- 1二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:00:02
- 2二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:01:58
まあ言うほど違和感は覚えなかったが、正直髪や口調とかで判断したぐらいにはいつもと比べて顔変わった気がする
- 3二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:02:55
通常ウタハもイケメンだけど団長ウタハは少し幼さが出てる気がする
- 4二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:02:55
- 5二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:04:10
通常ウタハ先輩が悪いとは言わんが、正直こっちの顔の方が好みなのでこっちばかり使ってる
- 6二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:05:26
ミレニアムに一定の愛情があったりロマン追求派だったりするのも分かってたけど、応援団ウタハはなんか全体的に別人感が凄い
- 7二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:07:23
でも学ラン似合ってるし顔が良いし良い感じにスポ根を感じるエピもあるし好きだよ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:08:55
個人的にはネル先輩よりこのウタハ先輩にメスにされそうになったぐらいにはお気に入りだわ
- 9二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:10:13
透き通るような世界観で送る爽やかな青春物語としてのブルアカにふさわしいメモロビは好き
- 10二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:11:08
- 11二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:14:02
- 12二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:16:10
勝った時にめっちゃ爽やかな笑顔向けてくれるから使ってると変な気分になる
- 13二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:16:58
雷ちゃん連れて移動してるモーションがドッグトレーナーみたいで面白い
- 14二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:58:23
クールからパッション寄りになってる
- 15二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:10:51
- 16二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:12:57
- 17二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:15:35
人格改変されてんじゃねーのレベルでなんかパッション寄りの人間になっててちょっと困惑した
好きだから良いけど - 18二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 11:27:33
まあ応援団に限らず体育祭イベはみんなテンション上がってるせいか若干いつもとキャラ変わってたから……
- 19二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:40:46
- 20二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:42:15
通常形態はパヴァーヌ二章序盤みたいにクールな先輩として振る舞ってるけど応援団の時は応援といえば情熱!くらいにはテンションブチ上がってるよね
- 21二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:43:01
どっちも好き
- 22二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 14:03:59
まあでも通常ウタハの入手時のセリフとか見るに
そもそも熱情とか思いの強さのことを大切にしているようだし、
応援団長って役を与えられた以上は全力で全うするのは解釈一致ではある
レールガンをノリで作るパッションが元々あったしね - 23二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 14:09:42
- 24二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 15:25:59
最終編のスチルはイケメンすぎた
あれはファンクラブある