トッペマ可愛かったなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 19:59:05

    ぐらいのおぼろげな記憶で久しぶりに映画見たら思ったより敵がやばいし、尊厳を貶める力が高い存在だったトッペマ。でも可愛い。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 20:02:11

    これ髪じゃなくて帽子というね

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 20:03:24

    ヒロインというよりは相棒とか戦友に近かったけどしんちゃんの心に深く刺さってそうだよねトッペマ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 20:49:31

    ケツアナプレイ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:37:28

    風呂のシーンがトラウマ
    助けに来てくれたトッペマのなんと心強いことよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:30:00

    征服した国の姫に「私は貴方の下僕、1人じゃ何にもできないお人形です」って歌わせるの尊厳破壊が過ぎる

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:38:15

    ネジを巻いてもらわないと動けないの面白いなーと当時は思ってたけどよく考えたらエグいわ…ってなった

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:49:40

    >>2

    「トッペママペット 設定画」でググってきた

    知らんかった…でもよく考えたら道化師の格好だからそうなるよな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:53:16

    ヘンダーランドは子供でも大人でも楽しめるを高いレベルで実現してる名作だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:08:36

    >>6

    私はトッペマ 貴方のしもべ

    だけど何の役にも立たない

    だって私はただのマペット

    だからな、これはまたエグイよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:10:14

    >>10

    でもメロディーめちゃくちゃいいよね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:10:52

    この姿の名前が呪文になってるのもなかなか尊厳破壊みがあるのでは…?
    スノーマンの方もだけどあっちは完全に記憶無さげだからマシか

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:14:28

    しかも最後に「ミモリ・メモリ!」でス・ノーマンを元に戻して溶かしているあたりトッペマも優れた魔法使いとして魔女と前線でバリバリに戦ってた可能性が高いんだよな
    そんな姫に「なんにもできないお人形のお姫様」って嘲るのだいぶ凶悪だな

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:32:21

    スノーマンも敵キャラとして異質な怖さ
    日常を侵食してきてくる脅威だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:35:08

    城はどうやってるかわからんけど幹部の正体から察するにマカオとジョマ生命を生み出したり改変したりする魔法得意だよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:41:22

    >>7

    ネジ穴が背中じゃなくて尻なのも姫の尊厳ぶっ壊しにきてるよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:51:23

    トッペマのフルネームが「トッペマ・クレイG・マペット」なのもマカオとジョマの悪趣味さを感じる

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:26:38

    スノーマンが王子様だったのもけっこう趣味悪なとこだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています