大物声優達が自分の持てる技術の全てを注ぎ込んだ作品として

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:05:35

    音響監督からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:06:23

    むしろ声優のアドリブに助けられていると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:06:52

    >>2

    助けられている?作品を語れなくなったというてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:08:00

    >>3

    元がどうしようもない作品だから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:09:32

    原語版は脚本を始めとした多くのスタッフが変更になってるんだ、あんな出来になるのも悲しいけど仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:12:32

    ♢このガチ泣きした神奈延年は…!?
    ♢この円形脱毛症になった柚木涼香は…!?
    ♢この不調を超えた不調の小野坂昌也は…!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:21:39

    いくらふざけても映像の陰惨さが誤魔化し切れてないんだよね、怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:22:21

    しゃあっ 実写のゴリラ...の声が子安武人ッ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:23:59

    新作もアドリブで行くのん?ポプテみたいに失敗すると思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:26:23

    なんでメタルスで終わらせなかったんやろうなあ…☔️

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:27:58

    >>6

    ウム…視聴者はバカみたいに笑ったけどキャスト陣には過酷を超えた過酷な現場だったとお墨付きを頂いているんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:28:56




    コペッタンコ・イェィッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:29:59

    >>12    そ れ

    スポンサー「主役愚弄はダメだろ」ガッ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:37:28

    なんじゃこの声優が馬鹿やってもカバーしきれんほど暗い話は…!

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:38:55

    許せなかった…
    犠牲者が出つつも何とか終わったメタルスの続きがあんなんだなんて…!

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:42:27

    >>14

    ◇このタンカーの中身は!?この裏切ったラットル回の胸糞は?このあー多すぎてわからねぇよぉ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:44:26

    >>6

    新人(柚木涼香)の現場がコレだなんて悲劇的でサディスティックだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:47:17

    >>17

    待てよ

    無印からリターンズの収録までに多少年月が経ってるからキャリアは少し積んでるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:48:20

    暗いし気持ち悪いし連呼してて笑えたけど笑えないのが俺なんだよね
    変形ロボットとして見ても三流以下なんだよねゴミじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:48:33

    あの…自分未視聴蛆虫なんスよ
    さっぱり分からないけど興味湧いたんで何が起こったのか教えてもらってもいいスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:49:13

    元がクソほど陰鬱な話で面白いアドリブを求められるなんてやっぱ怖いすね声優は

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:49:29

    >>20

    暗スギルヤンケ アドリブで子供向けニスルヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:49:56

    >>20

    TOUGHからの龍継みたいなもんっス

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:50:16

    ラットル 面白いことやってみろ(司令官書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:54:51

    >>20

    あれクズお前知らなかったのか?

    ビーストウォーズっていう当時は珍しいCG技術と動物がロボットに変形するギミックで日本でも滅茶苦茶知名度も人気もあったんやけど

    しゃあけど…残念ながらリターンズって作品が全体的に話も中身も暗くてなんか宗教じみてておまけにロボのデザインもキモくて大暴落したんやっ

    これのせいでトランスフォーマーがシリーズごと荼毘に付す出来だったんだよねやばくない?

    その後なんやかんやあって日本でも放映することになったけど上記の理由からもう…アドリブしか無いってことになったんや

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 12:55:36

    千葉トロンで毎回腹筋がバーストするのは...俺なんだ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:12:55

    高木「なんじゃあ、このクスリ打ったら見えた幻覚は」
    岩田「♢このバカ殿は…!?」
    柚木「な…なんですかあこの気持ち悪いブラックウィドーはァ」

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:15:44

    >>18

    ウム… むしろあの小野坂が監督からガチで心配されるほどハジケられてなかった事の方がある意味恐ろしいんだなア

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:18:19

    >>7

    まぁ ライノックスの内面にヤバい部分があったのは認めるけど


    だからってコンボイ・チータス・ラットルに並ぶ味方の最古参キャラへのあの仕打ちにはまったく納得がいかへんからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:20:46

    皆でメチャクチャやりながら収録してた思い出の作品が地獄を超えた地獄になっているんだ
    俺が演者なら頬を濡らすね

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:21:38

    >>17

    しゃあけど柚木涼香はビーストウォーズ以前からピンクな実写映画やら色々芸歴あるわっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:27:48

    カーロボット、マイクロン三部作、アニメイテッドが
    リターンズ後のトランスフォーマーを支える…ある意味最強だ。

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:45:00

    向こうは日本の比じゃ無いレベルで思想が出てますねぇ…な作品ラッシュなんだぁ
    宗教臭すぎてつまんねーよ エンタメ要素皆無だーよ
    思想強すぎだーよ どこが面白いんだーよ
    ハッキリ言って龍継ぐレベルの作品愚弄物だと思われるが…見た人間を楽しませる気が皆無なんだよね 酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 13:52:54

    >>22>>23>>25

    あざーす(ガシッ

    ふぅん、そういうことか

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:00:51

    前にやった推定X・MENがこれ面白いか?ウケるか?と考えながらもそのままやって微妙だったことから魔改造を決意した監督の悲しき過去…

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:08:02

    >>9

    Netflixのキングダムの時はシリアス演技でも様になっていたから大丈夫っスね たぶん特典や一部のファン向けのオマケ以外では真面目に演じると思われるが‥‥

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 14:11:15

    メタルスでも割りとデザイン気持ち悪かったのに更に気持ち悪くなってるんすけど…いいんスかこれ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 17:41:52

    リターンズのデザインとストーリーがなんで採用されたのか理解できないのは…俺なんだ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています