でもね俺アクション俳優としての坂口拓は好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:31:49

    YouTubeだろでやってる胡散臭い戦闘術講座はともかく純粋にアクションのキレだけなら日本の俳優の中でもずば抜けてるし格好良いでしょう

    【特報】坂口拓 最新作『1%erワンパーセンター』2023年11月全国公開決定!


  • 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:32:52

    しかし…どうしても棒読みが気になるのです

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:33:40

    カブトのアレ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:35:25

    まぁ色んな達人とコラボして武術をよりポップで身近なものとしてお届けしてるのは良いことなんじゃないんスか?
    まぁぶっちゃけると矢地裕介がYouTubeだろでやってることの後追いではあるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:36:03

    しょうがないこととはいえ棒立ちの相手に技打ってもすごそうに見えねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:36:17

    サクハラ野郎こと園子温のお仲間やん 元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:36:30

    >>2

    カブトでカッシスワームやってた頃の演技が好きなのは…俺なんだ!

    あの頃の演技に今の動きのキレが加わったら最強なんじゃないすか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:37:00

    タクちゃんアクション力だけはあるよね アクションだけはね

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:37:55

    >>6

    ◇サクハラとは…?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:38:04

    ウム…アクションのキレとスピードはハリウッドの映画と比べても次元が違うぐらい凄いんだから変に俺は本物の暗殺術を使えるとか駄弁らずにしておけばいいんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:41:10

    >>4

    前まで矢地選手のチャンネルでやってた武術紹介系Youtuberの最初の入り口みたいなポジションの新しい立ち位置になってる感じはするっすね

    最近の矢地選手はそういう動画やってないしな(ヌッ)

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:42:06

    >>11

    うーん矢地はそもそもリハビリに努めてたから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:42:54

    どれだけ本物の暗殺術や戦闘術を学んだと言ったところでアクション俳優の域を出ていないんだ
    ガチの特殊部隊員と殺り合ったら坂口拓は秒で負けるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:43:06

    >>12

    えっそうだったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:43:24

    >>13

    そもそも本人も映画に活かすつもりしかないんじゃないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:44:28

    ゲストで登場する武術家もピンキリだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:44:34

    >>13

    まあ戦闘術のスキルツリーを特殊部隊の人と同等レベルまでに鍛え上げたとしても肉体スペックとかその他諸々では勝てないから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:45:02

    >>15

    そう言う割にはYouTubeだろを始めた初期は俺は特殊部隊ともナイフでやり合える『本物』だぜ?みたいな言動をしていたのん

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:45:03

    RE:BORNくん終盤のシュールすぎるタイマン戦以外はいいよね。終盤のタイマン戦以外はね

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:45:17

    1%erが近くの劇場で上映されるか心配なのは俺なんだよね
    おらーっ早く上映する劇場の一覧を見せんかい!

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:46:03

    >>18

    恐らくそこで反感買ったことで今の後方武術のこと理解してる弟子ポジションに変わったのだと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:47:07

    >>21

    反省して態度を改める姿勢には好感が持てる

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:48:11

    次の事務所には長生きしてほしいですね…ガチでね

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:48:39

    うむ、キングダム実写版の坂口さんはラスボスとして見事だったんだなあ……。

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:49:37

    ところでRE:BORN0まだっすかね?

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:53:09

    ぶっちゃけ零距離戦闘術は陸自と海自の元特殊部隊員だった有名な某二人が携わってるのでモノホンの軍事格闘なのは分かってるんだから、戦闘術関連の動画を上げる時は坂口拓はでしゃばらずに師匠に技を解説してもらうのが1番なんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:54:44

    >>26

    実際最近はゼロ距離コンバットの動画は坂口単体でやることは少ない気がするっスね

    大概師匠が出てきてるのん

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:56:13

    >>25

    えっ1%がre:BORN0じゃないんですか

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:56:58

    >>27

    雨宮先生とのコラボ動画で実際にどの技を出していいのかは稲川先生の許可がいるって言ってたし、ある程度自分に出せる範囲の技を紹介した現在はそこのところ判断できる稲川先生に直接教えてもらった方が実際色々分かりやすいのもあると思われる

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:00:20

    >>28

    1%erはあらすじ見てみる限りRE:BORN0とは全く別物っすね。

    現時点で判明してるのRE:BORN0は『坂口拓、稲川義貴、斎藤工、そして最後のもう1人がメインの現役時代の敏郎過去編』って感じだからめちゃくちゃ楽しみなのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:04:29

    ぶっちゃけもうちょいマトモな脚本の人雇った方がいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:06:30

    >>29

    毎回師匠筋に出てもらうのも大変だからね

    後格闘系の人が謙虚すぎるとオトンみたいに動画映えしないから大きく見せるのは大事なんだ

    所詮Youtubeだしな(ヌッ)

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:06:55

    >>30

    あざース(ガシッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:10:17

    >>12

    今後の矢地チャンネルがどうなるかが微妙に気になるのは俺なんだよね。

    カンベさんとデニス行雄さんが完全にワンインチの方に行っちゃったでしょう?

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:11:35

    >>34

    よしっ それじゃ方針を変更してワンインチチャンネルと統合しよう

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:11:36

    >>34

    ワンインチの方も方向転換するしな(ヌッ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:11:37

    あの……主人公の敏郎が強いのは当然として師匠の動きがレベチなんスけど……(速すぎて画面に写りきって無いのは)いいんスかこれ……

    Re-Born movie cut scene kill


  • 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:12:24

    >>37

    これでも手加減して上半身だけで戦ってるんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:42:03

    >>35

    そういやいつの間にかワンインチチャンネルの方が登録者数上になってるんすね

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:02:53

    >>31

    すんませんねえ基本的に格闘アクションは脚本が変

    格闘シーンを入れつつ陳腐でないストーリー展開をしようとしてどんどん妙なシナリオが出来上がるんス

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:06:04

    >>19

    なんだかんだ双方ウェイブの達人って設定ならいい塩梅の落とし込み具合じゃないっスかね

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:29:05

    >>38

    ひょっとして稲川先生は化け物なんじゃないすか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 01:17:39

    >>41

    ぶっちゃけあのシーンはリアルアクション道の観点で言うと割といい材料になる失敗だと思ってるんだよね


    リアルの追及としてはポイント高いけど映画のアクションシーンの面白みとしては面白かったかと言われると微妙だったでしょう?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 01:21:15

    俳優なのに演技が下手すぎて話になんねーよ
    初期のシュワちゃんより酷いんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 09:02:37

    >>44

    ぶっちゃけこの人は体動かすだけでセリフは声優のアフレコやるのがいいんじゃないかと思ってんだ

    まぁそんな人手かけられるかって話なんやけどなぶへへ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 09:12:33

    >>45

    いっそセリフなくせばよいのでは

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:46:31

    >>45

    >>46

    コナン・ザ・グレートやターミネーター1のシュワちゃんみたいに一言も喋らない役なら100点満点だと思ってるのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:00:02

    外人のナイフがめちゃくちゃ刺さってる動画で腹筋がバーストしたのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:04:13

    あ…あの…自分街中で鞄に仕込み銃つけたスーツ姿の敵相手に人混みの中を縫って接近して一撃で倒すみたいなシーン見た覚えあるんスよ
    作品名教えて貰っていいっスか

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:06:41

    >>49

    紹介しよう"RE:BORN"だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:07:45

    >>49

    もしかしてそのスーツ姿の敵といしだ壱成は同一人物じゃないんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:09:56

    >>50

    >>51

    あざーす

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:14:09

    これでも私はたくちゃんねるからのファンでね…狂武蔵をアマプラでレンタルさせてもらったよ

    その結果、アクションシーンとしては最後の診撮シーン以外は特に特筆するべきところも無いと思ったがこんな企画やろうとした時点で頭おかしいんじゃねえかということが分かった

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:17:25

    >>46

    ふうん聾唖のファイターということか

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:18:27

    >>53

    そ、そんなにヤバいのん?

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:20:08

    >>55

    途中で給水タイムはあるけど77分間連続で木刀振ってチャンバラやろうなんて考えるのは正直言って狂ってるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:33:18

    >>56

    えっ


    えっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています