- 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:28:02
- 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:30:18
ウ ソ ッ プ ー ー ー ー! ! ! ! ! な に や っ て ん だ お 前 ェ ! ! ! ! !(PCルフィ書き文字)
- 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:31:48
まだ覇王化っていう伸び代があるんだよね
怖くない? - 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:32:35
映画版では何考えてるのかよくわからなかったけど小説版で腑に落ちた
それが僕です
ただ映画でやると食われるからカットしたのもわかるんだよね - 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:33:11
バレットに哀しき過去──
なにっ本人は大して気にしてない - 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:34:44
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:34:54
後から鑑みるとひょっとしてコイツ四皇並みに強かったんじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:34:56
世界最強目指してるけど
カイドウには勝てなさそう感凄い
忌憚のない意見ってやつっス - 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:35:29
◇この海賊女帝の蹴りは・・・?
- 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:36:12
◇この因果晒しは…?
- 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:36:44
- 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:37:12
妙にハンコックが可愛く見えた映画だと思ったのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:37:26
ウソップが勝つきっかけになるの好きだけど植物が超強化されてて意味がわからないのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:37:42
あれお前知らないのかウィーアーはバレット特効の曲なんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:38:07
- 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:38:37
- 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:38:46
- 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:39:00
- 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:39:30
昨日同時視聴してたっスねそういえば
- 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:40:24
- 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:41:32
- 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:41:43
とにかくFILM系列は強さ関係がめちゃくちゃの危険なシリーズなんだ
でもめちゃくちゃ面白いからマイペンライ! - 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:42:33
- 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:44:15
- 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:44:47
- 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:45:15
初見で見事やな……(ニコッってなったんだ
- 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:45:41
しゃあけど赤鞘は期待外れとわかった後にゴンゴンされてるイメージしかないわっ
- 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:46:36
- 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:46:51
GONGを流せ!!エンディング開始だ!!
- 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:47:02
見事ですスタンピードスタッフ…私のにらんだ通りワンピ映画シリーズで一番爽快な終わり方だ
- 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:47:05
- 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:47:11
- 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:47:24
- 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:47:47
奴を倒せるパワーをくれよ
- 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:48:48
ハッキリ言ってこいつの過去の生々しさは原作合わしても屈指の部類に入る
- 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:49:20
- 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:49:38
- 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:50:10
- 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:50:22
- 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:50:29
映画→なにっ!ラフテルへのエターナルポース!!
原作→なにっ!ラフテル名付け親はロジャー!!
まさかの代物ばっかりで焦ったのはおれなんだよね - 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:50:59
一人での強さを追い求めるバレットとたとえ弱くても仲間に一緒にいて欲しいルフィでしっかり信念の違いによるバトルになってるんだよねすごくない?
- 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:51:23
- 43二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:51:58
バスターコールの戦力分の海軍の軍艦をフェスタと組んで奪うことで初めて成立した形態っスから、まだそこまで練度を詰めなかったと解釈出来ると思うっス
- 44二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:52:47
- 45二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:53:18
鬼の跡目と呼ばれた男の映画を海賊王の息子で締めくくるなんて……刺激的でファンタスティックだろ
- 46二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:53:25
それで最終的に負けてるあたりまさしくブロリーの再来だとおれは思ったんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:54:34
エースのこと煽り始めてちょっと笑った
それが僕です
実際会ったらあのロジャーの息子なら何か反応するんスかね - 48二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:54:40
フーズフーレベルにジンベエと戦える海軍中将のいるイメージがないと思われるが…
- 49二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:55:17
態度を特に変えず変わらずぶちのめすと考えられる
- 50二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:56:04
最後の最後でロジャーの「ワンピースを見つけるのは俺の息子」発言で悲しくなった それがボクです
- 51二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:56:10
とにかく中将は管理職としての仕事に忙殺されて練度を上げられない不遇の立場なんだ
とはいえ劇中で舐められてる描写がないあたり四皇の海賊団相手に戦力になる最低ラインと考えられる - 52二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:56:13
- 53二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:56:21
- 54二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:57:10
待てよずっと傍観してただけの黄猿もなかなか迷惑野郎なんだぜ
- 55二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:58:05
隙を突いたとはいえマルコに手錠かける男と比べるのは酷と思われるが
- 56二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:59:36
残念ながら中将はもはやタイマンどころか数コマで一方的に片付けられる存在なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 57二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:59:44
- 58二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:00:16
原作からして国民がいるドレスローザに隕石落とす迷惑男だからマイペンライ
- 59二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:00:39
- 60二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:00:52
オールスター映画流マジックよ ノルマの如く出して見せ場を作る技がいくつかある
- 61二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:01:28
- 62二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:02:19
- 63二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:03:22
映画でバレット
本編でカイドウ
もはや個としての強さのボスは行き着くところまで行き着いたと思ってるのが僕です - 64二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:03:27
- 65二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:05:08
- 66二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:05:17
Filmとついてないあたりガチで番外編のお祭り映画だからあまり参考にするものでもないと思われるが…
- 67二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:05:19
- 68二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:06:31
でも曲名が使えと言わんばかりの曲名だから使ってほしいと思ってる
それがボクです
カイドウ戦決着は確実にウィーアーアレンジだと思われるがスタンピードバージョンかおれたちの新時代かそれとも新アレンジかどうなるか気になるっスね
- 69二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:07:19
イム様の謎ビームとかモモの統治するワノ国に眠るプルトンとか古代兵器もあるしな(ヌッ)
- 70二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:08:26
ウム…スタンピードのときのアレンジは既にレッドロックを撃つときの他にも何度か使われているんだなぁ
- 71二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:09:31
ロジャーが海賊王になる前の異名は“鬼”だったんじゃないかと思ってる
それがボクです - 72二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:10:03
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:10:33
- 74二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:12:30
海賊無双で参戦させてほしいよねパパ
- 75二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:13:13
- 76二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:19:34
フンッ自分の強さ以外仲間なんて認める訳ないだろう!
ちょっと待てよこの海で1人で生きてる奴なんていないんだぜそれおかしいだろバレップ
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ !(ロジャーに負けたが再戦して必ず世界最強になってやると宣言し、ロジャーからいつでもこい!といわれバレットの冒険が始まっていくのと同時に流れ出す劇場版ウィーアー - 77二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:28:58
キッドは能力覚醒した今ならバレットの天敵になりうると思うんだよね