- 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:32:20
- 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:33:05
- 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:33:47
たて乙
- 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:37:45
立て乙
ゆるく不穏を楽しむ
他の人他の場所に強要などはしてはいけない - 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:38:25
カルデアNTRもの彼氏君概念凄い落ち着くんですよ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:39:27
NTR彼氏というか、単純に「もう遅い系」なような気がしないでもない
- 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:40:07
カルデアくんBSSになるんか…
- 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:40:27
ぐだの何をもって完成とするかの見極めはぐだ本人ではなくぐだを観測する誰かでぐだの本意カルデアの総意関係なく観測する誰かが「完成!というか収穫時食べごろ」で取り上げられるかすめ取られていく可能性もある?
- 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:41:29
まだ寝取ってないから挽回できるし、まだ遅かった訳じゃない
まだうっかりバッド選べる - 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:43:46
- 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:44:38
- 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:44:46
彼デア君概念はスレ民のカルデアに対する攻撃性を和らげるための先人たちの知恵なのだ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:45:51
スゴイ集合知ダヨネ
- 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:48:08
だめじゃん… 難易度上がっただけじゃん…
- 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:49:25
廃棄孔の悪性情報に取り込まれて桜みたいに黒化する妄想はしたことある
悪性情報がもたらす憎悪と殺意を必死に抑え込みながら泥の力で敵を倒すけど最後は飲まれてしまう妄想とかいっぱいしちゃう
自分はそういうの大好きだよ - 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:56:08
応!越境する粗忽者は誰であれ即チェストじゃ!!!!
- 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:58:22
たまにここが妄想スレなの忘れて考察スレだと思って持ち出すのいるからね
- 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 21:58:46
歴代スレで出た彼デア君概念とぐだ何者かに掠め取られていく説その他諸々正直自分もめっちゃ好き
- 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:00:42
くっそ荒れてるから管理頑張ってくれ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:01:27
原作で書かれてない事は幻覚定期
おれ達は今幻覚を楽しんでいるのだ - 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:03:10
オーディールコールってさギャラハッドの聖杯探求みたいだよね
罪の精算をしないと目的地に辿り着けないってところ - 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:04:17
考察も妄想もいずれにせよ本編更新したら消える儚い存在だし…
- 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:07:13
むしろこんな妄想ばっかじゃねーの?って公式に一番殴り飛ばされたいのは俺なんだよ……の精神なんだよ
- 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:08:11
このスレに書かれてることは公式が答えを書くまで「天が落ち地が崩れたらどうしようか思い悩む」杞の国の人の憂いみたいなもんだからね
はよ本編更新こい…
今年のいつなんだオーディールコール - 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:08:15
考察も本編で何もかも消し飛ばされるのも恒例行事だしね
- 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:13:16
(与太考察といえばエイリーク乱入説のあの勢い好き)
- 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:35:35
- 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:39:42
- 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:44:41
ギリシャは停滞してたから未来や成長のように、これから先の進歩に関するものを失ってるのかな?と思ってる
- 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:45:36
自立とか独立とかかな
全て神に委ねてたイメージある - 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:55:46
- 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:07:53
(どんなに良い考察をしても外れたらそれはもうエイリーク乱入説と大差ないって迷言を誰かが言ってたような気がする)
- 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:12:58
アヴァロンルフェで聖剣が作られなかった理由考察軒並みしんじゃった事件すごかったな
- 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:23:07
- 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:29:25
- 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:31:15
てーことはいよいよ本物聖杯の出番か?
- 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:50:41
どこのスレか(あるいはこの掲示板じゃないかもしれない)忘れたけどアストライアの幕間で強がることを肯定的に書かれてたけどぐだに対しても当てはまるのだろうか
- 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:54:02
テスカトリポカも戦う気迫はよく取り繕ってるって評価してたし、弱気を押し殺して立つことをきのこは肯定してそう
1部のマシュもそうだったしね - 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:58:11
異問帯にいくたびにキズだらけになって、あとが残ってしまうってくぐだは妄想したことある
他所で言うとスタッフや鯖が魔術やらでどうにかするからあり得ないって言われるんだけど、第一部はレイシフトだからまだしも、二部は自身で行ってるうえにリソース限られてるからあとが残らないようにってしてあけられるのはほんの一部なんかなぁと思って府 - 40二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:01:48
未だに匂わせすらないビーストもいるし、ホームズの解明も人の獣性と言われたり原始銀河で言われた忘却を引っ提げて番外ビーストのカマソッソが出たりで人類愛で人類悪になりうる人の獣性ってゴロゴロあるから
全く別方向から人の悪性をお出しされる可能性もあるんだよな - 41二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:11:58
- 42二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:14:15
巌窟王でキリスト教用語使ったり聖杯とは、みたいなことはバラバラに語られたり円卓アルトリアは1部2部と二度キャラも沢山配置されたりはするんだけど
「型月アーサー王伝説における聖杯探求」が真っ正面から未だに語られないのは後にとってあるのかな
ギャラハッドの力を借りた女の子がメインヒロインなのに
パーシヴァルも汎の方はぬるっとカルデアに馴染んでそこら辺の話してないし - 43二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:24:45
ビーストⅤとか一切情報ないからなー
Ⅴはノアの箱舟、堕落した人間への罰から逃れたことが罪と解釈して「報復」なんじゃないかって考察が面白かったな
白紙化とか神の起こした洪水っぽいし、報復ってワードもトラオムで出たし(トラオムのマスターが本意でなくともしなければいけなかった>報復)ちょっとワクワクした
- 44二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 01:22:21
- 45二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 08:01:51
- 46二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 08:05:05
異星の巫女=本物の藤丸立香とオルガマリーの混ざりモノ説あると思う?
肉体だけオルガマリーの体が変化したもので精神は藤丸くんみたいな - 47二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 09:42:14
- 48二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 09:48:12
ホームズにとっては面白い謎が何よりの報酬だろうから、何も指示せず自由に謎を解き明かしてくれって送り出したんじゃないかなって予想してるな
ホームズが使徒になった動機をシオンは『どうしようもない性質というか性癖というか』みたいに言ってたよね
謎を前にしたら解かずにはいられない性格のことなんじゃないかなって
ホームズなら何も指示しなくても勝手に謎を解くだろうし、その中で『異星の神がホームズに託した役割』も解き明かしそう
原作のホームズって面白い依頼人が持ち込む謎が大好きだし、異星なんてとんでもない依頼主からの出題なら嬉々として人類の敵にも回りそうな気がする
- 49二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 09:49:07
- 50二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 14:54:51
別スレで「ホームズはぐだに話を振って会話に混ざれるようにね話をまとめてくれてたよね」って言われていたのもあって
「ぐだのことをワトソンのように思っていた」から意識が朦朧としていた(もしくは夢?)なのもあって呼び間違えしたと解釈してた
勿論ワトソンとぐだを=で見ていたとかではなく
でも確かに49の言うことも一理あるというか
そもそもなんだったんだろうねあのシーン
選択肢あったから視点ぐだだと思うけどあの一瞬でレムレムしてすぐ戻ったってこと…?わからん - 51二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:08:56
- 52二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:13:53
- 53二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:18:55
劇場版ソロモンのセリフを聞いてみるとゲーティアの言葉を否定したのはサーヴァントのいないマスターに何が出来る?という部分だけなんだよね
- 54二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:22:12
- 55二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:29:44
確か木の根のようなものが全人類を一人一人殺していったんだよね?
汎人類史のせいでカルデアス地球の人類が絶滅したなら汎人類史を恨むのも理解できる
7章で宇宙からの飛来した神の繊維は木の根のような形をしているって話もあったけど、その辺も関係あるのかな - 56二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:36:35
- 57二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:51:17
- 58二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:54:17
殺された人類の中でもマスター適正のある人達がトラオムのサーヴァント達のマスターになってると思うんだけど、その選別の過程でお前たちが殺されたのは汎人類史のせいだって吹き込まれたとか…?
汎人類史という敵を作ることで殺された人類の感情に指向性を与えて、被検体Eに復讐してほしいという願いを集約させた…とか考えてみた
ぐだ=聖杯説の延長だけど
- 59二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:54:55
- 60二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 15:59:43
同じこと思った、ワトソンくんと誤認するわりに名前の呼び順が中途半端で変な感じ
だからまたレムレムしてホームズと繋がったんじゃないかなと思う(ぐだ=ワトソンではなく、そこにぐだがいたのでワトソンと誤認した?)
ホームズ体験クエストで「幻想と夢の全てを明かしきってはならないと世界が告げているかのようだ」ってホームズ自身が言ってるんだけどこれトラオムのことだろうな…やっぱりトラオムを証明不能で終えたのは良いことだったのかもしれない
逆に言えば証明してはならない何かがトラオムにあったわけだけど…
- 61二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:04:47
どちらかというと木の根っこの方が憎悪挙動してるのと、トラオムのマスター自身は憎悪特にないけど復讐やる義務があったってので考えたのが「デイビットと同じで木の根も鯖召喚できないので現地の人間(トラオムのマスター)を使って間接的に鯖召喚してた説」
- 62二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:25:22
徐福とホームズの言ってることが矛盾する(Ex Falso Quodlibet)
若モリ「この先に」トラオムのマスターがいる
手術台の木の枝?欠陥人間?(ぐだが部屋の中にいる異星の巫女を視認→ずっといたのか、ぐだ達が来てから来たのか不明)
張角は(トラオムの)マスターの願いを叶えるために特異点を作り出す、可能な限り維持しようとしていた?(他のマスターに召喚されたサーヴァントとの差異あり)
気になったところとりあえず並べてみたけど分かんないッピ…
アンリマユの幕間でも報復の単語出てるんだよな、オレは復讐したい相手いないけどオレに復讐したい相手はいる的な話の後にアヴェンジャーは逆襲じゃなくて報復って話してる
受肉したアンリマユが桜と一体化したらビーストになってたかもって話だからカルデアにいるアンリマユが受肉したらワンチャン(?)あるかもしれない
- 63二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:45:32
生前のチベットで虚空蔵菩薩信仰に目覚めた説
知恵を司ったりサンスクリット名アーカーシャ・ガルバでアカシックレコードに繋がったり星の神格化だったりするし
こう…妄想を捏ねてると繋がってるかのように見える…
- 64二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:01:48
ヘブンズ・フィールⅢ一問一答より
「生贄の青年は必要悪ですが、聖杯によって受肉するであろうサーヴァント・アンリマユは人類悪のカテゴリーに含まれるかと。あえていうなら『報復』の人類悪。あれが桜と一体化していたらビーストになっていたかもなので、その時は世界の半分が汚染された頃にグランドがどこかに現れたかもですね。」
アンリマユ幕間より
「逆襲(リベンジ)じゃなくて報復(アヴェンジ)だから。その違いだけ、アンタは覚えておいてくれればいい。」
アンリマユ(生贄の青年)は人類悪ではないが、報復の性質を持つので聖杯の泥であるアンリマユの依代?器?になった(黒桜)存在によって人類悪に成りうるという解釈でいいのかな
本人の意思とは関係なく、他の要因でそうなってしまう…トラオムのマスター(血管人間?)はこれと同じような理解でいいんじゃないかなって
それプラスで虐げられ続けたU−オルガマリー、憎悪挙動の樹木、滅ぼされるしかない異聞帯を並べて思いついたのが、ツングースカの獣達が隕石による滅びを人によるものだと勘違いしたように、報復の矛先をすり替えることで地球外の脅威を絶滅させる存在(コヤンスカヤみたいな)をマリスビリーは作りたいのかなって
滅ぼされた異聞帯の残骸が行き着く先の廃棄孔がぐだの中にあるっていう
廃棄孔が虚数で夢だからロゴスリアクトのように現実じゃあり得ないリソースを演算して実体化って方法でツングースカ大爆発相当のリソースを用意するんじゃないかな〜と
- 65二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:21:29
ただ一人の女の子の手を握った時から随分遠くまで来ちゃったなと最近しみじみ思う
ぐだだってただの普通の少年/少女だった筈なのにね - 66二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:39:16
マシュの処女性とはいわないが普通の女の子である事を強調するのはギャラハッドは清らかな存在であるを強調している事とかぶせているのかも
とするとぐだはってなるとうーん - 67二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:50:50
トラオムのマスターが復讐をする義務があった〜、という文を見る度(報復が義務と化してた古代中世の理屈…自力救済の世界だあ…)となる歴オタ
- 68二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:06:28
空想の根は枯れ落ちた、根っこのない樹
根のない=固定するものがない=しがみつけない - 69二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:11:39
そういえばこの前のバレンタインイベントで先行登場と思しきビーマが出てきたけど、この程度で揺らぐ人理なら鍛え直せって話、同意しかない
人類史じゃなくて人理が不安定化するってよく考えてみたら何?人理って人類がより強くより繁栄するための道筋なんでしょ?揺らぐも何もないのでは? - 70二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:48:52
成長は不可逆だからしゃーなし
- 71二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:18:21
劇場版神聖円卓領域キャメロット後編特典の小冊子より
ギャラハッドは「無欲にして無心。清廉潔白の究極とも言える性格」
FGOに出てくる聖杯は、一箇所に集まった夢(byマーリン)や欲望(byオベロン)のエネルギーを願うことで具体的な現象を起こすもの
本物の聖杯も似たようなものなら、願いのないギャラハッドだけが素の聖杯を手に取れるってのも納得が行く - 72二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 03:22:34
- 73二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 09:28:36
- 74二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:07:09
- 75二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:28:47
マシュに本物の聖杯を入手させてそれまでの偽物汚物にまみれた聖杯はぐだに使わせる?
- 76二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:37:52
カルデアから見たら不倫はサイテーです先輩でぐだから見たら連れて行ってになる
- 77二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 12:21:22
昨日の高杉社長見てたらぐだの未来ifにも見えてきた
単に怪しいとあるから説明して、今のままだと組織としてもやばいから一旦ポストから降りて頂くスタンスの周りに対してまるで追放されたかのように皆全員要らない自分一人だけでやるんだってヤケになっとるとこ
ぐだがカルデア式召喚以外の強い力を手に入れたらと思うとさらに倍率ドン - 78二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 12:47:54
- 79二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:15:58
高校生時代が空白になっているぐだに卒業証書や高卒認定アイテムくれるサバ好き
- 80二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:43:42
エリザベート(舞台)感ある
- 81二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:13:21
そういえばホラー夏イベで性別が反転するとフリクエの敵が変わってたよね
どっちもグラフィックはバイコーンだけど『食べ盛りのシカ』と『食べ盛りのヤギ』
本来の性別のぐだが戦う相手がヤギの方だっけ
暗黒の仔山羊といいスケープゴートといい山羊に縁があるね…
- 82二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:18:45
ホラーイベだと未だに解放されない徐福ちゃんのプロフィールってのんなんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:41:46
バレンティーノイベで露骨にぐだとマシュロリンチは物の受け取り方に温度差があると提示されてるしね
- 84二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:48:28
ウィキ先生の流し読みしたら山羊にも色々あるね
生贄や犠牲としての山羊
悪魔の象徴としての山羊
山羊座、御者座
食べられる山羊
先頭の山羊
神のモチーフの山羊
デュオニソスの黒山羊の皮、山羊の歌 - 85二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:33:59
- 86二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:42:34
天使でも面白そうな記述あったわ
ミカエル、ガブリエル、ラファエルの三大天使は元々カルデア人に信仰されてた神だった説があるよ - 87二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:47:13
ヤハウェさんモレク神を「子供を生け贄にするから信仰しちゃ駄目!」とか言ってる癖してこういう逸話もあるんだよね
レビ記20章
2「イスラエルの人々に言いなさい、『イスラエルの人々のうち、またイスラエルのうちに寄留する他国人のうち、だれでもその子供をモレクにささげる者は、必ず殺されなければならない。すなわち、国の民は彼を石で撃たなければならない。
3 わたしは顔をその人に向け、彼を民のうちから断つであろう。彼がその子供をモレクにささげてわたしの聖所を汚し、またわたしの聖なる名を汚したからである。
4 その人が子供をモレクにささげるとき、国の民がもしことさらに、この事に目をおおい、これを殺さないならば、
5 わたし自身、顔をその人とその家族とに向け、彼および彼に見ならってモレクを慕い、これと姦淫する者を、すべて民のうちから断つであろう。
あっこのモレク神ソロモンがベン・ヒノムの谷(ゲヘナ)に神殿を建てたエピソードもあります
- 88二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:07:27
- 89二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:36:23
- 90二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:41:17
うおお今日更新された重工イベの吉田台詞なんだか刺さる
夢なき者に成功なし
黒船の定義もある意味ぐだをかっさらう異邦からの来訪者ってそうだよなーとか - 91二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:49:52
個人的には、カルデアス内のマーリンに藤丸を掻っ攫って欲しい
アビーを含めた誰にも手の届かない場所に行くなら、候補は限られているよね - 92二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:57:20
ひとりじゃ何もできないの選択肢選んだわ
経験値系シナリオのぐだは上手く言えないが素直な感じがして好きなんだ - 93二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:19:32
巌窟王ってオリュンポスでぐだが精神干渉受けた時にもいたけど巌窟王の常時発動の宝具には精神干渉系の効果の軽減もあるんだよな…
理屈は分からないけどロンドンで毒耐性発覚した時にはすでに巌窟王がいて、ぐだはずっと巌窟王のパッシブスキル(?)の影響受けてたのか? - 94二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:22:09
マーリンが今度は「アーサー王をアヴァロンへ導く湖の妖精」ポジになるENDかぁ…
- 95二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:23:40
デイビットが自分は地球外生命だから鯖召還出来ないって考えてたけどカルデアスが異星→“地球”に成り代わるなら現在の地球が“異星”に立場が変わって地球人の藤丸は“異星人”と見なされて要石の役割を果たせなくなるから地球の記録を引っ張ってくる通常の鯖召還が出来ないとかかな
そこで最終決戦では絆礼装持ち(藤丸個人との縁が十分にある)鯖を個人的な縁で特殊召還して戦うとかになりそうだな
ゲームする上で絆礼装持ちしか使えないと流石に厳しいからバトル時にはもうちょっと条件緩めそうではあるけど
- 96二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:38:40
重工イベ
「自分一人じゃ何にもできない」
「みんなでやる」
いやもうちょっと自己肯定感高くていいと思うぞぐだ…
ぐだぐだイベとかにおいて鯖の皆が「理解ある彼くん」ならぬ「理解ある上司」として接してくるのを許容できる精神とか俺にはないよ…
坂本さんとか特に終わりよければ〜じゃなくて報連相もっとちゃんとして…毎回俺プレーヤーは思ってるよ - 97二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:55:57
ぐだぐだ勢も外部作品だからあまり踏み込めない
- 98二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:58:21
経験値・虚淵作品は外部委託のイメージがある
- 99二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:15:59
今回のぐだは適当に肩の力抜けてる感じがする個人の感想
- 100二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:17:48
でも煉獄くんとかカリブイベで「主のマスター、主のこと頼むな!」って滅茶苦茶念押ししてくるじゃん…
ぐだにそんな問題解決能力ある訳でもないのにさ
戦闘一つだって鯖の助力なきゃこなせないクソ雑魚魔術師に期待しすぎじゃない…?
「カルデアのマスター」として実績積んでるからなんとでもなるだろって?それはそうかもしれませんが…
- 101二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:21:42
オルタちゃんがぐだの末路のようにも見えるし煉獄はその末路を止めきれなかった事を悔いているようにも見える
- 102二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:22:37
〇〇を頼むってのは別に戦闘面でのフォローを期待してるわけではないと思う、FGOに限らず言い回しとしてね
- 103二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:24:31
沖田オルタの戦闘面ではなく精神面だと思う
煉獄は第3者に持ち主がやべえんだと言えて偉いな抑止力はギリギリまで使うからな - 104二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:25:34
よろしく案件でぐだに任せていいのかと思ったのはエルバサライコーさん
- 105二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:27:15
ぐだは周囲に頼らなきゃいけない無力な人間であることはそうなんだけど、だからと言って無能なわけじゃないから、全ての責任や役割を取り上げるのも違うんだよね
失意の庭を見るに役割を取り上げられることを恐れてるのもまた事実だし - 106二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:27:51
沖田ちゃんの場合はぐだとの関係はマジで雛鳥と親だからな……
ぐだにもう一度会いたいの一心で抑止になって記憶全部失くすまで使い潰されてるから
それにずっと付き合ってる煉獄からしたらぐだに罪はなくても思うことが出来てしまうのはある程度仕方なく…… - 107二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:29:53
人理消却で家族と連絡の取れなくなった未成年に契約相手を息子娘と思い込むバーサーカーの面倒を任せる!は普通に人の心あります?案件だったね…
金時がちゃんと幕間でそれをおかしいこととして捉えてくれてて安心したレベルでした
- 108二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:31:11
ブラック企業辞められなくなったメンタルヤってる人間みたい
- 109二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:25:51
保守
- 110二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:35:55
- 111二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:49:43
特異点で紡いできた縁(因果)によって魔神柱を撃破した終局
2部では対比として滅ぼしてきた異聞帯の因果によってなんか起こりそう
魔神アンドロマリウスはXの座の廃棄孔を「未来も過去も因果も希望も、人が神と名づけた奇蹟すらない場所」「誰一人として人間を助けない死の島」「ここは誰もが諦観し、投げ捨てる“意志の終わり”」って言ってる
ここにきてぐだの諦め癖が悪さしたりするんだろうか…
というか諦めた直後に助けてもらえたの終局のマシュ↔ミクトランのポカニキで似てるし、助けたあとに消えるところはUオルガマリーが似てるし、総力戦のORT戦も終局っぽい
2部のクライマックスまだ控えてるのに縁と因果の終局と同じ事をすでに2部7章でしてるの怖いんよなー - 112二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:47:55
クリプターの中でも上位高スペックで性格もまともでコミュ強くて周りのフォローも出来て(たまに顔芸で引かれてたけど)自前の戦闘能力もあるペペさんが人理救済途中離脱勢だったのどうみても自分の生存を諦めてるからっぽいし
自分の生存に対して消極的なキャラに対してFGOのシナリオ手厳しいな…と感じること多数なので
目的達成ゲームセットして生きていなきゃいけない理由を終えただろう2部ラストで真面目になんかシナリオ展開で悪さしてくると思うな今のぐだの自分の純粋な生存に対する諦め癖 - 113二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:48:44
社長は藤丸が一人で諦めて死にそうになったら「ふざけるなよ、君!」ってすごく怖い顔で怒ってくれそう
- 114二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:28:53
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:38:37
一人で立ち上がれるのと一人で背負うの、似ているようで全然違うから今はよくてもいずれ食い違って破綻していくって話なんかなあ
- 116二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:48:42
- 117二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:00:14
- 118二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:57:39
絆礼装の有無が戦闘に関係するシステムはアツイが令呪使えないのキツかったのであまり難しいのは勘弁してほしいジレンマ
- 119二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:29:41
- 120二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:36:01
一応コンテ用に霊脈石配ってたから何かしらのフォローありそうだとは思う
この霊脈石って礼装の龍脈のテキストに書いてある魔力をギュッてしたやつ?それともカルデアが供給してる魔力ギュッてしたやつ?
……なんか令呪使用不可、霊脈石使用不可、英霊は呼べないので現地(?)で会ったサーヴァントNPCのみ(ならまだ良い方で誰もいない)的な負けイベありそうだなって思ってしまった
- 121二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:16:19
ぐだに感情移入して心配するプレイヤー
箱庭を上から眺めてぐだ大丈夫か?と心配する自分プレイヤー
色々あるんだな - 122二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:21:31
妄想の形は1つではないからな
- 123二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:31:08
主人公が追い詰められるほどワクワクするヴリトラ型プレイヤー俺
主人公に不穏なフラグが集中してるのが楽しみで仕方ないんだよなあ! - 124二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:50:40
不穏で心配なのも本当だけど
不穏の気配がするとめちゃくちゃぶち上がっちゃうのも本当なので
ORT戦最高だったああいうのもっと欲しい - 125二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:58:35
魔力炉ガン回して自分をパイプにノッブたちに宝具展開してる社長がこふってるの見てやっぱりあれ負荷が強いんだなって思った
まあ別マガ16話の描写もかなりヤバかったけど - 126二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:22:12
- 127二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:43:58
いつかぐだも炉心…になったりして
- 128二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:35:31
曇らせ好み勢だけどLB6以降のぐだに「曇らせ」が通用するのか、実はかなり疑問
どんな痛みや苦しみを感じても、感じること自体を最終的に
「答えを見つけるために走ることを、今更そんな弱音で終わらせられるか!」
で全部置き去りにしてぐだは走り出してしまうのに?
結局は置き去りにされ振り切られるものを、曇らせだの傷だのと呼べるのか?
しかも負の感情で立ち止まる時間はどんどん短くなってるんだぞ
失意の庭ですらキャストリアが助ける間もなく「だとしても、」ですぐ脱したし
ORT戦にしても、歯を食いしばって苦しみもがいてはいるが
同じ「仲間を自らの意思で使い捨てる」のLB5の武蔵の時は泣き喚いてた
武蔵と違って下総以前からの鯖だって大量にいるのにな…まさかぐだからの絆レベルの話?ワァ
どうあれ、慣れと呼ぶほど心は死んでいないが、成長と称賛するほど輝かしくないと思う
曇らせ勢としては、悪意ではなく善意による地獄を試してみたいところ
真の地獄への道は善意で舗装されているというし、出張ってきた言峰はこういうのが好みだし
ルーラー章で裁判やってくれ〜クリシュナとか人心無ルーラー呼ぼうぜ
まぁセイレムやアストライア幕間見るに、それでもぐだ曇らせは望み薄だが
カルデア職員がいい反応するだろう可能性で手打ちにしよう - 129二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 03:14:15
ぐだの変化が著しいのは言うまでもないけど(のんびり成長するゆとりがねえ)
その代わり周囲が成長を余儀なくされる瞬間ってそんなに多くないのかね - 130二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 07:30:39
ミクトランORT戦は滅茶苦茶ぐだ曇らせシーンだと思ってたよ俺
表情が険しく変わってく主人公のグラフィックが珍しく四種類もあって
「わーきのこって本当に主人公曇らせ好きなんだな〜」と感激してたしそのスクショが俺プレーヤーのモチベでした今回(隙自語) - 131二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 07:45:02
というかアストライアさん幕間とか2部3章intro後再召喚ボイス集聞くに鯖側はカルデア側に肩入れする選択もその責任も自分達から背負ってくれようとしてるのに
奏章ではぐだやカルデアは(自分達今の戦いにエクストラクラスとか濫用しすぎてるよね…)って思いが確実に存在してそのせいで良く解らん壁も越えられないのってなんていうか…鯖側の片思い感凄い - 132二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:49:29
罪悪感も葛藤もなく利己的な目的の為に無辜之民を殺戮、虐殺し、部下や味方を平然と使い潰す冷酷、残忍、悪逆なボスに怒りを見せた結果「(異聞帯切除を指して)お前だって自分が生きるために殺してるじゃないか」「同意と覚悟、罪悪感があれば如何なる非道も許されるのか?」って言われたときのぐだを見てみたい。
- 133二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:40:21
イスカリに突っ掛かられても平然とスルーしてんだからその敵にも塩対応してくだけじゃね?
オリュンポスの兵士にもぐだは言葉少なに対処してたし
まず怒りをみせるぐだってのも最近あんましないけど
あっても持続せず直ぐ落ち着いちゃってるよね - 134二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:19:38
まぁ…今まで助けられてきたのにそりゃないよね?ってなったから奏章に繋がるわけだけど、汎人類史に本来ないものを汎人類史に持ち込んでいいのか?の答えをここまで見つけてこなかったわけだからわりと妥当
- 135二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 15:42:23
- 136二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:14:28
回復するともしないとも明言されてないのだそもそも
- 137二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:52:24
一部でも後半怒涛の死亡フラグを積み上げてそのままストーリー的には素直に特攻して死んでったロマニをみるとぐだが死ぬのも既定路線じゃね?
メタ的にもきのこが「リリース前から二部までのシナリオ構想はある」って語ったのぐだを死なせるまでのルートは構築出来てるけどその後続けるのはな〜みたいな感じなのかと現状ぐだの死亡フラグだけ仲間と比べても加速度的に増えてく2部後半読んで思ってる
違くても勿論嬉しい - 138二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:23:10
- 139二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:24:45
社長にも、君の面倒を見ているカルデアっていい加減だなあって言われてたしね
- 140二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:33:39
- 141二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:53:12
カルデアくんが頑張っているのはわかるよ?
でもね「いつもの事だし今回も大丈夫」の積み重ねが破局の切っ掛けにもなりうるんだよ
いつも現地鯖に掻っ攫われるのそういう所だぞ~ - 142二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:53:42
ここで未読スルー概念だのNTR概念だの吸ってたせいで
CBCイベで「レイシフトできないし反応も分からない」と言われた以蔵さんが
「なんじゃ頼りにならんのう」って噛みついた時は思わず声出たわw
いや同郷サイタマ組へのクソデカ感情が大きいだろうし
100%ワイプレイヤーの勘違いだけど、あまりにタイムリーだったんでビビった - 143二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:55:02
- 144二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:03:27
- 145二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:03:56
NTR概念のお陰でロリンチちゃんの反応はあるから大丈夫を乗り越えられた
今後のFGOライフハックに活用する - 146二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:04:47
丁度いいじゃん幕末ぐだぐだ男サバはそういう傾向あるわよ
- 147二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:05:55
これ朝チュン…
- 148二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:07:19
- 149二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:07:50
- 150二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:10:26
社長は普通に根は優しい人だし、ぐだの事を守られるべき子供として見ている節があるよね
クビにしたのも危険から遠ざける理由もあっただろうし
カルデアがぐだに対する処遇で行き届いていない所があったら改善しようとしそうだし、もしぐだが世界のために犠牲になったらブチ切れて大暴れしそう
- 151二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:20:37
- 152二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:23:10
オベロン→テスカとぐだの終わりを見届ける系鯖が続いてたけど、ここにきてぐだの死が超ド級の地雷になりそうな高杉実装は妄想が広がるね…
プロフ文の『面白おかしく生きて、生きろ』がフラグにしか見えない - 153二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:26:14
一ちゃんに続きまた違うベクトルで重い男が実装されてぐだぐだ好きとして嬉しいぞ!!
- 154二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:49:47
カルデアとの通信が繋がらない状況にもすっかり慣れちゃってるけど、昔はもっと大騒ぎしてたよね?
1.5部でカルデアと通信が繋がらないことが増えて2部ではいつものことになってる
イベント特異点とはいえ通信途絶はヤバいはずなんだけどなあ… - 155二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:55:53
- 156二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:00:51
- 157二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:02:37
若モリのバレンタインのお返しいいよね
おかしいお前異星側やろ - 158二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:19:42
予言できる高杉のバレンタインのお返しは重い。加速燃料になりそう
- 159二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:22:49
一年後のぐだがどうなってるのか…
奏章でぐだのヤバさが描写された後だったりしたらこのスレも相当加速するだろうなあ - 160二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:28:13
というか2015-16年が人理消却阻止後現代社会がどういう時間の流れに落ち着いたのかぐだに一切説明が成されてない
あの世界の一般人消却されてる期間どうなってたことになったんだ…?
2017年も一回も家に戻れてもない
新宿で一般社会に戻すぞー!って言ってたから高校に休学の届出位してぐだが日本に帰り次第無事高校卒業の手続きサポートしてるよね…?とは思いたかったんだけどどうなんだろうね…
- 161二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:32:30
- 162二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:33:26
SAITAMAで朝チュンはアウトです
なくてよかった - 163二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:41:34
高校で国外留学してその流れの人脈や出会いで生きて行く人は沢山いるしぐだも十分その類いのコミュニケーション能力は優れてるしね
「学歴が良くない!これじゃ良い人生は送れない!」なんて価値観じゃないだろぐだ
昭和の産まれでもあるまいし
まぁ戦場帰りが日常に帰れるかは本人も失意の庭で「無理だろ」と考えていたので解りませんが…
- 164二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:43:54
- 165二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:47:57
運命力は回復するうんぬんは1部のロマニの台詞以外で何かあった?
あれから大分時間がたってまだ運命力は回復すると言われてもちょっと前例の発言が昔過ぎて怪しい気持ち - 166二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:48:29
- 167二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:49:57
鯖召喚自体ぐだの生命力削ってるんだからブラックバレルで運命力も不可逆の削りっぱだと思ってたよ
- 168二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:51:45
運命力はどうやったら回復するの?状態だから
現時点生きているだけで運命力減ってるような矛盾状態だろうし - 169二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:52:17
- 170二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:55:15
レイシフト適性が低いと存在証明に失敗したら死ぬって説明がどこかであったよね
バイタルは監視できてるとはいえカルデアも(ぐだも)レイシフト適性100%のおかげで今まで存在証明なしでも死ななかった事に慣れてしまっている… - 171二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:59:05
カドックは異聞帯のアナスタシアと出会ってないと運命力が足りなくて人理修復できないんだっけ?
運命の相手と出会うと上限が増えるって感じなのかな
主人公補正的な
そう考えると最近のぐだは結構怖いよね…『運が悪くて』怪我したり死んだりしてるわけだし
不運の後にしっかりサーヴァントと縁を結んで難を逃れてるのは流石だけど、そうやってサーヴァントと仲良くなれてるからセーフ!運命力は減ってない!と主張していいのか〜?本当に大丈夫〜?って思ってたからキャスギルに運命力が足りてないって言われてウキウキしたな - 172二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:59:14
時々考えている事を書く
よくぐだが特異点等で通信はなくともそこにいる反応があるからカルデアはぐだの生存を証明できる
この反応を出しているのがぐだだと信じている状況でカルデアが観測している反応をぐだではない別人が発してても
中の様子が分からないカルデア勢はぐだではない誰かの反応をぐだと思って観測し続ける
観測の大将がぐだから誰かに焦点が移った時こそぐだをかっさらう行方不明にする隙なんではないかなと - 173二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:00:37
型月の運命や幸運はクトゥルフ神話TRPGの幸運値ではなくSAN値相当だと思っている
- 174二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:04:20
現場猫「何だか知らんがとにかくヨシ!」がこれされる度毎回頭に過るんだよね
- 175二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:05:50
- 176二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:07:24
- 177二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:09:10
- 178二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:09:12
- 179二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:09:35
徐福ちゃんと同じ能力を持った、悪意を持った何者かが現れたらヤヴァイ
- 180二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:28:11
- 181二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:29:26
しっかり見てなかった訳じゃないしカルデア君が悪い訳じゃないんだけどねえ
中の様子が分からない特異点でぐだの反応だけしか観測できるものが無いのも相当不安だと思うけど - 182二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:29:48
ぐだママに化けた犬夜叉の妖怪無女(子を亡くした母親の妖怪)みたいなゴーストに「お前の家はここよ、戦い(カルデア)になんか行かないでおくれ」って言われたら揺らぐかな?
- 183二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:30:54
そんな今地球は白紙化していて…お前は偽物だ!って立て直しそうではある
- 184二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:08:02
デイビットが言ってたように責務じゃなくてやりたいからやっているんだよな
例え最初はそうするしかなかったとしても今は違う - 185二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:21:11
ぐだはお前たちの行いに正当性があるのか?って問いは散々されてきてるからなあ…
正しくないけどやるしかないって覚悟を決めてる上に、生きたいと願った理由を知りたいっていう前向きな(?)動機も持ってるのが強い
犠牲になった仲間のため、今自分を支えてくれている仲間のため、自分の願いのため、って感じで色んな理由を持ってるから簡単には揺らがないだろうな…
この問いで揺らぐとしたらマシュだろうし、マシュの戦う理由がどういう経緯で見つかるのか楽しみだなあ - 186二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:21:13
マジで愉悦部が楽しめる反応を一通り見せてくれそうなのはマシュの方なのにラス峰は何を思ってミクトランでぐだに話しかけて来たんだろうな…
- 187二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:22:45
「自分も1人じゃダメでした、皆でやりましょう」と説得しにきた眼前の凡庸な少年少女が
「俺/私が死んでも代わりはいるもの(意訳)」っつって誰かの願いのために
命を投げ出しかねない、土壇場で助けも呼ばず誰も思い出さず死にかねない存在とか
こんなんもう罠だろ…高杉さんお気を確かに…藤丸村民は全員正気を失っておりますが… - 188二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:44:48
ハロインでぐだから聖杯出てきたり、体と魂分かれてるけど、流石にカルデアで検査してるよね
なんか、カルデアがマシュをぐだより大切にしてて心配になってきた - 189二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:50:13
高杉社長の影でカルデア君いざって時に頼りになるサポーター枠もサラッと阿国さんに取られてんな
プロローグとエピローグにしか出て来ない影の薄さエエんか…?
プレーヤー俺は面白くてテンポ良かったので良いと思いますが…
- 190二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 03:16:01
①ぐだが魔術師的にも価値のあるヤバいナニカに変貌するのを察知した
②ぐだをダシにすれば、例えぐだ本人は曇らなくても300騎の鯖の何らかの曇らせが摂れてお得
今んとこパッと思い浮かぶのこの辺なんだがマジで何でだ?愉悦とは?(哲学)
- 191二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:45:18
- 192二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:47:21
建て乙
もう10スレ目か……みんなこういう話ができる場に飢えてたんだなって - 193二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:51:57
乙
こっちはもう埋めるか - 194二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:52:09
うめ
- 195二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:52:20
うめうめ
- 196二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:52:30
不穏うめ
- 197二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:52:42
不穏うめえうめえ
- 198二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:52:53
埋め
- 199二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:53:12
埋め~
- 200二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 10:53:25
梅