- 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:27:27
コアなファンがおるとはいえ原作の人気が特別高いわけじゃないこととその割にハイレベルな作画が求められることと猿展開と猿空間のせいでほぼ確実にシナリオ改変が必要なことと初期は下ネタが多すぎることとこのご時世に差別的な発言が多すぎることとやたらグロいシーンが多いことと著名人そっくりなキャラクターが愚弄されることが多々あることとそもそも猿先生がそんなに乗り気じゃなさそうなこととスポンサーが付かなそうなことと子供の教育に悪いこととグッズ展開が難しいことと同じプレボ連載のキン肉マンや格闘漫画の刃牙と絶対に比較されることとOVAの売れ行きがそんなに伸びなかったこととノリが時代と合ってないこととどんなに鬼龍が強くてカッコ良さそうに描写されても『でもこのあとゴリラに負けるんだよな……』と思ってしまうことと初見が食いつきそうなイケメンが少ないこととヒロインらしいヒロインがおらんことと
- 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:28:18
ククク……
ククク…… - 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:29:58
- 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:34:20
関節技の応酬を描ける制作会社がおらんことや
- 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:34:59
TOUGHのヒロインは誰なのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:36:33
猪木そっくりのキャラがメスブタを殴るシーンだけで3アウトチェンジなんだよねパパ。
- 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:39:11
いっそTOUGHの1話から初めて主要な過去の話を挟みながら進める感じならどうかと考えられる
- 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 01:39:51
鬼龍だと考えられる
- 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 03:03:16
ふぅん、致命的な弱点が1つだけあるということか
- 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 03:10:40
もしかして利点をあげた方がいいんじゃないスか?
だからと言って欠点がなかったことになる訳じゃないんやけどなブヘヘヘ - 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:38:05
利点ッテナンダ?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:57:30
よしっじゃあプランを変更して猿先生にアニメ用脚本を書き下ろしてもらおう