イスカリが好きなんだ 2スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:30:16

    イスカリ格好良いよね
    凛々しい少年王って存在が至高
    王様なのにガンガン前線でバトっちゃうんだぜ?
    そんな姿もいい
    あんなに素晴らしいバトグラで未実装だなんてそんな殺生な…

    そんなわけで引き続きイスカリについて語りながら実装を心待ちにするスレです

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:31:48

    スレ立て感謝です
    動画とかでイスカリくんのモーション見るのが楽しい
    めちゃくちゃ凝ってるじゃん…実装してくれよ…マスターから金毟りとれよ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:38:12

    イスカリが実装されるとしたらさ、高杉社長や山南さんの例を見るに古海先生描き下ろしの新しい立ち絵で来そうじゃない?
    最高か!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:39:24

    そうなったらめちゃくちゃ嬉しいな!たたでさえ度々あるイスカリくんの絵に悶えているというのに

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:39:58

    多分イスカリくんアクスタ出るよな?仮面ありなのか無しなのか、ありでも2種類ある
    あと多分オセロトルもいるだろ

    全員買うから、買って風呂に浮かべる()

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:42:16

    仮面は仮面でジャガー耳のシルエットがいいんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:44:33

    高杉さんや武市先生みたいに突然新規絵でタペストリーになる可能性もあるぞ!(あれはだいぶ特殊な例じゃないかという正論は置いておいて)
    オセロトルも一緒にいてほしいよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:45:13

    金ならいくらでも出すからアクスタなどのグッズ出して…絶対買うから

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:50:23

    今思えば前半の冠位狂のシルエットからイスカリはテスカトリポカに乗っ取られるんじゃないかって予想強かったよね
    自分も覚悟してた
    実際はまったくそんなことはなかったんですが

    そう思うと予想してたよりイスカリくんの最期は優しい感じだったと言えなくもないかな
    え、それはあくまでプレイヤー目線だろ?
    それは、そう…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:53:50

    イスカリくんからしたら何も成し得なかったバッドエンドって感覚ぽいよね
    だからこそ後日談かその後のフォローが欲しいんですよ公式さん

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:54:48

    前半のヘイト稼ぎっぷりからお前のやってたことは全部無駄だったどころかマイナスだったよ!!残念だったな!!ゆっくり絶望していってね!!ぐらいは突き付けられると思ってたから、確かにイスカリの中にも何かを愛する心はあったしオセロトル達から愛されてもいたよって結末は温情ある部類だと思った
    イスカリの主観においては…まあ…はい…

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:55:51

    最後までみたらお話の一人としては重要なキーパーソンの一人であり、彼の頑張りがオセロトルとテノチの意識を高めて最後の防衛線となったのが最高に熱いんだけどそれはそれとしてイスカリくんは何も知らないというね…
    ミクトランパでその後の経緯をポカニキに教えてもらってないかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:57:46

    イスカリくんというかモ2世からしたらまた同じ結末になったか……って感じかな
    でもイスカリくんの行動はモ2世からしたら称賛に値すると思うのよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:04:28

    コルテスの話もやりたいからモ2世残したのかなって淡い期待を抱いている
    🍄わざわざ型月解釈つけたから書いてくれないかなぁ…実装してくれないかなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:05:42

    ただイスカリがこの先イベントで実装されるとしたらコルテスかレジライオルタがセットになる気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:08:54

    全く関係ない世界観でも活躍して実装行きっていうパターンもあるからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:09:12

    レジライオルタとかきれいなジャイアンみたいになるの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:33:02

    モテクソマ2世とイスカリくんセットになるのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:37:13

    イスカリくんと2世はセットできそう
    ハッピーセット…
    本人達がハッピーかはわかんない…

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:40:57

    モ2世からするとイスカリくんて若いな~って感じになるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:41:48

    モ2世はイスカリくんとセットでも別にいいけど、イスカリくんからしたらすげー複雑か納得いかない顔になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:44:07

    普段はモ2世だけどスキルでイスカリくんに変!身!しても良い

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:44:55

    モ2世だと全盛期いつになるんだろ
    コルテス来た時は50代だったけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:46:15

    全盛期なら皇帝になってブイブイ領土拡大していた頃だと仮定して30~40くらい?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:04:38

    イスカリくんが実装されるなら配布という可能性もありよね、衣装的な問題で
    簡易霊衣で仮面のオンオフできたら嬉しい

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:05:24

    モ2世とイスカリくんセットならモ2世的な考えで「身体若い方が良くない?」って考えてそう
    若いんですけど1歳未満なんですよこの子…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:15:16

    一歳未満であってもテスカトリポカ手ずから作った身体ならそっちの方がいいってなりそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:38:14

    イスカリくんより格段に人生経験あるからか、基本真面目なんだけどノリも良さそうなモ2世さんとか良いな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:44:14

    イスカリくんの見た目で中身2世に「若造」って呼ばれたいって思ってしまった
    見た目年下なのに中身が年上だから若造呼びされてぇ2世が若造呼びしてくれるか分からんが

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:55:29

    >>29

    いい……凄くいい呼ばれたい

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:03:09

    イスカリくんの遺体ってどうなったか描写ないから、もしかしたら今後の何かしらのストーリーで敵に使われる事とかありえるのか……辛い

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:34:52

    イツラコリウキって神様がいるんだけど、元は別の名前の神様だったけど太陽に生贄要求されてそれに怒って槍投げたらやり返されて今の名前になった神様でテスニキの化身って言われてる。
    生贄否定+テスカニキの化身ってことでイスカリくんと一緒に来てくれたらイスカリくんも英霊としてもいけね?っていうのをTwitterで見た

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:44:37

    イスカリくんあの宝具Tシャツ着てくれ〜
    Aかな?Bかな?Qかな?どの色着ても似合うね
    まず実装して宝具の色確認させてくれ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 02:00:47
  • 35スレ主23/03/19(日) 02:06:08

    >>34

    ありがとうございます

    すっかり忘れておりました

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 02:25:16

    >>17

    非公式でレジライイラストレーターの人が書いてた

    案の定全身十字架

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 02:28:48

    >>36

    なんだこの原住民奴隷にしたり虐殺したりしなさそうな、逆にラス・カサスのようにそういう事する輩を非難するような立ち位置っぽいんだけど、それでも不穏さが隠しきれないレジライ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 05:04:16

    イスカリくんの現代服見たいのでガチャ産の方が……とはちょっと思う。いやもちろん壱与ちゃんパターンもあるかもだけどまだ稀だし。型月モ2世、多分おもしれー男だから実装されて欲しいし、一臨イスカリくん(LB7スーツ)二臨現代服イスカリくん三臨アステカ衣装モ2世+簡易霊衣(画面ON/OFF)あたりで来てくれんかね。

    イスカリくん、カリスマ系統は持ってそう。ランクCあたりで。オセロトルの王との統合かな? LB7のオセロトルの王はパッシブスキルだけど、あれ多分内容的には一年テスカトリポカの方だし、バフ内容変わってもいいんじゃ無いかな、と。勿論クラススキルで持ってきてもいいけど。
    コントロール・ファイアは個別スキルっぽいよね。タゲ集中は正義。
    バレット・ダンスはチャージ攻撃だし内容的にもモ2世感強めだからモ2世の宝具と統合だろうか。神性特攻宝具ありがたいよね。
    そう考えると、モ2世側のスキルが1〜2個、イスカリくん側のスキルが2個って感じになるのかな、多分。

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:07:51

    (前編実装)なんだコイツめっちゃムカつく!コイツ実装希望とか頭いかれてんのか!?こんな奴を可愛い可愛いトリちゃんと一緒にするなよ!後編でどんな目に遭っても絶対に掌返したりなんてしな(後編実装)むっ!!

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:18:47

    イスシコ永遠なれ

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:24:15

    前編時点でイスカリ推しだった。毎日Twitterで検索して二次創作を摂取しようとしてた。検索結果はヘイトの方が多かった。作劇上そうなるよな、とは思いつつ悲しかった。当時から二次創作描いてくださっている方々ありがとう……。後編実装までの1ヶ月の間でイスカリ=モ2世説はほぼ確だったし、より好きになったよ。前編時点からずっと実装されて欲しいけど現地人NPC枠だから難しいことも分かってたよ。実装されてくれ。
    それはそうとして前編時点でイスカリ推しの人とイスカリにヘイト向けてる人だと、イスカリ推しの人の方がツイート内容ヤベェなってなること多かったよ。

    個人的には前編時点でのイスカリの印象は、作劇上の立ち位置はトリ子(前半でヘイトを稼いで後半で酷い目に遭う)、キャラ造形的にはキングゥやティミ(神への崇拝/盲信、最後に自分の望みを得る/気付く)だったかな。

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:21:50

    イスカリくんなんかめっちゃ嗜虐欲刺激されるんだよね
    火のような憎しみを知ってるが無垢である 神に隷属しているが人のために神に逆らう 好戦的で敵対的で凶暴だが親である神に対して子どものように素直である 生贄のために生まれそのために育てられた生命だが人としての夢があった

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:51:50

    >>42

    めっちゃわかる

    自分の願いを自分の手で叩き壊させたい

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:55:34

    イスカリくんを純粋に好きな人と劣情を抱いてしまったマスターが多い。ちなみに自分は後者、古海先生がいけないんだ、あんな表情差分オンパレード

    前半のことは許されないことなんだろうけどこちらが侵略者であることには変わらないし、ぶっちゃけ大統領が仇取ってくれたからそこで怒りは終わってた(てか大統領いなかったら詰んでたなこれ)

    でもねイスカリくん…全回復は…キツかったよマジで……

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:57:11

    ただヘイト稼いで痛い目見て何もないまま終わり、で終わらなくて本当に良かったー
    彼のそれまでのあらゆる葛藤や苦しみもちゃんと描かれていたし、彼に対する周りの思いも死んだ後とはいえしっかりやってくれて、少なくともモ2世含めたイスカリの矜持はちゃんと保てたままだったから、個人的には凄く良い立ち位置のキャラで終わって良かったなと思った
    本人からしたら何もやり遂げず終わってしまって無念だろうけど、彼の思いはしっかりと周りを動かしたという物語に仕上がって今も時々その部分だけ見返してしまう

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:58:37

    イスカリ戦詰まった人の怨嗟はよく見たな…
    自分はアルクの千年城で捻り潰したからなんかただの人間だって言ってるのに真祖の姫持ち出してすまんかったなと思った

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:03:06

    ぶっちゃけ見てたけどイスカリくんはシナリオのこともあるけど1番のヘイトはバトルの全回復のイメージ
    育成途中のジュナオ育てましたよ…マジで…
    あとトラロックもしんどかった…水着カーマいてよかった…

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:03:22

    Uオルガマリーのスキルを上手く使えばどうとでもなるんだけどね。7章バトル全般に言えることだけど初見じゃ気付きにくいかも

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:04:46

    >>46

    うちも自前アルクでいったがいなくてもフレか野良で借りればいいしなあ

    確かに前半のトラロックとイスカリ戦は手こずった記憶があるけど何してもクリアできない!ってほどではなかった

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:06:19

    イスカリくんor2世さん、再登場するなら恐らくコルテス絡みな気がするんだよなぁ…
    その前にユニバーステスカトリポカで箱イベしてくれ、徐福ちゃんみたいにユニバースイスカリ(2世)で来てタップさせてくれ
    君がいるなら永遠にタップできるよマスター

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:06:23

    どんな尊厳破壊な妄想してもコルテスには勝てねえ…ってなるからあいつ強過ぎる

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:06:36

    ゲストのUちゃんのスキルちゃんと見れば二回目・三回目くらいでようやく勝ち筋見えてきたわって感じでクリア出来た
    クリア出来ないーって言ってる人大抵Uちゃん使ってないように見えたな

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:09:19

    >>44

    いまイスカリ君がスレ画になってるスレがいくつか立ってるけどほぼほぼ曇り顔が採用されててどういう好まれ方をしてるかだいたい察して草生える

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:09:36

    コルテス本見る感じやらかし全部部下なんだよな…2世が死ぬことになった暴動も部下が勝手にやった事(コルテス本人はガチギレ)
    型月コルテスさんどんな感じなのかな…うーんが🍄どう出るか

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:10:50

    >>53

    あの笑顔はテノチ限定だからァ!!!俺たちが見たのはあの曇り顔なんだうおおおおおスコ


    な気持ちのマスターがここにいるよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:11:12

    >>54

    いやあでもどんなに金銀財宝積んではよ帰れよって促してももっともっとと要求するわ約束守らねーわでこいつマジくそだなって思われてもしゃーないよ

    その後のクワウテモクの拷問とか見るに擁護できない……

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:12:35

    純粋に好きだったはずなのに気付けば劣情を抱いていた……おかしいな……いや今も純粋に好きでもあるんだけど……。

    イスカリの全回復もキツかったけど、それ以上にテスカんの三回無敵のが印象強い……。
    LB7のシナリオ戦闘は割とサポNPC使ってたし、青い石の在庫沢山あったからそこまで詰みって感じはしなかったけど。青い石は正義……。

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:13:00

    >>55

    イスカリくんの笑顔を見れるのはオセロトルとテノチだけだものうちらは見れないんだよ当たり前だよなあ!

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:14:13

    コルテス紙マテとか名前は出てるし出んのかな
    個人的には出てくれたら2世の話は100出るだろうし
    でもどうしてもレジライがチラつく

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:15:26

    イスカリくん好きだわーって同じく好きそうな人の感想みたら色々狂ってる感想見かけて、おや…?おやおや?ってなって、あ……そうね、確かにそうねって感じでちょっとそっち方面に気持ち持っていかれてしまった
    でも改めて考えても曇顔連発される度にこっちの情緒が破壊されていってたから、もともとそっち方面も無意識に感じていたかもしれない

  • 61スレ主23/03/19(日) 16:16:15

    >>53

    趣味が如実に現れてしまってすまない

    ミクトランイスカリの心情って憂い顔に凝縮されてる気がしてつい…


    いつかはトンチキイベに巻き込まれてやけくそでもう笑うしかないな!みたいな顔も見てみたいんですけどね

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:16:51

    私は……私はただテノチとの淡い関係性がとても好みてうおおおおおおってなってただけだったのに

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:17:29

    あの笑顔はポカニキも見てるんだよね直後に○しちゃったけど…

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:18:06

    イスカリくんといったら憂い顔って連想するくらい憂い顔が似合いすぎるのが悪いんや
    自分は斜め下方向に傾けて目を瞑ってる顔が好き

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:18:49

    🍄、絶対にイスカリくんが曇るところ筆ノってただろって勝手に思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:20:18

    >>65

    曇り顔がとても似合いそうなキャラ造形にしたくて古海先生ご指名した……?大正解すぎるけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:23:47

    >>63

    どうしてそんなひどいこと言うの…(純然たる事実)

    てもあのときのテスカトリポカはきっと此処でイスカリの命を終わらせておかない方がむごいと理解してて手を下したっぽいからねぇ

    ORTがメヒコシティ目前まで迫ったときに丁度寿命がきましたとかなったら目も当てられない

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:27:22

    >>59

    コルテスはコルテスでかなり滅茶苦茶やってて面白い男の予感がするから出て欲しいんだよな

    上司とキューバへ→上司と仲違いして独断でメキシコへ→キレて追討しに来たから迎え撃って勝つは滅茶苦茶なのよ。まあこの間にモンテスマは死んじゃうんだが…

    あと嫌がらせで物資の補給止められたから現地にあるものでなんとかしたとか出てきたんだけどマジ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:30:37

    すっごい個人的な解釈なんだけどイスカリくんはチェイテピラミッド姫路城見たらスペジャガーになるけど2世ならノリノリで登ってくれる気がするんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:30:42

    モ2世が戦以外で問題解決しようとしたように、イスカリくんも戦以外の話し合いでテスカと相対して一応理論上は勝っていたんだよなあと思うとイスカリくんなりの努力を称賛したい

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:31:58
    https://docs.mex-jpn-amigo.org/AmigoNews_1607.pdfdocs.mex-jpn-amigo.org

    モテクソマ2世の娘すげー波瀾万丈な人生送ったんだなってなった

    コルテスに妊娠させられて娘が生まれたけど母親としては生涯拒絶したとかさあ コルテス側には可愛がられたらしいのもなんとも

    スペイン貴族に子孫が多いとか

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:32:01

    >>69

    手叩いて爆笑した後よーし行くかあみたいなノリで行ってほしい

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:32:45

    モ2世の血筋は今もスペイン皇室に脈々と受け継がれているんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:34:08

    イスカリくんカルデアに呼べたとしてどうしたら居心地良く過ごしてもらえるか今から悩んでるマスターが私です
    アステカ神に囲んでてもらうか… かえって恐縮しちゃうかもしれん
    案外ジャガーマンがいい感じに肩の力抜かせてくれるかもしれない
    見た瞬間は困惑しかないかもしれないけど根っこは良いジャガーだからさ

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:35:49

    イスカリくんは本当に曇らせが似合いすぎるけど、それはそれとして恐竜王の所に行くまでの相手の情報教えなさすぎじゃないかとも思う
    もう一人のテスカトリポカを前にあいつはどうするのか、自分への忠誠を確かめたかったん?
    もしかしてイスカリくんが青ポカ側に寝返って黒ポカに反旗を翻すパターンもあったかもしれないのか

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:37:14

    >>74

    ジキハイみたいな感じでモ2世さんと意識共有するような感じで召喚したらモ2世さんがクッションになって過ごせるかなとかなんか色々考えてしまう

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:43:56

    >>75

    あの後のお前を試したかったんだよみたいな発言はちょっとモラハラっぽいなと思ったわ

    あれ以降テスカに不信感を積み重ねていってるというか、テスカの目的と自分の内心の願いが重ならないことを自覚していった感じだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:49:35

    >>74

    ジャガ村先生はジャガ村先生だからきっといい感じに導いてくれるはず……。

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:52:41

    >>77

    ORTの体験版を経て、イスカリくんがミクトランまで崩壊することに納得いってないのは感じ取ってるし、そもそも中身のモ2世さんのことも考えると、いずれ意見の相違が来るのはあの頃から予想していた感じだしね

    それにしても情報与えなさすぎて恐竜王がしっかりしろお前って喝入れてくれるのが青ポカでありウィツィロポチトリなんだなあと思ってしまった

    モ2世の主神だもんねウィツィロポチトリ こんな所まで面倒見いいな

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:06:12

    >>75

    神殺しを突きつけられてもその復讐心が曇らないか見たかったんじゃないかな

    だから事前情報なしの土壇場に追い込んでみました的な

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:08:33

    今更ながらに、トラロックが神殿に落ちてきた時のテスカんの「神は、今回は間に合った。」って台詞、モ2世が死ぬときの軍神云々の下りなのか、と。

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:10:39

    恐竜王の頭だけ撃たなかったのなんで?って疑問見たことあるけどなんだろうねこれ
    イスカリくんは頭に傷があるからそのへんでなんかあるのかな?それとも金髪が生えてるからとか?

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:10:41

    >>80

    なるほど、モ2世からして外の力を借りて生贄文化を捨て神からの自立を図ろうとしていたので、じゃあその通り神を害して力を手に入れて満願成就出来るのかってのを見たかったからああいう風にしたのかな

    それでももうちょっとこう……手心というか

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:13:18

    >>82

    敵対しているとはいえあちらもテスカトリポカとわかった今、神のご尊顔まで破壊出来なかったのかな

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:21:34

    >>82

    動揺してクソエイムしたのかなって思ってましたけど、イスカリくんはバレット・ダンスできるエイム強者ですから、意識的にしろ無意識的にしろ頭は狙わなかったんでしょうね……。至近距離っぽいですし。

    あの時のイスカリくんの精神状態からすると無意識的に頭には当てないようにしてそうですけど、何でだろう……。

    あの銃で人間の顔撃つのが嫌だったとか?(あの銃散弾?っぽいしアレで人の顔撃ったらひっどいことになりそう)

    ……普通に前世の死因の方が大きそうですね……。

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:24:39

    >>82

    人の形をした生き物の頭が弾け飛ぶことに心理的抵抗があったのかも?


    マリーンを撃つ方の分岐でも礼を言うと言ってるし敵であっても殺さなきゃいけないなら悪人だと思ってた方がまだマシと考えたか

    この辺いろんな人の見識が知りたい

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:28:14

    >>82

    どこで見たか忘れちゃったんだけど(ツイッターかも)ポカニキと同じ顔なことに気づいちゃったからではという説も好き。髪の毛の分け目とか眉の薄さとか被るんだよね…。

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:30:45

    >>84

    十字架を掲げて銃器を用いて侵略するという意味で明らかにミクトランのイスカリはアステカのコンキスタドールに準えてると思うんだよね

    なので侵略者が相手国の王の頭を攻撃する、という行いを2世の魂は拒否したのかな…とか今考えた

    2世が石を投げられた時最初に当たったのか致命打になったのが頭にぶつかったやつだったんだろうなって

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:33:25

    >>79

    テスカトリポカがなんでお試しORT体験させてくれたのか割と不思議だったんだよね

    臓腑ふたつ犠牲にしたのにカルデアにはダメージなかったし(むしろORT体験できてプラスだった)

    今思えばアレはイスカリくんに未来を突き付けてたのかな

    復讐or民、どっちを取るんだ?お前の選択を見せてみろと

    イスカリくんにとってのデメリットを提示した上で選ばせようとするのは、人の意思による選択じゃないと意味がないと本気で思ってたんだなと今更ながらにしみじみ

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:34:52

    イスカリの持ってる銃が十字架で色々考察が進んでるのに水を差すかもだけど
    あれ多分コンキスタドール云々よりかはトライガンのリヴィオってキャラが使ってるダブルファングのオマージュだと思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:36:25

    >>89

    あれはデイビットが有利すぎるからカルデアにも情報をくれたものだと思ってたけどイスカリに対してもお前が生贄になったらこうなるよを見せてくれてたのか

    うーんどちらにも手を貸す平等な神仕草

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:37:14

    >>90

    ただのオマージュであってもデザイン的に十字はつけなくても問題ない

    でもわざわざ十字をつけたのはそれなりに意味があるんじゃないかなって思う

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:43:32

    >>89

    それまで計画の全貌まで教えていなかったようだしね イスカリもあれ見てようやく自分のこれからの行動がどんな結果になるのかを知ったようだし

    あれで一年間を経て自分の中に宿ったオセロトル達への思いが徐々に表面化していって、自分個人の復讐以外に王として民の安寧を守るという自覚が出来てしまった

    デイビットからすると余計なことかもしれんけど、テスカはこんな所でも公平なんだなあ

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:15:30

    公平な神様が同情でリベンジ与えてるのなんか心にくる…

    あ〜〜〜わかってるよォ史実がある以上もちろん設定とか無視してはいけないって分かってるけどつれぇよぉ…みんな幸せな世界はないんですか…

    テノチとイスカリくんがショッピングしてる現パロとかに逃げたい…現実から目を背けたい…でも実装はして…

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:25:21

    公平な神様でも同情するほどにモ2世の取り巻く状況ってめちゃくちゃタイミング悪くて最悪だったからなあ

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:28:02

    正直モ2世じゃなくてもあんな状況じゃどっちみち滅亡するわって思うけど多分モ2世は自分のせいだってずっと背負ってるかもしれん

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:32:29

    神父の発言とイスカリくんの考え的に2世は生贄制度をやめたかったんだろうけど当時のアステカの人達からすると生贄が当たり前だし、神様怒らせたら怖いって考えもわからなく無いんだけど…
    本当に…タイミングというかなんというか…
    モ2世は自分のせいと思ってそう…タイミングが悪くなかったらもう少し結果は変わったのかな…と思ってしまう

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:36:24

    どんなキャラしてるんだろうなコルテス
    自分の遺体をメキシコシティに埋めてくれとかアステカに思う所はありそうな雰囲気あるし

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:37:33

    アステカでのあれこれがコルテスの人生の中で唯一の勝利だったから思い入れも深かったんじゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:40:16

    コルテス実装するならレジライとはいい意味で差別化はして欲しい
    レジライはレジライでいいキャラしてるんだけども
    …でもレジライオルタ見てみたいな…

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:40:26

    テノチティトラン絡みは型月が味付けするならベリル的になるのかなって妄想してるコルテス
    美しい都市だと思ったから他の奴に見せたくねえ自分の手で壊したくなったっていう

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:41:41

    古海先生、リンボの時もそうだしイスカリくんのイラストよく描いて上げてくれるから未だにちょいちょいブログ確認しちゃう…
    イスカリくんまつ毛長ぇ…

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:42:27

    アステカ帝国とマヤ帝国とインカ帝国が揃って滅ぼされてるから王様1人がどうこうではなくもはや歴史のうねりに人間個人は抗えないというか
    でも近づいてくる滅びに立ち向かうことすら出来なかったのがテノチティトランで、ミクトランでは滅びは分かっていてもそれでも立ち向かうことの意味を描いていたと思うね
    そしてオセロトルとテノチティトランが立ち向かえたのはイスカリくんの薫陶のおかげなんだよね…

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:43:30

    アステカのやり方だと他国はそりゃ不満も募るわーって思うし、モ2世の時代から急激に領土拡大していってんだよね
    その後の支配下には直接兵は配置せずその国のやり方通していたようだけど(反乱などが起きたら兵を飛ばしたくらい)
    そういうギリギリ不満爆発させないよう統治自体は順当だったんだよ
    こういうやり方って後々緩和政策取るはずだし、自分か次代の王にそれとってバランス取ろうとしていたんじゃないかな
    でもそういった不満を解消させようとする前にスペインが来てその不満を利用されて……って流れだから本当にタイミング悪かったと思う

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:44:33

    事峰の解説は不自然なまでのコルテス歓待をこう説明するか〜って解釈で好きだよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:45:42

    >>101

    コロンブスが良くも悪くも型月らしさ薄いキャラ付けだからコルテスはガッツリ独自解釈が見たい気持ちはある

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:47:19

    >>103

    一応モ2世の次の王である弟のクィトラワク王と次のクワウテモク王が立ち向かっていってるから、FGOでの戦いすら起きなかったはちょっと違うんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:48:42

    >>105

    生贄文化否定するのも外の力を手に入れようとするのも確かに納得出来たなあ

    モ2世は外の世界の人間とはどういうものか知らなかったし理解したのも遅すぎたんだ……

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:55:41

    軟禁された時に自分の意思でここにいるって言ってたのはどう解釈されるんだろうな…

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:56:29

    モ2世の無血開城、2世の元に来る前に別の部族達と戦いがあって(人数的にもスペインが少なかったのにスペインが勝ってる)、未知の武器で被害がどう出るか分からなかったから様子を見る、という意味合いで選択としては取らざるを得なかったって考えられてるしな…
    ただ民からすると臆病者よなってなる…

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:58:36

    実際の歴史は分からないけどコルテスへの神の化身扱いが利用する為の都合良い方便だと思うと自分の中では凄くしっくり来た

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:00:46

    コルテスに勝ったところで次が来るだけだし相手の文化や考えを知るってのは重要なことだし間違った考えではないと思うんだよね。その姿勢が弱腰に見えて付け入る隙を与えるのではという懸念も当然出るとも思うんだけど

    そこへんコルテスは異教徒で女で奴隷のマリンチェをよく重用したなと思う

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:01:39

    マジで🍄そこら辺の掘り下げイベントとかでもいいからやってくれないかな…
    もう普通に気になる型月解釈2世とコルテスとマリンチェ

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:04:20

    イスカリくん真面目に星3アヴェとか、なんなら1年テスカトリポカはクリアしてるからその流れで星3ルーラーとかエクストラクラスできて欲しいなぁって思ってる

    え?今人理にエクストラクラス使うなって言われてる?知るか、人理に中指立ててやる

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:05:25

    >>110

    そもそもアステカの戦いってあんなデストロイするようなもんじゃないから、その虐殺話聞いた後これが人間のすることか……って愕然としたという話見たことある

    将軍としての経験もあるしアステカ滅亡の予言もあるから、まずは絶対にあいつらと戦ってはいけないって思ってたよね

    だから財宝やって追い返そうとしたけどそれも駄目だった うーん本当にこの時点で積んでる

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:06:00

    トラロックはボイス的にマリンチェ殺したいくらい憎んでるんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:13:09

    史実アステカコルテス辺りの書籍読むとレジライが前作で暴れた悪役みたいな雰囲気で関わってくるのちょっと好き

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:19:33

    >>117

    功績も罪もばら撒きまくって死んだからなアイツ…

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:21:43

    >>117

    レジライ民から元の元の元凶って言われて笑った

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:30:00

    すっごく話ズレるし絶対にやらないと思うんだけどイスカリくん、レジライの髭思いっきり引っ張って欲しい

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:44:16

    >>114

    人理くんがNG出してるんじゃなくてぐだ達が自重してるだけだから問題ナイナイ

    ☆3アヴェンジャーのモ2世擬似鯖なイスカリくんください……

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:51:19

    実装されてもレジライと一緒の場面に映る事無いんだろうな…

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:52:26

    >>122

    レジライはジェロニモさんともあまり並べたくないんだよね……

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:54:44

    そうだよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:59:03

    >>114

    フレポででるエクストラクラスは徐福ちゃんとまっくろくろすけしか居ないから隙間を狙っていけ

    星3ルーラーモンテスマ/イスカリこれでいこう

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:21:46

    >>125

    やってくれ頼む

    今あるフレポ全部使うから(きよひーの人みたいに各レベルでやりたい)

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:44:01

    南米組トンチキイベでサラッとフレポガチャにサイレント(イベント開始後1週間で公式から告知)実装される低レアアヴェンジャーイスカリくん……

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:06:26

    ガチャ画面にイスカリくんがいる絵面めちゃくちゃ見たいです
    絶対記念にスクショ撮りますわ

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 02:08:38

    終始敵対していたロボが召喚されてるのなら終始敵対していたイスカリくんだって呼べる呼べる

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 07:52:29

    >>129

    つまりイスカリ=ロボと証明できたら実装するなヨシ!

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 08:18:43

    イスカリロボ化計画始動!!

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 14:05:04

    なんかイスカリが機械になる図を想像してしまって申し訳ない

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 14:18:36

    テノチとテスカニキの宝具ロボだしイスカリくんも宝具ロボだな

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:08:06

    イスカリくんの顔面宝具が見れたら心停止するかもしれん

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:44:05

    絶対に無いだろうけどもしイスカリくんカルデアに来たらテスカニキにちょっとだけ刃向かって欲しいというか反抗期になって欲しい

    具体的にはなんか喧嘩というかちょっと意見が食い違ったらテスカニキの改造武器無言で取って百発百中した後に無言でテスカニキに返して欲しい
    多分テスカニキに対する反抗期行動はこれが一番効く

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:00:10

    >>135

    自分もイスカリくんとあとモ2世にはテスカにちょっと反抗的な一面があってほしい

    イスカリくんはまだテスカに対する信仰の度合いが強いから緩めだけど、モ2世の反抗度はちょっと強めで

    テスカの提案が現実的に困難そうな場合、如何にそれが負担になるかを淡々と説明しつつ「意見ではありません。ただ事実を述べただけです」とだけ言ってほしい

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:31:46

    イスカリくんのネーミングセンスがどんなもんか気になる〜バレットダンスはご自分でおつけになられたんですか?

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:49:33

    >>137

    中の人の影響もあるだろうけどイスカリ君本人が確実に名付けたのはクアウテモク(急降下する鷲)が居ますね

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:09:27

    イスカリ君は鯖じゃないから英語は勉強して覚えたんだよね?
    クワウテモクの名前が出てくるあたり生まれたての時はナワトル語しか喋れなかったのかな

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:38:05

    >>139

    イスカリくん時々モ2世さんの記憶が混ざってるようだし、そこからクワウテモクの名前も引っ張り出されたのでは?と思ってる

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:20:24

    クアウテモクは2世のいとこにあたるのかな
    宮殿でともに暮らした家族の名前をオセロトルに付けてたんだろうか

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:24:55

    クワウテモクはいとこであり娘婿なので義理の息子にもなるね

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:45:12

    憎い汎人類史取り戻すの協力してくれるかな…
    最後は落ち着いた感じになったと思いたいけど…

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:52:28

    >>143

    2世名義ならロボと一緒で子孫いるからで手伝ってくれそうだけどイスカリはなぁ…

    頑張って来てくれてもテノチ案件な気がする(美しい都市として名前は残ってるけど世界滅んだけどら名前すら無くなる的な)

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:50:13

    本編では王様としての責務だとかまぁ色々頑張んないといけないことあったわけで仮に実装されたとして責務から開放されて案外はっちゃけちゃっててもいいな…

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:05:44

    逆に生まれた目的全部無くなっちゃって無気力になってるかもしれない

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:33:10

    ミクトランパにいるオセロトル達多分言ったら来てくれる気がするけど…イスカリからすると嫌だろうなぁ…(戦わせたくない的なあれで)

    でも攻撃モーションでオセロトル達出てきて一斉射撃するようなやつ欲しい…

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:03:39

    オセロトル達の中にもあんなんじゃもの足りねー!俺もっと戦いてー!って脳筋な奴らもいるだろうしそういう奴らがミクトランパに招かれてるんだろう
    で、そういうやる気満々な奴らの思いが鯖化したイスカリくんに付随してくる
    モテクソマ2世の時だと来ないしオセロトルはイスカリのものだからって彼も呼ぶ気はない

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:59:40

    ミクトランパで戦士のオセロトル達が「我らが王が呼んでいる!!」「うおおおおぉ行くぜ行くぜ!!」「俺も行くぜ!!」「馬鹿押すな!!」してるオセロトル達はいると思うんだ……
    (イスカリは来ないと思ってたし予想以上に来てくれてびっくりしてる)

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:37:48

    イスカリと一緒に恐竜王の所まで辿り着いたオセロトル(親衛隊かな?)は恐竜王がテスカトリポカだって気付いて平伏したぐらいなのに、その恐竜王をイスカリが撃ち殺しても糾弾したりすることはなかったんだよね
    遅効性で刺さってくるなぁ、この辺

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:43:15

    >>150

    あの時のオセロトル達、どういう気持ちで見ていたんだろう

    彼らの独白がないから分からないんだよね

    でも大人しく一緒に帰ったから王についていくという気持ちの方が強かったのかな

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:55:10

    >>149

    びっくりするイスカリくん可愛いなあ!

    イスカリくんが敵に囲まれて孤軍奮闘の決意固めていたら、王のピンチだーって呼ばれてないのに背後から現れて一斉射撃してくれるのも良いな

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:14:01

    >>152

    びっくりしてるイスカリくんを「王〜〜ご無事ですか〜!」「我が王見てくれましたか!!!こんぐらい上達しました我が王!!」みたいにキャッキャしながらイスカリくん囲んでくれ


    一方ミクトランパでは次出るメンバーをジャンケンで決めてるオセロトル達がいます

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:27:55

    >>153

    ぎゃわいい 言葉が交わせてウッキウキなオセロトル達とただただ混乱してるイスカリくんが見える

    あとミクトランパでは主がうるせー!って言ってそう

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:35:04

    コルテスはテスカの現代被れ設定初出のケツ姐の紙マテリアルで言及されてる時点で型月ネタノートに設定はすでにあるんだろうな
    ただ期間限定イベントの軽い扱いで出すには題材が重すぎる、本編は一番出そうだった7章も終わり奏章がどういう路線の話になるかまだ不明だからFGO内で出すタイミングが見えてこない

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:44:27

    >>155

    奏章でくるかメインインタールードにぶち込む前提でのイベントとかで来そうな気もする。

    最近イベント3週間と長めに取ってあるし出来ないことはないのかな…って勝手に思ってる

    ただ多分イベントだったら2部7章クリア条件にはなりそう

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:46:39

    レジライがコンキスタドールのスキルを持って来た時はコルテスやピサロが来るものだと思ってたけど音沙汰全然無いよね
    LB7の話的にコンキスタドールまで詰め込んだら蛇足になるのは分かるけどじゃあどこなら出せるんだろう。出してくれ頼む

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:50:42

    >>157

    レジライがわざわざプロフで「本人は厳密にはコンキスタドールじゃないがその概念の源流としてランクEXを所持している」って言われてるからコルテスが来るならA+になりそうなんだよな

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:43:42

    >>154

    順番決めで揉めてたオセロトル達にジャンケン教えたのきっとデイビットだな…

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:17:43

    オセロトルの中にクワウテモク絶対にいるんだろうなぁ…1番訓練頑張ってたもんなぁ…

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:29:43

    オセロトルがジャガーの覆面被ってたの前編での不気味さの表現や後編で正体明かすためのギミックでもあるんだろうけど、あれで個々の表情が見えないからイスカリの臣下不信も一層進んでたんだろうなってのがほんま酷い
    それでもどうせ自分を見捨てるだろう類人猿と切り捨てるんじゃなくて心の奥底では民として愛してたんだな えらいぞ

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:00:07

    オセロトルの仮面といえば、アステカの戦士が他の国から恐れられていたのが戦いの時に傷だらけになっても笑いながら突撃してくるという話を聞いてから、オセロトルの仮面の口が開いているのあれは満面の笑みなのかなって…

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:14:47

    近所のパン屋さんでコーンパンあって迷わずイスカリくん!と思ってしまった
    もちろん買ったおいしい

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:34:13

    コーンとかチョコレートとかについ目が留まってしまうあるある
    概念的イスカリくん…

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:40:52

    トウモロコシとチョコレートでモ2世やイスカリを思い浮かべる人もいればレジライとコルテスを思い浮かべる人もいる、歴史だ…

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:19:13

    レジライ初登場以来、歯茎キャラはみんなレジライに見える呪いにかかってしまった人もいるしな…

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:58:53

    イスカリくん的にはホワイトチョコはやっぱなんか違うのかな

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:24:35

    >>162

    オセロトルの仮面や服(あとイスカリくんのテスカスーツも)用意したの多分テスカんだよね

    NFF製かな

    戦士たるもの戦いの中では笑えという流儀はあるけどオセロトルの表情筋が未発達とかでじゃあとりあえずは仮面でそれっぽく…みたいなことはありそうだね

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:18:18

    オセロトルたちとイスカリくんが初めて出会った時が見たいなあ
    こいつがおまえたちの王だって言われたけど小柄で戸惑ったりもした過去もあったんだろうか
    クワウテモクから大体察せられるけど他のオセロトルから見たイスカリくんも知りたいよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 13:19:50

    猿人類だし基本は群れで行動する動物なら一番強い人をリーダーに選ぶので、最初は単純に力を見せてトップが誰かを分からせたのかな
    テスカは色々施してくれたけどイスカリとオセロトルたちとの間に会話を成立させないようにしたのは、やはり民に愛着を湧かせないようにしたのかね

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:47:54

    王と民で言葉が通じてないってだいぶ歪よね
    イスカリ君はオセロトル語まで学習する余裕はなかったか
    寿命一年だしな…

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:06:21

    どうせ最後は拒否られるのならと自分から壁を作ってるように見えた
    でもクワウテモクのように目をかけるくらいには一人一人ちゃんと見てるようだし、本来の気質は民を想う王なんだよね
    彼らは誤魔化しがなく勤勉で正直って評価するほど王視点ではしっかり把握してるんだよ これが私情となると途端に距離置いてる感じだけど

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:35:16

    トウモロコシの粉を一旦石灰水に浸すという調理過程がどういう経緯と発想で生まれたのかとても気になる

    それはそれとしてトルティーヤ食べたい

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:16:24

    ちょっと解釈違ったら申し訳ないんだけど、オセロトル達にイスカリは最後自分は街から追い出されるって思ってたみたいなこと聞かされて「え???なんで??」ってなったオセロトル達がイスカリ捕まえて
    「なんでそういう考えになったか分かりません。なのでいまから全員で順番に王の好きなところ言います」
    という感じでイスカリくんべた褒めして、最後あたりめちゃくちゃ羞恥心で丸くなってるイスカリくんいるけど
    止まりません!!オセロトル選手達ここぞとばかりに止まりません!!

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:20:50

    >>174

    好き

    最初は混乱と猜疑心でいっぱいだったけど、彼らの正直さは知っているので本当に自分を受け入れてくれた嬉しさに涙ぐんじゃうイスカリくんが見えた

    でも悲しませてしまったと更にワイワイ言ってて止まらない選手たち みんな幸せになれー!

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:34:19

    既出だったらすみません
    wik⚫︎pediaに載ってるモ2世の絵…もしかして耳と口(顎らへんのとこ)にピアスしてません…?当時のピアスなんて珍しくないかもですが、ピアスいいよね

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:25:03

    保守

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 13:36:44

    >>176

    マヤ・アステカの人は歯を削ってギザ歯にしたり寄せ目にしたりピアスあけたりと体を損傷させることも風習だと聞いた

    それはそれとしてモ2世さん来たらこういうピアスつけてほしい

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:20:43

    恐竜王が青ポカと判明してから、かつて自分を崇め行く末を見守っていた一族の王(モテクソマ2世)がイスカリとなって蘇り互いの国で王となって対峙していたのかと思うとこう……得も言われぬエモさを感じてなんかこう……
    本当にどんな気持ちでイスカリくん見てたんだろうなこの神 花の戦争で相対した時の恐竜王の内面がとても知りたいのでノベライズしてほしい

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:17:25

    歯を加工する歯牙変工の風習は古代日本にもあるんだよね 成人の儀式で歯を抜いたりする 江戸まで下るとお歯黒ぐらいまでマイルドになるけど
    そう思うとかつてアフリカから出発した人類がユーラシアの極東で、日本列島に行った古代日本人とアリューシャンベーリング渡っていったネイティブアメリカンに別れたんだなって感じがする

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 18:50:43

    >>180

    うおーそう思うと人類が繋がってる感が凄い 壮大な歴史の長さを感じる

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:15:12

    イスカリくんの膝パーツいつも兎みたいだなと思っちゃう

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:16:45

    >>182

    ごめん、うさぎ以上にピカチュウに見えた

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:19:02

    どっちにしろ可愛い

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:33:23

    うさちゃんだいぶ鋭いから膝蹴りしたら痛そう

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:34:24

    バトグラの方が鋭利なんだ
    イラストだと膝のガードくらいだと思ってた

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:35:50

    そろそろこのうさちゃん自我を持ち始めそう

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:36:41

    そんな人面瘡みたいな

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 03:16:13

    改めて見てもイスカリくん足ほっそ!

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 11:29:00

    イスカリくん細すぎてマジでギュッて抱いたら折れちゃいそう(その前に殺されそうだが)…カルデアに来てご飯食べて…

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:35:07

    あのオセロトルとの身長差としなやかで細身でアクロバティックなバトグラに狂わされた

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:36:12

    うさちゃんwwwwwwwww

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:42:01

    イスカリ君細身だよね
    ジャガーのイメージと核の人が無駄な脂肪がないみたいな形容をされてたからその辺が由来なのかな

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:07:31

    先に身長だけ伸びてこれから肉をつけていきますみたいな狭間の年齢設定なのかな

  • 195スレ主23/03/25(土) 14:37:18
  • 196二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:59:21

    >>195

    ありがとうございます、

    実装するまで永遠に語り合いましょう

    オタクは語り出すと永遠に止まりません。

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:05:48

    新スレ立て乙です
    トラロックしか撮れなさそうなチェキ来たな

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:42:26

    うめうめ
    彼の笑顔はトラロックとオセロトルのものだからな

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:01:26

    うめ


    ぼし食べさせて顔しかめさせたい

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 18:11:44

    早く実装してくれー!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています