言うほど水星の魔女か?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:40:04

    タイトルが水星の魔女の割には物語の水星要素薄い
    エアリアル赤く塗ろうぜ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:41:58

    現状ゆりかごの星以外で水星は影も形もないからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:42:04

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:42:36

    魔女ではあるかもしれんが水星ではない

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:43:18

    >>1

    貴様…塗りたいのか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:43:26

    スレッタも魔女というよりは魔女(プロスペラ)の使い魔に見える

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:43:28

    タイトルなんて飾りです

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:43:28

    製作陣が響きが気に入って採用したからね

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:44:04

    主人公が水星ちゃんやら水星女って呼ばれてるくらいかな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:44:27

    ウィッチフロムマーキュリーだからな
    水星から来た魔女 だから間違ってないぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:45:25

    ファーストの頃から言うほど「フリーダムガンボーイ」じゃなかったのでセーフ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:47:09

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:48:05

    そもそも水星要素ってなんだ
    ゆりかごの星で語れる以上のものが残ってるのか

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:48:55

    >>12

    「その魔女はガンダムを狩る」だと思い違いをしていた

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:49:09

    >>12

    「その魔女はガンダムを駆る」って

    その魔女はガンダムを操縦するって意味だから

    別におかしくなくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:49:33

    >>14

    ちょっとそうだと思ったけどドンマイ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:50:30

    その魔女はガンダムを買う

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:52:53

    魔女の定義も地球や水星の連中含めてみるとよく分からん。ガンダム開発者かと思ったら地球の連中とかスレッタ見たら謎になるし。

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:53:00

    スレッタ本人は水星にアイデンティティはあるけど水星の住民には厄介者扱いなの良いよね…

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:53:33

    せっかく地球、月、木星、火星以外の惑星がテーマなのに
    水星があんま出てこないのは勿体ないとは思う反面
    スレッタ達の今後が気になりすぎてどうでもよくなってきてるわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:54:11

    魔女は禁忌の技術に手を染めた罪人って扱いで良いでしょ
    スレッタ本人は自覚してないだけで実態は真っ黒だし

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:55:40

    エランは魔女じゃないみたいだし、よく分からんよな。男だからってのはそうなんだろうけど、それならそれで使い魔とか悪魔の手下とか蔑称があっていいだろうに

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:56:54

    多分その内スレッタの闇が暴露されて水星には戻れなくなるよ
    帰る予定があるならゆりかごでもうちょい味方作っとくし

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:57:29

    >>22

    エランシリーズは量産品だもん

    あれは道具であって人間ではない

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:57:54

    >>21

    パイロットまで罪人と形容するのは変だと思うが禁忌のガンダムに乗ると対価として身体を蝕まれるんだよな、なんか踏み倒してるやついるけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:58:13

    自分らにとって邪魔な人を魔女と呼んで勝手に断罪した事が始まりみたいな感じなのかな
    魔女裁判ってそんな感じだし

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:59:06

    ぶっちゃけガンダムのタイトルなんてそんなもんでは?

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:59:18

    魔女と言ってもファンタジー的な魔女ではなくリアルの魔女狩り的なやつじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 22:59:53

    水の星へ愛を込めて

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:00:30

    >>25

    パイロットが居なければガンダムはただの人形で終わるし十分共犯でしょ

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:02:29

    スレッタは魔女の自覚なかったし
    ソフィは自分で魔女よって言ってるけど
    ベルメリアは呼ばれるの嫌がってるっぽいし
    プロスペラこそ魔女のはずだがどこか他人事だよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:04:15

    >>31

    どう考えても真っ黒だし今更否定しないでしょ

    ベルメリアに関しては責任逃れしてるだけだし

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:04:31

    >>25

    この踏み倒し正直怖いよな

    対価もなしにチート技術が使えるなんてうまい話は存在しないので

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:05:32

    プロスペラはもう開き直ってそうだよな
    だから何でしょうと言い返せるような胆力を感じる

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:06:25

    >>22

    魔女狩りの魔女には男性も含まれるはずらしいのだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:07:44

    プロスペラは謎の人物と電話でペイルに魔女がいたと報告してたけど
    魔女見つけてどうしたかったんだろう
    高濃度パーメットの共鳴狙いなら6話決闘も計画の内だったのか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:11:53

    思ったより早かったわね…とか言ってたからプロスペラはペイル社が動く事予期してたんかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:16:57

    大河内さんのインタビューだと魔女とはどういうものかは勉強したらしいね
    魔女の意味性や人々が魔女に持っていた感情を監督と話して考えをまとめたけど直接の表現にはせず下地に使っている感覚で、ネタバレになるから具体的に説明しづらいけど物語が進んでいく中で感じていただければって言ってた

    具体的に説明するとネタバレになるってのが気になる

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:17:08

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:26:02

    >>22

    言及されなかっただけなのか魔女カウントされてないのかが判断つかないから、エランシリーズの扱いはまだ保留だな

    魔女カウントされてない場合、理由も含めて教えてほしいよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:27:20

    >>38

    魔女裁判でイメージするのは冤罪と疑心暗鬼ってワードなんだけど水星にもその辺の要素出てくるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:30:00

    >>41

    実際プロスペラ今のところ何も悪いことしてないのに視聴者から黒幕扱いされてるのは魔女裁判じみてる

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:33:11

    プロスペラ曰く人は知らないものを恐れる、に引っ掻けて水星という辺境から来た事でスレッタの異端をアピールしてるのかな

    何も知らないからガンダムの事知らない学生からするとスレッタの異端性は水星という記号しかないのかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:36:08

    >>42

    視聴者からの疑心暗鬼で冤罪か

    盲点だったな、ありがとう

    もし本当に脚本がそこ狙ってるなら今俺たちは手のひらの上でタップダンスだよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 23:52:39

    >>11

    そりゃガンダムにフリーダムガンボーイの意味が込められてるわけじゃないし

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:32:31

    >>22

    >>35

    ウィッチには男女の区別はないけどウィッチハントの犠牲者は女性が圧倒的に多くてウィッチ=女性が一般認識になったため日本語化する時にウィッチハント=魔女狩りになったらしい

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:34:50

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:39:17

    >>42

    その考えからすると厄ネタであることが確定しているかのように扱われるクワイエット・ゼロもさほど問題のある行いではない可能性もあるか

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 03:50:33

    >>48

    だったら総裁のデリングがこそこそする必要ないんだよなぁ

    少なくともCEO連中には口が裂けても言えない計画なのは間違いない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています