神ゲーを超えた神ゲー

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:55:24

    リメイクとか出ないんスかね?
    オンライン対戦の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:58:21

    誰使っても楽しいんだよね
    すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:59:23

    攻撃したら殺す…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 09:59:41

    ジャンプフォースがあるのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:00:35

    ジャンプアルティメットスターズには致命的な弱点がある
    大体の8コマの必殺技が7コマの時より使いづらくなっていることや

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:00:40

    >>4

    無駄に歯がリアルで肌の質感がザラザラテカテカしたキモイ3Dモデルなのがめちゃくちゃ気になるけど

    キャラ同士の掛け合いはいいよね

    掛け合いはね

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:00:50

    これがあるやん…

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:01:48

    >>7

    無理です

    ほとんどのキャラの3Dモデルが無駄にリアルでキモイですから

    炭治郎とかキモすぎ〜

    超きめぇ〜

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:02:08

    ローカルルールを定めないと対戦すらまともに出来ないなんて…
    刺激的でファンタスティックだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:02:27

    >>7

    承太郎!オメェはオラに勝てねぇ!戦わなくても分かるんだよ蛆虫野郎ーッ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:02:31

    いくらなんでもラオウ強すぎるだろえーっ
    上強攻撃が並の必殺技より強いのはやり過ぎだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:03:11

    >>8

    炭治郎ハ公式ヤナイヤンケ

    エアプハシバクヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:03:31

    >>7

    ◇この作品別の登場キャラ数の格差は!?……

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:05:18

    グラにこだわるよりもキャラ数増やしてくれって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:05:20

    ストーリーモードとキャラ格差こそ猿だが結構遊べたゲームとしてお墨付きを与えている

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:06:00

    ストーリーモードは無理です
    壮大すぎて何言ってんのかよく分かりませんから

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:06:38

    >>15

    あっ画像が貼れなかったッ

    Jスターズのことなのん

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:06:38

    >>11

    超速発生クソデカ判定そこそこの威力がラオウの上強攻撃を支える ある意味最強だ

    というかラオウは足遅いくらいしか弱点ないよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:06:51

    これ各モードの説明してくれるキャラを各マンガのキャラから選べるんだよな
    そう言うとこもすごい好きだった

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:08:29

    >>13

    何故家庭教師ヒットマンREBORNからツナを出さなかったのか…こ…こんなの納得できない

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:14:08

    >>17

    しょうがねえな プライベートでタフカテ見てる時に・・・

    対戦メインだったせいかこういうジャンプゲーの時にイマイチ話題に上がらない、それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:14:17

    オラーッジャンプ作品なんだからタフも出せやーっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:17:39

    >>21

    これはギャグ漫画やスポーツ漫画からも多く出ていて面白かったんだよね

    ストーリーモードみたいな奴も面白かったしなっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:19:12

    >>21

    どうしてこれに出れてたギャグ漫画出の連中がリストラされてるんスか

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:19:32

    まあキャラ数格差はアルティメットスターズも大概なんだかなブベへヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:20:29

    トランクス3コマ…セナ3コマ…サツキ2コマがWi-Fi環境を支える…
    ある意味最強だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:21:03

    >>21

    仕方ないかも知れないけどドラゴンボールが普通超の悟空とフリーザなの納得いかないんスよね

    原作的に中盤あたりの半端な時期だろそこは

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:22:10

    よしっじゃあ企画を変更してヤンジャンで出してキー坊を参戦させよう

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:24:41

    >>28

    TOUGH、キングダム、テラフォ、グール、金カム、ゼットマンがヤンジャンゲーを支える…

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:25:12

    2D、声無しであることで演出面が弱いが、その分選出できる作品・キャラの幅が広がるんだ
    お祭りゲー感が強まるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 10:49:58

    >>5

    待てよ

    8コマスグルの完璧マッスル・スパークは上強から

    原作さながらの流れでそのまま繋げられるんだぜ


    そもそもスグルが使い辛いのは

    まあ事実だからしょうがないけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:11:47

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:17:44

    とにかく男塾塾長江田島平八はリングアウトで死んだ回数のほうが遥かに多い危険な男なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:19:50

    どうしてバンナムからじゃなくて任天堂から出たの?

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:21:13

    もしかしてバンナムに頼まないほうがいいんじゃないんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:22:36

    >>22

    しょうがねえなアルティメットスターズのRTA見てるってときに

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:29:17

    星系突入時のムービーをきちんと見せてくれる姿勢には好感が持てる

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:11:47

    ◇このロビン全否定デッキは…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:39:56

    >>38

    何って…政府の役人やん

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:48:25

    ムフフ……カカシ先生ェと電撃トラップで永続無敵を作ろうね…
    ムフフ……6DIOピコ3で無限時間停止しようね……
    ムフフ……ラオウクレDでエフェクトバグしようね……
    ムフフ……ツナ夜一でマップの先端にめり込んで無敵になろうね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています