- 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:28:18
- 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:32:33
ブロロロームのリージョンが出てくる
- 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:33:10
ソーセージやチーズを使った食べ物が豊富
- 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:34:19
どの町に行っても「おっとまだ君は飲めないね」って言ってくるモブがいる
- 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:35:44
ラスボスの名前がエーデルワイス
- 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:36:20
- 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:38:47
新アイテムに見た目がもろビール
- 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:39:24
- 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:39:54
たくさん芋が出てくる
- 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:41:21
リージョンマタドガス
- 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:42:39
樽ポケモン
- 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:48:01
城の外観をしたジム施設が多い
- 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:48:36
カロス地方とは遺恨があり
事情を聞くと「カロスのトレーナーね…うん…いや昔ちょっとね…」みたいな微妙な反応をされる - 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:49:01
- 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:49:13
妹の開発した薬によって青年がメスポケモンになる漫画が流行る
- 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:50:01
コロトックが竪琴っぽい要素ある進化しそう
- 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:50:08
東西で雰囲気が違う
- 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:51:17
ポケットモンスター イースト/ウェスト
ストーリーのラストは壁を壊して大団円 - 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:51:27
年1の祭りでひたすら飲むおっちゃん達。
主人公はまだ飲めないので移動式遊園地で遊べるだけ - 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:52:41
悪の組織のボスの演説が全世界に中継される
- 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:52:50
コボルトポケモンがいる
- 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:58:58
戦果
戦車519両
装甲車・トラック800台以上
火砲(100mm口径以上)150門以上(100mm以下も含めるとさらに増える)
装甲列車4両
戦艦1隻撃沈(ガングート級戦艦マラート)
嚮導駆逐艦1隻 (ミンスク型嚮導駆逐艦ミンスク)
駆逐艦1隻 (駆逐艦ステレグーシチー)
上陸用舟艇70隻以上
航空機9機(戦闘機2、爆撃機5、その他2。9機のうち1機は37㎜砲により撃墜)
これだけでも空前絶後であるが、彼は負傷した際も病院を脱走して前線にまぎれ込み、誰が壊したのかわからないスクラップ戦車を大量生産したり、同僚や部下が休暇をもらえるようマイレージの如く自分のスコアを譲ってあげたり、逆に指揮官に任命されたあとも自身が戦場に留まり続けるために自分のスコアを過小に報告するなど、何度も粉飾を繰り返していたのだ。よって――
撃墜数:11機
戦車:800輌以上
装甲車・トラック:1000台以上
火砲(100mm口径以上)180門以上
装甲列車:6両以上
元ネタが化け物
- 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:05:37
- 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:06:35
巨人出る伝説もいくらかあるから新レジもだせそう
- 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:08:01
プレッツェル作りのミニゲームがある
- 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:19:25
リーリエとルザミーネが登場する
(名前の由来がドイツ語なので) - 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:22:53
- 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:27:33
ドイツはヨーロッパなだけあって色々と禁伝でやれそうなの多そう
- 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:28:05
角笛モチーフのポケモンはいそう
- 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 19:48:53
処刑器具モチーフのポケモンが登場
リージョンキングラー…ギロチンモチーフの鋼キングラー。ハサミギロチンが得意
リージョンデスカーン…鉄の処女モチーフの鋼・ゴースト - 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:33:29
ヤギモチーフも入ってそう
- 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:36:17
我が国の科学力は世界一ぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~! と叫ぶジムリが居る
- 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:37:26
本当に洒落にならない敵組織が出てくる
- 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:46:44
カレー
↓
サンドイッチ
↓
ビール - 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:04:49
- 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:24:50
ドッヘンアイア呼びが主流
- 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:27:05
赤ずきんモチーフのポケモンもしくはジムリーダーが出てきそう
- 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:25:47
表向きはコルサやアーティみたいな画家兼ジムリ、裏の顔は軍服着てる敵組織のボスで鋼タイプや毒タイプ使うドイツ版サカキみたいなヒ○ラーモチーフのヴィランとか
- 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:30:23
犬ポケのレパートリーがめちゃくちゃ豊富
ポメラニアン、ドーベルマン、ジャーマンシェパード、ダックスフンド、シュナウザー等いっぱいいる - 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:37:10
黄色いホーエンツォレルン城と白いノイシュヴァンシュタイン城と近くの崖と赤いハイデルベルク城好き
- 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:38:36
現金主義の国なのでリーグペイがあまり普及していない
- 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:40:36
ヴルストの種類がやたらと多い
- 43二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:43:25
ドイツ人科学者がでんきポケモンから電磁波が放射される事を証明する
- 44二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:52:38
くるみ割り人形に取り憑いたゴーストポケモンが登場する
- 45二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:55:41
アニポケでCV井丸岡篤か安元洋貴の男性キャラが登場する
- 46二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:59:44
人気のゲームはお仕事シミュレーター 無論ミニゲームがある
- 47二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:13:35
なんかちょくちょく鍵十字系のヤバいネタもっと来るのマズくない…?
- 48二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:33:10
アウトバーンがサイクリングロード
- 49二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:36:02
ジムリか四天王にメルケル元首相みたいな中年女性のトレーナーいそう
- 50二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:41:18
ノイシュバンシュタイン城モチーフの建築物が絶対出てくる
- 51二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:45:02
- 52二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:58:17
- 53二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 01:15:05
なるほどその手がありましたか!BWのサブウェイマスターやXYのバトルシャトレーヌみたいに連戦したら戦える相手ですね!素晴らしいアイデアありがとうございます!
- 54二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 08:27:02
禁伝ポケモンに魔王モチーフが出てくる
- 55二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:08:56
- 56二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:09:45
名物が
ヴルスト、バームクーヘン、ビール(大人がしょっちゅうのんでいる) - 57二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:37:22
- 58二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:40:11
- 59二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:47:37
ジムチャレンジはヴァルツがモチーフ
娯楽というよりは修行の一環としての意味合いが強調されており、一人前の職人になるためには全国を巡ってジムに挑戦しなければいけない
旅して修行する若者たちヴァルツ職人宿博物館を訪ねて私の街のレポーター・ドレスデン:旅して修行する若者たちヴァルツ職人宿博物館を訪ねてwww.newsdigest.de - 60二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 13:10:28
森の中に酸で木を枯れさせるポケモンがいそう
- 61二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 14:01:32
敵組織の数がやたらと多い
- 62二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 14:27:25
>>57何かSVの大穴的な設定がありそう
- 63二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 14:29:47
黒い森といえばさくらんぼケーキなのでチェリンボが群生してそう
- 64二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:53:03
- 65二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:01:10
- 66二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:03:10
ジガルデと被るけどドラゴンと巨人の二フォルムあるファフニールの禁伝もやれそう
- 67二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:22:27
ナチスを匂わせるネタに気づいて炎上させたい猛者
vs
いつものこじつけということにして炎上阻止する猛者
vs
ダークライ - 68二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:03:23
- 69二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:04:36
- 70二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:10:27
メルヘン街道を意識したエリアは絶対ある
というか出てきて欲しい - 71二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:13:02
悪の組織のシンボルカラーが黒・白・赤、そしてボスは案の定チョビ髭
しかしあのゲーチスすらドン引きする最低最悪の奴&お約束通り主人公にボコボコにされ成敗されるので意外とクレームは少ない - 72二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:48:20
同じシティなのに街灯の色が違うエリアが存在する
NPCがここは昔別の国だったみたいなことをほのめかしてくる - 73二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:50:09
サーフゴーはいるけどそれとは別で黄金の呪い強調されたポケモンもいそう
- 74二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:49:09
物語序盤では壁で通れない場所があったが終盤で壊れて通れるようになる
- 75二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:41:49
やるとすればじめん・フェアリーかな?
- 76二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:55:48
悪の組織軍服着てほしいな……色々とクレームきそうだけど
- 77二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:11:55
DLCで開放される地区へ繋がる道路が無駄に広いしどう見てもベルギーがモデル
- 78二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:25:58
DLCは第一弾がベネルクス三国モチーフで第二弾がチェコモチーフ
オーストリアはDLC関係なしに普通に旅の中で回る - 79二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:31:06
多分悪の組織がそれ
- 80二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:34:39
- 81二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:38:50
あれはモミの木が黒い所為でくらいのが由来の群生地だが実際にシュヴァルツバルト地方はある
詩人のゲーテなんかは鉱石マニアなのでこの地方の蛍石とか氷長石など色々な石を集めていた
実際ドイツの鉱石、化石マニアの熱意は歴史的に凄いし、鉱物から化学発展した歴史がある
- 82二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:44:13
多分ライン川のローレライがモチーフのポケモンはいる
あとはヘクセンナハトやワイルドハントからベルヒダやトルバラン
巨人もだけど小人ドワーフに妖精アルフの逸話も多いよ - 83二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:21:34
コボルトモチーフのリージョンコロボーシが出てきそう
- 84二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 02:45:12
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 02:48:19
ポケモンセンターの技術が他の地方より抜きん出てる
- 86二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:51:36
ワッフルポケモンが出てきそう
- 87二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:33:33
壁を壊すイベントがある
- 88二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:35:05
アヴスが廃人ロード
- 89二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:41:17
- 90二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:44:12
- 91二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:46:58
伝説のポケモンのタイプはもちろんドラゴンかあく
- 92二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:08:03
ルーン文字のアンノーンが出てくる
- 93二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:58:34
600族が虎モチーフで特性メガランチャー持ち
- 94二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:05:38
- 95二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:02:38
- 96二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:03:54
今のドイツ領のみ実装してその辺はDLCで行けるようにしよう
- 97二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:09:05
これな
現在の国境に合わせとけばいいのかもしれないが、島国やピレネーアルプスみたいな大山脈で区切られてるとこほど分かりやすくないし
で、実際ドイツ舞台にするならナチ関係や冷戦絡みは絶対に出さないだろう
- 98二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:12:06
実際チョビ髭がワーグナー大好きでパルジファルの影響でハプスブルク家からロンギヌスの槍を強奪したり
ナチはワグナー好きが多くてクソ長いニーベルングの指環のレコードを流しまくっていた
何よりワーグナー自身が私の崇高な芸術活動に投資しないなんて信じられない!と性格に難ありでユダヤ人はケチだ
どころかユダヤ人は音楽性がダメなんて論文を書くくらい嫌っている
だからイスラエルとかでは曲を出すこと自体止められている
ブラームスとは派閥争いした中でお互い反目し合っていたが、その弟子は古臭いが良いセンスをしていると誉めている
ちなみにその人ユダヤ人なので、これもう単に性格が悪いだけというどうしようもなさ
ちなみにシンデレラ城のモデルで有名なノイシュバーンシュタイン城
これはワーグナーに感銘を受けたバイエルン公が演目ローエングリンの物真似をしてワーグナーを助けたり、時代にそぐわないバロック調の豪華な城を散財して建てた物
だから見た目の割に時代は新し目で暖房完備という…その公爵は湖を歩いていたら謎の突然死をしました
あだ名は狂王、メルヘン王
- 99二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:19:44
ドイツこと現在のドイチュラントが成立したのは比較的歴史が浅いしプロイセンだけだと狭い
神聖ローマ帝国ことフランク王国にまで遡ると確かにかつての首都アーヘンは今のドイツ領だがこれはカール大帝が築いたヨーロッパそのものなのでフランスもスイスもイタリア北部も含んでしまう
ならば後の時代はというとドイツ語圏ということになるが、オーストリア・ハンガリー帝国のハプスブルク家領でチェコ、スロヴァキアなども含む
が、ハンガリーは元々マジャールという定住遊牧民、チェコとスロヴァキアは合一に・か否かで争ったりしたし
ポーランドとかも含めちゃうのか?って問題にまで発展すると凄くややこしい
またフランスとの国境にあるアルザス・ロレーヌ(アルザス・ローレンシア)は五回も国が変わった地域でもはやアルザス人として国民アイデンティティがあり、欧州統合の本部がある分触れづらい
比較的時代近いのに面倒臭いんだあの周辺
- 100二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:26:22
- 101二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:37:24
ちなみにファウスト博士は実在した錬金術師でゲーテの作品はこのファウスト伝説が元
四大精霊にホムンクルス、賢者の石で有名な錬金術師ファン・ホーエンハイムはホーエンハイムが地方名であってパラケルススを名乗り医者としてアクティブに渡り歩いていた
チェコのプラハまで範囲を広げるとゴーレム伝説で有名なラビ・レーヴも引っかかる
- 102二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:43:40
トレーナーの場合ゴーレムポケモンが手持ちにいそう