- 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:00:44
- 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:03:57
オクトラ2は明るめのストーリーほど超展開のガバガバシナリオになるっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:17:18
旅で出会った仲間達が来るのは定番とはいえライラはどうやってあそこまでこれたんスかね…
後ギルは才能がなかったんじゃねぇのかよえーーっ
待てよ2章の後もう一度夢を見て才能が花開いたってことなんだぜ、しゃあけど…描写のかけらもないわっ - 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:18:59
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:21:17
しかし…無印では問題なかったし今回も一部を担当しているだけのはずなんです……
- 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:23:03
ドット絵での踊りの表現が増えたのは好感が持てる
ストーリーはなんというかノリでいっけーっ!する場面が多くておお…うんって感じっスね - 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:27:42
- 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:30:04
でもね俺ドルシネアのキャラは好きなんだよね
ドルシネアのキャラはね - 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:30:33
- 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:31:26
- 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:33:06
パルテティオは蒸気機関を買うためにアホほど金を稼いどったんや...
その額800億 - 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:33:25
アグネアとパルテティオは展開がゲー魔王過ぎるっスね
ヒカリは友の大半に裏切られてるのが抜けるっス - 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:35:59
- 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:38:17
あの...自分ソローネ編3章まで終わらせたんスよ
どこぞの格闘漫画の主人公並みに父親の正体が展開滑りしてるけどいいんスかこれ - 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:38:52
- 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:39:15
- 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:41:42
パルテティオ編で最も猿展開なのは一章だと思ってるのは俺なんだよね
借金踏み倒しにギャングの家にぶっ込みかけるなんてファンタスティックが過ぎるでしょう? - 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:43:12
あの…パルテティオのやってる事ほぼ不法侵入と暴力による解決なんスけどイイんスかこれ?
- 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:45:04
- 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:45:42
相手も無法だからマイペンライ!
- 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:49:09
ククク…パルテティオは産業革命前後の時代を擬人化して野蛮エキスを入れた完全商人だァ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:52:44
- 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:55:06
- 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:55:31
異端審問官テメノス
慰安旅行と騙り旅をするこの男
親しくなった人間を守る能力はないが謎を解くことに関しては天才的 - 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:56:47
まあ無印より明るいから良いじゃん。
- 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:58:07
- 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:58:22
これでも無印より裏切り展開は減ったと思われる
なにっ ヒカリ編っ - 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:00:28
- 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:03:08
- 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:04:02
レディ・クラリッサが黒幕じゃなくてよかったと胸をなでおろしているのが僕です
- 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:04:27
- 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:05:17
クラックレッジ東の逃げる女の子はなんなんだよ
えーーーっ - 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:05:52
うむ…まあそこは無印のころからなんだなぁ
- 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:06:20
ストーリー的に1人で戦った方がしっくりくる戦闘は1人で戦って欲しいっスね
忌無意
特にリツとは試合コマンドを使わずにタイイチして欲しかったんだァ - 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:15:04
貧民御用達の下町の酒場なんてほっとけばいいのに直々に潰しに来るとか犬に多勢に無勢されるとか劇場支配人が猿すぎるんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:15:16
- 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:18:07
- 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:24:38
オーシュットが強すぎるだろうがえーっ
まあアグネアとソローネのおっぱいは認めるけど強さとは何の関係もあらへんからな - 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:28:46
パル坊編4章は仮にロックが勝っても新聞記者達逃した時点で信頼ガタ落ちで会社が荼毘に伏していたと思われるが……
- 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:30:32
ニューデルスタが蒸気発達して数年しか経過してないことを考えたら
あの世界の資本主義そのものがまだまだ猿世界だと考えられる
アメリカも発達したばかりのころは今より自然も人間も荒れ切ってたんや - 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:34:08
- 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:39:24
まあロックが約束守らんのならフロイドも約束守らんで蒸気機関の技術外に流すだけなんやけどなブヘヘヘヘ
- 43二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:33:25
- 44二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 05:58:24
- 45二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:48:45
- 46二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:29:32
- 47二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:33:38
超絶理論派数学者だけど普通に家族のこと大好きだし、キャスティ3章のパーティチャットでボロ泣きしてたりかなり情に厚い男だと分かってたから、最後の解が「愛」なのに納得してるのは俺なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:38:20
- 49二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:52:17
異端審問官に哀しき過去…