- 1二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 11:17:39
- 2二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 11:17:55
まゆもできる
- 3二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 11:19:09
リマジアマゾンのへなちょこシャウト嫌い
- 4二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 11:21:12
アイドルすげえなぁ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 11:26:29
読モと歌手と古着屋のハードルを上げる平成は醜い
- 6二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:09:30
読モと古着屋は1人でハードルぶち上げてるけど
歌手は全員きっちりハードル越えてるのが悪い - 7二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:11:27
- 8二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:12:33
- 9二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:26:26
- 10二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:29:12
読モってスカウトされた時にシャウト出来ないとダメなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:33:07
制作「撮影チャンス一回こっきりだからアドリブしたら殺す、あと叫ぶなよ」
仁「おかのした アァァァマァァァァ ゾォォォォォンンンンン!!!うわァァァァァァ!!!(絶叫とも慟哭とも付かぬ声)」 - 12二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:39:22
オーディションでプロデューサーに見出されて専用の役が作られた上にベテラン俳優に1年間演技指導してもらった古着屋だ
面構えが違う - 13二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:40:52
マジで古着屋は掘り出し物すぎる
- 14二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:44:19
オーディションに来た古着屋に合う役がなかったけど、どうしても使いたくて後からウォズが出来たとかいう瞬瞬必生エピソード。ジオウのアイコンみたいなキャラなのにウッソだろお前。
- 15二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:44:19
千翼の最期のスゥ〜 ア゛マ゛ゾ゛ン゛‼︎ 好き
- 16二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:46:11
でもジオウの後色んなとこで古着屋見るからやっぱ東映の見る目は確かだと思った
- 17二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:48:46
(やっべベルトの操作忘れてた)
- 18二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:50:59
見る目は間違いなくあるし、各キャラを他の役者さんがやってるとこ想像出来ないくらいハマってるのが多いので、ちゃんと役と役者を合わせにいってるんだなという印象
商売だから仕方ないし全部がそうってわけではないけど、役者人気ありきで役柄とか考えずオファーしたり、売れた若い俳優にはとりあえず優しいイケメンキャラをやらせまくるドラマや実写映画業界には見習ってほしいものがある - 19二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 13:52:22
- 20二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 13:54:34
これ以来全ての読モキャラに風評被害が言ってて笑うんだよね
- 21二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 13:56:39
なんでそんな虫も殺せないようなキレイな顔してヤクザみてぇなドスのきいた声が出てくるんですか
- 22二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 13:59:07
- 23二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 15:42:48
でも抜擢されたときは軽いし素行が良いとは言えなかったんでしょう?
- 24二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:00:36
あの二人ホンマかわいい
- 25二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:02:59
なのでもっと素行の悪い人を宛てがう必要があったんですね
- 26二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:03:20
魔王が頭魔王で救世主の方が割と一般人寄りなのは役者からそうだったってことか...
- 27二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:03:33
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:04:46
- 29二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:09:04
- 30二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:10:32
- 31二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:11:44
ライダーの読モはシャウトしないといけないノルマでもあるのか…?
- 32二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:12:37
- 33二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:13:08
犬飼くんも戦兎君を演じたことで浄化された可能性が…?
- 34二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:14:30
嫌いっていうか浅倉大介が龍騎だかにハマった時に「ふーん」くらいの無関心だったって話じゃないっけ
- 35二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 16:16:38
一年間も、ヘトヘトになるまで子供を啓蒙するための物語(しかも面白い)の世界にどっぷり浸かられられるんだもの。観てる側の価値観も変えるんだから、演ってる側はそりゃね
- 36二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 18:56:09
- 37二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 19:01:23
- 38二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 19:08:42
- 39二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 19:26:16
かなりイキってたのを「ご指導」されてS1の最終回の鷹山さんのアーマーゾーン!!!に「やられた」って本気で悔しがるくらいに芝居にのめり込んだんだっけ
アマゾンズのニチアサ出張藤田さんもやってくれないかな - 40二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 19:43:09
- 41二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 19:54:16
- 42二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 20:09:02