痛風になったらプリンを控えろ!?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:31:54

    マックイーン「医師の怠慢ですわ!」
    マックイーン「たとえ骨まで響く激痛が走ろうともプリンを食べ続けますわ!」

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:35:18

    実際プリン体ってなんでプリンなんですの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:35:27

    プリン体じゃなくてプリンか

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:40:33

    >>2

    プリン(pudding)とプリン体(purine)なのでそもそも単語からして違う

    プリン体の方はラテン語由来で「純粋な尿酸」の造語だそうで

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:42:55

    >>2

    プリン骨格を持つ代謝物をプリン体と呼ぶのですわよ

    細胞のDNAがまさにプリン体ですのよ

    そういう意味ではプリンは別に食べても良いのですけれど、マックイーン様には特に理由の無いスイーツ断ちをしてもらいますわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:49:02
  • 7二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:55:59

    >>4

    >>5

    恐縮ですわ

    あにまん掲示板は結構タメになりますのね

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:59:36

    ちなみにプリン🍮の主な材料は卵と牛乳ですが、卵はプリン体がほぼゼロで牛乳は体内の尿酸を排泄しやすくする効果があるそうですわ
    つまりプリンには痛風を防ぐ効果があるのですわ(誇大)

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:03:55

    >>8

    ところでこの空腹時血糖なんだが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:10:54

    >>8

    確かプリン体って1細胞につき一つ入っている成分なんだっけか。だから単細胞である卵にはプリン体が少ない

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:17:32

    >>10

    逆にいうと卵の集合体である魚卵はえげつないプリン体の量になる。

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:22:19

    >>11

    だから痛風鍋には魚卵がたくさん入っていますのね

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:25:11

    >>12

    あん肝や白子が入る理由もそれだな。細胞を作るところと細胞を使って栄養をためるところだから細胞密度が他の場所と比べて尋常じゃない

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:26:09

    普通に勉強になるスレで草

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:27:41

    ネタスレかと思ったらお勉強になったもん

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:33:01

    同じ酒でもビールがプリン体が多くて、ウイスキーや焼酎などの蒸留酒が少ないのも細胞が関係ある。

    ビールは発酵させた液体をろ過したお酒で細胞由来の諸々が入ったまま。
    蒸留酒は発酵させた液体を沸騰させてその湯気を冷やして集めて作られるお酒だから細胞由来の諸々は入ってない。

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:33:13

    マックイーンさまの様に尿酸値が高いと良いこともありますのよ
    尿酸はビタミンCの6倍の効果がある人体最強の抗酸化作用を持っているので酸化ストレスに対して強くなるのですわ
    不摂生で尿酸が増えるのは身体への短期的ダメージを何とか凌ごうとする生命の神秘でしてよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:37:47

    >>17

    メリットっつうかそれ自体がダメージをどうにかしようとしてる証なだけじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:45:11

    ストレスで活性酸素が発生
    →細胞が壊れる
    →壊れた細胞を分解して尿酸を生成
    →活性酸素を何とか出来る
    よく出来てんな生命のシステム…
    尿酸結晶ができちゃうのはちょっとしたご愛嬌だ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:47:33

    かっこいいよね尿酸結晶

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:49:59

    >>20

    できる場所を考えろ!!

    体内とか殺意しかない。

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 23:56:46

    ちなみに健康食品の「核酸」って要はプリン体の塊ですわよ
    尿酸値に心配のある方にはオススメできませんわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 06:16:07

    >>22


    https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2013/08/09/post_149/index_2.php

    馬にその「核酸」を食べさせると元気になるそうですわ

    原料はサケの白子ですわ、プリン体の塊ですわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 06:31:32

    イクラはプリン体が少なくて大丈夫と聞いたときは驚きましたわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 06:39:50

    >>21

    えっ>>20が体内に?大きさは知らないが体内とかにあったら軽く怪我をするってレベルじゃないこれが?

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 06:49:50

    ATGC誰か解説しといて

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 06:55:31

    >>25

    体内にできます(痛風のメカニズム)

    尿酸値が高いと痛風になることも|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所www.skk-net.com

    あと、尿路結石にも含まれてたはず

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 06:57:43

    何だか良く分かりませんけれどプリンはパクパクしてOKってことですのね!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 06:59:41

    >>28

    糖尿病ですお嬢様

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:38:36

    医者「痛風と糖尿だから食うなつってんだろ」

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:40:04

    >>11

    この事実のせいで明太子控えるようになりました辛い

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:42:24

    そんなに甘い物が食べたかったらスクラロースでもペロペロしてなさい

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:51:00

    >>32

    直舐めだと苦味を感じるレベルで甘い(砂糖の600倍甘い)代物きたな……

    なお、人体には吸収されないのでゼロカロリーだぞ。


    ちなみに甘いと分かった理由は「テスト(試験)しておいて」と「テイスト(味見)しておいて」の聞き間違いだぞ。

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:06:33

    体内にできる石とか尿酸って見方を変えると人体で真珠作ってるようなもんだよなって

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:06:50

    こういう話題でいつも疑問なのは痛風になるレベルの食事量(プリン体の摂取限界量)ってどんなもんなんだろ?
    個体差は間違いなくあるだろうがそんな簡単にボーダー超えるようなもんなの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:16:35

    >>35

    臓器は酷使してると能力が落ちる。

    で、アルコール+高カロリー+高塩分で肝臓腎臓を酷使してるとどっかの段階で限界超える。

    超えたときすぐ自覚症状があればいいけど基本的にそんなものはなく知らない間に決定的な領域を超えて痛みや体調不良が出てから分かる。


    休肝日を設けたり、意識して体動かすのが大切ってこと。

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:03:44

    ズルチン(5gで子供が死ぬ甘味料)が禁止された時代に生まれてよかったなマックイーン

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:09:05

    >>4

    🍮はプリンでなくプディンだったのか

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:59:40

    昔、チクロってあったな

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:02:25

    >>11

    魚卵って酒のアテに凄くいいんだよねパクパクですわ

    プリン体の玉手箱や〜

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:16:08

    >>38

    カスタードプディングっていうぐらいだからな

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:13:28

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:15:08

    >>26

    ええー、自分で説明しなよー


    核酸とかDNAとかも含めて軽く説明するけど、専門用語オンパレードだわ

    いくらか学校でも習ってると思うので読む人は頑張ってね


    核酸(nucleic acid)は2種類あって、DNA(デオキシリボ核酸、deoxyribonucleic acid)とRNA(リボ核酸、ribonucleic acid)


    核酸の中に核酸塩基がいっぱい入ってて、プリン骨格を持ったプリン塩基とピリミジン骨格を持ったピリミジン塩基の2種類


    >>26の言ってるATGCっていうのは、核酸塩基のアデニン、チミン、グアニン、シトシンのこと

    アデニンとグアニンがプリン塩基、チミンとシトシンがピリミジン塩基に分類される


    細胞1個あたりDNA 1セットだから、巨大な細胞(卵)にはDNAがちょっとしかない

    上の方で卵はプリン体少ないって話はこれ


    魚卵でもイクラとかはプリン体少ないし(そもそも細胞の大きさで考えれば特大サイズだからね、イクラ)、食品ごとにちゃんと調べるのが大事


    あと糖尿病や痛風に関しては、かなり遺伝の影響が大きいみたいだから、近親にいる人は気をつけてね

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:23:11

    >>41

    昔の本に時々出てくるプディングはプリンのことやで

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:29:30

    ちなみに尿管結石も遺伝するから近親に結石で苦しんでる人がいる奴は覚悟しろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:27:00

    ち…違いますわ、これは甘口の茶碗蒸しですわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 05:34:20

    痛風は殿方に多い病気だからウマ娘はきっと大丈夫ですわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています