【ネタバレ注意】藤丸立香関連の不穏な妄想を楽しむスレ7

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:44:07

    ・マシュの認識とのズレ
    ・廃棄孔からビーストV顕現説
    ・カルデアス地球から置換された存在説
    ・被検体E説

    などあり得ないかもしれないけど妄想するのは楽しいよね~くらいの温度感でゆるく楽しむスレ
    拡大解釈、曇らせ、根拠の薄い妄想なんでもOK

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:44:27
  • 3二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:49:47

    スレ立て乙
    もう7スレ目か…まだまだ話題が尽きなくて楽しいな

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:53:07

    聖杯説が盛り上がりましたね
    聖杯を巡る物語なのに聖杯が出てこない
    廃棄孔に注がれる7つの異聞帯
    いろいろ繋がっていくのが楽しいけど、情報が出る度に藤丸を思うとつらい

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:55:45

    聖杯説大好き
    7つの異聞帯、廃棄孔、聖杯探索という言葉、ギャラハッド、アンリマユや廃棄孔認識組の意味深なセリフが繋がる気がしてテンションが上がる

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:06:27

    ゴミ箱説もよろしく

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:08:06

    話題ぶった切って悪いけど、いつぞやの夏イベで選択肢によってはぐだが周囲がドン引きするくらい飲み物に砂糖を入れるシーンが好きなんだ…
    味覚障害ってHFの桜を思い出すよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:10:17

    >>6

    否定できる要素無いし、なんなら現状の廃棄孔関連を1番わかりやすく表現できるから好きよ

    悪い言い方すれば契約したサーヴァント達のゴミ捨て場だもの

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:11:26

    ちゃんと作中の描写を元にした不穏妄想が何パターンも出てくるのすごいよね
    藤丸立香に付きまとう厄ネタが多すぎる 最高

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:17:31

    今まで「考えすぎ」「話の都合でしょ」で流されてきた作中の不穏描写が最近になってじわじわと形を濃くしていくの、正気度が減っていって少しずつ狂ってく日常みたいな味わいでゾクゾクする

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:21:05

    本当に話の都合で流していいのか?きのこだぞ?って常々思ってたから7章以降の展開が楽しみで仕方ない
    そろそろ奏章の新情報来ないかな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:39:28

    そういえば終局で8体の魔神柱が出てきて7体までは特異点解決の縁によってなんとかなったが8体目はすでに縁が尽きていて…ってところにイベント限定サーヴァント達が助けに来てくれたけど
    この8体目が統括してたのって廃棄孔なんだよね
    カルデア側が把握してなかった座
    これ仮に8つ目の異聞帯があったとして、それはぐだの廃棄孔とすごく関係が深いのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:52:04

    スレチだったらごめんなんだけど、ここの考察とか見てるうちにぐだのイメソンに「バケモノ信、者」もいいかもなって思った
    今まではビターチョコデコレーション一択だったんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:55:31

    >>12

    現状そこにあたる候補ってカルデアスかそれと立場を入れ替えられたカルデアだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:25:46

    来歴は一般人でも行きつく果てが一般人とは言われてない

    ていうか内心ぐだを一般人だって認識してる奴ってあんまりいないんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:33:48

    ぐだは一般人で『実は○○だった』って展開はないよ!っていうの、『本編開始直前まではそうだった』ってだけだよね
    前スレでも言われてたけど冬木大火災が起きる前の士郎とか人身御供にされる前のアンリと一緒だと思う
    少なくともメンタルはもう一般人のそれじゃないし廃棄孔とかもあるし…

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:40:48

    暗黒の仔山羊になったぐだの戦闘エフェクトが赤と黒だったり、オベロンや巌窟王のモーションと似てたりするの廃棄孔を踏まえて考えると意味深だな…って
    クトゥルフの邪神の依り代にされる→アビゲイル要素 三つ首の竜→アジ・ダハーカ=聖杯要素とかで廃棄孔関連のキャラの要素が入ってるよね
    それに赤と黒のカラーリングっていうと黒桜とかブラックバレルを連想しちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:49:44

    >>16

    むしろ実は〇〇みたいなイレギュラーの無いプレーンなやつの方がノイズなくて都合が良いまであるかもな

    魔術師とかならどんなに短い家系でもなんかしらの"歴史"はあるけど、一般人には魔術師ほど伝承的な形での"歴史"は無いし

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:23:01

    「魔術師としての歴史も実力もない"どうでもいい奴"だったから世界を救うのが彼彼女だったんだ」といつかの自分の台詞がカドックに刺さる展開なのかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:18:42

    水着伊吹童子バレストで成人済みだと判明した今、経歴一般人は崩壊したしな
    「10代半ばから成人までの思春期真っ只中を、戦場に食い潰された少年少女だったヒト」
    であることがもう確定してしまったので
    サザエさん時空でない時間の進行は積み重ねを作り、それが過去や経歴となる
    FGOがぐだを何らかの存在へ変異させるまでのクッキング過程説、あり得る

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:36:36

    精神的にもそうだけど肉体的にも高いところから自力で大きな怪我もなく落ちる事が出来るっていうのも
    テスカトリポカじゃないけどもう立派な戦士ですよ
    トラオムでもサモナー扱いだったし一般人では全然ない
    ただ怖くてたまらないのを心を透明にして乗り切ってるだけかもしれませんが……

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 02:49:23

    礼装の補助ありとはいえ、1部7章と同じくらい高いとこから落ちてるだろうにすっかり慣れちゃってるのが…
    あの頃は悲鳴も上げてたしケツァルコアトルに受け止めてもらえて無事に着地してたのに、今じゃ自力で受け身が取れてるもんね

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 03:34:43

    入館と同時にカルデアスの中から入れ替わった「藤丸立香」説もあるくらいだし割となんでもありだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 04:08:06

    カルデアスと入れ替わった説は個人的にナシ寄り
    100年先のシュミレートなのに、100年間の技術etc差で驚く素振りもないし
    ただまぁそこを「藤丸立香は滅多に自己開示しないので」で通されたら何も言えない
    指の壊死も「怒らない?」も失意の庭の真意開示もすべて、外的要因or指摘に基づいてきたから

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:24:23

    ぐだの令呪デザインなんだけどこれ何が元になってるんだろ 翼? 角?
    クリプター勢の令呪デザインは大体なるほどなーってなる形状してるんだが

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:31:00

    >>15

    マシュはまさしく序章でぐだを一般人だと評価してた筈なんだけどなぁ…

    どれだけ戦闘経験を積んでも「ただの女の子だったんだよ」と言われたマシュとの対比なんかね

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:43:45

    >>24

    そのあたり謎だよな

    ただカルデアスに飲み込まれたオルガマリーが100年実験に晒されたみたいだし、時間のズレがありそうな気がする

    手術室の機械が劣化してないとかの謎もあるし…

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:46:29

    >>25

    自分は盾と剣に見えた

    でもぐだ男とぐだ子で1画目と3画目は共通なのに2画目だけ違うんだね…同じ男女選択主人公のザビーズは男女共通の令呪なのに

    そこも意味があるのかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:48:00

    >>7

    味覚障害かはまぁ即断できないかなーだけど

    明らか二部位のカルデアとも鯖とも付き合い長そうなイベントなのにぐだの"コーヒーへ砂糖を入れる数に驚く皆"が描写されるの違和感あるよね

    砂糖を入れる数って親しい身内だと把握されてる方が鉄板シチュだったりしない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:22:18

    >>16

    物語開始時点ではなにか特殊のバックボーンがあるわけではない一般人だけど、物語開始したその後は……って感じだよね

    開始時点でそうだったからといってずっとピカピカの一般人でいられるか?というとそういうわけではない

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:14:30

    味覚障害とは断定できないが、型月では味覚がおかしいのって精神的に歪みのあることを象徴することが多いんだよね
    言峰やカレンが激辛好きなのも性格が常人とはかけ離れていることを表していたりする
    もうぐだの性格は常人からかけ離れているよね…
    平凡な一般人なら、失意の庭を突破できないし、テスカに戦士だと認められないもの

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:17:33

    ぐだが公式で変化したのが「山羊」だっていうのが俺はとても引っ掛かる
    「スケープゴート」「羊と山羊の例え」とかユダヤキリストの聖典の聖書でロクな扱い受けてない動物の上位じゃん
    上記由来で「separate the sheep and the goatsとは(善人と悪人とを区別する)」なんて諺もあるし
    ヴラド公VDでスケープゴートぬいぐるみを気に入ったぐだしかり藤丸と山羊は親和性があったんだ論者としてはとても嬉しい
    今年もなんか続報が来て欲しいのでACコラボでモレー君きて話を広げてくれ
    ハロウィンでもいい

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:24:25

    個人的に聖杯説は信憑性が高いと思う
    バレンタインで言峰がアンリに「藤丸ではなく、我々の選択を見る」って言ってた意味が納得できた
    アンリは「藤丸が願望器=生贄にさせられること」を確信し、「サーヴァントやカルデアは藤丸を救うのか、見捨てるのか見届けよう」と考えていたんだなぁって

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:25:20

    >>31

    テスカは墜落していくストームボーダーの中に戦士はいない=ぐだ以外のカルデアメンバーは戦士ではない認定してるもんなあ…

    ゲームクリアを目指しているカルデアメンバーと一人だけゲームセットを目指しているぐだで精神的に隔たりがある

    一人だけテスカに戦士と認められるくらい覚悟を決めちゃってるの良いよね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:48:07

    個人的にぐだがカルデアと別れて日常に戻る、はハッピーエンドじゃない、どころかバッドエンドに近いと思うんだよね
    失意の庭でカルデアの人たちにとって自分はさほど重要ではないような存在になることを恐れていたし、ノウムカルデアのことを家扱いしてた事もあるから、かなりカルデアに対しての執着が強いと思うんだよね
    それに何よりこれまで直面してきた人理焼却、人理漂白を受けて、元の場所に戻るのは本当に安らぎになるのか?
    二度異変が起きてなぜ三度目は起きないと言える?その時に纏めて容易く吹き飛ばされる居場所で、取り戻すために戦う事もできない立場に戻るなんてのは恐怖の方が強いでしょ
    個人的にはハピエン厨として一部で終わってた方が良かったな…って言いたくないし、元の日常には戻れないけどこれからもカルデアの一員として生きていくハッピーエンドが見たいな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:23:39

    俺はカルデア今度こそ完全解体するENDだと思ってるな本編の流れ的に
    あとカルデアスタッフがあそこまで強固にぐだを部外者扱いしてきたのに今更「本人が望んだのでスタッフにします!医療スタッフよろしくね」とはならんくない…?
    その前にぐだは死亡消滅ゲームセットは出来たので本人だけハッピーエンドの周囲視点ビターエンドだと思っている派なんだけれども

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:41:44

    >>36

    そこら辺は他の意見で出てるようなぐだとカルデアの視点の違いじゃないかなぁ

    少なくとも日常に戻る≠ぐだにとってのハッピーエンドだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 13:46:43

    藤丸からしたら「胸を張れる答えを見つけること」ができたらハッピーエンドなんだと思う
    もしも死ぬことになったとしても、どんなものに成り果てることになったとしても、最終的に答えを得ることができたら、自分の人生も良いものだったと納得できるだろうし
    ただ笑って散っていく藤丸を見たマシュやカルデア勢はめちゃくちゃ曇ることになるだろうけど
    彼らは藤丸がそこまでの覚悟を決めてしまっていることを知らないし、藤丸は何があっても生還してくれると信頼してしまっているから

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:40:20

    >>33

    「身についた贅肉を無くしたくないと叫びながら、身を焦がす幸福の為に涙しながら灰にする」だっけ

    聖杯説をとるなら「ぐだと聖杯にかける望みを天秤にかけたらお前らどうせぐだを焚べて聖杯を取るんだろ」と皮肉ってるのかな?

    サーヴァント達に「ぐだを焚べたらお前達の望みを叶えてやろう(意訳)」と持ち掛けるとか嫌だよそんなどっかのりゅうおうみたいなマリスビリー


    「肉体は解放されたとしても」の部分はどう解釈したらいいのか未だにわかんないッピ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:06:35

    ラス峰VD書き起こし
    「迷える子羊ってうまそうだよなー。脂が乗ってて焼けばいい声で泣きそうだろ?」
    「身についた贅肉を無くしたくないと叫びながら、身をこがす幸福のために、涙しながら灰にする」
    「オレはその時を待ってるだけだ」
    「肉体は解放されたとしても。長く続いた妄念は、はたして岩屋に焼き付くのか」
    「実に見応えがある。その成否を見届けるのが先達の役割ってもんでしょ」

    「……なるほど。彼/彼女ではなく、我々の選択を見る、というのだな」
    「どれほど個人が努力しようが、世界そのものが個人を突き落とす、と」
    (中略)「奇跡に代償は必要ない。払うべきものを払って、はじめて起きるものだからだ」

    ぐだ=聖杯説で解釈すると最後の「奇跡に代償は必要ない」ってのも何か意味深に感じるな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:09:47

    >>39

    肉体は解放されたとしても~の部分はアンリマユの来歴を指してるのかな~って自分は解釈してるな

    マテリアルの『人間が体験できる責め苦のすべてを味わった青年は、当然のように死亡した。だが理不尽に対する憎しみは岩牢に焼きつき、彼は名もない亡霊になった』のことかなって


    つまりアンリマユはぐだが自分と同じ道を辿るのかどうかを先達として見守ってるってことで……不穏~!

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:29:31

    >>41

    マテリアルかあ サンクス

    アンリがぐだのパイセンになるかどうかは周囲にかかってるわけで、こればっかりはぐだにはどうしようもないか

    …パイセンはパイセンでもうお腹いっぱいなんですけどぉ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:36:00

    シオンの微妙な態度や表情が引っかかるんだよな~…
    あれは「カルデアは藤丸を生贄にしようとしている」現状に気付いて曇ってたんだろうか
    聡いシオンのことだから、藤丸自身が何となく自分の置かれた状況を受け入れて誰も責めようとしない様子にまで気付いて葛藤してそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:44:46

    カルデアの来歴がキナ臭いことこの上ないのは今までの積み重ねで感じてるし自分の選択に後悔しないためならむしろカルデア解体を選びそうだけどな藤丸は
    汎人類史のために異聞帯を切除してきた今の藤丸だと自分にとって大切な場所でも「汎人類史を取り戻すため」なら切り捨てる覚悟を決めちゃいそうな気がする

    目的のために自分の本当に大切なものを切り捨てるのはよくないっていうのはsnでもしてるしそこでカルデアメンバーが説得というか正しい覚悟?をきめ直すみたいなことをしそうだなと

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:57:56

    カルデアを切り捨てるってのはノウムカルデアを切り捨てるってこと?
    それなら自分はむしろぐだはカルデアの皆を守るために自分を犠牲にするタイプだと思うな
    汎人類史を取り戻すために異聞帯を滅ぼしてきたのだって『これまで犠牲になった仲間に顔向けできない』『大切な仲間を守りたい』って思いありきだろうし、ムニエルたちがぐだを日常に帰すために頑張ってたって聞いて「じゃあ自分も皆を日常に帰すために」って覚悟を決めてそう

    地球白紙化が解決したあとのカルデアの顛末はぐだには手の出しようがない部分だし、カルデアの皆に未来を託して消えるかどこかに行ってしまうかしそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:03:04

    >>43

    自分は彼彼女を生け贄にすることに自覚的なのにもっと一緒にいる彼等が無自覚なこと

    藤丸がその状況を言葉にして確定させたり抗議もしない従順さを発揮し続けていること

    作戦の前にはどれも悪ではなく正しいけれど善ではないんじゃ…と苦悩が漏れだしてる感

    賢人が当たり前の善性に触れて魔術師の感性だけで思考するんじゃなくバグりだすのはホームズっぽくもある

    オーディールコールでシオンさん主役回あるっぽいし一回地の文読ませて欲しいよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:03:48

    今日慌ててバレンタインお返し回収したんだけど張角おじいちゃんが洗脳に関して「真面目な話、お前さんがカルデアの要だからもしも敵に操られたりしたらやばいで(意訳)」っていう感じの事言っててびっくりした
    今後そういう事態も起こりうるのか

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:18:28

    藤丸はギリギリまで頑張るけどもうダメってなったらスパッと諦めるところが1部からあるけどそのままだと納得のいく終わりに辿り着けないと思うんだよね
    諦めた先にある結末に藤丸が胸を張れるとは思えないけど今までずっとそうだったのに急に変わるのも難しい
    だから藤丸の諦め癖にカルデアメンバーが気が付いてここぞという時にフォローしてくれるのを望んでるかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:50:33

    俺はフォロー出来ないケースを積み上げてるから無理だと思う
    ここぞという時にカルデアはぐだを"フォローしない"実績を積んで「最後はなんでか出来ました」と都合良くは…いかないのでは?

    ・LB1で異聞帯切除を事前に一切言わない上で立ち上がるのは本人任せ(現地住人がやった)
    ・LB3でぐだに解毒剤を優先してやるようにスタッフの誰も言い出さなかった(魔術師としてクソ雑魚な上に現地探索やらせる人材なのに)
    ・アトランティスでぐだがアキレウスに回復重ねたりしてる(いつもはそんなことしない)のも放置してマンドリカルド任せ

    ブリテンは一緒に行けてもいないから外すとしてミクトランでも幾つかカルデアポカ事例を重ねてるし
    絶妙に「カルデアはぐだをフォロー出来ない」事例積み重ねの層が厚い

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:54:27

    >>49

    まぁマシュ含めたカルデアのみんなとのズレは表面的にはあまり表れてないけど丹念に積み重ねられてるよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:11:39

    カルデアが現場猫するたびにこういう積み重ねでラブラブだったカップルが倦怠期に入って行くんだろうなー…みたいな気持ちにはなる

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:12:53

    >>51


    片方に新しく目標出来てるのもそれっぽい

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:13:03

    >>51

    確かにその例えはわかりやすいけど草

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:14:21

    カップルというとオリオンは結構ぐだ気にかけてくれるよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:17:28

    >>51

    現地鯖とは夜の密会で親密になる反面カルデアにはホウレンソウを欠かしてカルデアも雑な対応してカルデア鯖現地鯖にフォローしてもらうぐだNTR漫画の彼女の文法みたいだなこれ…と脳内で思ったことがあります…

    あまりにも頭エロだと反省したけどさなんか似た者あるよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:23:20

    >>55

    恋人になんとなく話しづらいことが増えた時に知人に色々打ち明けたりしたノリでつい…って文法を感じる

    浮気的な意味じゃなくてもなんとなくそっちの方が居心地良くて帰るのがどんどん遅くなるやつ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:26:05

    FGOはソシャゲだからなあ
    これが複数√設定されてる買い切りゲーなら√の1つでバッドかビターでカルデアとすれ違ったままエンド迎えるのもありだけど√固定でそれやるってどうなのって思う
    きのこは何だかんだいってハッピーエンド主義というか最後はちゃんと纏める人だしカルデアとのズレは解消されると個人的には思ってるんだけどここ見てるとそれ以外の考えしてる人もいて色んな考えがあるなって思うよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:26:28

    >>55

    ntrは草

    新生アルゴノーツくん…

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:00:43

    そういえば、下総国で会った巌窟王はオレのルビあり、カルデアに戻ってから話しかけた巌窟王は俺にルビなしでオレの方の巌窟王は宣教師を名乗ってたんだよな(ファリア神父面)
    下総国は夢想、悪夢など夢に関連するワードが散らばっている
    オレの巌窟王はぐだの共犯者だからファリア神父面することが多いのは分かる
    じゃあカルデアにいる俺の巌窟王はなんなん(なんなん)

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:00:50

    今回のイベント冒頭でまた一人で放り出されてて笑っちゃった
    そりゃ社長にもガバだって言われますわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:07:09

    お、俺が倦怠期なんて何気なく書き込んだせいでカルデアにNTR物の彼氏くん概念が付与されてしまう…!






    まあええか…

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:10:47

    カルデアからほっぽり放置されても「はいはいいつもの」でもう倦怠期なんだよなあ

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:26:16

    イベントだといつもカルデアの通信機能しんでるのがラインに既読つかないのを見て
    「まあそうだよね」「既読スルーはしてないし」「大丈夫圏外なだけだから」
    これは現地鯖と仲を深めてもしかたない

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:31:53

    不倫じゃないもん…あ、マイフレンド…マイフレンド…!!
    5章のマンドリカルドは大分詰めてましたね

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:34:31

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:36:37

    アトランティスマイフレンドは当人達が「マイフレンド」という呼称を使ってたから友人に落ち着いたけどカルデアに気遣われないぐだに勇気を出してコミュとってひっそり仲良くなったり「現世のことは生者が決めるべきだ」ってイアソンの言葉をぐだの選択肢次第で捩じ伏せようとしたりで大分怪しかったと思うよマンドリカルド

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:37:43

    ミクトランで会ったゲーティアが藤丸をめちゃくちゃ心配してくれるところで泣いてしまった

    優しい…

    カルデアだと藤丸のことを普通に心配してくれる人がいないんだもの

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:38:04

    >>24

    入れ替わった説、たしかに色々矛盾あるからないかな〜と思うんだけど序章ではオルガマリーと初対面時に速攻で寝てぶん殴られてそのまま説明会終わりまで気を失ってる感じなのに

    冬木であった回想ではオルガマリーと初対面時に序盤は序章と同じく寝てるのに後半普通に起きてて素人まるだしな質問して怒られるんだよな

    なんかこれ、入れ替わった説だと説明できる感じがしなくもない気がする


    あとこれ確認するためにマテリアルで序章見てきたけどカルデア入る前のシーン、よき時間をお過ごしくださいのあと一瞬ブラックアウトして申し訳ありません入場手続きまで180秒ありますみたいになるけど、あからさまに何かが邪魔した感あったんだな…

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:39:47

    >>68

    まぁ何かあるのは確実よね

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:42:31

    >>67

    藤丸が肉体的な損傷を負ってないか確認済みだし、精神的外傷があるのか気遣い、礼装に不調があるのか思案する

    カルデアの者さん、藤丸に対して本当に優しいな....

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:49:06

    >>66

    アトランティスのぐだ…だめだよマンドリカルドの反応じゃないよな

    「いいよマンドリカルド」で過ちがガチになってもいい雰囲気だったよな


    何言ってるんだ?!カプとかじゃないよ?!カルデアに色々疲れたマスターぐだをほっとけなかったマンドリカルド

    ……あぁランスロットとギネヴィアってそういう(ここは藤丸不穏スレ)

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:50:11

    本人が望んだらNTRじゃないんですよ駆け落ちなんですわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:53:23

    今のイベント開始0秒で見知らぬ場所に居るわ、前会ったサーヴァントとラーメン食いにいくことになるわ、ラーメン啜ってたら敵に捕まるわで笑った
    イベントとはいえMIPが初手制圧されるのはどうなんです?

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:56:02

    >>67

    ここ指差し確認みたいですき 多分本人は自覚無く手際良い医者ムーブしてるんだろうな…

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:01:18

    ぐだってまぁギネウィアさんだよね立ち位置
    ・自分に個の戦闘能力はない
    ・敵側から「マシュに護られたお姫様王子様」と揶揄される
    ・ストーリーではカルデアの外のキャラと特に絆を深める
    ・ブリテン(カルデア)内では組織の維持に必要だから丁重に扱われる
    ガッツリイビってくるアッくんは居ないけどね
    マシュがギャラハッドの力を借りてるのがひどく面白くなっちゃうが

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:02:25

    そういえばぐだはランスロットの事普通に好きそうだな

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:07:31

    面白い考察妄想になってきましたね!!

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:10:59

    まさか2部のfgoがNTR物の話だったとはこのリハクの目をもってしても
    いや確かに不穏なんだ…なんだが、違うそうじゃない

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:11:35

    >>75

    ロストルームではギャラハッド本人と会ってるし、もしかしたらギャラハッドがマシュからランスロットするかも知れない

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:12:37

    >>78

    藤丸本人が望んだらNTRとは言えないから…

    >>72

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:20:21

    アトランティスだとマシュもいるのに…マンドリカルドとマイフレンドしてたんだよな
    アトランティスでマンドリカルドが消滅後カルデアで召喚するマンドリカルドはマイフレンドではないと分かりつつみたいな事になってたの大分重症だよな今見ると

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:20:59

    きのこはぐだを通してギネヴィア疑似体験でもさせてるって与太考察でとどめておきたいんだが

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:21:47

    ぐだが執着する事珍しいからマイフレンドの件はよく覚えてるよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:27:02

    実際にぐだが「マシュカルデアの皆ごめん」みたいな事言い出したら衝撃的なのはマジ

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:28:39

    まぁ決めるのは藤丸だから…

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:32:47

    >>82

    きのこぉ!(バシイ

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:35:32

    マイフレンドの真にヤバいところはな
    「お前の苦痛苦悩を受け止めるために、まず俺の苦痛苦悩黒歴史を開示する」という
    心理学的にも効果抜群な手法を、全くの暴力なく、対話のみでごく自然に行なって
    あの藤丸立香に自己開示させたところだよ
    しかも幕間でもイベントでもない、よりにもよって本編軸で

    この時の返答第一声が「怒らない?」なあたり、カルデアへの信頼度が知れる
    怒られたくなくて自己開示しないのは被虐待児に両足突っ込んでんだわ

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:46:15

    ぐだ攻略RTAでもトップクラスの走者だろうねマイフレンド…

    俺がアルテミス砲で消滅した時点でタイマーストップっす それでは完走した感想ですけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:51:07

    >>87

    まあカルデアでぐだが怒られることなんてほとんど無かっただろうしあれはぐだが人が思うより失敗を恐れてるんだなって思ったな

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:51:34

    この流れで不穏スレらしくアトランティス振り返るか
    ぐだの自主的な自己開示シーンが見れました!!弱音が見れました!!相手はファーストサーヴァントマシュではない!

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:53:07

    >>90

    マシュには弱みとかさらけ出そうとしないし…

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:53:59

    アトランティスというとイアソンも色々アドバイスしてくれたよね
    対ぐだへの好きな台詞沢山あるわ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:58:08

    最終的にぐだはエドモンガードもすり抜けてマシュカルデアを置いて第3者にNTRれてしまうのがゲームセット説
    ごめんくそ与太だから許して

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:58:42

    >>90

    ”自主的な”

    他にあったかなぁ~?

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:01:11

    >>93

    可能性結構あると思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:04:06

    >>95

    冠…冠位を捨てたら自由に動けてるケースが何人かありますねえ

    ぐだが戦えなくなったら船出のときなんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:05:51

    >>96

    船出ってワードはアビーのこの台詞とも繋がってそうよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:08:07

    >>95

    あるんかい!!!(ルルハワ未履修)

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:09:50

    寝取り与太が与太と言えなくなってきてダメ
    ルルハワってループものだけど2部もある意味それぞれの異聞帯でやる事同じだから…

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:09:59

    >>96

    冠=冠位って訳ではないんじゃないかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:10:00

    >>98

    FGOはギャグイベもちゃんと設定を下敷きに匂わせるから当たり判定がでかいんだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:10:40

    マンドリカルド有難う今回もこのスレは加速する

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:11:15

    >>95

    あったねえ(ルルハワ履修済み)

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:13:59

    じゃあなんすか
    マンドリカルドくんが寝取りするような男だって言いたいんすか



    してたわ(原典)

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:17:28

    >>101

    よく見ると伏線らしきものすごい散りばめられてるからね…

  • 10695&9723/03/17(金) 22:22:38

    前から考えてた事吐き出せてスッキリしたわ
    このスレに感謝

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:23:06

    こんな気持ちで不穏とマンドリカルドと2部5章を振り返ると思わなかった
    色々諦めてる7章ぐだ踏まえた上でアトランティス振り返ると火傷酷いわ
    6章の心を透明にする訓練も5章を踏まえた上かも

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:23:36

    ゲーティアの「何故鯖を喚ばない?まさか精神的心傷か?」でにっこりしてしまう
    そいつはな…お前に「生きるためだ!」と啖呵切った直後に「ちぇっ」で
    誰も喚ばず思い出しもしないまま、死を受け入れかけたんだぜ…嘘みたいだろ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:25:28

    >>108

    ゲー君それ知ったら怒りそう

    そう怒ってくれる奴がいないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:26:43

    >>104

    シャルルマーニュとアーサー王伝説は色々密接なのと

    ランスロットとマンドリカルドは外の国からやってきた共通点がある

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:28:35

    マシュ(正式な彼氏)がすぐ近くにいるのに寝取られたい無意識の願望がある彼女状態のぐだ
    そういう目で見たこと無かった

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:29:56

    こういう不穏を楽しむのもいいよな

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:31:16

    >>90

    キリシュタリアに負けた後アキレウスに「効果ないよ」って言われても回復かけたり解りやすくぐだがおかしくなってるしそれを認識してるのに何もしようとはしなかったカルデア皆

    野良鯖は良いよキリシュタリアに負けたのがぐだにとってどういう意味を持つのか知らないんだもん

    カルデアメンバーは興味を持ってぐだに話しかけなくちゃ不調チェックも何もなくない…?

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:31:26

    戦場で散る事なく獣性を失ってただの生物になるって事は廃棄孔とかの問題はなんとか丸く収まる可能性が高いんやろうな

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:32:57

    まさかNTR方向でスレが伸びるとはこのリハク

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:36:22

    >>111

    別にぐだにそういう願望があることにしたいわけではなく…

    「そういう隙を滅茶苦茶突きやすいキャラよね今のぐだって」と話し合いたいというか、こんなんお外では口が裂けても言えないし

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:38:23

    >>116

    マシュも別に正式な恋人とかじゃないしね

    まぁネタで言ってるんだろうけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:39:46

    >>114

    まぁ廃棄孔とかもろもろを処理するフェーズがあるんだろうなって思った

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:39:54

    アキレウスも十分駆け落ちしたくなる行動してたよなあ…
    いやそういう意味じゃないぞ言葉のあや

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:41:18

    廃棄孔関連でぐだが遠くに行くのではなく第3者にかすめ取られて遠くに行く可能性が芽生えたのはこのスレで出た集合知

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:41:34

    >>118

    おそらく奏章だな

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:43:32

    >>119

    駆け落ち(彗星走法)


    思えば新生アルゴノーツはみんなでフォローし合っててありったけの夢をかき集めてるって感じでメンタルに優しい組織だったなあ

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:44:34

    新生アルゴノーツメンツ全員ぐだの脳みそ焼いてない?

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:45:20

    >>123

    傷になった女もいたわ…

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:46:20

    現地鯖なんだよなあ!!!

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:49:58

    “あの炎の中で、自分の事情よりもマシュの願望を聞き届けて手を取った”
    ことが運命だの特別だのの根拠なら、残酷だがほぼ同じことゲーティアにやってんだよな
    CCCコラボイベのメルトへの対応も近いし、何ならぐだの基本スタンスですらあるかも
    当然の運びとはいえベリルを拒絶したマシュと、ゲーティアを肯定したぐだ
    この対比が不穏な伏線じゃないといいね

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:52:05

    >>126

    何ならぐだの基本スタンスですらあるかも<<実際その通りだと思う

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:52:33

    マシュにもメルトにもゲーティアにも同じことをしたぐだ
    メルトはスタァも込だとそのぉきのこ大分肩入れさせてますね
    ゲ…カルデアの者は7章で滅茶苦茶心配してくれた
    マシュ……ずっと一緒にいるから分からなくなったのかもね

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:53:41

    スタァメルトは強すぎるからな不穏スレでも参考になる要素ありそう

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:59:11

    何かと声掛けてくれたりフォローしてくれた隣人の新生アルゴノーツ君が遠くに行ってしまって、後に残ったのは頑張り屋で優しいけどイマイチ理解の足りない彼(カルデア)くん概念…
    普通にキレそうなんでカルデア君は早く漢気見せてお願いします

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:04:33

    >>112

    藤丸視点からして見れば不穏ではないんじゃないかな

    獣性失い戦う事もなくなって冠捨てた姫?と一緒に旅に出て幸福になれるなら

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:09:46

    >>126

    思えば始まりから他者の願いを叶えようとするムーブはあったんだな

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:10:31

    >>123

    👺

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:11:28

    >>132

    そう聞くと聖杯っぽいね

    小聖杯か大聖杯かは知らんけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:18:46

    もしもぐだが聖杯になる説が当たっていたら、ゲーティアとは

    作られた中身(術式) : 作られた器(中身を廃棄孔とする聖杯)

    で綺麗に対比するのか?美しい運命(※自称)だな!何とかしてもらってええか!?

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:23:27

    ぐだがFGO世界に設置された聖杯だとしてその中身には着実に悪性情報がため込まれつつある
    今後聖杯として完成しても歪んでいるから願いはまともに叶えられないし泥が吐き出されてしまったらやっぱりエクスカリバーするしかなくなるんだろうか
    むしろそれが目的?
    キャストリアから託された聖剣…
    デミ鯖としてギャラハッドが喚ばれたのって聖杯を見つけるというか選ぶ為…?
    マシュはぐだを何の脅威も感じない先輩として選んでるんだよな…

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:33:20

    ここ見るとオベロンのバレンタインの頼れる仲間が一人もいなくなったらため息混じりに呼んでくれのセリフがなんか意味深に聞こえてくるんだよな…

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:58:45

    ため息は動作だからな

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:22:44

    オベロンはマジ自他共にLB6で終わって綺麗に出番を終わらせたキャラなのかと思ったら新情報がポロっと出たからな
    絆3で「燃え尽きるってこういうことなのかな。」とか言ってたじゃん!そこを嘘にしてくるとは思わなんだ
    現在進行形で働いてるならカルデアで聞けるボイスが悉く不穏な何かに妄想しやすくて
    ぐたに向かって「底抜けの善人くん」と呼称したことにさえ意味を見出だしそうだよ俺は

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:24:19

    不穏スレで言うのは違うかもだけど今回はばらばらに跳ばされても速攻でヘクトールと小次郎が見付けてつけてきて助けに入って今のとこ怪しさしかない高杉にちゃんと警戒してますよな険悪さを振り撒いてくれてるのいいな……

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:26:32

    今気づいたけど冠位捨てるのってなにも鯖だけじゃないか
    グランドオーダーって冠位だもんな
    捨てるというか達成したから外すのを赦されるというか
    そんでFGO内で冠位指定とされるクエストは聖杯探索ですね
    妙だな……(コナンフェイス)

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:32:52

    >>141

    聖杯説が有力な藤丸が大聖杯もしくは小聖杯になって他の誰か(冠を被ってる姫?)がもう片方の聖杯になる時冠位指定は達成され聖杯探索は終わると

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:35:03

    >>123

    なんなら全ての異聞で何かしらガツンと食らってるまである

    アナスタシアではパツシィが退路を断ち

    ゲッテルデメルングではゲルダを通して空想切除という行動の意味を叩き込み

    シンでは皇帝が背中を押して

    ユガでもういっちょ異聞における人々を刻み込み

    アトランティスで英雄ってものを焼き付けて

    オリュンポスでは先達を見届けて

    アヴァロンでは友人達との旅や決別・別離を経験した


    ミクトランはまだORTのインパクトから抜け出せないので誰か任せた

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:43:28

    >>143

    印象に残ってるのはポカニキとの会話かなぁ

    最後に話してた時間の話とか?

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:44:09

    >>143

    U、Uオルガマリーにこれからも今までのスタンスで頑張り続けなさいと認められて背中押された事とか?

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:45:38

    >>115

    逆にリハクおじさんは何なら当てられるん?

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:52:31

    >>90

    そういやアトランティスで教授を名乗ったサーヴァントモリアーティ説あったけどあれ今みると若モリだったんじゃね?

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:54:32

    >>146

    …実は初代所長のマリスビリーが元凶だった!とか?

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:05:25

    >>146

    こんな不倫ゴシップみたいなネタで不穏スレが伸びるなんて予測できる方がどうかしてるとテスカトリハクポカ思うワケ

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:11:37

    >>149

    予測できるのは多分デイビットくらいだな

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:13:46

    >>144

    確かに

    あれはミクトランにおける生死観念の根底にある概念だし、旅の締めくくりとして贈られた言葉だもんな

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 03:35:51

    カルデアが基本的に善人で構成されてて悪意がないのは分かってる
    ただ往々にして地獄への道は善意で舗装されていて、しかも6章以降のぐだが「走り出し」てしまっただけで
    ていうか言峰がこういうのに1番愉悦見出すタイプじゃなかったか?
    カルデアに来たの趣味と実益兼ねてなんか?よかったな………かぶりつきだぞ………

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 03:39:22

    >>152

    報われるべきだと言うのは本心だろうけどそれはそれとして愉悦る時は愉悦る奴よね

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:32:06

    爆速でスレ進んだ理由がトンチキギャグ風味だが型月はそういうのに重要なフラグ埋めがちだからさもありなん
    6章以前から不穏はばら撒かれててそれを拾い上げてこなかっただけだったのかもなあ

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:36:33

    >>147

    それが本当だとすると若モリも大分長い事ぐだを観察してたんだなってなる

    検証してみたいな

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:37:32

    >>153

    SASUKEのトラップを泥まみれになりながらクリアして最後にゴールする姿を見るのは最高のエンタメだもんな

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:57:43

    >>150

    振り返りもかねて所感でいいか?だいたい>>51あたりで何気なく発された倦怠期発言を皮切りにこの不穏スレは伸びる

    具体的にはそこからNTR物の話が発展し

    マイフレンドを中心に新生アルゴノーツに思いを馳せ

    ついでにマイフレンドの黒歴史(NTR前科持ち)がバラされ

    何故かきのこはプレイヤーにギネヴィア擬似体験させてる与太疑惑がうっすら浮上し

    ぐだのゲームセットは第三者にぐだをNTRれて終える説がルルハワの一幕を例に挙げて爆誕する

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:12:33

    >>147

    じゃあなんすか 自分が本当はカルデアの味方だと異星にバレると困るからぐだのことなんて全然評価してないんだからね!って一々念押ししてたんすか

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:22:05

    カルデアとぐだ、全然うまく行ってない!すれ違いばっか!と多分これからもカッカと俺はするがそれはそれとして「しょうがないよカルデア君とぐだはNTR漫画の彼氏彼女だから」と擬人化して考えるとこの憤懣やる方ない気持ちが少し解消されるから許して欲しい
    そうした与太が嫌いな潔癖健全な方には大変申し訳ないと思うが…

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:52:03

    実際腑に落ちたし納得したカルデアくんNTR漫画の彼氏概念
    それならば不穏を踏み重ねて言ってもそうだよねこれからNTRるんだからねって…

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:53:55

    若モリが謎のアーチャー説で少し補強?というかアトランティスのカルデア到着前の大量のサーヴァントが戦死したところからはるばる逃げてきたドン・キホーテが登場しているのが若モリ初登場のトラオムでもある

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:55:50

    >>37

    実際これよな元の日常に帰る事と、それがぐだにとっての幸せかはイコールじゃない

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:00:37

    カルデア側はぐだが日常に戻れることが幸せでゴールだと認識しているとなるとここもズレてるよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:04:45

    最終的にカルデア君が一皮剥けて漢気見せてくれるのはなんだかんだで期待してるから…
    それはそれとしてカルデア君が楽天的な態度とる度ぐだはともかくプレイヤー俺は「駄目亭主がよ…もう離婚してぇな…」って常に思ってるが

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:07:51

    重工イベントでさっそくひとりぼっちぐだですがいかがですかスレ民

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:08:38

    >>30

    ずっと普通なのは黒桐幹也ぐらいだろうし、ぐだはそのタイプじゃないだろう

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:16:30
  • 168二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:41:41

    これはただの妄想なんだけど、ぐだの願いは「帰りたい」じゃなくて「休みたい」なのかなと思う
    ポカのミクトランパは休むところだし
    これにアビーの「どこか遠い場所に行く」を合わせると「もう二度と戦うこともなく誰の手も届かない場所で休みたい」なのかなって

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:10:16

    ぐだがヤギになったハロウィンイベ
    クトゥルフ神話の方向でのヤギはモレーさんのバックにいる女性神格の仔黒き仔山羊
    仔山羊といっても姿は異形な樹木のようなものらしい

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:18:00

    「黒い仔山羊」にしては触手もなく「バフォメット」とかタロットの「悪魔」よりのビジュアルだったよねアレ

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:24:59

    >>169

    黒い仔山羊は蹄以外ヤギ要素無いからな

    足生やしたイソギンチャクのが近いまである

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:34:23

    >>161

    ただ特攻するんじゃなくて違うアプローチでカルデアを助けようとした鯖もいる…みたいに語られた記憶があって若モリがそれに該当するのかなって

    最初の情報から記憶違いだったらスマン

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:53:50

    レムレムで根源っぽい所に行ってるんだよね、最近じゃ異聞帯アーキタイプの夢に接続したし。

    ホントに一般人なんです?

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:07:09

    >>170

    テンプル騎士団は異教の神を崇拝してたっていうゴシップが元だからねえ モレーはクトゥルフ鯖ではあるけどこのキリスト教成分が強めに出て直球山羊の姿に引っ張られてるんだと思う

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:14:49

    >>169

    この状態になったぐだが使うスキルに「繁栄の言祝ぎ」っていうのがあるんだけど、繁栄ってビーストⅥに関連する言葉なんだよね

    モレーは先にACで実装されたキャラでもあるし関係があってもおかしくはないかも?

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:26:27

    >>147

    探偵…最後まで味方してくれたホームズ

    教授…実はギリシャ時点から味方だった若森(仮)

    って事はこの先出てくる伯爵とやらがもし巌窟王だったとしても、最初から味方でした(しってた)っていう明るい希望が!?

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:42:57

    外様が味方

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:48:22

    ちなみに山羊ぐだのスキル一覧
    ・エバー・アフター
    ・星海の淵ぞ至りて讃えん
    ・繁栄の言祝ぎ
    ・堕落への誘い
    ・深淵の咆哮
    山羊ぐだの所持属性
    天属性、神性、悪魔、魔性、死霊、超巨大、人類の脅威

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:00:35

    「皆のために頑張ってきた奴は博愛ではなく独善的な愛で救うべき」と
    邪ンヌ大先生も仰っているし、NTR概念エンドの方が幸せに近づけるかもしれないが
    問題は、差し出された手を掴む気が今のところぐだにほぼ皆無なところ

    若金時からの「助けが必要なら言ってくれ」に最後まで「助けて」って
    答えなかったのが、異様に負けヒロインじみてて印象に残ってたんだが
    失意の庭で「今更弱音で終わらせたくない」が強固を超えて「完成」してしまった
    だから「助けてあげる」「逃げよう」は今のぐだには効かないし地雷に近そう


    ここなら頭のおかしい与太妄想も許されると思っているからついでに言うが
    ぐだは最終的にギネヴィアではなく、人魚姫エンドを辿る予感がする
    対マシュゲーティアメルトのように判定ガバめの「大切な誰か」の願いを
    自己の命よりも優先させた結果、相手の心を傷つけることも出来ず
    自己開示もしないまま、勝手に1人で満足して泡になって消えるみたいな

    ギネヴィアルートのランスロットポジ、人魚姫では家族が近くないか?
    散々やめろと忠告し、泡にならないためにナイフも渡して連れ出そうとするのに
    人魚姫はその救いの手を拒んで初志貫徹してしまう
    7章でカルデア(ボーダー)を指して「あれが自分の家」と言ったのが意味深に思えてならない
    家にいる人は家族と呼ぶよな?人魚姫は家族の言うことは聞かないんだ
    この文脈が当たると、カルデア職員はおろかカルデア召喚鯖でもどうにも出来ない

    長々語って申し訳ないが、まぁ原典人魚姫はハッピーエンド扱いらしいしな
    そういう意味では大丈夫ですよねっ、アンデルセン先生!

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:07:45

    >>179

    いうて全部片付いたら手を取ってくれる可能性あるから…

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:09:01

    バビメ始まった頃に「あれ?実はぐだってNTRが似合うタイプじゃない?」って密やかにざわついてた人たちを見かけて大笑いしたの思い出した
    そうだね、心折れないように頑張る普通の健全で善良な子が必死に耐えながら墜ちていくのはとても薄い本的に素晴らしいよね

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:09:49

    序盤ですぐ攻略出来るタイプのヒロインと見せかけて、それを全方位に向けた結果、すぐに寝盗られそうなチョロヒロインと化したのに本人の挙動は徹底して概念負けヒロインムーブし続けるぐだ
    なんだコイツ……でもなんか寝盗られの部分を闇落ちと読んだらきのこの性癖ヒロインみたいになるのバグじゃないか……?

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:23:39

    (まずい…NTR物愛好家疑惑なんて不名誉な濡れ衣がきのこに着せられてしまう…!)

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:24:59

    >>179

    人魚姫のハッピーエンドについては、当時のキリスト教の概念で「人間ですらない魚が死んだら主の御本に迎えるのだからハッピーエンド」って考えなんです

    ここにぐだの前から去った「主」に関係するキャラクターがいるな?

    ロマニ・アーキマン(ソロモン)っていうんですが

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:26:41

    でもぐだって「相互理解ってそんなに大事?」とか言いよるんでI beg you 歌えないんだよな…「憐れみをください」とかまず言わねえ…
    翁の入れ知恵ありとはいえ、エレシュキガルへの対応も素の相互理解不要論っぽい
    いっそ負の感情泣き喚き散らしてHFルートに入った方が、300騎以上も鯖がいて何ならSN鯖も擬似鯖もいるんだから対応できそうなものなのに
    今んところステータス的に才能がない上に、他者からの共感に無頓着すぎる

    やっぱ失意の庭を1人で突破したのがメンタル的にまずいって
    あれ外部の助けを呼ぶべきだっただろ、おかげで解除不能のエグいガンギマリバフが付いたぞ

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:36:27

    >>179

    地雷とまでは言わないけど「助けてあげる」「逃げよう」と言ってくれる、言ってくれた人が存在した人理を、この人達がいた世界を取り戻したい、だからこそ進み続けるって覚悟を決める後押しにはなるかもな

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:37:30

    >>185

    廃棄孔が爆発する章でその才能を手に入れるとか?そうなると聖剣兵装かブラックバレルの因子か

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:47:47

    >>181

    NTRの肝って自分をそれなりに大事にしてくれて自分も大事にしてきたはずの人たちを、自分が与えられなかった知らなかった快楽に強制されて溺れた結果自分もその人も裏切ってしまう気持ちよくなっていく過程だよねと思う

    ぐだの頭の中には助けを乞う自分のイメージはあるけど自分から助けを求めることをタブー視してる

    ぐだはあらゆる苦境や恐怖には耐えられる歪んだ強さのメンタルはあるけどマイフレンドのような予想外なところからの「気持ち良いこと」に極端に弱い気がする

    大奥については万人向けの気持ち良いことで同行鯖で身構えられたってことで

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:49:50

    >>183

    ???「何が不味いでちゅ?言ってみるでちゅ?」

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:51:17

    マイフレンド表記だから健全に見えるが「わたしの色彩」「わたしの星」みたいな表記でもええやろ

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:57:54

    >>189

    わァ...ァ...

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:00:35

    ホントはダメかもしれねえけど!俺このスレずっと続いて欲しい!
    お外じゃぐだに着目したり同情的に喋れねえし!
    あと現在進行形のストーリーのぐだの不穏を分析妄想し合いたい!

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:01:16

    >>188

    おかしいな…2部ってこんなスケベな話だったっけ…

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:02:13

    あのマンドリカルドがぐだに気持ちのいい事を…
    あ次スレの時期ですな

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:03:21

    カルデアス出身説
    廃棄孔からビースト説
    検体E説
    ブルーブック説
    聖杯説
    ギネヴィア説
    NTRヒロイン説
    この中から好きなものを選ぶのじゃ

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:06:34

    >>195

    下二つどうなってんじゃい

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:07:47

    >>196

    今スレで出ちまった説

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:20:06
  • 199二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:22:54

    >>198

    たておつ!

    図らずも不穏スレが不倫スレになっちまった…

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:23:29

    >>195

    全部

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています