフカテの余熱でこっちにもエルフがやってきてるなの

    以前現れた「真の僕針」エルフというわけじゃないんだけどアナザー針坊の物語を構想してたなの

    ・アナザー針坊:武器適正が「針」のみで戦闘行為が推奨されない少年なの 職業等は(現状)不定なの
    雑魚と神から定められた理不尽への反抗として自己鍛錬や勉強を欠かさない少年なの 成り上がるチャンスを待ちつつ自己鍛錬に励む日々なの

    ・あらすじ:
    アナザー針坊は武器は針しか使えないけど頭は回るので現状に不満を覚えているなの 成り上がりを画策してるなの
    そんなとき成り上がるチャンスが転がり込むなの 名家の娘が旅に出るので腕の立つ護衛を探してるというものなの
    武闘大会の上位者を採用するという脳筋選出の枠に入るため、アナザー針坊は武器が針だけという不遇状態ながら奮戦するなの
    成り上がるといってもどうしてそんな手段をとるのか?実は名家の娘は幼馴染で心配だからなの…
    男として幼馴染を守りながらおまけに出世もできるなんてハッピーハッピーやんケなの!

    ・アナザー針坊の戦闘方法:針(大量生産品・攻撃力1)を使い捨てていくスタイルなの 職業は不定だけど針使いということで縫物とかも得意なの

    ・アナザー針坊の目的:世界レベルの理不尽である職業システムや武器適正という名の制限に対する反抗が根底にあるなの
    炭鉱でカルセドが職業(戦術軍師)に関係なく働けるように神に決められた職業でなくても人間は全うすることができるなの
    それはそれとして幼馴染である名家の娘に男として見られることも狙ってたりするなの(幼馴染だから成り上がりのチャンスとして護衛を募集することを想定できた……という流れなの)

    ようは例のクソ針・クソスペック・クソ人格の3K揃ったマヌルではない「僕針」を作ってみたいという次第なの
    世界観を同じくした本編と全く関係のないオリキャラだけで構成した二次創作なの 書けたらいいなという程度の妄想なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:16:22

    >>83

    なかなか面白そうなのある程度形になったら投下してくれると嬉しいなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:17:55

    >>83

    成り上がりと幼馴染ちゃんの一挙両得を狙ってるということはどっちかを捨てる羽目になった場合に主人公の人格が出るなの

    マヌルなら両方とも失いそうだけどアナザー針坊はどっちを選ぶなの?


    あとマヌルのカウンターとして作られたキャラクターってことがありありと分かるビルドで薬草生えるなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:21:31

    >>83

    >炭鉱でカルセドが職業(戦術軍師)に関係なく働けるように神に決められた職業でなくても人間は全うすることができるなの

    職業システムと実際に従事してる仕事の違いは本編読んでて気になったところなの

    定められた職業以外も就けるなら神から与えられた職業なんてもんはあくまで適正に過ぎないってことになりそうなの

    成り上がりを否定しようとするシステムへの反抗として成り上がろうとするのはいっそ王道なの

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:21:36

    ちえり8メートルになんで30万人も読者がいるのかわからないなの……

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:22:37

    >>87

    そんなの針スレがパート200を超えても続いてることに比べたらたいしたことじゃないなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:28:17

    >>87

    巨女はメジャー性癖じゃないなの…?

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:29:24

    クソ人格のないマヌルなんて魅力あるなの?
    針スレがここまで持ったのはマヌルの人格のおかげが1割なの
    残りの9割はもちろんなののおかげなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:53:55

    >>90

    舞台装置兼サンドバッグに魅力なんて感じてないなの

    お言葉ですが貴方がマヌルの魅力だと思ってるのはマヌルを起点に僕針という漫画をぶっ叩いて得た快楽のことだと思いますよなの


    上澄みの漫画家が頑張って仕上げたであろう連載作品を凡人がサンドバッグとして消費するなんて本来おかしいことなの

    上質な娯楽として楽しませてほしいというのが本音なの

    マヌルのせいで僕針という漫画はサンドバッグと化してるなの

    つまりマヌルは僕針を漫画として楽しむ妨げでしかないなの せめて主人公でも変えてくれないと漫画として楽しめないなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:35:56

    >>91

    待つなの!

    なのは本当にマヌルの人格に魅力を感じているなの

    マヌルの主人公とは思えない、なんなら敵キャラでも滅多に見ないようなサイコパスさやほぼ関わりのない老人の死を悼み涙を流す一方で自分を助けてくれたパーティが命を落としてもそれは命のやり取りであるとして受け入れる優しいと言われているには冷徹すぎる矛盾をもつエキゾチックでエキセントリックな性格になんというか、不思議な魅力を感じたなの

    恩人の遺産を一気に無駄遣いしたり、出来もしない人助けをしたり、爆弾魔として名前を書くなどの考え無しのように見えて、作中の人物からは思慮深く注意力のある人物と評価されている、今までにないような頭脳派キャラのマヌルはなのの目には目新しかったなの

    マヌルはサンドバッグなんかじゃないなの。考察すればするほど矛盾とチグハグさという味が出てくるスルメのような主人公なの

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:42:46

    同じツッコミどころ満載でも勢いで突き進んでいく作品と針の違いって何なの?
    某世紀末漫画ドラマ撮影スピンオフ読んでて疑問に思ったなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:42:53

    マヌルが作品の足を引っ張ってるってバッサリ切り捨てられてかわいそうなの
    なのはこのままでも別にいいんだけどマヌルが作中で見せるドライな感性とか思い込みが強くて向こう見ずな性格は作中でもちゃんと突っ込んでくれればそれでいいなの
    マヌル味方陣営のクオンツ族や勇者ちゃんはあげるばっかりで悪い面もちゃんとあるのに突っ込んでくれないのがちょっと引っ掛かるなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:48:17

    >>93

    針には勢いがなくて、どうだ面白いだろう、頭のいい描写だろう、こんな展開を考えられる俺は凄いだろうと言われているように感じるなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:49:31

    >>93

    展開の遅さだと思うなの

    親方戦で7話、夢という虚無回、挟まるタイミングが悪すぎた勇者回なんかは特に当てはまるなの

    魔族回や今回の少佐パートだとそこまで不満が出てないことからある程度情報を開示して期待を持たせてくれる事が重要かもなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:57:42

    >>95

    周りが馬鹿すぎて主人公がちょっと頭使うだけで相対的に賢く見せようとしてるだけなの

    主人公が可愛いハイパーインフレーションはお互い相手の意図を読んだ上で出し抜こうとする頭脳戦だからこそ面白いなの

    そしてお互いの目的を理解し三陣営それぞれが納得する落とし所を見つけ見事に大団円を迎えたなの


    針棒の頭脳なんてその辺のエルフこ変わらないレベルなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:04:22

    >>93

    目標に進んでさえいれば勢いで許されるなの

    北斗の拳はドラマを成功させるという目標を全員が共有しているから途中経過が無茶苦茶でも情熱に共感できるし面白さがあるなの

    針坊は何がやりたいのか何をやってるのかわからんなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:04:32

    少し前までは本当に針坊の事が嫌いだったんだけどアレクサンドラ隊が3話4話で見せてくれた良さそうな人柄と針坊が抱くアレクサンドラ隊(というより人間全体)の印象は分けて考えるようにしたらだいぶマシになったなの
    あとはアレクサンドラ隊に何か言及があれば満足なの
    狩人や大臣みたいな胸糞悪いキャラが多いなか仲間や家族の為に戦って国を背負って立つ存在は立派なのに作中でも悪い人間のくくりに入りそうなのは納得いかないなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:17:06

    >>97

    針坊への愚弄は構わないがエルフへの愚弄は許さないなの

    表へ出ろなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:18:39

    今更なんだけど>>1に書かれてる可愛いエルフってだれなの?

    そもそもエルフで可愛いキャラなんていたなの?

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:19:09
  • 103二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:19:44

    針は推理漫画だと思って読んだ方がいいと親方戦で知ったなの
    数話かけて攻略の手がかりを提示してそれらを積み上げるように攻略してたから出題編と解答編で別れてるみたいだったなの
    この先第二形態のある敵と戦ったらどうロジックを組み立てるのか興味あるなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:20:22

    >>100

    薬草の使い方もわからない、差別されていると一方的に感じているエルフより薬草が使えてバカにされていると感じることのできる針坊のほうが幾分か"マシ"なの

    とても低レベルな争いなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:22:55

    >>103

    推理漫画として読むにはロジックにもう少し説得力がほしいなの…

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:24:11

    >>101

    失敬なの

    作中でも上位の美少女なの

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:24:38

    >>101

    スーパープリティな針漫画のヒロインサンドラちゃんを知らないなの?

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:28:50

    >>106

    >>107

    こ…好みはそれぞれだから何も言うことはないなの…

    昔から蓼食う虫も好きずきなんて言葉もあるなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:31:53

    ファンアートだって存在するなの
    まぁpixivに投稿されてないから説得力ないかもだけどねなの
    にっへっへーなの!

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:34:07

    >>106

    お前は作中でも上位に作画が安定しないから評価が難しいなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:35:02

    過去のコラと一緒にまとめられてるはずなの

    そういえば最近コラまとめしてないなの
    170からだから結構な量になるなの…

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:36:15

    >>110

    顔デカすぎて不気味なの

    あと足が纏足みたいなってて可哀想なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:36:40

    >>111

    そういえば語録もまとめられていないなの

    熱心な針読者が減ってる証拠なの

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:37:32

    >>113

    それは熱心というより狂信の域なの

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:41:50

    >>113

    なにかしらの修行か苦行かもしくは罰なの

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:42:39

    >>112

    手足が不安定なのは初期のナベツヨの癖なの

    リンネットっていうジェネリックサンドラは可愛く描けてるからもし今サンドラが登場したらだいぶ安定した姿になると思うなの

    まあ…無理そうなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:44:42

    >>114

    >>115

    でも昔の針スレにはそれをしている"バカ"がいたなの

    ヤニカス語録やカルセド語録、親方語録くらいはあってもいいと思うなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:46:11

    >>116

    パイ乙少佐がほぼこのポーズを崩さないのを考えると正直今も怪しいなの……

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:47:16

    >>116

    捕らぬ守り熊の皮算用なの

    どうせ出たとしてもコピペに決まってるなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:50:22

    >>117

    酔っててテンション高い時にでもまとめておくなの

    しらふのままで作業するにはちょっと苦痛なの

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:06:36

    >>109

    過去にあったファンアートを許可を得て誰かがPixivに上げてみるのもいいかもしれないなの

    でも本人にしてもらうのがベストなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:17:20

    >>121

    不出来だから上げてないなの

    もっと枚数を描いてから上げるつもりなの


    SSもFAもかいてるけど正直大変なの

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:20:53

    >>122

    針の2次創作を頑張るなんて酔狂なエルフなの

    SSは楽しく読ませてもらってるなの

    ありがとうなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:49:43

    このスレにいるのは「バカ」ばっかりなの!?
    語録収集エルフに二次創作エルフ、それに異常マヌル愛者エルフ……本当に「バカ」なの

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 02:00:16

    >>124

    なのは>>92の怪文書を書いたエルフだけど本気で針カスが好きなわけねーなの

    精神修行だと思って頑張って書いただけなの

    針のことは深夜でもスレに入り浸るくらいしか好きじゃないなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 02:13:43

    >>124

    でもなんか不思議なの

    バカやってると楽しいなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 02:56:13

    一目見てピッタリだと思ったんだよねなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:24:23

    今日は更新日なの
    夜まで柔らかくなるか分からないけどハリボーグミをサイダーに漬けとくなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:52:27

    >>50

    尖ってる?劣ってると言って欲しいなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:50:39

    >>53

    こういうのって作者は何も言わずに黙って全部やってるからカッコいいんじゃないなの?

    読者が読んだあとで思い返して「そういえば自分の能力と相手の能力全部利用して勝ってた! 作者の構成スゲエ!」ってなるもんじゃないなの?


    シンシンも黙ってたらもしかすると「作者スゲエ!」って言われてたかもしれないなの

    自己顕示欲のせいで「この作者もしかしてバカじゃねーの?」ってなってるのは悲劇を通り越して喜劇なの

    死ぬまで道化確定なの

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:08:02

    >>53

    考えの8項目の歌5つが雷撃弾なんスけどいいなのこれ

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:28:43

    >>53

    このシーンの問題はそれだけじゃないなの

    針坊が敵の雷撃弾に針を当てて無効化するなの。攻撃力1とは何なのか考えさせられるなの

    作中では避雷針とか上手いこと言ってる風だったけど避雷針は雷を誘導するだけで無効化する訳じゃないなの。空中で電気の逃げ場がないのにどうして霧散するなの?

    針世界の物理はよくわからんの

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:47:41

    >>132

    鍛え上げられた筋肉によって霧散させられただけでは?なの

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:49:48

    銃口に針を入れたら爆発するのが針世界の物理なの
    針は万能なの

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:50:00

    >>132

    雷撃弾は物理無効だけどHP1なの

    必中1ダメージの針には勝てないなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:58:39

    >>135

    あの雷撃弾は自動追尾かつ固定ダメージ100なの

    針の100倍の攻撃力なのに打ち負けるなの?

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:45:00

    そういえば針坊の針の性能って「攻撃力1」「固定1ダメージ」「装備として外せない」がメインで取り上げられてるけど
    「別のものが持てない」ってわけじゃなさそうなの
    マヌルの場合素のスペックがゴミだからありえないことだろうけど「もう片方の手に別の武器を装備する」ことはできるなの?

    作中じゃ明言されなさそうだから「できそう」か「できなそう」かエルフの意見を聞かせてほしいなの
    個人的には「できなそう」なの 
    マヌルの初期の運用方法が「手に持ったまま刺す」であったことと武器屋でナイフを手に取ってたことからメイン戦法は投擲ではなかったようなの
    つまり「じゃあもう片方の手にナイフでも装備して手数増やすか」って思考になってもおかしくないと思うなの
    まあこの場合は「攻撃力1」が響いてくるんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:47:15

    >>137

    続きなの

    武器を二丁持ちするという発想が作中で語られないということはもしかしたら「武器として外せない」のではなく「別の武器をあとから持つこともできない」のかもしれないなの

    そうだとしたら呪いを解かない限り未来が絶たれる悪魔みたいな武器なの

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:09:18

    >>137

    >>138

    そこまでしっかり考えられるならこんな漫画になってないなの

    だからどんな時もハリボーにとって都合よく装備してない体で他の武器を利用したりすると思うなの

    人間もエルフも魔族も馬鹿ばっかりでハリボーに優しくはないけど

    世界のルールはハリボーにとってガバガバ甘々なの

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:09:31

    雷撃弾を打つ人はレジェンダリィ武器を盾と槌の2つ装備していたなの
    装備固定がレジェンダリィ武器の特性かどうかはわからないけど武器を2つ持つことはできるみたいなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:13:51

    >>136

    そのものが相手に与えるダメージ(=攻撃力)とそのもののHPとは別だと考えるべきだと思われるなの


    ロックマンエグゼの戦闘が例としては近いかもなの

    残りHPが1のメットールでもロックマンが接触すると10のダメージを受けることになるなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:18:11

    >>139

    マヌルが馬鹿じゃないような言い方はよすなの!


    世界も衆愚も妙に辛辣だったり優しかったりするなの

    アメとムチというより過保護と虐待なの

    加減を考えろと言いたいなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:24:25

    おそらく薬師は盾を持つことはできないなの
    武器として装備できるのは1つ、二刀流などはおそらく2つで1つの武器と見なされるなの
    あと『手に持つ』と『装備する』の概念は違うようだから、道具として使用したら相手にダメージを与えるようなものはマヌルでも使用可能と思われるなの
    まあシンシンがそのあたりの設定を開示してくれないとただの想像でしかないなの
    にっへっへーなの!

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:32:10

    >>143

    ゲーム的世界観で武器制限とかがあるなら盾の勇者みたく「装備できないと言われている武器の現物を手に取ってみようとするもそもそも持てない」みたいな描写は入れるべきだと思ったなの

    ウィンドウに表示されてるデータだけで納得できる(するしかない)ゲームと違ってモノがある物質世界なら実際に手に取らせないと視覚的に納得できないなの

    まあその世界の人間だからいちいちわかりきった(制限されている武器は持てない)ことを再確認するのもおかしいのかもしれないと思ったのかもなの

    それはそれとして現実を受け入れられず無駄だとわかってる(制限されてる武器を持とうとする)行為を試す、とかの描写を入れたほうがあー本当に持てないんだねって納得してもらいやすいと思われるなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:38:00

    足してダメなら引いてみる逆転の発想でいっそ徒手空拳で戦うのがいいかもしれんなの
    武器はもたないカラテだ!なの

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:43:45

    針を投げつけて手放しても針坊が攻撃すると考えたとたんに手の中に針が瞬間移動するシーンがあったなの
    他の装備を持つことはできても攻撃に相当する動作をすると針が瞬間移動して入れ替わってしまうと思うなの
    まあ針で反射したカルセドナイフは攻撃力1じゃないみたいだし結局はご都合主義なの

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:52:35

    >>134

    イヒヒ(狩人)戦のことを思い出すとIMMの知能デバフの正体がわかったような気がするなの

    IMMを持ったマヌルはIMMを発動させずとも周囲をアホにしていくと言われているなの

    これをIMM非発現時の常在型能力「自分を含む脳の働きの妨害」とするなの


    そして画像で起こってるのは「忌む眼を認識したことによる判断と行動の遅れ」と考えられるなの

    思考と行動が遅くなったためにスキが生まれたという事態を大げさに言えば脳での思考が行動に反映されなかったということなの

    これを「脳の指令が脊髄に届くのが遅れた結果」だとすればIMM発現時効果の正体は「生体信号の停滞、あるいは妨害」と言えるなの!


    常在型能力が「脳の働きの妨害」、発現時の効果が「思考と行動の妨害」、ときたら完全覚醒時の効果はもっとヤバいと想像がつくなの!

    睨んだだけで相手が全身不随になったりしそうなの!



    ……滅茶苦茶焦らしてくる以上これくらい盛っても許されると思うなの

    みんなの意見も聞かせてほしいなの 以上なの

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:55:05

    ダメージが1になるのは針で刺した時のみと考えるのが妥当なの
    針坊がパンチをしない理由はきっと拳も武器として認識されるからパンチをしようとした瞬間に針が手元に出てくるなの
    仕込針で危険なの
    ちなみにアドラメルクのパンチが針坊にノーダメージだったことから、パンチの威力はステータス由来なの
    針坊の低ステータスパンチなんて意味ないなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:57:57

    >>145

    ここで効いてくるのが「固定1ダメージ」なの

    クソ針を持ったらあらゆるダメージ行動の威力が1にされるのかもしれんなの

    ゲーム的世界観でこれは怖いことなの

    スキルだの特技だので威力に補正が乗ったりするのが常識な世界でいくら補正を載せても1ダメージしか与えられないならどうやってもパワーアップの目がないなの

    クソ針を手に入れた時点でいかなるカラテ使いのどんな奥義でも一発につき1ダメージしか出なくなるかもなの…

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:27:17

    >>146

    そういえば武器投げから武装解除して武器を手元に戻すのは他の人はできないなの?カルセドニキあたりがやっても良さそうなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:37:02

    >>150

    「装備として外せない」という呪いの応用だから同様の呪いが付与されてる武器でもない限り同じ芸当はできないと思われるなの

    まあその特殊性からかかってた力とかを全部無視したアポートができるのは数少ない美点かもしれんなの


    通常の武器で遠隔攻撃と武器の回収を同時にやるとなるとブーメラン的な軌道を描くことになるなの

    場合によっては投げた武器を奪われたり壊されたり投げ返されたりするなの

    難しい割にリスクが超高いなの

    クソ針のいいところは上記のリスクは全部無視できることなの

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:39:11

    >>147

    ただでさえヴォルデモートの分霊箱みたいなデバフ振り撒いてるのにまだ先があると考えると恐ろしい限りなの

    滅ぼして正解だったなの

    というか逃がさずしっかり始末しろなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:46:40
  • 154二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:49:03

    >>153

    あxxっぅうぅうっ!!!!!!!!111111!!!

    カルセド蹴り込んだナイフ刺しっぱなの!!!!!111

    21話23ページで引き抜いてるなの!!!1111111

    この漫画で馬鹿といえばマヌルだと思ってたけどカルセドも負けてないんじゃねーなの!?

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:01:53

    >>153

    本当なの!シンシンを少し見直したなの

    やっぱりシンシンはてんさいなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:04:25

    >>155

    えっシンシン褒める要素あったなの?

    それとも頭マヌルなの?

    戦闘中に武器から手放しただけのシーンですよなの

    なにをそこまで感激してるなの?

    本気で困惑してるなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:12:15

    >>156

    武器手放したにしてはエフェクトが派手すぎるなの

    針坊が針を戻したときと酷似しているなの

    どうみてもナイフを持ち変える際に武器を再召喚した描写なの

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:17:22

    >>157

    えっ「手に持ったナイフで切り付ける→手放す→足で蹴り込む」の流れであって召喚とかアポートはしてないんじゃないすかなの

    アポートできるなら>>154のページに書いてある通りデーモンの胸に刺さってるナイフを引き抜くシーンいらなくなるなの

    それでも違うというなの?

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:56:25

    >>158

    なら針坊が針を戻したときと同じような描写にする意味がないなの

    手で持って引き抜いたことは引き抜くときにも追撃をしたかったと考えるとそこまで不思議でもないなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:04:21

    >>159

    予備も持ってる様子ないのに一時的とはいえ丸腰になるカルセドの知能が心配になるなの

    それに引き抜くときも特に追撃らしいこともしてないなの ただ引っこ抜いてるだけなの


    あとクソ針の瞬間移動の擬音は「パッ」じゃないなの 

    16話27ページの「フッ」もしくは2話5ページの「シュピッ」、同じく2話27ページの「シュッ」なの

    このことから「パッ」は単に手放したことを示す擬音であると考えるほうが自然だと思うなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:15:50

    >>160

    針を戻すときの効果音がシュッであることくらいなのも知ってるなの

    なのが気になったのはわざわざ光らせてるエフェクトの方なのここ強調させる意味あったなの?

    あとナイフはどう引き抜こうと相手にダメージを与えることになるなの

    この状態で垂直に引き抜いてダメージを与えないほうが難しいなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:22:08

    >>161

    単純に「ここかっこよくない?」アピールかもしれないなの

    シンシンはそういうことやりそうなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:23:08

    なのはカルセドニキが武器召喚できると信じているなの
    なぜならこのページの右で引き抜いているナイフの向きと左のページのカルセドニキの腰の鞘の向きが一致しないからなの
    ナベツヨの作画ミスだと思いたくないなの
    なのはシンシンだけでなくナベツヨまで愚弄したくないなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:27:39

    >>163

    左右間違える作品なんて珍しくないなの

    ちゃんと読んでおるのか、彼岸島をなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:31:47

    質量保存を無視してどこからともなく武器を取り出すのはゲームではあるあるなの
    1話オマケはRPGあるあるだったし針漫画はこういったゲームで見かける描写をそれとなく織り混ぜて楽しめるネタとして提供してくれているなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:32:22

    >>162

    うーんシンシンがそういうことやりそうなのは同意なの

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:37:39

    >>164

    別にこのシーンだけならなのもツッコまないなの

    カルセドニキはナイフを右手に持って戦うのに柄が左向きになっていることは他の描写でも明らかなの

    なのはナベツヨを信じたいなの

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:02:41

    スレ画と武器名なの
    更新日にスレ立てしてくれてるエルフには感謝しかないなの

    213 ゴッドスロウ DQ10
    214 雷光のこん DQ10
    215 妖精の剣 DQ10
    216 フォーマルハウト★ FF13
    217 エクスカリバー DQ6

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:04:01

    念のためもう1つなの
    プレイしてたFF13の武器が見えてきて少し嬉しいなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:49:28

    昨日最終回迎えたハイパーインフレ、無名の作者と思えないほど設定の使い方がうまかったなの
    シンシンは一万分の一でいいからハイパーインフレを見習ってほしいの
    現状マヌルのやってることも、マヌルが薬士であることも、武器が呪われた針であることも全てにおいて
    必要性が存在してないの

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:55:16

    武器が針なのはシンシンの考え得る中で一番弱いイメージがあったのが針なの
    他の武器を使えないように呪いで外せないようにしたなの
    同じように薬師なのはマヌルの優しさアピール=他人を癒やす、その中で一番弱いイメージだったのが薬師だっただけなの
    マヌルを弱くするための設定で、何も考えてない訳じゃなく考えた設定を発展させてないだけなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 19:01:49

    >>171

    一発ネタや思いつきにしか見えないとか、まるでなろう作品みたいなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 19:21:10

    >>170

    シュールギャグのセンスなら追いつけるかもしれないなの

    噴水のシーンとかよかったなの

    問題はシンシンはそれをギャグだと思っていないことなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 20:26:59

    >>173

    多分シンシンはゲームの模様替えで見栄えを気にしないタイプなの。

    効果付き家具が手に入ったらすぐに設置してるに違いないなの。

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:06:51

    >>172

    失礼なことを言うんじゃないなの

    なろう作品とはちょっと違うなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:06:56

    レスの数が微妙なの
    埋めようと思えば埋めれるけどしなくても良さそうなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:08:21

    >>175

    確かになろうでも見ないようなすさまじい主人公なの

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:16:25

    このスレは愛を語らうためにあるなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:19:43

    >>178

    こっちの方がしっくりくるなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:21:27

    >>179

    人種差別主義者のサンドラなのがポイント高いなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:23:12

    そろそろ

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:30:27

    みんなにもっと坊をよく思ってもらえるようになの
    種族差別主義サンドラを参考に改良したらミサワみたいになったの

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:36:42

    シンシンならやりかねないなの
    ↑なのの脳内に湧いてくるコレが
    なのの考察を鈍らせてくるなの
    シンシンめ…ゆるせんなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:51:22

    スレ立てエルフが戻ってくる前に埋めとくの
    今日も遅い夕飯なの

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:54:38

    >>182

    率直に言えば「キモ」なの

    あとテコ・パクコラなら劣等殲滅は必須だと思うなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:57:13

    >>185

    人数多いからひよったの

    きっと暇なコラエルフがやってくれるなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:58:59

    コラエルフは絶滅危惧種なの
    期待はできないなの

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:59:25

    >>173

    古い家を潰して平地にするんじゃなくてあんな家と家の間にもかかわらずわざわざ噴水にまでするあたり絶対針ボーに土地すらやらないという意思を感じるなの

    犯罪者ですらもうちょっとまともな対応されてそうなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:02:11

    >>188

    隣の家の人たちが犯罪者で湿気と騒音による罰を与えようとしているに違いないなの

    そうでもなければ噴水を家のそばに建てる意味が分からんの

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:04:25

    埋めるための雑コラなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:05:21

    >>190

    生き埋めとは……クオンツもたまには世のためになることをするなの

    IMMは殲滅なの

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:09:12

    殲滅したら呪われるらしいなの
    まあクオンツ族だからいいかなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:09:31

    みんなもどんどん埋めると良いの

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:10:16

    スレ立てエルフさんを待つなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:14:18

    埋める対象がどんどん増えていくけどなの…

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:15:59
  • 197二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:16:38

    tbc…

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:17:11

    >>190

    首から下の骨を根気よく砕いて壺に収めてあるなの!?

    猟奇的だしIMMの祟りを恐れてない蛮族らしい処刑方法なの…

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:17:50

    >>193

    こっちは足にバケツはめた子供みたいでかわいいなの

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:17:50

    UME…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています