- 1二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:29:27
- 2二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:36:51
皮肉屋すぎる
- 3二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:38:43
- 4二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:42:25
単に糞みたいな性格から出力される悪口雑言????????
- 5二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:43:56
悪党ではないから
ダンブルドアを粋な人って評するの好きさ - 6二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:46:33
実際のところ悪意とか悪気は無いんだよね
それなのに口から出てくるのがラストのあの弔辞みたいな有様になる訳だから、もう本当にどうしようもない - 7二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:48:01
シリウス・ブラックが死んだことを知ったときしっかり悲しんでるのもいいよね
家系の直系の最後の男子だからってだけじゃない家族愛を俺は感じた - 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:00:59
悪いやつではない
嫌なやつなんだ - 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:01:31
校長やってる時点で有能ではあるんだろうけどそれはそれとして性格が悪い
- 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:09:18
悪党にはなれない
ただの嫌な性格のおっさん - 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:09:41
ホグワーツ校長を務めることが出来るギリギリの人格。
恐らくフェニアス校長よりも酷い校長は存在しないと思われる(そもそも校長室に入れない為)。 - 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:12:03
「イヤミ上司」「無能」のラインから一歩も頑として出ない男
犯罪者や不良には絶対ならんが英雄や善意の隣人にも絶対ならない - 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:12:18
- 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:16:57
- 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:17:01
アンブリッジは校長室に拒否されてるんで
- 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:23:22
正直この人やわりかし人格には難があるスネイプが校長室入れてる時点で入室許可の判断材料は性格云々よりホグワーツに真に貢献しようとしている姿勢とかなんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:32:27
この人クディッチ禁止以外なにやったんどろ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:32:27
嫌な人止まりで物語の悪役になれるような気がしない人
- 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:34:14
悪党ではないから可愛げがあるけど
実際の言動を目の当たりにしたら評価が高低しそう
いや、高くなる要素あまり無いな… - 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 04:52:39
- 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:46:51
絶対に体制派からは鞍替えしないと信頼できる単純に性格の悪い上司
- 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:58:31
教師陣で宴会?許可しよう
ただし定員四人で6分な
あと私がこないとみんな寂しがるから必ず呼ぶように - 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:44:42
ハーマイオニーにカバンの中に突っ込まれたり目隠しされたり
- 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:46:39
- 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:40:56
校長になったスネイプに「あの穢れた血が…」って報告してスネイプに「その言葉は使うな!」と怒られる激エモシーンを作った立役者
- 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:20:00
- 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:33:29
元の性格が悪すぎてほぼ全員から違和感を抱かれてたから多少はね?
- 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:44:26
当時の全学生からだけでなく肖像画の歴代校長からもブーイングされて
とある女性校長からは仕置き棒持ち出されて脅されるというもはや記念物めいた男 - 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:02:21
やな奴だけど、原作中では脅されたり目隠しされたり怒鳴られたり、周りからぞんざいに扱われてるから、プロレスが成立しているというかヘイトが貯まらん
- 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:09:22
「言い返せる上司」って感じがある
ムカつくけど怖くはないしこっちも言い返せるぐらいの人柄
悪い言い方をすると舐めやすい人柄 - 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:02:57
追悼のシーンで奥さんの名前間違えたりこんな時でも「行き過ぎた冒険心が〜」みたいな事言っててマジで残念な人なんだなってなった
TPOや他の人の気持ちを考慮できない皮肉屋ってマジでダメなやつじゃん - 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:52:44
そんな校長を嫌えるって事は生徒達のモラルはスリザリン含め最低限しっかりしてるって事で生徒らの株を上げてくれる
反面教師の擬人化かこの男 - 33二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 01:01:32
- 34二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 10:32:51
こいつはそういうやつだよって共通認識があってそこから外れてないからね
- 35二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:18:44
この人の尊大さや純血思想はそういうの通り越してむしろ滑稽ですらある
自分の中じゃロックハートと同じジャンルにいるわ
嫌なやつなんだけど作中の扱いで溜飲が下がるから、むしろちょっとした癒しキャラになってるというか - 36二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:26:56
この人視点でレガシー考えると「急に来た5年編入の生徒が、動機の分からん危ない冒険をして、気がつけばフィグ先生死んでた」だからどうリアクションしろってんだというハナシではある。