わたなれの人気の要因って

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:05:57

    やっぱり紫陽花さん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:13:28

    えく先生のイラストじゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:17:13

    れな子のキャラクター性じゃね?
    わりとガチで

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:19:10

    >>2

    これだろ

    ささ恋も人気だし

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:20:41

    れな子が悪すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:22:03

    れな子は悪いけど一生懸命だからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:23:39

    れな子を筆頭にキャラがみんな魅力的なことかな。クインテットみんな好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:15:29

    紫陽花さん回で一気に人気爆発したよな
    三角関係になりそうな所でならなかった所にわたなれの魅力が詰まってると思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:19:25

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:19:38

    ありおとも流行らせコラ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:12:27
  • 12二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:15:06

    ↑れな子の人気の高さがわかる

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:35:30

    れな子はれな子なりに頑張ってるんだ。
    5巻は特に頑張ってた。
    ただちょっとだけ女関係がだらしないだけなんだ。

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:53:59

    なんかえっちなフェロモンでも出てるかもしれんね

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 02:06:18

    れな子九割

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 04:29:09

    >>1

    紫陽花さんいいよね、天使

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 04:30:11

    沙月様派

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 07:43:58

    >>17

    紗月様派なら名前の漢字間違えないであげて…

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 08:26:56

    漫画版5巻を読むとれな子の真っ直ぐさが紫陽花さんの隠れた気疲れにスーッと効いててれな子に入れ込むキャラの気持ちも解った。

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 09:45:34

    紗月様おもしれー女で5巻で更に好きになったな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:22:44

    紫陽花さん人気すぎるよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:29:35

    絵の恩恵は間違いなくあるけど一番はれな子のキャラじゃねえかな
    作者の他作品と比べても明らかに魅力的なキャラになってると思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:54:11

    紗月さんが一番好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:58:19

    2巻の紗月さん合わせた化学反応でいいじゃん…!ってなって
    3巻の紫陽花さんによる更なる化学反応でわたなれ…良い…!ってなった

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:22:27

    そんな私はスパダリ派
    かっこよすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています