- 1二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:27:39
- 2二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:32:57
正直どうぶつのお医者さんの空気感ってアニメじゃ難しくない?
再ドラマ化のほうが視聴率とれそう - 3二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:01:28
まぁチョビ達がしゃべるシーンどうするって点がネックよな
- 4二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:58:15
- 5二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:05:01
- 6二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:12:11
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:13:02
結婚に関する行き遅れはスルーして就職の方の行き遅れだけに絞ればいいよ
ぶっちゃけ獣医で院まで行っててもまだ就職先見つかりませんって結構なレアケースで、
そこに関しては今の時代の方が行き遅れ感でるくらいだからね
それくらい獣医ってのは欲しがる企業も自治体も多いんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:15:40
今なおこうして語られるレジェンド作品ではあるんだ
動物の扱い獣医のつらさ厳しさはあの頃も今も変わらないとは思うんだが
今ウケるかといわれると…そもそもアニメに向いてるとは思えんぞ - 9二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:16:03
問題は要潤を超える二階堂役が見つかるかどうかだ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:18:37
動物が頻繁にその回限りのゲスト出演するってのはキツい
- 11二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:47:19
ハムテルをもうちょい原作に寄せた俳優使って再ドラマ化の方がいい
- 12二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:47:48
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:50:20
漫画の五輪ネタは札幌オリンピックだと思うの
- 14二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:51:18
先生の作品の独特の間を表現は難しい気がする
- 15二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:54:30
すげ~さらっと出てくる「それは祖母がまだ少女で恐竜がいた頃のことだが」(恐竜がはいってこないよう犬を飼っていた)みたいな真面目に話を聞いたらダメなやつだこれ!って殴ってくるのをマンガ以外の媒体でやるの相当演出に腕が要りそう
- 16二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:07:30
ポケモンのタマゴで増えるネズミで二階堂ネタがスレで出ても結構皆知ってて驚いた
親の本棚や白泉社で今の子も読んでるのかね? - 17二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:10:44
スマホどころか携帯連絡手段もないからな…
極寒で扉凍って倉庫に閉じ込められるくだりとかハムテルか二階堂のどっちもが置き忘れることもないだろうからスマホでお祖母さん呼べただろうし - 18二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:11:25
写植ナレーションと別枠で作画の書き文字レベルのツッコミが多いんだよな どう差別化するのか…
- 19二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:56:29
アニメ化するにしたって別に現代に合わせる必要なんてないし普通に就職にあたり学生が足りなくなる超良景気のそれでやってくれれば良いんだけど
ジェンダー云々うるさい輩にごちゃごちゃケチ付けられるのは間違いないネタをカットしたら面白みが減るしそこまでリスク背負ってする必要があるかってーとなあ - 20二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 15:13:35
あの時代の空気感まで含めて楽しむ漫画だと思ってる
無理に現代にする必要ない - 21二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:59:25
全員棒読みくらいのほうが雰囲気出そうなくらいに低血圧なアニメになるぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:43:30
アニメ化して海外勢にもこの漫画を知って欲しいな
- 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:55:14
- 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:24:43
ドラマ化でカットされた犬ゾリを見たい
シーザー達が見たい - 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:26:15
ハスキー犬(ペット)を集めて犬ぞりの撮影するのがきつかったんだろうな