【ジャンプラ読み切り】「シェアハウスからの脱出」【感想スレ】

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:26:38

    初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「シェアハウスからの脱出」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/red/content/ec1053744

    今コロナの話?と思ったら成る程なー

    面白かった

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:27:37

    面白かったからちょうどスレ立てするか迷ってた 助かる

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:29:21

    「顔がこの世に向いてない」の人が原作なのか
    なんというか意外なようなそうでもないような…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:31:24

    読者も割と早い段階で真相には薄々気づくと思うんだけど
    その”薄々”具合が上手いと思った…確信を持たせないあやふやさの演出

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:36:50

    うっすら「これループしてないな?」とは思ったけど、ならなんでループを再現するのかとかが意味分からなかったんだよな

    あとトランプの仕掛け面白いな
    確かに運ゲーで同じ事再現されたら、ループしてると思ってしまうわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:36:51

    ハウスメイトが殺し殺されしたのにまぁまぁ平然としてて普通にテレビのインタビューも受けてる3人も凄いよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:38:10

    >>6

    親密度にもよるだろうけど

    多分内心はショックではあると思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:41:07

    「シェアハウスからの脱出」って聞いて謎解きの公演みたいなタイトルだな〜と思ってたら本当に台本のある「公演」だったとは

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:42:23

    特に理由なく罵倒されるはいあさげ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:43:45

    >>9

    ミスったら終わりなのにアドリブでしょーもないこと言うのは罵倒されてもしゃーない

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:10:25

    スウェット着替えるくだりがちょっと分からんのやけどどういう意味なん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:16:48

    >>11

    服が変わったらループしてないって気づく原因になるからじゃない?

    ループしてる最中なのに朝起きた時昨日と同じ服で一昨日と違う服ならおかしいってなる


    本当は洗濯するのもバレる要因になるけど洗濯しないと臭いでバレるから割と難しいところだな

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:16:56

    建物に傷つけたり思い立って外出したら一瞬でバレそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:17:48

    なんか変にひねってる割に微妙だったな

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 01:55:07

    >>14

    ギミック&トリック&サスペンスに全振りしてストーリーを薄くしたせいかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:30:29

    なんか色々懐かしかったわ
    大規模通信障害あったよなー
    陽性も嘘だったのかな、匂いがしなくなるとヤバイって、初期コロナで嗅覚なくなるって話かと思ったんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:04:25

    トリックは良かったけど、ここまでやるなら真犯人に関してももう一捻り欲しかった。

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:48:08

    コロナ狂言は悪くはないが読んでてスッキリし辛いな。登場人物の誰かは本当に陽性の方がいい
    病気に耐えながらループを続けて命懸けで犯人を追い詰める話でもいいし
    あるいは犯人だと思われてた奴が本当に陽性で、真犯人を炙り出す話でもいい

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:38:33

    >>14

    漫画としてはあんまり面白くなかったな


    舞台とかだと化けるシナリオだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:44:54

    >>18

    本当に病気になってたらループ再現できないじゃん……(病状が変わるから)

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 10:46:44

    世にも奇妙な物語で映像化されそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:33:40

    しょうもない三文芝居でループ装う理由がなさ過ぎるし舞台設定も色々とお粗末
    天気の様子や二日酔いの吐き気だのでバレるような事態が多すぎる
    穴だらけの思いつきで友人と殺人犯を10日以上監禁するんじゃないよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:59:55

    よくできたミステリーだった
    面白かったよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:02:49

    これと同じような筋の話を見た記憶があるのよね・・・
    「犯罪者に自白させるために登場人物全員が全員で騙していた」ってオチのやつ
    それがループだったかどうかは覚えてないけど

    盗作とかパクりとかの話じゃなくて、思い出せなくてモヤっとしてる
    「殺したはずの人間を双子の妹が演じてて、まるで死んだことがなかったかのように騙す」みたいな話だったかもしれない……

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:12:25

    >>3

    作画つけるようになったんだな

    奇妙な漫画だったなあれ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:24:11

    主人公が精神的にまいっててありとあらゆることに気づけないぐらい
    大馬鹿者状態になっているっていうこと前提の話なんだろうね

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:37:20

    変なお芝居でグダグダ自白狙うぐらいなら深夜にミサキの変装して「なんで殺したのぉぉ」とでも叫べば良かった
    数日間のループで精神参るような雑魚だし失禁しながら謝るでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:43:30

    >>20

    「陽性」と「症状」は別の話だぞ?

    陽性だけど無自覚だった人がいてそれで最後に真犯人に症状が出てループが終わる

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:45:00

    無限に粗を探せそうな点以外はまぁ 
    自分の身体に傷を付けるとかでも破綻するの嫌すぎるけど
    ご飯食べないとかでも詰むし

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:03:49

    無限に粗を探せるのってミステリとしてどうなんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:00:34

    【ネタバレ注意】


    >>24

    ループはしてないし双子も出てこないけど

    思い出すのは東野圭吾の仮面山荘殺人事件

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:04:56

    天気とか急に変わったらどうする気だったんだろうな
    まぁ短期決戦狙いなんだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:25:36

    傷害監禁のコンボだから仕掛けた側もお縄だと思うけど呑気に取材受けてていいのか

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:35:03

    色々粗が目立つのはわかるよね
    天気とか体の傷とか体調不良とか諸々ある訳だし
    極端な話、タンスの角に小指ぶつけるとか体を掻いてて傷ができるとか、そういうのでもバレる可能性あった訳だしな
    二日酔いで気持ち悪いほどの頭痛とかあればバレるし
    その辺は演出というより話の都合的なのもある

    ただアイデアとかは面白いんではなかろうか、意図的に再現したドッキリ系のアイデアはよくあるけどさ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:48:27

    粗が無限に出てくる

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:01:57

    もう何ひねりかしてあるかと思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:03:56

    面白い漫画だった…とはなんだか言いづらい流れになってるなぁ
    普通にトリックに騙されっぱなしだった自分は頭悪いかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:08:48

    こういう周囲の人間全員が敵になって騙しにくるタイプの話好きだけど嫌い
    主人公がんばえー!って気持ちで読んでるのに騙してくる周囲が正義面して追い詰めてくるのが腹立つ
    たまには主人公に逃げ切ってほしい

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:19:50

    読めば読むほど粗が出てくるから赤ペン先生の気分になれる

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:24:46

    >>38

    仮面山荘でも同じ感想になったのは俺なんだよね

    被害者である主人公は事態に困惑する立場にあることが前提だから逃げ切ってしまうと物語にならなくなるのが難点

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:30:44

    犯人前提の大仕掛けだけど、監禁の最中に精神的に弱ってく霧谷を見て何も感じなかったのかこいつらは
    普通「あれ?やっぱ何もやってないんじゃないの」とか少しは感じると思うんだが
    罪悪感を一切感じずに外道な手段が取れるような関係なら、回りくどい芝居なんかせずに拷問にでもかけろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:32:07

    探せばいくらでも粗が出てくるけどその粗に突っ込まないといけないような漫画でもなくない?というのはここの感想を見て思ったし
    読者目線で気づく粗や矛盾や綱渡りすぎる計画とかも主人公?目線だと精神的に追い込まれてるのもあって気づかないのも仕方ないしそこは上手い作りだと思う
    漫画の感想としては上でも少し触れられているようにオチが少し弱いので真犯人にもう一捻り欲しかったってのとルームメイト死んだ状況でのうのうとインタビュー受けてられる他のルームメイトのメンタル強すぎるなってところが残念だった

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:33:04

    真犯人は清水
    ループ監禁で精神的に弱った霧谷にスマホ催眠アプリで死体の埋め先を教え自供させた

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:34:09

    >>43

    まあ、この設定がもう一個のってもいいぐらいガバガバではある

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:34:40

    >>42

    一応「ミステリ」って銘打ってあるから粗だらけなのは突っ込まれてもしょうがないと思う

    読んでて「はぁ?」みたいなところが多すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:37:55

    スウェットの匂いが気になるならお酒とか外の天気なんかにも気をつけてほしいじゃんね
    窓と扉は全面板張りで塞いでポストから配給でも受け取ってんのかいな

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:39:16

    >>41

    これってつまり他の連中全員が一週間以上ほぼ仕事休んで、極力同じ格好・動きをしよう

    って思うくらい主人公が犯人だと革新してたんでしょ


    その状況で警察が全く調査してくれないって逆に何なのよ

    うっかり殺した系なんだから多少証拠残ってておかしくないのに

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:53:49

    あまり工作しすぎると1日目の時点で違和感感じられたら計画破綻するしってところもあるからなあ
    そもそもルームメイト殺.害してあまり日が経ってなさそうな辺り冷静なフリして最初から動揺していたので細かいことに気が付かなかったとかのが自然だけど主人公が犯人ということを読者に悟られない様にするにはそれはできないし

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:55:41

    死体の埋め先を定期的に確認してそうだし夜中に尾行するだけで良さそうな気もする

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:57:54

    >>24

    双子ではなかった筈だけど妹が死んだ姉に変装してるのはC.M.Bであったよ。

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:08:50

    良かったと思う
    割と早い段階でインタビュー画面出す事でミステリーよりサスペンスに舵を切ってるのは賢明

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:14:19

    自白するぐらい精神追い詰められてるなら気晴らしに外にでも行けよ
    外出即射殺でもあるまいに

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:16:04

    男性組はともかく女性組は良かったな、追い詰められた霧谷が凶行に走らないで

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:16:57

    うーん~?

    物語じゃなくて仕掛けに感心するタイプの読者・作者が喜ぶのかな

    現場や凶器から辿るのが捜査の基本だけど、そこらへんすっとばして『同居人みんな殺人犯を確信してる』っていう状況設定が、なんというか凄いフワフワしてる
    犯人もループ状況には困惑してるけど、起こした事件への後悔・罪悪感・バレる恐怖とか皆無っぽいし

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:18:34

    ループしてるなら一生死体がバレることはないんだから変な話犯人的には安心しそうだよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:18:39

    >>47

    証拠もだけど現場どこだったんだろうな


    行方不明じゃなくて殺人事件なのを確信してるあたり、同居人たちには何か手がかりがあったんだろうけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:22:19

    >>22

    >穴だらけの思いつきで友人と殺人犯を10日以上監禁するんじゃないよ


    これが一番怖いな


    創作であり“犯人はこれ以上殺人もしないし暴力も振るいません”って前提だから、そういう危険性は無視してるんだろうけど

    もう一人か二人、死傷者が出てもおかしくないシチュだわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:32:06

    遺体も見つかってないのに殺人事件もその犯人も確信してたのかこいつら

    エスパーか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:34:16

    犯人であることを確信してるのに異常な状態を装いながら同居とか怖すぎるわ
    ちょっとお試しで殺されたらどうすんねん

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:39:01

    まの瀬さんの絵で見たかったな
    まの瀬さんの画風だとシュールな世界観として納得いくけどリアル寄りの画風だとそうはならんやろ感が勝る

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 16:54:54

    >>59

    通常の精神状態なら殺すまではしないまでも色々試し始めたときにセクハラとかちょっとした暴行ぐらいは普通に考えられるし、

    異常な精神状態を前提にすれば気が狂って包丁振り回すぐらいは余裕でありうるもんなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています