- 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:18:06
- 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:19:35
- 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:32:04
ヤバ…玲王、上手くなってる
すっげーキモチイイ
これだけだといかがわしいですね - 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:40:46
今後の目標はとりあえず3億、やってみるになったけど
世界一はいきなりピンとこなくても3億なら想像できるのか!となったよ - 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:42:57
多分3億もピンと来てないけどレオが言うならやってみっかって感じだと思う
- 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:44:11
たて乙!
ネオエゴまでやってくれることを望む
見返して思ったけど、玲王を軽んじてるとかではなく、好奇心エゴの消化=潔を倒すのクエストクリアまではガチでこれ最優先にサッカーしてたんじゃないかと思ったな
ただ和解前まではこのクエストクリアをソロで目指してるのかと思ってたのに玲王に協力してもらってクリアしたからややこしくなってんのか?複雑にするな
それはそれとして和解のセリフも全部本心だとは思ってるけど
- 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:48:53
ピンと来なかったら来ないでよくわかんない言ってそうだと思ったけどね、207話の雰囲気なら
あれは想像できるあれは無理ってちゃんと告げてたわけだし
まあ玲王がいうならやってみるでも何らおかしくはないが - 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:52:29
エピ凪の馬狼戦や復縁時の夢語りからの考察含め
まさかのニコイチ初敗北させた相手へリベンジしたかった説も出てきたの面白いよね - 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:53:19
トライアル以降の凪は玲王がいうなら「うん」「できる」「やってみる」て前向きな肯定しかいってないよ
U20で玲王のお前ならもっとできるだろに「うん」「もっとイケる」っていってるし - 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 06:54:57
原作ではモノクロだった凪のエゴがアニメでは色が付いたから
ライバルリーの場面では黒+紫+紫髑髏だし
ライバルリーで玲王と離れてサッカーしてるときも紫エゴ出してることが多いとか
視覚的にだいぶわかりやすくなってるよ - 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:04:36
一応「正直世界一ってよくわかんない」的にはっきり言ってるから玲王が言うなら想像できなくてもOKな単なる全肯定じゃない気もする
3億もそれならできそう→玲王がじゃあそれでってなってたし - 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:06:17
ライバルリーの時も2人でW杯優勝するために強くならなくちゃいけないっていうのが土台にあったのはそりゃそうだろうしね紫炎
- 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:11:58
本人も後に約束の為の最適解を選んできただけって言ってるからね
その約束をした相手のイメカラをエゴ炎にずっと纏ってるのはわかりやすいよ - 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:20:42
- 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:22:42
この辺の心境の変化は小説版がわかりやすいよ
玲王が強いから頑張らなくても世界一になれると思ったけど負けてしまった、レオを助けられなかった
Zが頑張って勝った、俺も頑張ることで変われるかもって意識改革してる
だからライバルリーからの凪は頑張ってみるってなってる - 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:24:32
- 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:28:09
- 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:29:11
- 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:46:26
今の凪って玲王相手には思ってること全部言ってるわけじゃないよね
つまんないもめんどくさいも封印してるからめんれおで傷つけたの反省して気を遣ってるのかな - 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 07:50:52
あんだけ笑顔だった玲王があれ以降間に第三者介さないと笑ってくれなくなった上に距離おいて構うな待ってろって言った挙げ句
待ってたら俺一人で世界一になるって自立したんだから同じ轍を踏みたんくないならもう二度とケンカしたくないって思うだろうし
友達の傷ついた顔は見たいと思わないだろう - 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:06:03
ツーペア回のときカイザーが言えてたお世話の礼をそれなりに成長したはずの凪が言えてなかったのは対比として意図的だったのかなやはり
玲王が特別なのが強調されたのは良いしそんな玲王にすら髪乾かしてくれてありがとうと言ってない時点で察するべきだったんだろうけど
お世話に何の対価も用意してないこと自体は人としてマズいのでお礼言えるようにもっと精神的に成長出来るといいな…
なんか割れ鍋に綴じ蓋だとは思ってたけど想像以上にこの鍋割れてる…! - 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:25:21
業務提携(サッカーとお世話のギブアンドテイク)ならお礼を言わなくてもいいけど
相方(人としての付き合い)ならお礼を言うべきなんじゃないかって思ったな
凪も凪で人生計画捨ててブルーロックに来て約束大事にしてるのは分かるんだけど
それに見合うリターンを玲王視点では用意してる、用意しようとしてる訳で
凪の抱いてる感情が人としての情だからそっちに感情移入したくなるけど
凪が自覚してない望みを言わないコミュニケーションしないなら関係性が変わる訳がない - 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:38:38
- 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:41:08
- 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:43:24
凪玲王も2人で2つの約束「最後まで一緒にいて」「二人でW杯優勝」に縛られて本人たちは笑ってるからそういう対比もあるのかな
- 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:45:52
まあカイザーのタトゥーは特に意図してない可能性もあるのでなんとも言えない
- 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:51:28
意図してないなら透明な鎖で見える演出しないと思うし巻またいで隣のネスの鎖に絡ませないと思う
- 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:53:29
表紙の鎖は絵心だけ4本、アンリちゃんが鎖無し、ネスが青い薔薇、カイザーが透明な鎖で青い薔薇、冴が朽ち果てている、愛空が罅入りって特殊演出持ちだから意味ありそう
- 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:56:50
表紙の鎖は絵心だけ4本(4年に1度のW杯、ノア曰く世界一に取り憑かれた亡霊)
アンリちゃんが鎖無し(W杯優勝が夢)
カイザーが透明な鎖で青い薔薇
ネスが青い薔薇
冴が朽ち果てている(スペインで才能折られた、FW→MFにコンバート)
愛空が罅入り(元FW)
予想としてはこんな感じ
イタリア戦でカイザーとネスの掘り下げ来るならそことツーペアされた意図もみえてきそう - 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:39:55
- 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:46:55
冴とネスの表紙、構図と巻きつき方が似てるのはMF比較かなーネスはカイザーに縛られてて冴は縛る相手がいないみたいな
凛と愛空だけが鎖掴んでるのも意味あるのかな
鎖=しばるもの、囚われてるものみたいな感じかね
- 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:47:10
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:48:10
正直凪が他人を思いやるとかそういった精神レベルに達してないと思う
打算や思惑もなくて単に思ったことを言ってるだけ
普通は思ったことを脳内で捏ね回して他人に分かるように筋道をつけたり言い方を変えたりするけど
その過程もないから言動が矛盾してたり都合よく見えるんじゃないかなって - 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:51:44
復縁は「玲王は面倒くさい、めんどくさいけど玲王がいい」っていう面倒くさいのがいやな凪が面倒くさいけど玲王がいいって選んでる最上級の好意の言葉だからでしょ
- 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:53:43
玲王といるのは面倒くさくない
面倒くさいもう知らない
面倒くさいけど玲王がいい
だから二人の関係が変化しながらアップデートされてお互いを選ぶっていう流れだよね - 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:57:25
凪が玲王に説得する時に手首に手を当てる癖は心理学的に相手にわかってもらおうとしてるときの仕草だから
ライバルリーで言葉足りなくて事故ってたから話し合いのたびに言葉を選んで言葉を増やしてわかってもらおうと凪比で頑張ってるよ - 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:57:48
個人的にはまぁ勝手だし察し悪いし言葉にするのが下手だったり玲王に対しては自覚を避けてるから変なことになるけど思いやりとか優しさはそれなりにあるイメージ
※あくまでブルロレベルなので一般的な優しいキャラとは違う
そもそも優しい気持ちなきゃ負けた玲王にフォロー入れにいかないだろうし
馬狼がベッドで寝ちゃったときとかも片付けしてくれたの知って仕方ないなーみたいになったりしてた - 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:01:12
凪は玲王が有能すぎて自分が頑張らなくて勝ち進んでしまったのでW杯優勝できると本気で信じてて
でもZ戦はその結果凪玲王負けたから俺が頑張ることで変わるかも約束への意識改革して頑張ってみたいってなったから
そりゃめんどくさいって言う回数は減るよ
なんのために玲王と離れて潔と一緒に行ったんだってのは約束のために強くなる選択だったからなわけだし
- 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:02:03
めんどくさくても玲王がいい、はその通りだと思うけどあのやりとりで玲王にそう伝わる?というのとあの時点で凪にその自覚あるとはあまり思えないから、玲王を傷つけないようにめんどくさいを言わないようにしてる、というのがしっくりこないと言いたかった
- 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:05:48
世話してくれて性格が面倒くさくないサッカー強くなれるバッファー潔と組んだのに紫のエゴ炎だしてて
ケンカ以降世話してくれない笑ってくれない約束反故して一人で自立しようとした面倒くさい玲王がいい約束は絶対の凪
まあ好意は理屈じゃないから - 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:06:38
- 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:10:49
190の男がかわいこぶってるからぶりっこでいいだろ
190の男は普通「ちかれたー」とか「んあ?」とかいわない - 43二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:11:36
190cmの大男がCCさくらのさくらちゃんみたいな擬音発するからぶりっこでいいよ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:13:34
小説凪みてるとさくらみたいな擬音発するキャラじゃないから
玲王に大型犬のように愛玩されて頭を撫でられてるうちにオレって犬のように可愛い生き物なのかもって勘違いした自意識が生まれたのかもしれない - 45二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:15:17
ぶりっ子とか猫かぶりって本人が自覚してなくてもそう見えたら周りからそう言われちゃうから難しいところだよね
めんどくさいって言わなくなったのに意図があるのかどうかは凪の心理描写あるまでわかんないけど、凪って思った事そのまま口にしてるから無自覚なだけで何かしらありそうな気はする - 46二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:22:30
- 47二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:30:58
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:34:14
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:40:27
個人的にはかわい子ぶってるとかっていうよりは玲王をかなり大切にしてるから玲王に対する態度が穏やかになってるってイメージだな
- 50二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:43:41
玲王に対してぶりっこってことじゃなくて甘えられる相手に対してぶりっこしてるって小説と原作の口調の違いの話だから
コンビスレ該当じゃなくて考察よりだと思う - 51二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:44:16
言葉選びなんとかならんのか
- 52二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:44:58
正直そういった言動を他キャラもしてるから原作者の癖かなって思うけど(「もぉ…」みたいな言い方とか最新話で銭ゲバ狸すら「にゃあ!?」って言ってたり)
他キャラと比べて普段の言動が幼いのはそれこそ精神的な幼さゆえだと受け取ってる - 53二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:45:11
むしろかわいこぶってる、ぶりっこ以外の萌えキャラみたいな口調使う言い方他になにがあるんだ
- 54二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:46:03
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:47:00
- 56二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:47:01
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:47:18
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:47:27
かわいこぶる、ぶりっ子って他人に自分を可愛らしく見せる意味合いがあるんだよな
凪にそれがあるか?って言われると無いと思う
他人にどう見られるかとか気にしないだろ - 59二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:47:59
態度が変わるだけだとどうかわるかわからないじゃん
- 60二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:48:15
スレ主です
荒らしとみなしたレスやレッテル貼り等は報告して消すのでそのつもりで - 61二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:48:24
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:49:15
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:49:36
じゃあ甘やかされた結果精神性が幼くなって萌えキャラのような擬音が出るキャラになった
- 64二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:49:39
態度変わるもかわい子ぶってるも同じニュアンスだし正直どっちでもよくないか?
- 65二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:49:58
・甘えられる相手に甘えた態度とか、子どもっぽい態度とる
・喧嘩した相手には慎重に接する
・サッカーの敵は煽ることもある
・潔には謎の厳しさ(これ別にに凪に限らない)
・パートナーは煽らない、比較的ソフトな態度とる
自分はこんな感じのイメージ - 66二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:50:11
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:50:45
- 68二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:50:51
態度変わってるしかわいこぶってるでいいやろ
何そんなに拘ってるんだか - 69二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:52:01
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:52:21
凛ちゃん露骨に口調変わってるからわかりやすいよ
- 71二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:52:41
かわいこぶる、ぶりっ子だと否定的だったり態とらしいニュアンスが混ざるからじゃないか?
実際凪が意識して態度変えてなかったらそこに当てはまらないだろ - 72二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:53:01
そもそも何で凪の態度がどうたらって話になったんだっけ?
- 73二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:53:05
なんで物議醸す物言いを続けたがるのかわからない
- 74二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:53:34
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:54:32
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:54:48
凪は玲王の前だと態度変わるって話からかわいこぶぉてるCCさくらだとか言い始めた
- 77二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:54:52
考察と関係ない話だしかわい子ぶってると態度違うの意味の違いとかクッソどうでもいいからやめてほしい
- 78二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:55:06
ぶりっ子かどうかそんなに話したいなら新スレ立ててそこでやってくれ
ここは凪と玲王の今後について話すスレだから関係ない事で延々やり続けてるの迷惑 - 79二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:55:30
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:56:18
ぶりっ子って言葉選びについては前スレでも言われてたし何気なく使ってる人はまあ気を付けたらいいんじゃない
- 81二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:57:24
甘やかされた結果幼児退行して可愛い言葉を使いだす190cmの男になったってオブラートな表現しよう
- 82二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:57:33
凪って創造性の時つまらないめんどくさい言ってたからサッカー楽しくなったからめんどくさい言わなくなった!って意見はちょっと引っかかるんだよね
- 83二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:58:14
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:58:18
エピ凪8話と比較して玲王の目標の提案に対しては面倒くさいっていわなくなたっってことでしょ
- 85二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:58:43
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:59:18
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:59:40
アギの課題はつまらないしめんどくさかったけど
玲王の課題は面倒くさいっていわないし頑張るってさ - 88二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:00:24
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:00:35
癪に障るとか気を使うとかじゃなくて
初めて興味を持ってくれた相手で大切っていう特大の特別扱いが土台にあるからだと思いまーす - 90二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:01:05
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:02:08
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:02:15
- 93二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:02:27
玲王は凪にとって特別な相手だから言葉選ぶようになるし関係性を修復したいから努力もするだろ
- 94二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:03:32
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:03:59
- 96二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:04:01
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:04:31
まあアギは凪がニコイチ厨て知らないまま課題だしたんだし
凪が合わない課題されてつまんねーってなってもそりゃアギは知らなかったんだからしょうがねえとしかならんのよね
誰からのパスも必要としない0からのサッカーって
玲王からのパスでエゴ炎出してた凪にはそりゃささらんでしょってなるし - 98二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:04:49
でも凪は頑張り始めるの遅かったね
凪の言葉本当に玲王に刺さらない - 99二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:05:23
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:05:59
玲王との今後の目標で「めんどくさい」が1回も飛び出なかったのえらい
世界一はピンとこないとかそれならできそうってちゃんと言えるようになったのも成長だと思う - 101二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:06:26
凪は全てにおいて遅いからクソピヨっていわれてるんだろ
今やってる凪のサッカーだって凛ちゃんが小学生の頃にやってた思考のサッカーだし
ぼっち期間長すぎて17歳から情緒育成始めてる - 102二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:06:32
読者からしたら凪は玲王に優しいけど正直それが対人ではデフォルトだしね…
- 103二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:07:41
論外だったのが一般人(弱コミュ障)になったレベル
- 104二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:08:46
アギは悪くない
凪が自分のエゴ云々よく理解できずわかんねとか言われた上でのじゃあこれやってみようのとりあえずの提案みたいなものだから
自己分析すらできてない人が何をどうすればいいかなんて他者にはわからんよ - 105二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:12:16
- 106二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:12:41
最初はアギの課題も頑張ってたんだよね
ただ成長自体はしていたものの潔の進化スピードには及ばない
今潔に勝てるのは玲王と組むことと気付いてからアギの課題に取り組むのは凪じゃなくても楽しくないと思う
潔に一度勝った今は再び創造性のサッカーを目指すのかそれともパートナーの質に左右されるなら最高のパートナーを捕まえる方向に突っ走るのかはまだわからない - 107二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:12:44
俺たちニコイチです!2人で1番になります!って前提が荒れに荒れてた時期にイングランド組と出会ったし、目標語る時に2人ともそれをほぼ匂わせないからね
「いつも玲王とか潔からパスもらってた」だけで「つまり常に2人のどっちかとは組んでた?潔は倒したいライバルだから玲王がパートナー!ニコイチ!」って推理できたらアギとかクリスはもう名探偵を名乗っても許される - 108二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:14:00
- 109二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:15:22
ライバルにはならないんじゃないか
2人で一緒に優勝が大前提で大目標なうえに互いの認識もパートナーだから
だからイングランド戦後も凪の新しい目標について2人で顔つき合わせて話し合ってたんだし - 110二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:16:23
潔と蜂楽は「俺は一人でも戦えるけどお前がいればもっと楽しい」だけど
凪玲王は二人で優勝は絶対っていう二人が前提だからね - 111二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:17:20
- 112二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:17:54
凪は相棒じゃなくて相方って呼んでるからね
- 113二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:19:07
作中で凪→玲王に唯一使われる「相方」と相棒業務提携のズレがどんな風に回収されるか楽しみっすね
- 114二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:19:45
ライバルになるのは難しいだろうけど、チームが別れても不安定にならないだけの信頼関係は築いて欲しいよね
ガチのプロになるなら所属チームが別になる可能性高いし
お互い今の関係が歪なのには気付かないといけないと思う
- 115二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:19:49
凪は潔に一度勝ったじゃなくて負けたっていってる
負けた上で今後も玲王と一緒にやっていきたいっていってるから完全に復縁したんだよ - 116二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:20:36
明言はされてないけど凪って素でなんでもやれば出来るから努力とか積み重ねが下手そうな感じがある
効率が悪いと感じたり続ける意味が無いと少しでも思ったらやる気がなくなってしまう感じなのかもしれない - 117二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:20:49
ガチのプロになるなら所属チームが別になる可能性高いっていうけど
烏と凛がパリサンジェルマンに一緒にとられてるから普通に凪玲王もセットでとらえれてもおかしくないんだよな - 118二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:21:07
- 119二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:22:25
メタな考え方するとあと4戦全部凪と玲王は一緒のフィールドにでるから
二人で一緒に成長しるためにパートナーのすり合わせをしていくフェーズ入ったんだろう
じゃなきゃ後出しで「相棒・相方・業務提携」のパートナー違いの認識の齟齬出してこない - 120二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:23:51
- 121二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:24:14
すり合わせターンだろうってのはそれはそう
表記違いもだけど凪が玲王のピンチで身体が勝手に動き出すみたいのも後出しでやってるから - 122二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:25:19
- 123二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:26:04
わかりやすくなってるのと後出しでも追加されてるね
- 124二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:26:30
金城先生がアイディアがとまらねえわいてくる~ていってたのが「相棒・相方・業務提携」のルビアンジャッシュみたいな要素な気がする
- 125二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:26:40
俺のチームが世界一とほぼ同義ではあると思うな
あれってつまり「俺が見つけた一番の天才凪誠士郎が俺プロデュースで俺と一緒に世界一」ってことだろうし、あの時点でまさか凪と離別ターン来るとは思ってなかっただろうし
だからイングランドでは「凪が一番で俺はその片腕になってもいい」って言ってるんじゃないかな
- 126二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:27:44
何のアイディアかは知らんけどルビアンジャッシュはおもしろいことしてるよね
各々の表記で同じパートナー呼びに認識の違いが出ているのが明確になる - 127二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:28:09
玲王は凪置物の最終盤までフロー入ってメタビ使ってたから
凪と俺のいるチームの勝利もしくは凪の隣に並べる自分の力って方向にフロー働いてると思う - 128二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:34:51
とりあえず凪が居れば凪との連携でなくともフローメタビは継続するは確定って感じか
- 129二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:47:17
凪には気の毒だけど
玲王→凪がW杯優勝する為の業務提携だからこそ復縁うまくいったみたいなところない?
もし凪みたく相方云々と期間や物事の限定が無い関係に拘ったら人間としての信頼度最底辺で復縁してもらえなかったろ - 130二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:01:45
玲王から凪への認識が現在どうなってるから読めない
ありがとね玲王、の時とか礼言われた人の顔じゃないし - 131二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:14:59
- 132二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:44:56
おかげで凪が大事にしてる二人の思い出とか時間とか玲王には響かなくなっちまったよ多分
頑張れ凪 - 133二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:55:48
まあ下衆の勘繰りだと思うんだけど、ライバルリーの件で凪が玲王に酷いことしたって反応をアンチ意見見てるらしき原作者が知って
後出しのエピ凪や小説や本編でこんなに凪は玲王を大事にしてるって補完しにきた説考えてしまった - 134二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:11:09
- 135二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:16:57
- 136二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:24:31
エピ凪読んでてもあのタイミングでやり直そうって言い出したの純粋な感情には見えないかな…
玲王が本格的に独り立ちできちゃいそうなのと潔が急成長してるのとで焦ってなりふり構わなくなってる感じがした - 137二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:46:41
その割に最後まで一緒にいてよ、初めて興味持ってくれた人間だから、俺はレオの相方(パートナー)だし、玲王を助けられるのは俺だけとかエピ凪で後から補足してきたり
本編でも玲王との約束の為の最適解を選んできただけ、凪の生涯の面倒玲王が見ろ、あの時(シュート決めて玲王がハイタしにきてくれた時)は夢みたいだった、玲王がサッカー誘ってくれたあの頃みたいetcと
並べてみたら凪は玲王の事すげー好きじゃんって要素もりもりしてくるから見てる方の情緒がバグる - 138二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:58:33
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:16:29
凪の難しいところって玲王のことが人として大好きだけど楽しさに目覚めたサッカーにおいてはまた話が別ですってキャラじゃなくて、むしろアニメ範囲とかまではこの可能性の方が高そうだなって思わせてるのにエピ凪とか207話で玲王とするサッカーも大切ですってキャラになったとこよな
個人的に玲王が好きだからただただ受け身でサッカーやってたんじゃなくておにごっこ・一次で玲王きっかけで能動性発揮してましたよって情報お出しされてから本編の凪の言動に混乱すること増えた - 140二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:21:48
サッカーは楽しくないけど玲王がピンチで能動性ってそれ完全に玲王助けたかっただけやんけってなるよね
自分から玲王のパートナー自称するし - 141二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:39:53
ふと考えたんだけどさ
凪って玲王が最後まで一緒にいる約束してくれるならサッカー楽しくないけどブルーロック一緒に行くってくらいなのに
創造性鍛える云々の時はサッカー楽しくなったはずなのにそれ以下のモチベしかなかったって事だよな
そりゃ玲王が一緒にやってくれたらモチベ上がるわ
楽しくないサッカーを玲王と一緒にやってた時の方が一人で潔に勝つ創造性云々やるよりモチベ出るんだから
と考えて何か色々すとんと来た - 142二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:04:07
「玲王は俺のパートナー」じゃなくて「俺は玲王のパートナー」って言ってるんだよね
これは玲王の「今日からお前は俺のパートナーだ!」を受けて言ってるので自称しているわけではない
玲王が言うから俺らの関係はそうなんだと思ってるんじゃないかな もちろん凪自身もその関係性に好意的だけど
- 143二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:45:09
復縁、潔に勝ちたい凪が自立したい玲王に連携求めたのは玲王の心情考えると引っかかるとこあるけど
ドイツに勝つために凪が同じイングランドの玲王に連携求めた、だったらサッカーの試合としては当然のことしてると言えないかね
あのとき凪は自分が潔に勝てないって話をしたけど実際は勝ててないのは凪だけじゃなくイングランドとしても2-1で負けてた、つまり玲王も試合としては負けてる側
凪の協力しようって提案は凪が潔に勝つだけでなくイングランド(玲王)が試合に勝つことにも繋がるから玲王にとってもメリットあるwinwinと思って持ちかけた可能性ないかなぁ、だから良い考えでしょ!みたいな雰囲気ある
潔の支配で押されてたから潔に勝てるか否かが試合の勝敗を左右する状態だったともいえるだろうし
玲王は試合の勝ち負けより自分の力証明して生き残ること重視してるから的外れの提案になってるし
クリスとアギは試合の勝敗より教育重視してる練習試合っぽい雰囲気あったから読者的には引っかかっちゃうけど
凪は試合の勝ち負けを終了後も気にしてるんだよね - 144二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:01:20
- 145二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:03:35
玲王への感情のデカさがノイズになってるけど凪って割と玲王がどう思ってるかはどうでも良くて自分がこうしたいからこうするってタイプよな
一次であんなに側から見たら過保護に見える扱いしてたのも別に玲王がそうして欲しいって思ってるわけじゃなくて自分が玲王と一緒にいたいから助けるし、自分が玲王吹っ飛ばして暴論言われてむかついたからやり返すし
だから3人組の時も玲王の俺はどうなる!?のセリフとか表情とか明らかにいつもと違ったのに自分が強くなりたいと思ったからそれ優先して離れる(約束のためとはいえ)
和解の時もめちゃくちゃ引き留めてるのは玲王が嫌がってるとか置いといて自分が潔に勝ちたかったからで、玲王との新しいサッカーはワクワクするから(←自分が混乱するのはここ、潔に勝ちたいだけじゃなくて玲王のとのサッカーもワクワクするって言ってるところ)
凪の中で玲王の存在が絶対なのはそりゃそうなんだけどね
ちょくちょく声かけに行ってるのも玲王を気遣ってとかじゃなく自分が声かけたいからやってるんだろうし
(ただ玲王相手だと言いたいこと言わない時があるのも事実)
だから深層のエゴ覚醒したらそれこそガンガン自分のやりたいようにやってくれるんじゃないかって期待してんだよな〜
トリガーにも深層にもどっちにも玲王関係ありませんってことはなさそうだし約束は絶対なんだろうし - 146二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:17:35
復縁持ちかけたとき凪が勝ちたかったのはあくまで潔だと思うよ
凪の価値観で試合に勝つ=玲王にとってもメリットになるって考えての提案だったんじゃないかなというのと
仲違いしてるとは言ってもスポーツやってる人が試合に勝つために同じチームのメンバーに協力求めるってよく考えるとそんな変な話しじゃなくないか?と思ったという話し
あと凪だって当然試合には負けたくはなかったんじゃないのかな
突っ込むしか脳がないとか0点言われてたけど守備にも攻撃にも参加してたし
- 147二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:22:10
メタビ勢に追いつけず置物?になったのは本人の勝ちたいって気持ちとはまた別問題のような
それ言っちゃうと色んなキャラが本気じゃないみたくなっちゃわないか - 148二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:29:22
- 149二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:32:56
勝手にやるとこの良いところは自分で責任引き受けるとこだよね
ブルーロックも連れてこられた、ではなくついてきた、と言ってるのは良いよね
ライバルリー以降は玲王も完璧じゃないって理解したっぽいから玲王の気持ちもちょっとは気にしはじめたかな?と思ってる
- 150二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:49:26
それはそう>やりたいことやってる
逆に言えば玲王は凪を付き合わせて~言ってたけど凪はやりたくなかったら玲王についてこない
イングランド戦後も本人が玲王と一緒にやりたいから次の目標を2人で決めようって流れになってるわけで
- 151二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:05:34
玲王「凪を付き合わせた俺が悪い」
凪「いきなり世界一って想像しにくい」
玲王「それは挑戦が~3億稼ぐのはどう?」
凪「おk」
凪は自分が玲王と一緒にW杯優勝の約束果たしたかったから付き合わされたとか思ってないんだろうけど玲王には伝わってるか? - 152二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:14:32
この二人今は特に対等な関係に思えないんだよな
能力的には玲王>凪になってるのに力関係は凪の隣に居させて貰ってると玲王が思ってるから凪>玲王でちぐはぐ
解消されるのかな
- 153二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:14:47
そうなんだよね、玲王は凪に自分の夢に付き合わせてたって反省してたけど反省の内容はちょっとズレているよね
凪は自分がしたいことをしてただけで嫌なことは絶対しないのに
玲王をそれを理解する時は来るのかな - 154二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:16:18
解消されないとパートナーにはなれないだろうからいずれされるんじゃないかとは思うけど
- 155二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:19:24
- 156二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:20:53
いつ頃認識が解消するかはわからないけど、解消するとは思ってる
解消しないことには、永遠にイングランドで和解しなかった方がよかったって言われるだろうし
二人がこれからコンビとしてやってく上の問題点にぶつかるだろうなと - 157二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:22:18
- 158二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:23:58
凪はライバルリーの頃から2人で一緒にやるの前提で一貫して動いてるわけだから
ぶっちゃけ色々重なって復縁しようのタイミングがあの時だっただけで、遅かれ早かれ合流は持ちかけてた気もするなと
普通にそうだと思う
凪「想像してみてよ、俺とお前の新しいサッカー」
玲王「お前は本当にめんどくさい」
凪「めんどくさいのはそっちでしょ、同じこと考えてるくせに。しないの?ワクワク」
玲王「それはお前のエゴか?」
凪「いや、夢」
文脈見る限り俺とお前の新しいサッカーワクワクしないの?だしそれは夢になってたんだよって話
- 159二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:27:51
潔の言葉は作者の言葉だろうから
玲王が選ぶ立場になるのが正解なんだろうな - 160二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:30:03
やっぱりあそこで復縁持ちかけてきたの永遠にモヤっとするわ
玲王はどん底から一人で這い上がったんだから凪も頑張ってから持ちかけて欲しかった - 161二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:30:51
和解時は玲王が選ぶ側になってたとも捉えられる気がする
頼む力を貸してくれって言い分は断るも何も玲王の方に選択権あったんだし - 162二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:31:11
和解の説得の時の凪やお風呂回での凪の印象って結構玲王が言ってる事そのままなんだよね
凪がどこまで玲王の事を大切にしてるのを自覚してるのか分からないけど、最新話は昔の凪を知ってる玲王が大人になったなと言いたくなるのも分かる
和解時も夢なんてないと言ってた凪が夢って言葉をした事で玲王が折れた形でお前の夢に俺の夢も乗せてくれってスタンスになってる - 163二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:34:33
- 164二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:38:37
選んだ言ってもそれに対して玲王が選ぶかどうかは自由でしょ
和解の時はお互いにめんどくせー言ってそれでも同じ事考えてるくせに、でめんどくさいけどお前がいいをやったんだよな - 165二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:49:41
作者的には玲王は選ばれる方を選択したって事になってると思う
だから不穏さがある演出してる - 166二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:52:23
まあ、目標達成して次の目標決めに移れたから結果的には良かったんだけどね
何でかわからないけど潔に勝ちたいはえっ?だしそれに拘って勝てそうにないと理解してるのに挑戦的目標に据え続けるのもおいおいって感じだったから - 167二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:24:52
自己分析とか自身と向き合う事せずに来ちゃった感じだよね
自分はこうだからこうしたいをネオエゴまで見つける事ができなかった、だから自分で思考したわけじゃないので理想聞かれてよくわからないけど~とかそういう話が飛び出す
玲王と合流したここからそういうのも回収していくんだろうけど - 168二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:37:29
- 169二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:38:23
- 170二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:38:48
あれは公私ともに99点の玲王が凪にとっては100点ですよっていってる凪の好意が最大に示されたセリフ
- 171二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:39:53
- 172二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:40:32
凪しか見えてねーんだわ→うん、玲王ここ100点
やっぱり玲王は俺のほしいところわかってる♡みたいな褒めの言葉かと - 173二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:42:33
一人で~→ハイライト無し
俺が凪を世界一に~→ハイライト有り
わ、わかりやすい - 174二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:09:06
- 175二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:11:43
- 176二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:15:33
凪にとってのサッカーは一人でやるものじゃなく玲王とやるものなんじゃない?
数値がアホほど高いのにパフォーマンスを発揮するにはモチベがいる
そのモチベのトリガーとなるのが玲王で、玲王がいないと覚醒キャップが外れないのは2連のときにスタンドがでなかったことでも描かれてる
凪のトリガーや深層に玲王が関わってくる可能性が高い場合、俺には玲王が必要ってはっきり言ったことは凪の成長(今後のエゴの自覚)として大きかったのかもしれない
- 177二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:18:29
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:19:25
凪の覚醒描写
X戦 玲王有 髑髏有 玲王トリガー
Z戦 玲王有 髑髏有 玲王トリガー
2連 玲王無 髑髏無 玲王に謝罪
5連 玲王有 髑髏有 玲王に感謝
こうなってくると「凪には玲王が必要」はそりゃそうでしょうね…ってなる - 179二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:20:25
玲王が強化されたことで
モチベ的にも能力的にも俺には玲王が必要になって二人のサッカーキモチイイってなったのがイングランドvsドイツ戦だもんな - 180二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:23:26
凪の挫折が入るとしたら、イタリア戦なんかな
ロレンツォとか明らかな年俸高い所を潰しにきそうだし、玲王のメタビフラグも回収するのにイタリアが良いような気がしてきた - 181二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:26:06
- 182二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:29:28
- 183二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:33:52
U20は和解前連携有りフロー無し・メタビ無し・凪コピー有り・玲王からのパスで凪のエゴ炎あり・髑髏無し
でU20中はネームド多いから凪玲王の私情をフィールドに持ち込まなかった
順当アップデートだと
U20Wは和解後連携ありフロー有り・メタビ有り・凪コピー有り・玲王からのパスでのエゴ炎あり・髑髏有り
みたいな完全上位互換になったコンビ体制での試合になるんじゃないかな
その前にフランススペインイタリア3戦裏側で凪玲王の私情内輪もめは片付けると思う - 184二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:37:35
本誌潔のイタリア&フランスが長丁場になる+エピ凪は1~2話で1試合終わるサクサク展開ってこと考えると
本誌はフランス後に凪玲王の年俸だけだして不調提示、イングランドvsスペインは数週で軽くやって復活描写って感じなのかも
このままだと蜂楽が本誌3年くらい出番なくなるから蜂楽も出せるし
- 185二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:39:45
チームの試合終わったら年単位で出番なくなってるのはよくあるとはいえ、ね…
- 186二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:12:48
玲王とサッカーするのすっげーキモチイイで熱くなれた事も玲王がサッカー誘ってくれたからってお礼言ってるのも次の目標にやってみる、なのもよかった
今後は凪のエゴや自己との向き合いで玲王が生涯の面倒見るターンかな - 187二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:27:12
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:29:24
- 189二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:31:22
凪は別に玲王に面倒みてほしいだけじゃなくて玲王と一緒にいたいだけってのがアディショナルタイムでもわかったから
玲王と一緒にいるためには頑張るっていう敗北のトリガーが来るんだと思う
Z戦がまさにそれだったから - 190二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:33:23
Z戦の凪は玲王がなんでもできるから俺が頑張らなくても世界一になれると思った
でも俺が頑張らなくて敗北した。もっと頑張らなきゃ玲王助けられるのは俺しかいないでトリガーだから
凪の頑張りは玲王との敗北でトリガーになるからZ戦みたいになりやすいと思う - 191二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:36:46
凪も玲王も成長はしてるぞ
潔視点で基本的にブルーロックは進んでいくし、メタ的に全然潔についていけない奴は生き残れない漫画だし、成長を全くしない奴はブルーロックにはもうほぼ残ってないんだよ
イガグリは道化的役割だし知らん - 192二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:42:44
そもそもスピンオフ主人公とその相方が将来的にダメになってとか全然成長しないじゃんとかになるわけなかろう
色々と気が早すぎる
普通に2人で強みを発見して潔のライバルになっていくとか、無視できない強キャラになる布石だし、相方関係としても何かしらいい感じの落とし所に着地するでしょ - 193二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:43:59
- 194二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:44:56
それはそう
ただ凪は他のメンツに比べて初期値が高すぎるから潔とか玲王ほどの爆発的成長を求められなかったのもまた事実かなと思う(それをしなくてもついていけてた)
今までも成長してたと思うけど、多分これから先自分の存在意義を問われる→爆発的に成長するターンが来るんじゃない?っていう
これはみんなやってきたことだし
- 195二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:45:47
凪玲王はBLの裏ルートで
凪は友と共にいく主人公、玲王は視点を変えれば主人公っていわれてる
蜂楽と潔みたいな最短距離を走るのではなく遠回りで時間はかかるけど紆余曲折しながら二人で成長していくんだろう - 196二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:46:17
白宝時代からなんにも成長しな言っていう人はさすがにエピ凪読んでないだろ
- 197二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:47:17
その凪の存在意義、エゴを問われる展開になるときに
凪玲王コンビが復活して潔が関わらない試合で凪と玲王でエゴに向き合う、コンビでパートナー関係に向き合うよって流れだよね - 198二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:48:30
>>178に対するからくりの掘り下げがあと3戦でいくるんじゃない?
エピ凪舞台裏か本誌でダイジェストになるかはわからないけど
- 199二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:50:16
破局したことでフィジカルや技術面は伸びたけど、基本的に強メンタルでお互い以外のことであまり動揺しない2人のメンタル面の成長は復縁しないとできない
玲王は玲王なりに自分の感情に整理をつけてモチベーションの再設定ができるようになったし、凪はまだ良くは分からないけど凪なりに言葉に気を遣ったり自分の気持ちを言語化して伝えようとしてるんだろう
凪は元々が本当に人と喋らないし、人からの人間的評価を気にしない人間と考えると成長はしてる
その成長が遅すぎるってのはしょうがないが、それは超天才に与えられたデバフだからある程度はしょうがない - 200二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:50:56
玲王が面倒見るっていう関係性の話だよ