やっぱ潔の相棒は

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:17:29

    蜂楽だな アニオリよかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:19:22

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:22:56

    アニメでやるしなーと思って10巻読み返してたんだが思った以上に完璧な相棒だった
    サッカーと一つになってプレーする以上に楽しいことなんてこの世にはない→お前がいなくても大丈夫な俺はお前がいるともっと楽しいっていう蜂楽の変化で普通に泣いてしまった
    蜂楽は潔とのサッカーがこの世で一番楽しいって思ってるんだな
    潔の方も勇気をもらえるとか他のキャラには思わないこと思ってるしお互い会えてよかったよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:25:09

    二人とも絆はあるんだけど依存せずに自立してていいコンビだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:25:46

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:25:54

    潔からの勇気を貰えるとかそういう個人的な好意?みたいなのは貴重よな
    基本サッカー第一で人には固執しないし

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:28:03

    毎巻紹介で「潔の相棒」と書かれてる大正義相棒様だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:29:22

    お互いサッカーが大好きで大前提なんだけど一緒にするサッカーはすごく楽しい!っていうのがスポーツ漫画としてめっちゃ応援できるキャラ達だわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:29:48

    人物紹介でも毎回相棒って書かれているからな、潔が相棒呼びしたことがないのがいつも気になるけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:34:13

    「あんたを信じた俺の勝ち、っしょ?」
    「蜂楽(おまえ)を信じた潔(おれ)の勝ちだ!!!」
    イイ……あまりにも……

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:43:04

    超絶アツい場面なんだけど
    ここ潔視点で見るとより絵面が面白くなってて深夜なのに爆笑したぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:43:55

    >>11

    ここ笑うの堪えるの無理だろww

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:52:26

    >>10

    ここアニメ見るまで対表現になってるの気づかなかった

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:01:25

    潔さん、
    みんなの前では「凛に勝つために」って言いながら心の中では「蜂楽を取り戻すために」って言ってたり、
    U20戦で蜂楽からパス受けて「お前のドリブルは俺が一番信頼してる」みたいなこと思っていたり、
    口や態度には出さないけど読者には相棒に対する執着心を見せつけてくる男

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:27:49

    そらそうよ
    世廻一だもの

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:30:35

    潔と蜂楽、互いへの執着心は持ちつつも爽やかなライバル関係が共存しているのが素敵だなって思う
    あと笑い方似ているの良いな

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:36:05

    最初アニオリって気づかなくてこんなシーンあったっけ??ワイもしかして潔蜂楽オタク失格??ってなった

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:42:39

    音楽もよかった

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:48:23

    わかる、アニオリ最高だったわ

    2話と被せてきてるらしい

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:54:22

    潔さんは潰すとか食うとか殺すとかの激しい感情はつえー奴全体に向きがちだけど、勇気をくれるってなんか自分の弱さに関係する感情持ってる蜂楽は特別なんだなと思うわ
    レスバがいちいち強すぎるから見えにくいが多田ちゃんのごっつぁんゴールにも思うところあったし俺らが思うよりそこそこ悩んだりしてるんだろう

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:02:52

    廊下での会話シーンも増えてたね
    俺について来れなかったらいつでも置いていくからって言うのも良い

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:05:07

    みんな殺意しか向けないもんな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:39:02

    やっぱ潔の相棒は蜂楽だなとアニメで再確認できて嬉しい限りです
    そして、また連携してる所を早く見たくなった

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:39:08

    最初に潔側に好感情持ってくれたのも相まってめちゃくちゃ推してるコンビ
    依存しすぎてないけど信頼関係もちゃんとあるの大好きだわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:44:03

    潔って周りの人間に対してサッカー選手としては食えるもんは全部食ってやるって感じだけど人として執着を見せたのは蜂楽だけな気がする

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 17:46:14

    >>25

    それはそう

    蜂楽に関しては喰う喰わない関係なく執着見せてる

    それ以外の人間にはその時々で、って感じなのに

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:04:15

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:41:35

    最初の仲間ってフェードアウトしがちなイメージあったけど蜂楽はずっと潔と抜きつ抜かれつして安定してるのがすごい

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:08:55

    >>28

    蜂楽だからこそだよね…

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:17:29

    >>28

    わかる、蜂楽千切我牙丸さんとかの最初のチームだけど、フェードアウトしないの嬉しい。

    あと蜂楽千切はスポーツ漫画らしいライバル関係で潔さんに殺意敵意向けてくる中で貴重な関係で泣く。

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:21:10

    潔に勇気をくれる存在っての割と唯一無二だよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:23:10

    健全な関係だけど珍しく潔からの矢印に湿度があるのが好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:25:30

    >>32

    今まで湿度あったのが今回ので健全になったと解釈してたわ


    蜂楽とのu20戦の掛け合い好きだから気が早いけど続きやって欲しい〜

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:29:21

    蜂楽への湿度という名の信頼だからな潔の蜂楽への湿度は
    自分も今回の自主練アニオリで2人とも解放されたんだと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:32:12

    >>33

    ここ最高よな……

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:32:31

    画像忘れた

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:34:07

    >>36

    めっちゃ今されなことだけど蜂楽も絵心もカイザーも潔世一とかいてエゴイストって呼んでんのほんと

    ブルーロックの申し子だなって思って笑う

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:35:14

    蜂楽と潔が合流したらもっと描写が増える事を願うのみ
    もっと連携しながら活躍してくれー

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:45:15

    どの国行くか迷ってる潔の背中押してるのも蜂楽の言葉なんだよな
    お互い依存してないから別れることに不安とか全然ないのもこのライバルリーのおかげでいい

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:56:26

    >>11

    こんな横になってたのかよ蜂楽

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 01:24:11

    >>31

    ほんこれ

    基本鬼強メンタルの潔に勇気を与えられるのってすごい特別な存在だと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 02:30:23

    黒名を推したい〜!黒名…!黒名いいんすよ…!
    でも…!
    でも……!
    蜂楽には勝てないです…!!!!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 02:55:16

    >>36

    このシーンをアニメで見るまで氏ねない🥺

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 05:46:46

    潔さんはたぶんもう勇気を与えられなくても大丈夫だし蜂楽ももう潔がいなくても大丈夫になったけど、その後でも相変わらず勇気をくれる存在でお前がいるともっと楽しいなのすごいいいなって思った
    語彙力皆無ですまん

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 06:15:15

    自立した相棒関係ほどてえてえモンはない

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 06:35:17

    雨上がりの後の青空のような清涼感を醸し出してるけど、
    間に挟まってくる奴がいないから表面化していないだけで湿度はあるやろな

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 09:59:33

    お互いに相手の顔色を伺わないと言うか「こいつが悪意を以て自分を見ることは絶対にない」みたいな信頼感がとても良い

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:36:59

    ちゃんと理解してる良いシーンよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 13:19:10

    黒名や氷織にはパスしたら「必ず俺にリターンをくれる」という信用はある
    蜂楽の場合は「蜂楽の出す最適解が必ずしも俺へのリターンとは限らない」と分かった上でパスする信頼がある

    他の選手へは(ノアすら含めて)持ち駒としての要求だけど蜂楽には自分と対等の指し手への希求なんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 14:53:12

    この潔さんのモノローグ好きだったからカットされたのは残念だったけど、そのあとのアニオリが良すぎたからまあいっか!ってなった

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 14:53:52

    スペイン戦で國神にアシストして國神ネスカイザーにネチネチ言われてる横で「でも俺は責めないよ潔が選んだゴールだから」って言ってくれてるのほんと光
    その上で潔もストライカーとしての舞台に俺もすぐに追いつく!って返してるのがいい

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:09:37

    エピ凪のVSチームZで凪の視界に肩を組む潔と蜂楽が映って「楽しそう」って目線で見られてるのすき
    潔蜂楽の自立前だけど、ずっと理想の相棒像として描かれ続けるんだろうなこの二人は

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:13:27

    常に潔の少しだけ先を行ってるのがいいんよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:56:58

    次に会う時はお互い進化してるのが礼儀!
    という友情の基本を再認識させてくれた

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:24:40

    >>51

    理性的選択への理解とストライカーとしての感情への共感を示した上での激励

    まさしく蜂楽はいつでも勇気をくれる

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 09:10:17

    ドイツのギスギス見てると蜂楽とか千切とか闇落ち前のきんにくんが恋しくなってくる

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 09:19:40

    爽やかだけど感情がしっかり乗っててお互いに特別なのマジいいよね…

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:10:30

    ネオエゴのバラバラになっても〜のセリフはお互いが一緒にいたいって認識し合ってるからこそ出るみたいなのを見て確かになって思った
    一緒がいいは根底にあるけど成長のために離れるし次に逢うときは強くなってようなって背中押すの安心安全爽やかな相棒ですごいいい

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:58:35

    潔がピーターパンなら蜂楽はティンカーベル
    潔がトム・ソーヤなら蜂楽はハックルベリー・フィン

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:30:10

    キャプ翼の翼と岬くんみたいな感じもある最初の相棒っていう意味で

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:33:06

    今調べたら岬くんの父親が画家で
    岬くんの血液型が蜂楽と同じAB型だった…
    もしかして岬くんと被せて来てる?

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:33:30

    岬君も単身親家庭だし共通点多いなとは思っていた
    とは言え「設定が多少似てる」以上の意味は今のところ思い当たらないな
    性格やプレースタイルは特に似てないし

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:20:30

    潔の相棒枠は○○だよな!ってよく言われるけどやっぱ公式最強相棒には誰も勝てないんだよな〜

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:22:56

    >>46

    凛ちゃんさん⋯

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:34:00

    あの2人健全だしお互いしっかり自立してる上での2人だから眩しすぎる
    これが...男子高校生.......

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:43:20

    ゴール前で会おうが一生好きなんですわ

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:49:20

    「やる?」「やる」が一生すき

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:34:59

    >>63

    惑星ホットラインとか言われる黒名も間違いなく相棒枠だとは思うんだけどやっぱ蜂楽こそ潔世一の心の最高で最強の相棒なんだよね


    あとやっぱ公式なのはデカい

    それにあった活躍とか描写もいっぱいあるし

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:27:20

    ぶっちゃけ潔とのシナジーが高過ぎてストーリーからオミットされがちなのが最大の弱点だな

    蜂楽がいたらイージー通り越してチュートリアルくらいに難易度下がっちゃうからね…

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:51:42

    何度でも思うし言おう。

    潔のライバルや味方、コンビはこれから先移り変わることはあっても、"運命の相棒"ポジションは蜂楽一択だと。

    というかマジで蜂楽からしたらブルーロックに入って潔に出逢ったのは、『その日、少年は運命に出逢う』に等しいもんだったんじゃないかって思ってる。
    (他作品ネタ失礼)

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:24:04

    潔からは「相棒」と言われてないんだよね…
    BLのコンセプトが「世界『一』のFWを産み出す」だから相棒という概念とは相性が悪いからだろうけど
    あと潔は今も「蜂楽は自分の先を走ってる」と思ってるから相棒として並び立ってる感覚ではないのかも知れない

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:30:11

    >>71

    それを考えると、潔が相棒だと思ってる人はゼロだね

    いつか相棒だと潔の口から聞きたい

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:29:41

    >>71

    「ようやくお前の隣に立てた」と言い出す潔が見れるときが来るか…!?

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:30:10

    幼い頃から求め続けてきた「分かり合えるともだち」に「お前なら分かるだろう」と言われて「俺の理解の範囲に収まるな」と返せるの物凄い勇気だし物凄い愛だと思う

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:18:54

    チームVに負けてBL脱落するパターン考えてみたけど
    あのメンバーならみんな連絡先交換くらいするだろうし
    蜂楽にしてみれば潔に出会えただけで十分以上の収穫だろうから
    翌日には蜂楽が潔家に「来ちゃった」して
    二人でボール蹴ってるうちに潔も元気出て来て
    「別にBLじゃなくてもサッカーはできるじゃん」ってなって
    大学→Jクラブ→海外移籍だの何だかんだで
    28歳くらいには二人ともBLルートと同程度の地位を築いてる気がしてならない

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:18:56

    蜂楽のアニオリシーン金城先生が考えたのか脚本の人と監督が考えたのか

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:35:53

    >>75

    チームzがまるっといないとなるとU20戦で戦力足りなくて敗北しそうだし

    絵心とアンリちゃんが失脚したら「BL脱落者は代表に選ばれない(選んではいけない)」とかも有耶無耶になりそうだし

    結局自力のある選手が各自台頭して

    日本サッカーの将来に大きな違いはない気はする

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:32:47

    >>75

    日本の至宝、我牙丸GKが生まれないのはまずい

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:03:26

    そろそろ本誌に出てくれ(切実)

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:49:20

    >>76

    本編にある台詞再利用してるからアニメスタッフの仕業な気がしなくもない

    でも作者アニメの脚本監修してるから関わってはいるとおもう

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:55:59

    >>79

    ロレンツォの回想を信じろ…

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:59:20

    >>79

    たぶん次ドイツが1回休みのときフランス対スペインだろうからそこで登場するのでは…と信じてる

    何ヶ月先かは分からんが

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:57:56

    キングを分析してた潔の回想に登場する気がする(願望)

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:11:40

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:13:12

    今のかっこかわいい相棒の蜂楽も好きだけど初登場時のまあまあイカれてる蜂楽も好き
    表情がいちいち怖いし潔が吉良くんに顔面シュート決めた時頬染めてるしw

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 15:02:45

    エピ凪の蜂楽は凪視点だからかちょっと不気味というかかいぶつテイスト高めでかっこよかった

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:09:04

    普段の潔蜂は爽やかスポーツ少年コンビでブルーロックスのちびっ子人気枠の最有力だけど試合中はちょいちょい味方側がやっちゃいけない顔になってるしこれで音声拾われようなもんならちびっ子は泣くかも知れん…

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:12:58

    ご両親同士面識もあるし不束者ですがよろしくお願いしますと挨拶もバッチリだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:53:12

    >>86

    敵対する強者って感じでいいよねエピ凪蜂楽

    その後で潔と蜂楽が仲良くしてるのをしっかり見てるシーンもあるから、凪にとってこの二人の相棒関係はどこか眩しいものだったのかなって思ってる

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:12:07

    潔を「エゴイスト」と呼ぶ人は他にもいるけど蜂楽を「かいぶつ」と呼ぶのは潔だけだよな
    二人とも表層は誰とでも親しみやすいタイプだけどそこよりもお互いが内に飼っている「エゴイスト」と「かいぶつ」という度し難い本質にこそ強く惹かれ合ってる感じが良い

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:58:35

    最近どんどんフィールド内での支配力を高めている潔と、されたら悲しむことに「自由を奪われること」を挙げている蜂楽
    この二人が拗れるのはこれからなんじゃ……という不安と期待がある

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:04:39

    >>91

    潔はフィールドの支配力は高めていってもユッキーの件で相手の主人公感を疎かにしていた、主人公感の掛け合わせでゴールは作られていたんだ、って考えてるから味方の自由を奪うことはないんじゃないかな

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:39:38

    蜂楽はピッチ内では潔にガソリンぶちこんでアクセルベタ踏み煽りまくる奴だから潔がエゴ炸裂させても喜ぶだけじゃね
    「俺と同じチームはマストだろ」とか言い出したら離れてっちゃうだろうけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:22:57

    本編蜂楽に会いたい…

    最悪ロレさんの口から「イエローヘッド」とか「踊り蜂」という言葉が出るだけでも良い

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 11:48:25

    エピ凪ライバルリーに期待

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています