【DB】瞬間移動かめはめ波とかいうクソ技

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:32:19

    悟空のクレバーさと技術重ね掛けした最強技

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:33:13

    ゼノバース2で割と当てやすくて使ってたな

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:33:29

    相変わらず主人公の使う技とは思えねえぜ……

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:34:08

    頭吹っ飛んだのになぜ再生できたんだろうとずっと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:34:40

    これ、瞬間移動がマジで点から点へのワープだから反応が追いつかないんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:35:51

    >>4

    これに関しては作者の人何も…とは言わないけど連載に追われてたろうし見逃してあげて以外の答えがない

    まあ核を移動できた設定でも後出ししてくれれば

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:37:15

    あの頭に指当てるのいらなかったんだなと思った
    短距離なら集中しないでいいからなのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:40:16

    >>7

    指当てるのって、多分ワープ先の気を探すのに集中するポーズみたいなのなんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:19:11

    相手がブウだから許されてたけど瞬間移動気円斬もあるはず

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:20:58

    だいぶ卑怯な技だよね…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:22:16

    瞬間移動もやべーが悟空の場合気の探知範囲と精度がだいぶおかしいから成立してる技
    なんであの世から宇宙の外にある上に結界で区切られた界王神界の悟飯の気を探れるんですかね…
    アルティメット悟飯とゴテンクスブウの戦闘にも当然のように割り込んでるし

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:22:52

    スパーキングメテオでこの技好きすぎてずっと悟空後期使ってた

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:25:11

    >>12

    ピシュンで避けれるだけまだマシな方のクソ技

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:36:36

    敵が使ってもかっこいい瞬間移動即攻撃のクレバーさ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:39:19

    今だ!波ー!!!

    へへへへへへw

    お〜さっぱりした〜!

    所詮下級戦士…無様なもんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:41:53

    破壊神でさえ対処できなかったクソ技

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:43:36

    私を倒すためにヤケになったか!?いやでもあの孫悟空が本気で地球破壊するとは思えんし…ンンンンンンンンンンンンンンン〜!?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 23:46:34

    >>16

    まぁ破壊神は喰らってもどーせ平気やろって舐めプもあるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:03:12

    >>15

    MADじゃねえか!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:05:50

    ポップの瞬間移動メドローアと違って全身吹きとばせないのが困るよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:07:54

    >>15

    クズコンボやめい

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:14:28

    この時は正々堂々と真正面から言ったが多分背後からやったら勝てたかも
    超スピードの移動だと方角ぐらいはわかっても瞬間移動はマジでわかんないよな
    空中に浮かんでたら真下からの可能性もあるし

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:16:54

    >>4

    カカロットだと黒い部分に核があるっぽいこと言ってる。

    黒い部分は股間にもあるので恐らく…。

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:24:48

    昔見たセルゲームの説明中に瞬間移動かめはめ波撃ってセル倒すMAD好きだった。

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:51:23

    >>20

    ポップはメドローアした後にルーラしただけなんで…

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 02:11:53

    >>4

    全身が消し飛んだ状態で「他が粉微塵でも核が無事なら再生できる」と

    「その機能とは別に、身体や気が十分に残されてるなら再生できる」はギリ両立するから…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:33:21

    仮にこれを事前に知ってても常に警戒しなきゃいけないのが本当にクソ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:09:06

    基本悟空との戦いを楽しんでたセルが唯一ガチで焦った殺意の塊。かめはめ波のサイズがあと少し大きかったら終わってたかもしれないレベルの糞技すぎる……

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:03:59

    かめはめ波の時点で凶悪なのに気円斬とかもう本来だったら理不尽の極みなんですよ
    オマケにこれ悟空は移動前は界王神界にいるからブウには気づけるわけもないし

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:09:32

    >>4 瞬時にこれと似たような事をしたと個人的に解釈してる

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:17:26

    >>28

    それこそブロリー映画第1作とか悟空がセルゲームで死んでる2作目とは矛盾するけど、

    瞬間移動かめはめ波でセルを仕留められたパラレルワールドっぽいしなー。

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:41:34

    ベジータがこんな技二度と使わんというだけのことはあるな

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:34:31

    クウラだったかな
    昔誰だかと瞬間移動空間(仮)で殴り合ってなかったっけか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:35:33

    >>33

    メタルクウラだなそれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:37:27

    悟空とセルにはかなり実力差はあったが、それでもこれが決まればワンチャンあったかと思うと、改めて実力以上に孫悟空のポテンシャルの高さが分かるな。

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:40:49

    武天老師様から身体鍛えただけのバカじゃ駄目だと
    勉強も教わってたからなあ
    他にフリーザ戦の水中フェイントとか
    偶に悟空さは戦闘時に頭使ってくる

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:42:12

    まあセルはパワーを抑えて戦っていたから最初から本気になっていたら胴体が吹き飛んでたか分からんがね

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:23:27

    >>33

    アニメ設定だと異空間を移動する技だから、同じタイミングで使うと鉢合わせしちゃうのよね。

    ゲームOPだとブウとも異空間内で戦ってた。

    Dragon Ball Z Sparking! "Opening" | Full HD 1080P


  • 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:27:10

    これの瞬間移動合戦はやっててボルテージ上がった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています