- 1二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:52:11
- 2二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:56:22
戦場が地球になったら生身でも乗るような気がする
- 3二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:56:57
ガンダム以外は知らんけどパーメットがどうとかするんじゃなかったっけ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:57:48
確か基本的にパーメットリンクしてモビルスーツ動かすからみんなパイスー着用らしいよ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:59:04
そもそも戦闘機に私服で乗る方がおかしい
- 6二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:59:24
背中の腰部分の穴で機体と接続するんだっけか
接続口のついてるスーツ着ないと動かせないとかあるかもしれん - 7二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:00:09
- 8二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:00:14
というか普通は来てるんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:02:39
- 10二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:04:15
背中のパーツで機体に体を固定させてるから胴回りのデザインに厚みをもたせてるのかね
引っ張られてもクッションになるようにするために
シートベルト代わりになるならそりゃ決闘では着用義務でるわな - 11二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:07:14
制服姿で動かしてほしい気持ちはある
- 12二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:09:35
- 13二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:11:20
用途が違うかもしれんが普通のMSでもパーメット使ってるっぽいからパイスーの接続がいるんでは?
- 14二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:21:16
- 15二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:26:06
当たり前だよなぁ
アレルヤは被弾した時ヘルメットなかったから大怪我したし - 16二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:26:39
- 17二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:31:38
- 18二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:32:11
- 19二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 10:05:59
パイスーの穴肩甲骨かとおもったら腰だな
スレッタの腰に布のないインナー皆着てるのかファフナーおもいだした - 20二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 10:06:34
ガンダム専用機能なら幼児用スーツやスレ画の学校指定パイスーに接続できる口がついてると思えないんだよ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 10:08:35
やっぱりこういう格好にシートベルトつけると違和感すごいな
- 22二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 10:12:48
宇宙世紀でも陸軍所属と思われる部隊は軍服にヘルメットだけでノーマルスーツ着てなかったような…
艦艇配属になったり可変機やSFS使う部隊だけに着用義務があるのかな - 23二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 10:48:47
- 24二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 10:53:16
- 25二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 16:47:17
- 26二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:29:10
着てた方がリアリティはある
- 27二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 17:48:50
- 28二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:40:58
ロボアニメあるある
普段は絶対パイスー着用で乗ってるけどピンチや緊急時には私服で乗り込むやつ〜
好きです - 29二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 19:16:54
でもエヴァみたいなピチピチスーツが見たい気持ちもある!!
- 30二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:01:33
実際は歩くだけでかなり揺れるし
実弾やビームが直撃しなくても衝撃でコックピット内に身体打ちつけて死んだりしそうだもんな - 31二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:18:48
- 32二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:22:12
それでも吐いちゃったから生身で乗ってたら小柄で華奢なのもあってヤバそう
- 33二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:38:11
ミオミオ、モビルクラフトの時もちゃんと着てたし
パイロット以外からしてもちゃんとスーツを着ないのは大変危険なことであると認知されてるんだろうなと思った - 34二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:27:41
- 35二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:14:59
ヒイロみたいにタンクトップ1枚で乗ってる方がおかしいのでは?と思えてきたわ
よくよく考えたら危ないよなアレ
EWとか大気圏突入から海に沈んで最後は大破してるし - 36二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:25:40
他のパイロットも全員普通の服で大気圏突入してるしな
- 37二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:39:44
- 38二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:46:10
- 39二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 02:01:29
- 40二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:19:41
生半可な威力の破片だとファイターが素で耐えられるから必要性が
- 41二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:32:47
- 42二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:39:05
- 43二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:42:12
ヴァ……ヤザン大尉はスーツ着なかったおもしれーシロッコ氏をどう思います?
あいつ感覚過敏持ちだったんじゃないかなってちょっと思うけど - 44二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:45:08
- 45二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:47:09
- 46二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:50:25
- 47二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:59:54
- 48二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:23:33
- 49二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:27:46
だいたいZのせいな気がしてきた
- 50二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:38:01
- 51二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:41:25
こういうパイスーですら高いのきくと、アス高の1人1台私物のMS持ってるパイロット科生徒はマジで上澄み層なんだろうな…
- 52二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:48:50
宇宙でパイロットスーツ着ないで戦う人がいるってマジ?
- 53二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:56:30
一応開発費の反映とかF-35の戦闘機としての機能の一部を担っているとかパイロットの頭部形状に合わせて専用で作られているとか理由はあるんだ
それはそうと馬鹿みたいに高価なことには変わりないけど
4400万円もするF-35専用のヘルメットをハンズオン。もちろんただ高級なだけじゃないwww.gizmodo.jp - 54二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 19:10:19
むち打ちになってそう