- 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:37:29
- 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:40:19
事件知らないからよくわかんないけど、パッと見た感じ画像炎上しそうになくない?
単行本派が自衛する分にはむしろ立派だと思うわ - 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:43:53
- 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:45:56
結局連載時にアンケート出したりSNSで話題になったりしないと打ち切られたり単行本すら出せなかったりするんだからな…
- 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:47:08
こんなん確かに見かけたな
公式で発売した後なら感想言うのは自由では…と思った - 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:49:01
結構な厄介だからな
「有料先読み読んだ人は無料待つ人に配慮して盛り上がるな!!!」
って吹き上がる人
お前がまず有料先読み読めや - 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:51:52
- 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:52:46
昔雑誌の感想を定期的に書いてた時にワンクッションしてたけど配慮の為と言うよりは文句言われたら面倒くせえから一応ワンクッションしとくか…的な気持ちでやってたのを思い出した
- 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 11:53:23
絵柄がかわいいのにお気持ち内容が残念だった
- 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:05:40
そういう意見はだいたいこの時に出たもので一刀両断されてるね
- 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:35:06
自衛しててもネタバレ踏む時は踏むよね
的なやつかと思ったら違ったわ
自分勝手な人がいたもんだなぁ - 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:36:37
- 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:37:36
ネタバレは広告になるんだからバンバンやるべきなんだよなあ
そもそも人はネタバレされてる方が作品を楽しめるから - 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:38:43
本誌派は単行本派に配慮しろ!っていうならそいつらはさらにあとから来るアニメ派や無料公開派に配慮するんですよね?
って話だしな - 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:40:22
俺は単行本派だけど本誌派の方が偉いと思ってるよ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:40:57
- 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:42:15
というか金がないとかならともかく本当にその作品好きなら本誌買うなりして最前線に追いついてますよね?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:43:23
北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝のファン達も今やみんな先読み派になっちゃったしな
- 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:46:12
- 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:46:48
最新話先読み勢は少なくとも割高な金額払ってるからな
好きに上下はあろうはずはないにせよ
配慮しろってなるのはおかしいよな - 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:46:55
ネタバレしたくない場合はこうするといいよ的な内容ならともかくマナーとか言われちゃうと押し付けがましさを感じるな…
- 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:54:26
感想とか読み終わった瞬間からだんだん褪せていくんだから新鮮なうちに言語化したいしわざわざ予約投稿とかで配慮するのはしたい人がすればとしか
上でもいってるけどマナーだとか勝手に作らないで助かりますだけにしとけばそこまで燃えなかったんじゃ(当時の状況しらないからなんともいえんが) - 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:58:39
サンデーカテとか当時よりずっと後の無料漫画で今楽しめてるし、単純に今に世界に適応できてないポンコツに足を引っ張られるいわれはないで終わる
- 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:59:36
自分がヒーローになれると勘違いした傲慢なヤツだっただけ定期
- 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:00:14
こんな手の込んだイラスト作る間に気付けよ……
- 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:00:17
ファンと作家と出版社は本誌買って買ってーってしてるから
そこに逆らっていい事って何があるのか謎 - 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:01:12
- 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:01:56
- 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:03:19
- 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:04:20
公式がネタバレしないでねって言うなら分かりましたってなるけどそれ以外の奴に言われても知らんがなってなる
- 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:04:30
- 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:04:35
当時も今も
インターネットやめろ 完
で終わってた - 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:04:45
ネタバレ嫌なら検索するなとしか言いようがない
- 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:06:00
ごちうさとか本誌はカラーページで単行本ではカラー再現されてない
カラー完全再現版を新たに
こんな風に、本誌でしか味わえないものもあるから本誌で追えとしか言えない - 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:07:11
作者に金が入らず打ち切られても自分は関係ないとかいいそう
- 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:08:13
なんかアイコンがなんかの漫画のアニメ化範囲だと出てないキャラクターでお前もアニメ派に配慮しろよって言われたんじゃ無かったっけ
- 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:10:15
糾弾されるべきはフラゲやリークだけで発売日になったら僕が読んでないからネタバレだ!ってワガママの話でしかない
- 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:13:31
これジャンプのドクストだっけ
よりによってジャンプってお前ってなったわ - 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:14:36
- 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:14:55
Dr.STONE完結編はアニメになってないからメドゥーサ書くなよ?
ってなるんだぜ? - 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:15:45
2chでも絵柄は可愛いって意見は多かったな
なお主張 - 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:16:37
ジャンプ感想スレ当日から3日くらいで今も生き残ってるヤツはほぼない
感想には賞味期限がある - 43二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:18:27
- 44二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:18:27
単行本派だけどよっぽど衝撃的(〇〇が死ぬ)とかじゃなければ発売までに普通に忘れる便利な頭してるからネタバレ見ながらへ~って思ってる
- 45二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:22:16
ネタバレ感想見かけても実際漫画を読んだら感想と違うやんけ!もあったりする
特にストーリーよりもキャラ寄りに読んでる人の感想は信用ならない 人それぞれだから悪い事じゃないけど - 46二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:25:03
ドクストは全員死にましたがウソでもありホントでとあるからな
情報の発信なんて好きにできるのだ - 47二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:25:31
本誌「ネタバレ」って本誌派からしたらネタバレではなくてただ読んだ感想なんだが…
勝手に踏んどいて私は単行本派だからネタバレするなってされても困る - 48二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:26:46
- 49二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:52:11
- 50二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:01:39
- 51二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:05:05
映画に関してはテレビやマンガと違って映画館という場所で数時間拘束されるって条件があるからね
- 52二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:21:20
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:22:43
全てはコンテンツに自分を合わせられない方が悪いだけだからどうしようも無い
- 54二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:23:11
トレンドにならないなら初日いかない勢がまだ封切りしてないのかに
- 55二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:25:24
絵上手くて好みなのにクソみたいなお気持ちで台無しやん
- 56二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:27:20
ねっ絵は上手いし構成も上手いのに…
- 57二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:27:27
映画みたいなコンテンツならわかる
- 58二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:41:48
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:07:01
Twitterで検索するからネタバレを踏むのでは…?
pixivとかだけで済ませば良い話では? - 60二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:49:13
- 61二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:17:37
よく「本誌ではイライラしてたけど単行本で読んだら気にならなかった」って言われる展開もあるし流石にどう読むかは各人の好き好きだとしか
打ち切りにならないように支えてるのは本誌派だから本誌派の人ありがとうって気持ちは大切だけどさ
- 62二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:39:05
この画像の作者は最終的にどうなったの?
- 63二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:39:02
- 64二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 10:20:03
人気作ならともかく新連載や打ち切りボーダーライン作なんて単行本出る頃には打ち切りほぼ決定的なんてこともある訳だし、それまで話題にするの我慢しろってのも変な話よ
人気作はダメだけど打ち切りの危険がある作品はいいよ!とでも言うつもりなのかね - 65二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 10:23:32
呪術の野薔薇ちゃんに絵師の意見言わせてるみたいで不快やな
- 66二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 10:27:10
別に推理小説読んででる最中に横から「あ、それ犯人は○○ね」とかやられたならともかく、自分からその界隈に首突っ込んでマナー()押し付けるとかイミフどころか怖いだろ…
- 67二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 10:33:36
発売前の早バレと発売後の感想と未読、未プレイの人に直接感想伝える行為を全部一律にネタバレとして扱ってる人とかいるからな
真の意味でネタバレなのは最後のだけだろ - 68二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:03:05
あにまんでもFX戦士くるみの最新話画像貼った本誌民が1か月遅れで無料のウェブ版しか読んでない奴らに通報されて
IP規制食らったってtoughスレで嘆いていたからな - 69二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:19:13
それはWeb版最新話感想スレにわざわざ乗り込んできたのでまた別の話
- 70二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:23:40
ゆ で た ま ご
- 71二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:44:03
ネタバレ大嫌いだけど公式発売日過ぎたら配慮するのはこちら側だと思ってるよ
自衛はしてるけどSNSで見かけたりしたらまあ自己責任だろうとは思ってるし
映画館で叫ぶとか実況プレイ配信でのコメントとか、フラゲ解析みたいなのをさも公式既出情報のようにネタバレしてくるのは死滅しろ - 72二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:48:15
単行本派って映画でいえばDVD発売してから観る派だしな
- 73二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:49:16
そもそも公式発売日後に解禁日とか提示されてない場合には
ネタバレってのは見た側が好意で考慮のために言葉を使うのはいいが
踏む側がその言葉を使うのは何様だよってなる
おめーが単に乗り遅れてるだけだろうが「我慢してる」みたいな精神性を発揮すんなや - 74二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:25:24
自衛してるけど踏んじゃう!って言うけど
なんで「作品を読む」って1番適切な自衛をしないんです? - 75二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:28:30
「原作はアニメ版放送してる今から遡って15年前に完結してるけど未読の人もいるからネタバレ配慮して!!」
は????? - 76二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:31:26
- 77二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:39:53
SNS見るな案件すぎる…
- 78二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:57:52
ネタバレにキレ続けますか? ネットを捨てますか?
それとも楽しんでる人に混ざって一緒に盛り上がりますか?
極論かもだけどこの精神を自分に刻んでいる - 79二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:11:59
- 80二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:15:38
- 81二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 12:15:27
最近あにまんの実況スレでネタバレというか匂わせする奴を見かけてて怒り心頭中
Twitterだとか不特定多数の人間に対して配慮しろは辞めて欲しいが今読んでる人がいる所に先の展開匂わせるの死ぬほど辞めて欲しい - 82二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:10:37
>>29 同じく
- 83二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:00:05
映画はそもそも公式がネタバレ禁止令出してる例もある
- 84二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:51:33
ネタばれ全く気にしない人間なので逆に「どこまで話したらネタバレになっちゃうんだろう…?」ってなり
結果ふわっとした事しか言えなくなる - 85二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:57:21
あにまんでも映画公開したあとにスレ立ったりするけどネタバレ注意ときちんと書いてあってスレ画とかもネタバレあるやつにせずワンクッション置いて話すなら何も言うことはない
個人的には3日くらいはネタバレないように話してほしい - 86二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:09:15
映画やゲームみたいに人によって見に行ける日が違ったり進行度が違うものはある程度の配慮があった方が良いと思うけど電子で数百円で読める本誌は買えば良いじゃんと思う
打ち切りの問題もあるし - 87二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:28:48
俺31歳なんすけど
11~12歳くらいの頃からお絵描き掲示板で単行本派のお気持ち&議論はを見かけてましたね
後から後から湧いてくるから一生無くならないんだよねこれ
まあ中学生くらいなら家庭の事情もあるし同情するけど
同じ年代の人が言ってるとでかいため息が出ますね
単行本派のお気持ちは、せめて20くらいには卒業してほしいね - 88二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:11:27
つべでグルメスパイザーの動画見てたらチェンソーマンのネタバレくらったから絶許派なんだけどどう思う?
- 89二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:20:23
早バレと勘違いしてたわ
フライングしてなけりゃいいんじゃないの? - 90二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:57:02
- 91二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 03:06:12
これほんとすき
- 92二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 03:37:01
合ってるのは2割程度だが一番の難関の「調理して」をクリアしてるのが笑う
正確には
最終回の一つ前の回にいつも通りなマキマさんをデンジが淡々と調理して2部へ続く
という
でもトリコ的に90の方がいいという