オリキャラ集めてバトロワ書きます

  • 1◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 18:20:08

    https://bbs.animanch.com/board/1712644/?res=192


    「バトロワするからオリキャラ募集します」の2スレ目です。


    ※前スレで皆さんから頂いたオリキャラを元に私がデスゲーム小説を書くスレです。

    ※一週間で完結を目指しています。

    ※ジャンルの都合上、残酷なシーンが多く、キャラクターがどんどん減っていきます。ご了承ください。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:24:04

    出席番号6番、金輪です
    スレ立てお疲れ様っす!

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:24:24

    建て乙

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:26:02

    立て乙です、生死好きかい?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:26:09

    安価総合にもリンクと告知張るといいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:27:15

    立て乙です

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:30:46

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:33:45

    立て乙
    第二話楽しみにしてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:34:48

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:40:07

    埋め

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:40:46

    ほし

  • 12◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 18:43:41

    皆様教えていただきありがとうございます……!
    安価総合スレの方にも宣伝させていただきました……!

  • 13◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 18:45:31

    第二話、結栞奈の個別シーンを投下します

  • 14◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 18:46:03

     島の南端。海沿いの民家で、出席番号28番、結栞奈(むすびかんな)は『最強の怪異とは何か』を考えていた。
     …………こう書くと、まるで彼女が殺し合いの恐怖から現実逃避をして最強議論に耽っていると思われるかもしれないが、栞奈はマジである。
     最強の怪異を決めることは、そのまま彼女の生死を決定する。何故なら彼女は『漫画や映画、都市伝説で語られている怪異を具現化し操ることができる』異能を持っているからである。
     ぶっ壊れにも程がある異能だが、もちろん幾つかの制約が存在する。
     具現化には相当のエネルギーを消耗し気軽に『百鬼夜行』などしようものなら一瞬でエネルギーが枯渇して死に至る。また具現化出来るほどのイメージや知識がないと具現化はできない。「私の考えた最強のオリジナル怪異」は無理だし、あまり知られていないマイナー怪異も具現化不可能だ。また、「怪異」の定義は「栞奈が怪異だと認識しているもの」であり、「口裂け女」といったメジャー都市伝説や「一反木綿」といった妖怪系は「怪異」判定だが、「貞子」「加耶子」といった存在は「フィクションの怪異」として栞奈は認識するため具現化は不可能だ。当然「ゴジラなどの怪獣系」も具現化不可能だし、「八岐大蛇」「フェンリル」「ケルベロス」といった怪物も「神話の怪物」であり「怪異ではない」、と栞奈は認識しているため、やはり具現化不能である。クトゥルフ? 無理です。(栞奈談)。

  • 15◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 18:46:45

     そんなわけで一人妖怪大戦争や大怪獣総進撃が出来る異能ではないが、それらの制約を差し引いても、本デスゲームにおいて無類の強さを誇る異能であることは間違いない。他の生徒がバトルロワイアルをしている中、一人だけ聖杯戦争ができるようなものだ。何しろ、透明な武器を創り出すが使いこなすことは出来ない篠宮纏と違い、彼女の場合は具現化し操るまでが異能の範囲である。
    『サーヴァント・アサシン、真名は口裂け女。あなたが私のマスターか?』が出来る異能なのだ。
     結栞奈。優勝候補の一人である。

    「いや、殺し合いとかダメでしょ」

     他の生徒にとって幸運だったのは、栞奈の倫理観がかなりまともであり、(変人ではあるのだが、狂人ではない)デスゲームにおいて発狂しない程度には自分の異能に自信があったことだろう。
     彼女は初期位置の海岸からすぐに移動を始め、ひとまず数ある民家の一つに隠れた。漫画などの式神使いのようにポンポン怪異を召喚できる能力ではない。一体召喚すれば6時間は疲労困憊するし、一度召喚すれば次の召喚には24時間程かかる。

  • 16◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 18:47:33

     何を召喚するかは、真剣に吟味しなくてはならない。

    (うーん。戦闘力ならやっぱり口裂け女? でも機動力ならマッハ婆だし、索敵なら人面犬。遠距離攻撃ならくねくねだけど、無差別攻撃になっちゃうからNG。んー、どうしようかなぁ)

     こういうとき、自分の能力が少し物足りなく感じる。もっと怪異ならフィクションでも何でもいいですよな能力なら、創作の中の正義の妖怪「ゲゲゲの鬼太郎」や「犬夜叉」「奴良リクオ」などを召喚し、助けを求められた。
     いくら使役できるといっても、元々は凶暴な怪異である「口裂け女」などを召喚することに、栞奈は強い抵抗を感じていた。

    (普段なら出してすぐ消せるから別にいいけど、こんな状況で凶暴な奴をずっと管理下に置いておくのはなぁ。それにデスゲームがいつまで続くか分からないし……)

     栞奈は日ごろから怪異召喚の実験を行い、口裂け女も何度か召喚したことがある。具現化した口裂け女は栞奈に従順だったが、召喚して10時間経ち、栞奈の意識がふっと緩んだときだった。

     口裂け女は鋏を取り出していた。

     すぐに栞奈は口裂け女を消した。

  • 17◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 18:48:22

    今思い出しても背筋が震える、親を真似して煙草を吸った際の火傷に匹敵する恐怖だった。
     怪異は出しっぱなしにしてはいけない。また怪異を出している間に、気絶してもいけない。

    (だから、私がもしこのゲームで気絶した時……ううん、命を落とした時、みんなに迷惑をかけない怪異が大事だよね。そう考えると、口裂け女は絶対に駄目。でも、じゃあ何を具現化すればいいんだろう)

     分からない。分からないが、大いなる力を持った者として考えなければならない。

    「はぁ、こういうとき虎肝くんちゃんならどうするのかなぁ?」

    『おいおい結。どんな怪異を召喚すればいいのか分からないだって。まったくお前はしょうがない奴だな。もし自分がデスゲームに巻き込まれたら、なんていうのはもし教室にテロリストがやってきたらと同じくらい常にシミュレーションしておくものだろう。僕ならそうだな。八尺様なんてどうだ。デカいし女性だから攻撃しづらいし、おまけに頭も回る優れた怪異じゃないか?CV:神谷浩史』

    「それ、虎肝くんちゃんがでっかい女の子すきなだけでしょ」

     なんて、想像の中の友人、エア虎肝ドラギモスにツッコミをいれたところで、栞奈は民家の外から足音が聞こえてくるのに気づいたのだった。

  • 18◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 18:52:06

    以上で結栞奈の個別シーンの投下を終了します。
    時間を置いて、宇都 創希との合流シーンを投下します。

    2スレ目でもよろしくお願い致します。
    テンプレに何か置いたほうがいいのだろうかとも考えましたが、どこまで置くか判断に迷ったので、前スレの流れのまま進行します。

    こういうテンプレがあるといいというアドバイスをいただければ、それらも順次張らせていただきます。

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:54:20

    乙です、武器とか関係性の説明は持ち越しても良いんじゃないかなと思います

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:00:49

    乙です。
    すいません、ねうねい・めあめえの作成者ですがねうねいの補足というか喋り方のデータを追加で提出していいいでしょうか?
    新たな異能やら何やらみたいにバトロワに関係するようなデータでは無いんですが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:02:48

    主―このペース配分で一週間で終わるのか―?
    読み応えあり過ぎて進行がしんぱいぞー

  • 22◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 19:48:46

    結栞奈、宇都創希の合流シーンを投下します

  • 23◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 19:50:29

    「お邪魔しまーす」

     なんて、日常的な言葉に、瞬時に具現化できるよう構えていた栞奈は毒気を抜かれてしまった。

    「いらっしゃーい」

     なんて、気楽に返してしまう。まるでデスゲームなんて嘘かのように。
     現れたのは髪型を目隠れのショートヘアにした、男子生徒であった。

    「ゲゲゲの鬼太郎……!」

    「は? 何言ってんのお前?」

    「じゃなくて、えっと、宇都くん、だったよね……?」

     あまり親しくないクラスメイトだ。元々栞奈は人前に出ることを苦手としており、趣味は怪異関係のサイトや文献巡りというインドア派なのもあって、仲の良いクラスメイトはそう多くない。お前ひとりやとバリ喋るやんタイプの少女である。

  • 24◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 19:51:20

    それを含めても、宇都のことはほとんど印象に残っていなかった。休み時間にいつも寝てる人。以上でも以下でもない。

    「結びはさ、こんなところで何してんの?」

    (思ったよりフレンドリーな人なんだ……。夜行性で昼間は眠いとかなのかな)

    「私? 私はね、最強の怪異を決めようと思って」

     首を傾げた宇都だったが、栞奈の説明を聞き、納得した様子を見せた。

    「俺は異能とか全然持ってないからなー」

    「んー、でも、異能持ちには異能持ちなりの悩みってのがあるんだよー」

    「そっかー。アイテムってもう確認したか?」

    「アイテム?」

     栞奈は記憶を思い起こす。そういえば茜音沢がそんなことを言っていたような……。

    「あ、確認してない」

    「おいおい、しっかりしろよな。
     ちなみに俺はこれ」

  • 25◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 19:53:18

    そう言って、宇都は鞄から鎖鎌を取り出す。突如現れた凶器に、栞奈はびくりと背筋を振るわせたが、宇都がそれを地面に置いたことでほっと息を吐いた。
    (大丈夫。もし何かあっても、宇都くんが鎖鎌を拾う前に怪異を具現化させればいいんだから……)
     怖がり過ぎてはいけない。恐怖は敵の思う壺だ。
     そう思い、栞奈は鞄に意識を向ける。

    「これは……スマホ?」

     何でスマホ? と栞奈が思った瞬間。

    「撃てーっ!」

     突如、宇都が大声を出した。
     何々急にどうしたどうした、と慌てた栞奈がそれでも咄嗟に怪異を具現化させようとした瞬間、

     彼女の身体はバラバラに砕け散った。

    【28 結 栞奈(むすび かんな) 死亡】

    【残り 31人】

  • 26◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 19:54:27

    結栞奈、宇都創希の合流シーンを終了します
    時間を置いて、宇都創希の個別シーンを投下します

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:54:53

    主は安価系初めて?

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:01:29

    創希君は何があったんだろ
    スマホのアイテムとかもあるのか?

  • 29◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 20:08:03

    >>19

    ありがとうございます……! 二作目終了後、関係性ダイスとアイテムダイスの説明テンプレを投下します。殆どコピペになると思います。


    >>20

    ぜひお願いします……他にも追加情報のある方は、教えていただけると助かります……!

    ただ、キャラクターの進行状況によっては繁栄できない場合もあります……ご了承いただけると幸いです……



    >>21

    ありがとうございます……!

    一週間経っても終わらなかった場合、全員登場させて一気に終わらせるか、ダイス20以下は即死亡で2週間目に突入するか考えます。




    >>27

    始めてです。安価のやり方さえわからない状態です。何かマナー違反やルール違反などがあれば、教えていただけると助かります……!

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:10:20

    >>29

    ありがとうございます!


    一人称は「めあめあ」です。二人称はクラスメイトには「ふれんど」、他の人だと「ぱーそん」です。身振り手振りが大きいです。変な喋り方をします。


    例1:そうだね。うみがめのこどもだね。ふれんどみんな。(訳:この状況に困惑しているのは貴方だけじゃない、他のクラスメイトの人達もそうだよ。)


    例2:れっどくいーんはこういったよ。ここにいたいならうごかないといけない。はやく、はやく。(訳:何にせよ、行動を起こさないと生き残ることは出来ないね。それも速く動かないと駄目だ。)


    例3:ぷーどるつれたきぐるいおうじ。かざみどりにてっぽうあてた。ばあん、ばあんと、おとたてた。(訳:貴方が殺し合いに積極的だなんて残念だよ。)


    面倒くさかったら平仮名表記以外は無視していただいても構いません。

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:10:51

    一応場所まとめをどうぞ

    【名前】中心部
    【説明】島の中央部には「脱落者の発表」や「ミッションの連絡」を行うために、運営者(茜音沢 仁史/モブ黒服/モブ暗黒金持ち※近くで見たかった)が構えていますが、周囲は禁止エリアに指定されているため、侵入すれば首輪が爆破されます……

    【名前】廃校
    【説明】ボロボロの木造校舎と、コンクリ製の地下防空壕からなる古めかしい建造物。
生活に適しているため多くの生徒たちにとって最初の目的地となるが、敵対する大勢が一箇所に集まれば当然危険も増す。
1回目のミッションの舞台となる場所。島の中心部(スタート地点)から少し北に行ったあたり。

    【名前】
旧海軍台場跡

    【説明】
島の南端に存在する旧制時代の海軍の砲台の跡
既に砲や無線などの物資は無くなっているが、
鉄筋コンクリート製の頑強なトーチカ部分は解体されずに残っているので拠点としては使える


    【名前】
樹海地帯

    【説明】
島全体を覆う森林で、身を潜めながら戦うには絶好の場所。
同時に鬱蒼とした樹海では殺人トラップや他生徒の襲撃に気付きにくいため注意が必要だ。
特に島の最西端に位置する"薄明かり"と呼ばれる樹海の暗さは異常で、夜間には数m先すら見えない危険地帯になる。


    【名前】
廃村

    【説明】
中心部から樹海を抜けてしばらく西に進むと、人っ子一人いない寂れた村に出る。
異能者や運営の人間であろうとこの廃村に近づくことはお勧めしない。
それがいつから居るのかは分からないが、村の一番奥の廃屋には"老人"が棲んでいる。
もし廃村で彼と出会っても、努めて普段通りに、何食わぬ顔で挨拶をし通りすぎるのが良い。
大切なのは恐れない事だと、朽ちた立て札に書かれていた。

    【名前】漁港

    【説明】北側に位置する小さな漁港、船は全て運営が回収しており脱出は防止されている
周辺の小屋や漁協の建物にはいくらかの物資は残っており、アイデアによっては活用できるかも知れない

    【名前】廃医院

    【説明】
廃校と漁港の間に存在する小さな個人医院の跡
簡易的な診察室と治療室、三つの病床がある自宅兼用の建物だったようだ
    運営により多少の医薬品などが補充されているのであらかじめ確保しておけば備えにはなるだろう
しかし全員に潤沢に渡るほどの量はないので取りに行くなら早い方がいいだろう

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:17:17

    >>29

    安価の取り方分かんないなら適当な安価に参加をお勧めする

    アドリブできるならキャラの反応と生死の結果をダイスと安価に任せてみるといいかと

    最近だとアニメカテのぼざろ系とか参考になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:25:48

    >>30

    エミュ難しそっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:34:04

    追加していいならドラギモスも

    ・時短料理が得意なのは、母子家庭で育ち幼い頃から母の負担を減らすために料理を勉強したという背景から
    ・煮卵の他に好きな物は『友人』と『家族』
    ・頭良いけど運動は苦手

    登場後の後出しですみません、できたらでよいのでよろしくお願いします。

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:35:36

    >>32

    重要な判定は話の流れに任せてスレ主が決めるんでも良いと思うけどな

    あまり重要な部分で変な安価やダイスを引くと取り返しがつかないタイプのスレだし

    キャラの反応とかを安価で決めるのは面白そう

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:37:24

    場所の案(まだ募集してれば)

    【名前】灯台
    【説明】
    島の東側の崖沿いに立てられた古い灯台
    灯台と灯台守の住居が併設されている

    見晴らしがいいので状況確認には役立つだろう
    また、灯台等の建物も頑丈な物であり拠点に適している

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:43:35

    >>35

    安価ダイスだとメインの選択しはだいたい1/2だけど1/10で大事故が起きるとかあるから妥協とすればそこじゃね

  • 38◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:05:27

    宇都創希の個別話投下します。

  • 39◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:06:05

     出席番号3番、宇都創希(うとそうき)は嘘つきである。性格は自己中心的でマイペース。趣味は人間観察と昼寝であり、もっともらしい嘘をすぐに思いつく特技を持つ。

    「……嘘だけどな」

     そう吐き捨てる。
     本当に趣味は人間観察と昼寝だったのか。クラスで孤立していたために、友人がいない自分を誤魔化すためにそんなもっともらしい嘘をでっちあげたんじゃなかったのか。
     フィクションの嘘吐きキャラに憧れて。多くのキャラクターを手玉にとる彼らに憧れて。もっともらしい嘘をつける特技を持つという設定をもった「宇都創希」というキャラクターを作り上げたのでなかったか。

    「……嘘だけどな」

     どこからが嘘で、どこからが真実なのか。
     もはや、宇都にも分からない。

    「……嘘、だったんだけどなあ」

  • 40◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:06:35

    【「この首輪には爆弾が仕掛けられている……! 無理に外そうとすれば、爆発するぞ……!」】

     あれは、嘘だった。
     首輪には爆弾は仕掛けられていないと思っていたし、無理に外そうとすれば、すぐに外せると思った。
     実際は違う。全てが宇都の言った通りになった。
     嘘が真になってしまった。

    「やばいよなぁ……」

     宇都は頭を掻く。
     あの段階で、首輪に爆弾が仕掛けられていると、分かるはずがないのだ。知っているのは、運営の関係者だけだ。
     だから。

    「俺、絶対運営側の人間と思われてるよなぁ……」

     嘘をついたせいで、ゲーム開始直後から宇都の印象は最悪だ。
     あの場にいたクラスメイトは皆宇都を危険人物と考えただろう。

  • 41◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:07:13

    宇都は異能を持たない。運動が得意、喧嘩慣れしている、一度見た動きを再現できる、などの個性も持たない。平均的な高三男子のスペックだ。
     しかもランダムアイテムは鎖鎌だった。素人には扱いが難しすぎる。
     どう考えても、宇都は早期脱落を決定づけられたキャラクターである。

    「……なんで俺、首輪に爆弾とか言っちゃったんだろうな……」

     一生の後悔。人生最大のミス。
     あの場で宇都がやるべきことは休み時間のように嘘寝をすることだったはずなのに……。

    「何で……」

     何でだっけ。
     宇都は唐突にもっともらしい嘘を思いついた。

    「だって俺、ジョーカーだもん」

     その嘘つきな性格を期待され、茜音沢に選出されたジョーカー。それが宇都創希。

    「俺はジョーカーだ」

     だったら殺し合いを促進させないとな。

  • 42◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:08:18

     切り替えた。
     宇都創希。時々自分でも本当か嘘かわからなくなる時がある、という悪癖を持つ。それが最悪のタイミングで発揮されていた。



    結栞奈にとって不幸であり、宇都創希にとって幸運だったのは、彼が、結栞奈が潜む民家に赴く前に、旧海軍台場跡を訪れていたことだった。それだけでなく、そこに隠されていたアイテムを見つけ、確保することさえ出来たのだ。

     「45口径三年式12cm砲※ミニチュア版」

     それが、宇都創希が見つけたアイテムである。
     駆逐艦などに搭載される兵器を、人間が撃てるように改造したという、あまりにも無法なアイテムであった。『撃て』『発射』などの号令がなければ撃てず、一度撃てばしばらく発射できないという制限はあるが、艦船同士で撃ちあうものを人間に向けたのだ。結栞奈がバラバラになったのは当然のことだった。

  • 43◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:09:09

    「悪いな結。俺、ジョーカーなんだわ」

     隠し持っていた「45口径三年式12cm砲※ミニチュア版」を鞄に仕舞うと、結栞奈の残骸に声をかける。
     幸運にも、彼女の鞄は無事であり、アイテムのいくつかは自分の鞄に移し替えている。スマホもその一つだった。
     宇都はスマホを操作するが、殆どの機能は制限されている。出来るのは通話とカメラ機能と

    「掲示板?」

     インターネットの使用は制限されているが、とある掲示板にだけ専用のアプリになっている形で使用ができる。
     同封されていた説明書によると

    「観客の皆さんと交流ができる掲示板です。分からないことがあったらどんどん質問してみましょう」と、書いてあった。
     やはり自分はジョーカーだったのだと宇都は確信する。
     とりあえず掲示板に「生徒の宇多です。レアアイテムゲットできる場所知りませんか?」と書き込んだ。

    「こんなときに掲示板とはな。嘘みたいだよな、結」

     既に結栞奈は絶命している。『怪異』を召喚できる、というのが彼女の異能であり、12㎝砲を不意打ちで喰らって生きていられる手段は存在しない。それを分かったうえで、宇都はジョーカーらしく狂った行動をとったのだが……。

  • 44◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:09:59

    ふと、血だまりの中に、おかっぱ頭の影が見えた。

    「…………は?」

     慌てて目を擦るが、そこにあるのはクラスメイトの死体だけである。
     しかし、確かに今、一瞬だけだが、おかっぱ頭に赤いスカートの少女……否、幼女がいなかっただろうか。
     見間違いだろうか。
     それとも……。
     宇都は慌てて民家のあちこちに砲を向けるが、人の気配はしない。

    「何だってんだよ……」

     厭な空気だ。

     宇都は逃げるように民家を後にした。
     後には、一人の少女の、あまりにも無残な遺体だけが残される。

     結栞奈が死亡した瞬間、その『怪異』は具現化されていた。

     それは、日本で口裂け女に並ぶ知名度を持つ。
     それは、学校怪談の王として、時代と土地を超えて伝染する。
     それは、ヒルコ伝説にさえ連なる、水子の霊が正体の一つと伝えられる。
     大人になれなかった少女が最期に遺した、一つの呪いである。
     怪異。デストラップ。
    【トイレの花子さん】。

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:11:50

    また魅力的なキャラが出てきたなぁ…
    そしてデストラップってそういうパターンもあるんか!

  • 46◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:18:10

    宇都創希の個別話終了します。

    ちょっと色々冒険してしまったので、解説も記載します。

    「45口径三年式12cm砲※ミニチュア版」
    旧海軍台場跡に隠されていたスペシャルアイテムです。外見のイメージは艦娘がつけてるアレです。人間にはオーバーキルな代物ですが、宇都創希は今回幸運値が非常に高く、素が一般人の危険人物なので、ちょっと無茶なもの出しました。

    「掲示板」
    ここと繋がっています。後で宇都創希名義で私が書き込み、そこについたレスが彼の掲示板に表示されます。
    あくまで舞台装置の一環であり、これにより宇都創希が第四の壁を突破して自分がネット掲示板のオリキャラだと認知したり、他の登場話や設定を読んで知識を得ることはありません。あくまで直接レスされた内容のみ彼には伝わります。またレスで「お前はオリキャラだよww」と伝えても、作中では「お前は奴隷だよww」という風に表示します。

    「トイレの花子さん」
    参加者ではなく、あくまでデストラップの一環です。不幸な参加者を殺す装置としてのみ機能します。ダイスの値によってはこの先いっさい出番がない可能性もあります。
    性質としては離島の「トイレ」と名付けられた全ての場所に出現する可能性があり、遭遇すると命を奪われます。

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:21:45

    マジか神スレ始まったな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:22:27

    現実とリンクさせてくんのか……!?
    このスレ主天才か?

  • 49◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:26:59

    「掲示板」補足
    あくまでギミックの一環であり、これにより「暗黒金持ちの正体は上位次元のあにまん掲示板住民である」とか「学生たちはこの殺し合いのために作られた架空の存在である」といったメタ的な設定・エンドを示唆するものではありません。

  • 50◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:29:55

    ※宇都創希※
    生徒の宇多です。レアアイテムゲットできる場所知りませんか?

    (ここにレスされたもののみ、宇都に伝わります。また、次に宇都が動けるのは最初の6時間終了後、午前中になってからです)

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:31:31

    めあめあさんに便乗
    少しだけ補足します

    堀木 彩
    【備考2】
    何も考えていないように見えてかなりの努力家。
    元々のスペックは一般的な少年でしかない。
    積み重ねが無駄になるから流石に死ぬのは嫌だが、ちょっとガッカリする程度。

  • 52◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:33:38

    時間を置いて、第二話に登場していない残り二人の合流話を投下します。
    正直休日一日かかってまだ2話しか進んでないのは、思っている以上に進行が遅く、これ一週間で終わらせる気ないでしょと思われても仕方ないので、もう少し文章をコンパクトになるよう努力します。
    今日は3話まで書き切ろうと思います。

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:36:42

    >>50

    あのジャイアントキリングは最高だったよ宇都君。

    異能持ちを無能力が倒す場面はいつ見ても唆られる。

    どこに有るかはわからないけれど、「忍者」を探すといい。

    きっと無能力である君にとって強い味方となる筈だろう。

    応援してるよ。

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:37:36

    一週間縛りはなくても面白いからそう焦らないで……

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:40:01

    これだけ面白いなら一週間どころか一ヶ月ぐらいやってもいいぐらいですよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:41:48

    本当に稀に見るくらい面白くてペースもちょうど良いんだけど
    絶対に1週間じゃ終わらないことだけは分かる

  • 57◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 22:52:28

    第二話補足


    今回、宇都創希が結栞奈をジャイアントキリングしましたが、これは

    結栞奈が幸運dice1d100=5 (5)

    宇都創希が幸運dice1d100=94 (94)

    という結果によるものであり、同じ幸運値なら結が一方的に宇都をボコって制圧終了となります。というかダイス値が2倍の差がついてもまず負けない組み合わせです。

    例え宇都が「45口径三年式12cm砲※ミニチュア版」を装備した状態でも、動体視力や耐久は一般人なので、結が召喚するマッハ婆や口裂け女の速さに対応できると思えず、同じダイス値ならば結栞奈が辛勝となったと思います。


    何が言いたいかというと、幸運値は設定を覆す場合がある、ということだけ呑み込んでいただければ幸いです……!


    結栞奈の制作者様、提供いただきありがとうございました……!

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:53:09

    >>50

    ひとまずは生存おめでとう。

    他の生徒を狩りに向かうなら北か南が良いと思うよ。

    少なくとも、西は絶対におすすめ出来ない。

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:04:36

    >>57

    いえー。めちゃくちゃ楽しませてもらってます。完結頑張ってください

  • 60◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 23:06:05

    >>32

    >>35

    >>37

    ありがとうございます……! 安価についてですが、どこかのタイミング(例えば第〇〇話は全て安価進行など)でやってみようかと思います。また部分的にランダムアイテムや参加者の動向を安価にしたりもどこかでやってみようと思います。しかしいかんせん私が安価スレに慣れていないので、教えていただいたぼっちざろっく系などの安価に潜伏して学んでみようと思います。なので、安価への導入は遅れることをご了承いただけると助かります……!


    >>30

    >>34

    >>51

    ありがとうございます……! なるほど、本格登場の際には出来る限り反映させていただきます

  • 61◆xaazwm17IRZa23/03/20(月) 23:11:54

    そしてたくさんの感想ありがとうございます……! とても励みになります……!

    ひとまず一週間を目安に頑張ってみます。一週間で終わらなくても投げずに(核戦争/夢オチなど)ある程度まとまるようにします

    当面の目標ととしては1日3話、調子が良ければ4話作製を目安に書かせていただきます……!

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:30:57

    体調崩さないようにね

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:46:55

    無理すんなよ
    こっちはゆっくりでも全然構わないから

  • 64◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 00:37:01

    文乃あかりの個別シーン投下します

  • 65◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 00:37:40

     出席番号27番、文乃あかり(ふみのあかり)にとって、このデスゲームは人生2回目のデスゲームである。
     一回目は中学3年のときだった。
     修学旅行の途中で拉致され、「大東亜」を名乗る右翼団体に、殺し合いを強要された。今あかりが強要されている殺し合いと殆ど同じルール。「3年B組」は、三日間で互いが互いを殺し合い、あかりを残してことごとく死に絶えてしまった。
     灯台に立て籠った女子グループが些細な誤解から殺し合いに発展し全滅した、らしい。
     不良グループのリーダーだった男と転校生の妙に貫禄のある男子生徒がアクション映画顔負けのバトルを展開し相討ちになった、らしい。
     無謀にも本部のパソコンにハッキングを仕掛けたクラス一有能だった少年は、ハッキングが完了する前に襲撃を受け無念の最期を遂げた、らしい。
     全てが伝聞だ。優勝したあかりをねぎらった、頭部が妙に大きい老紳士から聞いた話に過ぎない。いずれもあかりのあずかり知らぬ所で起こったことだ。
     殺し合いが始まり、あかりは最初に逃げ込んだ民家の中で、ずっと震えていた。遠くで銃撃音が聞こえたときも泣き声を押し殺し、近くを足音が通ったときは支給された自動拳銃を構えて頼むから来ないでくれ、と祈り続けた。
     三日間、彼女はそうやって一か所に留まり続けていた。放送で次々にクラスメイトの名前が呼ばれ、とうとう残り5人となったときも、あかりは動かなかった。殺し合いにおいて、あかりは空気キャラだった。

  • 66◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 00:38:27

     しかし、いつまでも空気でいられるはずがなかった。
     足音が聞こえた。
     男の乱れた呼吸音が聞こえた。
     来た。どうとう来てしまった。当たり前だ、残り5人だ。どうしたって遭遇せざるを得なくなる。このまま隠れていても、いずれタイムリミットで首輪爆破なのだ。

    (死にたくない!)

     あかりは自動拳銃を構えた。三日間で何度も構えたそれは、すっかりあかりの手に馴染んでいた。

    (死にたくない!)

    「文乃! やっと見つけた!」

     ドアを開け、喜色満面の笑みを浮かべていた坊主頭の少年の額に、あかりの撃った弾丸は吸い込まれていった。

  • 67◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 00:39:10

     後から老紳士に聞いた。
     あの瞬間、あかりの優勝が確定したのだという。
     残っていた5人、あかりと坊主頭と、野球部の子と転校生と不良リーダー。
     後者三人は銃撃戦の末に相討ちとなっていた。残りはあかりか坊主頭かのどちらかだった。坊主頭は支給品に首輪探知機という中々の当たりを引いており、島中を回っては死体から銃器を回収していた。それを差し引いても拳法の使い手であり、大人顔負けの実力者だったのだという。
     あかりはジャイアントキリングを成し遂げた。そのことを老紳士は盛んに褒めてくれた。
     本当に?
     あかりは今でもあの時を思い出す。
     坊主頭の彼は、手に四角い黒いものしか持っていなかった。おそらくあれが、首輪探知機なのだろう。他には、何も持っていなかった。
     銃器の類を、彼は装備していなかった。
     油断、だったのだろうか。
     あかりのような弱者、じっくりと甚振って殺せるという計算があったのだろうか。

     「文乃! やっと見つけた!」

     あの笑顔の裏には、何が隠れていたのか。あかりには、未だに分からない。

  • 68◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 00:39:52

     坊主頭の少年と、殆ど話したことはなかった。ただ、とてもストイックな人という印象が残っている。黙々と授業に取り組み、黙々と部活に打ち込む。今のあにまん高校「3年1組」で言うと、オルランド・テークトリに似ているかもしれない。あかりが黙々とワイフワークをこなすオルランドに好印象を抱いているのは、そんなところに理由があるのかもしれない。ただストイック過ぎて恋人になってもつまらなさそうだとは思っているが。坊主頭の笑顔は殆ど見たことはないが、オルランドは時々妙に満足気に微笑んでいる様子は発見されているので、そこも違う部分だろう。
     結局、オルランドは坊主頭の少年の代わりにはなれないのだ。彼が何を思ってあかりに接触したのか。あの笑顔の意味は何だったのか。彼を殺したあかりには分からない。
     あかりは引きの強さを自認している。それは、くじ引きやガチャ運が該当しているとずっと思っていた。が、拳銃の「引き金を引いた」とき、素人であるあかりの弾は真っすぐ少年の額に向かい、あっという間に絶命させた。もし、あかりの引きが強くなければ、弾は外れ、あるいは「致命傷だが即死はしない箇所」に命中し、彼の真意を聞きだせたのかもしれない。
     全ては終わったことであり、一生あかりは引き摺りながら光の世界を生きていくのだろう。一般人の彼女にとって、引き金も、殺し合いも、一生関わり合わないもののはずだからだ。

  • 69◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 00:40:24

     そして今。
     文乃あかりは、海沿いの民家に隠れている。首には爆弾付きの首輪が付けられ、足元には鞄が落ちている。
     まさかの、人生2回目のバトルロワイアルである。
     ランダムアイテムは、「グロック19 9ミリ」。前回の自動拳銃……「S&W M59」とそっくりだ。銃の知識に疎いあかりには、どちらも「拳銃」としか認識できない。
     同じだ。まったく同じなのだ。
     中学生離れした者こそ複数いたが、あくまで一般人だけの前回と違い、怪異召喚者や猫や様々な異能者が参加している今回では、色々毛色が違う。
     それでも、あかりを取り巻く状況は何も変わっていない。
     人は、自らの成功体験にしがみつくという。
     あかりは、拳銃の銃口を入口に向けたまま、じっと時間が過ぎ去るのを待つことにした。
     また、残り人数が片手で数えられる数になるまで、待てばいい。最後の一人を、撃ち殺せばいい。それでまた、家に帰れる。
     奇跡のような確率を、あかりは信じる。
     遠くで砲撃のような音がした。あかりは動かなかった。

  • 70◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 00:47:03

    文乃あかりの個別シーン終了します



    >>31

    めっちゃ助かります……! ありがとうございます……!



    >>62

    >>63

    ありがとうございます……! 確かに体調崩すと元も子もないですもんね、正直キャラクターがどれも面白い設定が多いので、つい想定していた文量をオーバーしてしまっている節があります……! 嬉しい誤算です……!


    ただ、やはり深夜の投稿は健康によろしくないと思うので、第二話がぶつ切りではありますが、「今夜はここまでとさせていただきます」。一週間完結は無理です。嘘をついて申し訳ありません……。

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:49:38

    結果的に出て行かなくて正解だったっぽいけど今後どうなるかね…

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:51:13

    おやすみなさい
    続きも楽しみにしています

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 06:28:01

    これまでの状況

    ・星峰 灼(盲目美少年):レイピア 三田哲が苦手
    ・歯荷仄花(お嬢様風):特殊警棒 宇多一郎を警戒
    ・篠宮纏(白髪ポニテ):透明武器 麻井涼を警戒
    廃校で集合。一応同盟を結ぶ。

    ・結栞奈(怪異少女)
    南部で宇都に殺される。死亡時にデストラップ花子を召喚した。
    虎肝ドラギモスと友好関係。

    ・宇都創希(メカクレジョーカー):鎖鎌
    結をミニチュア砲で殺 害。自分が運営側のスパイだと思い込んでいる。
    麻井涼とそれなりの関係。

    ・文乃あかり(幸運優勝者):グロック19 9ミリ
    前回のトラウマを抱え、海沿いの民家に隠れている。
    オルランド・テークトリに好感。

    ・堀木 彩(イカれメス男子)
    プロローグで茜音沢の地雷を踏むも生存。

    ・茜音沢 仁史(元担任):鉄棒
    暗黒金持ちと共に中央部で待機。
    田中不死太郎を殺 害。

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 09:03:16

    乙、無理せず頑張ってください

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:44:26

    これ他人のアイテム当たることもあるってことは

    「アイツが誰々の私物のナイフ持ってた!」→「アイツが殺したんだ!アイツは乗り気だ!」

    みたいなこともありそう

  • 76◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:06:42

    本日も始めさせていただきます
    文乃あかり、新條アキラの遭遇話を投下します。

  • 77◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:07:47

    あれから何時間経ったのか。鞄の中に腕時計が入っていることも忘れ、それどころか民家に掛けられた壁時計さえ視界に入らず、ただじっとあかりは入り口だけを見つめていた。
     じっとしていれば、殺し合いは終わる。
     やって来た最後の一人を撃ち殺せば、また家に帰れる。

    (本当に?)

     あかりは引きが強い。僅かな可能性でも手繰り寄せられる。

    (本当に、それでいいの?)

     前回の殺し合い。もし、あかりが閉じこもらずに、他のクラスメイトと合流していれば、何かが変わったのかもしれない。
     老紳士が言うには、脱出派はかなり準備を進めていた。優勝狙いの勢力に負けて死んでしまったが、もし邪魔さえ入らなければハッキングは成功し、ボートで脱出できたかもしれない。
     あかりは、引きが強い。武器は自動拳銃。口も回るし、頭も回る。体力もある。脱出派に戦力として加わっていれば、優勝者ではなく、脱出者として家に帰れたのではないだろうか。あの、坊主頭の少年と共に。

    (違う、そんなことありえない)

     閉じこもっていたからこそ優勝できたのだ。下手な正義感で外に出ていれば、朝日を拝むことなく死んでいただろう。

  • 78◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:08:17

    ましてや、今回の殺し合いは、異能者が蠢く地獄である。あかりのような一般人が、生き残れるはずがない。
     だから、正しい。これでいい。いいはずなのだ。

    (また、繰り返すの?)

     そんな風に思えるのも、生き残ったからこそだ。
     死にたくないならここから出るな。誰も信用するな。
     そうすれば、また生き残れる……。
     ——足音が、聞こえた。
     誰かが、こちらに近づいてくる。
     嫌だ、嫌だ、嫌だ……!
     怖い、怖い、怖い……!
     あかりは銃口を入口に向けた。ドアが開かれた瞬間、即、撃つ。
     それで終わりだ。その後どうするのか。そんなことは、撃ってから考えればいい。
     足音が大きくなる。まっすぐこの民家に向かってくる。

    (来ないで……嫌だ、死にたくないッ!)

  • 79◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:08:54

    足音が、止まる。
     居る。ドアの前に、誰かが立っている。

    「…………誰かいるのか?」

     声は、男のものだった。
     知っている声だ。お互い社交的な性格であり、雑談で盛り上がったことも何度かある。
     正義感が強く、少年漫画の主人公みたいな人。
     剣道部、新條アキラ。
     だから、どうしたというのだろう。
     日常生活でいくらいい人だからといって、殺し合いの場でいい人である保証はどこにもない。

    「……俺だ、新條だ。俺は、殺し合いをやる気はない……。仲間同士で殺し合いなんて間違っている……! みんなで協力して、茜音沢をぶっ倒して、学校に帰ろうぜ!」

     変わらない。新條アキラはここでも新條アキラのままだ。

    (騙されちゃいけない。口では、なんとでも言える……)

  • 80◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:09:24

    「お前は、どう思っているんだ? 誰かに強要されて殺し合うなんて、おかしいと思わないか? なぁ、俺と一緒に戦わないか?」

    (嘘だ。私を殺すつもりだ。信用できない……)

    「頼む。俺一人じゃ、無理なんだ。剣も取り上げられちまってるし。この首輪をどうしていいかもわからねえ。お前が誰か知らないけど、仲間になってくれるなら心強い」

     私は。

    「…………入るぞ」

     そして、ドアが開かれる。

  • 81◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:09:54

    「…………どういうことだ?」

     新條アキラは、拳銃を凝視する。
     理解できないものを見るかのように、自身に向いた銃口を睨む。

    「知ってるでしょ」

     文乃あかりは、笑みを浮かべていた。

    「私、引きが強いの」

    「でもお前、これは……」

     困惑を隠そうとしないまま、新條アキラは拳銃を指差した。

    「何で投げ捨てたんだ?」

  • 82◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:11:05

     ドアが開かれる直前に、文乃あかりは拳銃を投げた。
    綺麗な放物線を描いた自動拳銃が床に落下したのと、新條アキラがドアを開けたのは同時だった。
     床に落ちた銃口は新條アキラを正確に狙っていたが、異能を持たない文乃あかりは、自らの手を離れた拳銃の、引き金を引く手段が無かった。
     ドアの前に立った新條アキラは、右手に銃を持っていた。あかりの持つ拳銃とは大きさがまるで違う、レミントンM31と呼ばれる散弾銃だった。

    「あはは、引きが強いはずだったんだけどな」

  • 83◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:11:42

     殺される。あかりは静かにそれを受け入れた。

    「勘違いすんなよ。これでお前を撃つつもりはねえよ」

     新條アキラが誤解されたことに気づいたのか、不服そうに口を尖らせた。

    「でも、俺だって自衛くらいさせてくれよ。剣取られてんだからさ。仕方ねえじゃん」

     つーか、とアキラは床に放置された拳銃を指差す。

    「武器投げるとか駄目だろ。銃とか壊れやすいんじゃねえの? それ差し引いても、武器手放したらお前どうやって自分の身を護るんだよ」

    「…………私を殺さないの?」

    「しないって、さっき言ったじゃん。俺がドアの前で一生懸命話したこと、聞こえてたろ」

    そう言って、アキラは拳銃を拾い上げた。

    「ほれ。大事に持ってろよ」

    「え、あ、うん」

     言われるがままに、拳銃を受け取る。

  • 84◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:12:09

    何だろうこれ。こんな簡単でいいのだろうか。

    「どうして私がここに隠れてるって分かったの?」

    「気配漏れてたし」

     剣道部怖っ。

    「素人が隠れてるのはだいたいわかるよ。わかんないときはわかんないけどな。まぁ五分五分、いや3割くらいか……。
    まぁとりあえず、乗ってない奴同士で合流できたのはラッキーだよな。さすが文乃だぜ。お前にガチャ引いてもらうと毎回SSR出るもんな」

    「う、うん、まあ、そうだね」

     文乃あかりは立ち上がる。
     彼女はデスゲームを二回経験しているが、デスゲーム中に誰かと話したのは、初めてなのだ。
     こんな、こんな休み時間のような空気でいいのだろうか。
     いいのだろう。
     今回は、これでいいのだ。もしかしたらこの決断が、一生の後悔になるかもしれないけれど、今回は、外に出て戦おう。

  • 85◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:12:46

     文乃あかりは、そう決めたのだから。

    「ところでさ、新條くん」

    「おう、どうした?」

    「ドア開けてごっつい銃構えた男子居たら、撃たれても仕方ないって思わない?」

    「そっか? あんだけドアの前で敵じゃないってアピールして、それでも撃ってくる奴はもう敵だろ。戦うしかないんじゃねーかな」

    「お、思ったよりシビアだね……」

     もし前回と同じように撃っていたら。死んでいたのはあかりの方だったのだろう。

    「じゃあさ、さっきみたいな状況で、銃を鞄に仕舞ったままドアを開ける人って、何考えてると思う?」

    「そいつは家の中に居る奴が誰なのか、知ってたの?」

    「うん、たぶん知ってたと思う」

     そりゃあお前、と新條アキラは肩を竦めた。

    「中にいる奴のことが好きで、守ってやりたかったとかじゃねーの?」

     文乃あかりは、そっかぁ……と長い溜息をついた。

  • 86◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:14:09

    文乃あかり、新條アキラの遭遇話を終了します。
    これに第二話終わりです……!
    直ちに第3話のダイスを引きたいところですが、野暮用が出来てしまい、20分程お待ちいただけると幸いです……!

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:18:05

    全然待つよー

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:19:20

    乙、自分のペースでどうぞ

  • 89◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:35:39

    お待たせいたしました……!

    まずは、第3話のダイスを振らせていただきます……!


    第三話の登場キャラ数

    dice1d4=4 (4)

  • 90◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:36:34

    おお、また4人……


    dice4d32=21 30 27 20 (98)

  • 91◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:40:49

    21 霧田 キルコ(きりだ きるこ)
    30 山野 二(やまの つぐ)※闇のヴェラジウス
    29 目裏 雨子(めうら あめこ)
    20 姫氏原 小毬(きしはら こまり)
    が登場します……!

    29 目裏 雨子(めうら あめこ)は、27文乃あかり(ふみのあかり)及び28結栞奈(むすびかんな)が登場済みのため選出されました……

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:41:57

    一応
    男子 16
    1 石川 大輔(いしかわ だいすけ)
    2 宇多 一郎(うた いちろう)
    3 宇都 創希(うと そうき)
    4 小田斬 純恋(おだぎり すみれ)
    5 オルランド・テークトリ
    6 金輪 幹久(かなわ みきひさ)
    7 金島 明宏(かねしま あきひろ)
    8 篠宮 纏(しのみや まとう) 
    9 芝野 貴仁(しばの たかひと)
    10 新條 アキラ(しんじょう あきら)
    11 Nek-O(ネック・オー)
    12 パンパンパン・ラッタッター
    13 星峰 灼(ほしみね あきら)
    14 堀木 彩(ほりき あや)
    15 マネモフル=タマネ
    16 三田 哲(みた とおる)

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:42:20

    女子 15
    17 麻井 涼(あさい りょう) 
    18 垣根 澄花(かきね すみか)
    19 金木 冥(かねき めい) 
    20 姫氏原 小毬(きしはら こまり)
    21 霧田 キルコ(きりだ きるこ)
    22 里美 綾香(さとみ あやか)
    23 瀧沢 魁(たきざわ かい)
    24 千頭之 のづち(ちずの のづち)
    25 ねうねい・めあめえ
    26 歯荷 仄花(はに ほのか)
    27 文乃 あかり(ふみの あかり) 
    28 結 栞奈(むすび かんな)
    29 目裏 雨子(めうら あめこ)
    30 山野 二(やまの つぐ)※闇のヴェラジウス
    31 鰐淵 英利(わにぶち・えいり)

    不明 1
    32 虎肝 ドラギモス(とらきも どらぎもす)

    教師
    33 茜音沢 仁史(あかねざわ ひとし)

  • 94◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:42:30

    21 霧田 キルコ(きりだ きるこ)

    アイテムdice2d100=13 67 (80)

    関係人物dice1d33=5 (5)

    関係性dice1d100=86 (86)

    幸運dice1d100=76 (76)


    30 山野 二(やまの つぐ)※闇のヴェラジウス

    アイテムdice2d100=50 31 (81)

    関係人物dice1d33=4 (4)

    関係性dice1d100=79 (79)

    幸運dice1d100=40 (40)


    29 目裏 雨子(めうら あめこ)

    アイテムdice2d100=10 31 (41)

    関係人物dice1d33=22 (22)

    関係性dice1d100=86 (86)

    幸運dice1d100=41 (41)


    20 姫氏原 小毬(きしはら こまり)

    アイテムdice2d100=14 47 (61)

    関係人物dice1d33=14 (14)

    関係性dice1d100=91 (91)

    幸運dice1d100=67 (67)

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:43:26

    アイテム微妙めなの多いな

  • 96◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:44:33

    以上の情報を元に、第三話を作製します……!
    1時間ごとに投下できると思いますので、またお手すきのとき、覗いていただけると幸いです……

  • 97◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:48:18

    >>36

    島の東側の崖沿いに灯台が生えました……! ありがとうございます……!



    >>73

    分かりやすくまとめていただきありがとうございます……! とても助かります……! キャラクターの特徴が分かりやすいのがとても良いです……!

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:49:19

    カンフー…好意が伝わって良かったね居ないけどね

  • 99◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 19:55:25

    ☆関係者ダイス

    せっかくクラスメイトなので、初登場の回で関係者ダイスを振らせていただきます……!

    関係人物dice1d33=30 (30)

    関係性dice1d100=51 (51)

    でダイスを振り、数字が大きい程好意を抱いています。


    だいたいの目安としては

    0~20 嫌い

    21~40 まあまあ嫌い

    40~60 普通(やや嫌いからやや好き)

    61~80 まあまあ好き

    81~100 好き


    ただ、キャラクターの設定によっては100でも0でも、あまり強い感情を向けないタイプのキャラもいると思うので、その辺りは設定に準拠します。関係値ダイスは設定を覆しません。

  • 100◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 20:02:26

    ☆アイテムダイス


    それぞれ生徒に配られるランダムアイテムは、初登場話にてダイスで決定します。

    アイテムdice2d100=80 12 (92)

    左の数字が大きい程アイテムの当たり度が高くなり、右の数字が大きいほどアイテムのオリジナリティ(?)が高くなります。


    当たり度のなんとなくの基準としては

    0~20 外れ枠(鍋の蓋、フォークなど)

    21~40 やや外れ(ナイフ、ハンドアックス、鉈など)

    41~60 普通(日本刀、弓矢)

    61~80 やや当たり(拳銃類)

    81~100 当たり(散弾銃、ショットガンなど)

    かなりアバウトなので、上の表からズレる可能性もあります


    オリジナリティに関しては明確な基準がなく、低かったら原作に登場した武器、高かったら生徒の私物や皆さんの挙げたアイテムくらいのふわっとした認識です。

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:03:01

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:06:50

    幸運は状況をどれだけ思い通りにできるかの値やで
    ヤバいやつと一緒にいる時そいつよりも値が低いと死にやすくなるし、あまりに低すぎても罠にかかって死ぬ
    あとは展開次第な部分が大きいと思う

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:09:17

    幸運20以下で退場だったかな

  • 104◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 20:11:54

    念のため第二話補足を……!

    文乃あかりの過去のバトロワ描写ですが、基本的に原作バトル・ロワイアルのオマージュなので、この後坊主頭の拳法少年やらハッキングしかけた有能少年やらが参戦したり幽霊としてデストラップ化したりの予定はありません。おそらく今後掘り下げることもないです。また本デスゲームの文乃あかりと原作の琴弾 加代子は別人です。(並行世界の同一人物といった伏線ではありません)。本デスゲームは原作と世界観を共有していません。

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:13:09

    どうりで見覚えあると思ったらそこの二人か

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:14:11

    >>103

    今のところ10だったような?

    違ったらすまないが

  • 107◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 20:20:12

    ☆幸運ダイス

    その話のキャラクターが「どれだけ思い通りにできるか」を判定するダイスです。

    ※90以上なら、どんな絶望的状況でも生存します。

    ※10以下なら、どんな安全な状況でも死亡します。

    低い程思い通りに進まず、高い程思い通りに進みます。
    ただ、参加者間の能力格差や装備の差、状況次第では、ダイスが高くても低い相手に敗北することがあります。

    また、10以上でも、状況によっては死亡します。50以下は危ないし、50以上でも普通に危ないと思っていただければ幸いです……! 絶対安全範囲は90以上からです……!

  • 108◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 20:26:06

    例えば、第二話が

    結 栞奈(むすび かんな)幸運dice1d100=5 (5)

    宇都 創希(うと そうき)幸運dice1d100=94 (94)

    文乃 あかり(ふみの あかり)幸運dice1d100=90 (90)

    新條 アキラ(しんじょう あきら)幸運dice1d100=61 (61)

    という数字で、【結 死亡】【宇都 強力武器獲得】【文乃と新條の同盟】という判定でした。


    ですが、文乃と新條のダイスが40以下なら、二人とも宇都に殺される話にしていました。それくらいの感覚で読んでいただけると幸いです……! 

  • 109◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 20:28:24

    また、第四話からは部分的に安価を導入しようと思います……!
    上手く進行できるかは分かりませんが、、お付き合い頂けると幸いです……!

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:35:19

    やはり強めの異能者とそれ以外との壁は大きいね
    アイテム次第で逆転しうるとは言え

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:41:50

    死亡が恣意的になりそうなシステムだな……死亡の判定をdice1d100幸運値以上なら死亡とかで公平にできそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:57:42

    サクサク進めるならある程度スレ主任せで良いんじゃない

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:14:10

    また新しいキャラが出てきたし第4話も楽しみすぎる

  • 114◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:14:45

    霧田キルコの個別話投下します。

  • 115◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:15:36

     月灯りも射さない鬱蒼と生い茂る樹海の中を、懐中電灯を頼りに黙々と突き進む女子生徒がいる。
     黒髪ロング、切れ長の瞳、背は高め。美少女である。が、表情は無。恐怖で固まっているわけではなく、彼女は生来がらんどうなのだ。マネキンのような少女である。
     名を、霧田キルコ(きりだきるこ)。あにまん高校「3年1組」、出席番号21番である。
     彼女は今、丸腰で歩いていた。ランダムアイテムは、「麻井涼の六法全書」である。ルールが書かれたその分厚い辞典は、政府という上位者からの命令と解釈できることもあるため、もし平時であれば読み耽り、全てを暗記していたかもしれない。しかし、今のキルコには更に優先すべきことがあった。「六法全書」は鞄に仕舞ったままだ。
     ちなみにキルコにこれを鈍器として使うという発想は無かった。彼女が学んだ「護身術」にそんな項目はなかったからだ。霧田キルコ、応用が効かない女である。
     キルコという女は、上位者の命令に従って行動する。上位者とは、両親であり、教師であり、日本政府である。
     そのため、元担任、茜沢音からの「殺し合え」という命令を、キルコは受諾した。
     受諾したが、その前にやるべきことがあった。
     ……キルコが認識する上位者には、「格差」がある。一般教師よりも担任の命令が優先され、担任教師よりも、両親の命令が優先される。実のところ「元担任」である茜音沢の上位者ランクは、かなり低い。
     『オルランド・テークトリ』。彼女の中で両親と同ランクの、上位者である。
     オルランドとキルコは似ている。上位者の命令に淡々と従うキルコと、ライフワークを黙々とこなすオルランド。違うのは、表情。

  • 116◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:16:06

     キルコは、命令をこなしても、表情は変わらない。何も感じない。ただそうするべきだからそうしているだけだ。
     オルランドは、違う。彼は時々、満足げに微笑する。いつも通りにライフワークをこなしたとき、彼は明らかに幸福感を感じているのだと、キルコでも理解できた。
     何故?
     キルコは思う。
     何故彼には感情がある?

    「もっと笑顔を作れ」

     と、上位者である教師は言う。

    「笑ったらあなたはもっと可愛いわよ」

     と、上位者である母が言う。
     キルコは笑う。無理やり表情を固める。すると、上位者は顔を曇らせる。

    「無理しなくていいぞ」

     と、担任は言う。

    「笑わなくてもあなたは素敵よ」

  • 117◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:16:32

     と、母は言う。
     笑え、という上位者からの命令をキルコはこなせない。
     どうすればいい?
     その答えは、きっとオルランドが握っている。
     笑えるようになるまで、キルコはオルランドを上位者と認定した。
     彼の命令に従い続ければ、きっといつかキルコは笑えるようになる。
     だから。

    「オルランドを探します」

     この島で上位者ランク最上位のオルランドを探して、指示を仰ぐ。それまで、茜音沢の命令は保留である。
     僅かな明かりを頼りに、キルコは暗闇を進む。

  • 118◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:17:37

    霧田キルコの個別シーンを終了します。
    時間を置いて、闇のヴェラジウス個別話を投下します

  • 119◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:19:53

    >>111

    >>112

    確かに生殺与奪を完全に私が握っている形ですもんね……

    話を進めていく中で色々調整するかもです……!

    ひとまず第三話は従来通りに進めます……!

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:23:25

    かなりギリギリのラインにいるヴェラジウスちゃんは助かるのか!?

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:28:49

    面白すぎますよスレ主さん!!やってたでしょ!?

  • 122◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:50:07

    闇のヴェラジウス個別話を投下します

  • 123◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:50:49

    「おお、これは、これこそは……」

     闇のヴェラジウスは足元に置かれていた長物を手に取る。

    「……解析、開始」

     材質……竹。
     長さ……2・5m。
     形状……槍。

    「これぞ正しくゲイ・ボルグ……!」

     竹槍である。

    「ふふふ、我が忌まわしき瞳は、バロールの魔眼と起源を同じとする(今決めた)。ならばこそ、我の元に光の御子の神話兵装が召喚されるのも、当然の理というわけかっ」

      ふん、ふんとヴェラジウスは竹槍を突いたり、薙いだり、回したりする。
     竹とはいえ、2・5m。中々重い。

    「……ふぅ。どうやら我の能力は制限されているようだな。狂った主神め。忌々しい真似を……」

     汗を袖口で拭いつつ、悪態をつくヴェラジウス。

    「さて、いよいよラグナロクを開始するわけだが……」

     ヴェラジウスは周囲を見渡す。

  • 124◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:51:31

     樹海である。
     たまたま開けた場所が初期位置であり、月灯りを頼りに竹槍を拾ったり、振り回して遊んだりできたが、四方は鬱蒼と生い茂った樹々で囲まれている。

    「我を惑わせるか……インプめ……」

     ヴェラジウスはゲイ・ボルグ(竹槍)に体重を預けながら、魔眼(魔眼)を悩まし気に歪ませる。

    「ルーが目覚めるまでは、静観するとしよう……! ククク、子羊たちよ、命拾いしたな……!」

     基本的に臆病な闇のヴェラジウス、ここはこの場で待機を選択する。

    「そして、異国の侍よ……! 貴殿は今、どこで剣を振るっているのか……」

     思いを馳せるのは、親しい友人である小田斬 純恋である。ヴェラジウスのノリに付き合ってくれ、彼女を「山野」や「ゴスロリ」「厨二女」ではなく、「魔眼の姫・闇のヴェラジウス」と呼んでくれる。
     演劇部に急遽スケットで入ってもらって以来の仲だが、闇のヴェラジウスは小田斬 純恋に対して厚い友情を感じていた。あるいはそれは、ほのかな恋心だったのかもしれないが、未だヴェラジウスは自覚していない。

    「ふふふ、どちらも強者……いずれこの地で相対することになるだろう……」

     とりあえずヴェラジウスは、明るくなるのを待つことにした。

  • 125◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 21:52:40

    闇のヴェラジウス個別話を終了します。
    時間を置いて、目裏 雨子の個別シーンを投下します。

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:07:06

    キャラ濃いなあ

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:12:47

    小田斬以外には厨二女って呼ばれてるの可哀想…当然か…

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:15:57

    めあめあちゃんなら中二病扱いはしないかもしれないけど
    逆にヴェラジウスちゃんのほうが引きそう

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:30:59

    >>31

    ヴェラジウスがいるのは西端の樹海なのかね

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:33:23

    ヴェラジウスちゃん本当の命の危機に陥ったらどうなるのか早く見たいな

  • 131◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 22:58:23

    目裏 雨子の個別シーンを投下します

  • 132◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 22:59:13

    「ばーか♡ 雑魚学生♡ 後三日の儚い命♡ 爆弾首輪付奴隷~♡」

     何故、あにまん高校「3年1組」の生徒は、デスゲームに巻き込まれたのか。
     元担任、茜音沢の狂った執着もその理由の一つだが。もっと直接的な理由があった。
     出席番号29番、目裏雨子(めうらあめこ)。彼女こそ、自らのクラスメイトを暗黒金持ちに売り渡した張本人である。「3年1組」の面々が離島で殺し合いをする羽目になったのは、全て彼女が仕組んだ悪意なのだ。

    「あいつら生意気だったんだよね♡ 私に気持ちよくいじめさせてくれないし♡ 貧乏人なんて、金持ちのサンドバックが上等だっての♡」

     雨子はずっと鬱憤が溜まっていた。彼女はいじめっ子である。天性のいじめっ子だ。幼稚園の頃から親の財力にものをいわせてクラスメイトを虐めまくってきた。クラスメイトを不登校にした数なら日本一という自負さえある。ただそれは、あにまん高校「3年1組」に転校する以前の話である。

  • 133◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 22:59:45

     あにまん高校は……特に、「3年1組」は、何というか、色々濃かった。
     いじめには、いじめっ子と、いじめられっ子と、傍観者が必要である。いじめっ子は、雨子がいる。しかし、いじめられっ子がいない。無いなら作るしかない、と雨子はいじめ候補を探したが、見つからない。
     変人は多い。変人は虐めやすいから、いじめの標的にしやすいのだが、変人が多すぎて、いじめにならない。
     いじめに必要なのは、いじめを容認させ、エスカレートさせる空気だ。今までのクラスでは、その空気を簡単に作り出せた。空気さえ作れれば、どれだけスペックが高い相手でも、どれだけ愛されている人物でも、いじめの標的に出来る。
     しかし、「3年1組」では、その空気が創り出せない。まず、空気を読む奴が極端に少ないのだ。どいつもこいつもゴーイングマイウェイである。皆が乘ってくれないといじめにならないのである。ただの嫌がらせで終わってしまう。

    (つーか、異能使いとかふざけんなっつーの♡ 雑魚貧民のくせに生意気すぎ♡ 革命起こしていいのは大富豪だけなのに♡)

  • 134◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:00:16

     一般人がどれだけ雨子を排除しようとしても、雨子の財力には勝てない。中学生のとき、雨子のいじめを止めさせようとした教師も最終的には雨子の前で全裸土下座をする羽目になった。
     しかし、異能使いは話が別できる。一応雨子は、護衛として学校周辺に父親の私兵を忍ばせているが(貧民が暴力を振るってきてもすぐ制裁できるように)、異能使いを相手取るとなると、ただの黒服では相手にならない。黒服ごとわからされてしまう。
     だから雨子は、クラスで威張れない。我儘を通せない。カーストの上位に立てない。
     このままでは高校最後の一年を一度もいじめが出来ずに終わってしまう。それは雨子の人生に汚点として残るだろう。
     雨子は最終手段を取った。父親が非合法のデスゲームに出資をしていることは知っていた。雨子は初めて、そこにクラスメイトを提供したのだ。
     ダメ元だった。従来のデスゲームと違い、異能者をデスゲームに参加させると、イレギュラーが発生しやすいからだ。
     しかし、雨子の要望はすんなり通り、かくして「3年1組」の面々は、デスゲームに選ばれたのである。

  • 135◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:00:44

    そして雨子は特等席でデスゲームを観戦する権利を得た。
     最高だった。
     普段あんなに偉そうなクラスメイトたちが、怯え、泣き喚き、絶望していた。
     同じ教室で、全方位で感じ取れるデスゲームのオープニングは、雨子のサディズムを大いに満足させるものだった。

    (パパがハマる理由分かるかも♡ 私も癖になっちゃいそ♡)

     かくして、雨子の望み通りにデスゲームは開催され、雨子は樹海へとワープしたのだった。

     さんざんクラスメイトを詰った後、雨子は満足げに息をついた。

    「さ♡ 私も観客席に移動しよっと♡」

     一応父親は、雨子が有利になるように、会場の設備や配られるアイテムなどの情報を教えていたが、雨子は話半分にしか聞いていなかった。雨子が好きなときに観客席に移動できるので、デスゲームに飽きたら言ってくれというのが父親の言葉だったからだ。

  • 136◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:01:21

    (パパは偉いけど、ちょっと抜けてる♡ あんな野蛮なお猿さんたちと一分でも早く同じ会場に居たくないっての♡ さー、帰っちゃおっと♡)

    「パパ―♡ もう満足したよー♡ 迎えに来てー♡」

     首輪に向かって話しかける。
     ……返事がない。

    「おーい、パパ―♡ ワープさせてー♡」

     一向にワープする様子がない。

    「あ、あれー♡ おかしいな……♡」

     早く観客席に行って、父親の横でクラスメイトが死ぬ様を見たいのに。これでは名シーンを見逃してしまうかもしれない。

    「もう、故障かなー♡ 後で作った奴処刑だねー♡ リッチーもそう思うよね……♡」

     雨子はいつも肩に乗せている白鼠に声をかける。
     返事がない。
     というか、気配がない。

  • 137◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:01:49

    「……リッチー?」

     初めて、雨子の表情から余裕が消えた。

    「あれ、リッチー、どこ……?」

     ペットである白鼠が、姿を消している。
     いつからいないのか。オープニングの時はいたのか。雨子には思い出せない。あの時はクラスメイトの阿鼻叫喚に大興奮していたからだ。
     家に居るのなら別にいい。全てが終わってから思い出話を聞かせてあげればいい。
     本部で逃げたのなら別にいい。観客席は本部にあるので、ワープすればすぐに会える。
     けれど、もし、雨子が浸っている間に、リッチーが樹海に逃げたのだとしたら……。

    「やば! リッチーが野蛮人にいじめられちゃう!」

     懐中電灯を頼りに雨子は樹海に踏み込んだ。ランダムアイテムの確認さえ怠ったまま。

  • 138◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:02:58

    目裏 雨子の個別シーンを終了します
    時間を置いて、姫氏原小毬の個別シーンを投下します。

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:04:10

    存在が死亡フラグ

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:05:38

    普通のデスゲームだったら長くて3話程度の命のキャラだけど幸運値がダイスで決まるこのスレだと最後まで生き残る可能性もゼロじゃないのが怖いんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:06:29

    自分が観客でなく檻の動物と気づいた時どう生き抜こうとするか楽しみですね

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:08:22

    仮にこのノリのまま終盤まで生き残ったら感動する
    流石に成長したりするのかね

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:08:41

    いじヤバの敵キャラみたい

  • 144◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:21:57

    姫氏原小毬の個別シーンを投下します。

  • 145◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:22:44

     姫氏原小毬は、悪霊に取り憑かれている。
     普段は大人しいが、異性が小毬に近づくと、悪霊は暴れ出し襲いかかる。そのせいで、小毬は殆どの男子と碌に絡むことが出来ない。
     ただ、何事も例外はある。

    (堀木くん……どこに居るの……)

     少女よりもメスらしい、堀木彩だけは、男性でもあるにも関わらず、小毬と濃密に絡むことが出来た。
     初めて男子と手を繋げたとき、小毬は感動した。
     初めて男子に抱きしめられたとき、小毬は感涙した。
     初めて男子とキスしたとき、小毬は放心した。
     初めて男子と一夜を共にしたとき、小毬は……。

    (堀木くん、私、堀木くんに会いたい……)

     彼にとって、小毬はただのセフレなのかもしれない。それでもいいと小毬は思っている。
     メス男子の堀木くんに男性を見出すことは彼への冒涜なのかもしれない。そこは申し訳ない。けれど、小毬も必死なのだ。

  • 146◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:23:14

     悪霊によって歪められた青春。それを取り戻すには、堀木彩が必要なのだ。
     小毬のランダムアイテムは、双眼鏡だった。外れだが、堀木を探すには最適のアイテムだ。こうも真っ暗な樹海では使えないが。

    (明るくなったら高い所に上って堀木くんを探そう。でも、この近くに居るかもしれないから、探さないと)

     懐中電灯を頼りに足を進める。他の男子に会ったら、逃げよう。女子に会ったら……やっぱり逃げよう。
     ただ、恋人のメス男子に会うために、小毬は樹海を掻き分けて進んでいった。

  • 147◆xaazwm17IRZa23/03/21(火) 23:24:35

    姫氏原小毬の個別シーンを終了します。
    時間を置いて、霧田キルコと闇のヴェラジウスの遭遇話を投下します。

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:28:36

    堀木ちゃんくんの性自認は男だったのか……悲しいから純愛であってくれ(過激派)

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:41:02

    これで堀木ちゃんくんのターンになった時に他の生徒との関係値が98とかになってて本命の恋人がいたら笑う

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:42:08

    なんか姫系って囲ってるやつ多そうだし純愛はあるのだろうか(脳焼き)

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:42:26

    メス男子なら許してくれる悪霊さんあざといな・・・!!

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:47:10

    ワイのオルランドくん、登場してないけど回想で出てきて、良い…スレ主ありがとう…

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:48:26

    小毬ちゃんと堀木くんちゃんの関係とか元から決めてあったくらいの設定ですごいな…
    良いスレ主ってやつはダイスに好かれちまうんだ…

  • 154◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:23:22

    霧田キルコと闇のヴェラジウスの遭遇話を投下します。

  • 155◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:24:40

     オルランドを探すキルコは、樹海を進んでいたが、開けた場所に出た。

    「きゃっ」

     声がしたので視線を向けると、出席番号30番、山野二(やまのつぐ)が、こちらを涙目で見つめている。

    「山野さん」

    「そ、それは仮の名に過ぎぬ……。我が真名は闇のヴェラジウス! 魔眼の姫であるぞ!」

  • 156◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:25:09

    竹槍を構え、山野二はそう胸を張った。

    「そうですか。ところで山野さん、オルランド様を見ませんでしたか」

    「む。あの機械仕掛けの巨人か。我は今宵相対したのは貴様が最初だ。その栄誉を誇るがいい」

    「見てないんですね」

     キルコは竹槍に視線を向ける。
     キルコとて、現状を把握していないわけではない。今は殺し合いの最中だ。六法全書では心もとない。上位者であるオルランドに会うまで、死ぬわけにはいかない。

    「ところで貴様、異国の侍……じゃなくて、小田斬純恋を知らないか? 会っておらぬか?」

    「山野さん、その竹槍を私にくれませんか」

     山野の言葉を遮るように、キルコは竹槍を指差した。

    「それが私には必要です」

    「断る! これは我と前世での因縁を結んだゲイ・ボルグ! バロールと縁深い我でなければ使えぬ!」

    「六法全書と交換ではどうでしょうか?」

  • 157◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:25:43

    「笑止! 例えネクロノミコンと交換でも駄目だ! 我と武器の絆を甘く見るな!」

    「そうですか。では仕方ありません」

     瞬間、山野の手の甲に、鋭い痛みが走った。

    「ぎゃっ」

     叩かれた、と気づいた瞬間には、山野の手は竹槍から離れ、その隙にキルコは奪い取っていた。

    「か、返してっ!」

     慌てて山野は取り返そうとする。
     が、

    「嫌です」

     石突がみぞおちに突き刺さり、山野は体をくの字に曲げて悶絶した。
     キコルは既に山野への興味を無くし、再び樹海の闇へ姿を消そうとする。

    「待て……!」

     待たない。

  • 158◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:26:12

    「こんなことをしてただで済むと思うな……。我は魔眼の姫・闇のヴェラジウス! 貴様の行いは、貴様だけでなく、貴様の創造主や機械仕掛けの巨人にも因果が報いようぞ……!」

     山野の挑発は、負け惜しみではない。
     彼女の設定は99%虚構だが、1%の真実がある。
     魔眼。
     山野は右目の眼帯を外した。
     彼女の右目には、相手を黄金に変える魔眼が備わっている。どちらかというとバロールではなくミダス王だが、山野的にはバロールの方が何となく好きなだけだ。
     全身の黄金の変化は一分程度必要だが、一部の黄金化、あるいは単純な金縛りなら数十秒で達成できる。必要なのは「黄金の瞳を視認させること」。
     数十秒。演劇部の山野にとっては十分すぎる。
     山野はキルコに舌戦を仕掛けようとしていた。単純にゲイ・ボルグを取られた上にお腹殴られてムカついたのもあるが、山野とて馬鹿ではない。殺し合いで武器を失う危険性は理解している。ゲイ・ボルグは山野にとって必要な武器なのだ。取り返さなければ。

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:26:52

    このレスは削除されています

  • 160◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:27:58

    (命までは奪わん……が、黄金の恐怖を味わせてやろうぞ……)

     まずは相手を怒らせる。どうしたら怒るだろうか。自分に当てはめて考えると、大好きな創造主(お父さんとお母さん)を馬鹿にされるととても悲しい。それに、キルコは機械仕掛けの巨人(オルランド)の名を出していた。好きなのかもしれない。恋人を馬鹿にするのも効果的だろう。

    (……ちょっと可哀そうかな。否、ここはラグナロク、情けは無用……!)

     魔眼の姫は心を鬼にして、キルコに口撃を仕掛けた。

    「ふはは、貴様の創造主や巨人も貴様に失望するに違いない……何と役立たずな女か、と……!」

     キルコが足をとめ、振り返った。
     挑発に乗ったのだ。

    (やった……! このまま時間を稼げば————)

     最期に山野の魔眼が捉えたのは、真っすぐに突き出される竹槍の先端だった。

    【山野二 死亡】
    【残り 30人】

  • 161◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:28:42

     山野の死体から竹槍を引き抜く。初めての殺人だが、キルコの心には何の感傷も抱かなかった。
     必要な殺人だった。山野は今、明確にオルランドの邪魔をすると宣言したのだ。オルランドは自分のライフワークが崩れることを何より嫌う。それを知っていたキルコは、山野を排除する必要があった。

    「全ては上位者のために」

     果たしてキルコは気づくのだろうか。
     オルランドはまだ、キルコに「邪魔するものを排除せよ」と命令を出していない。
     今の殺人は、キルコにとって初めての、独自判断によるものだった。
     キルコは気づくのだろうか。
     上位者である両親に向ける感情と、オルランドへ向ける感情が、まったく別なことに。
     キルコは気づくのだろうか。クラスメイトを崇拝し、その人のために何でもしてあげたいと思う。それはきっと、一般的には。

     「恋」と、呼ばれることに。

     未だ自らをがらんどうと認識している少女は、樹海の闇に消えていった。

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:29:23

    さよならヴェラジウス…

  • 163◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:29:49

    霧田キルコと闇のヴェラジウスの遭遇話を終了します。
    そして♡押していただいたのに消して申し訳ありません! 大事な一文に誤字があったので……

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:31:50

    悲しいね…シンプルに変化への時間が足らなかった

  • 165◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 00:32:49

    時間を置いて、目裏雨子と姫氏原小毬の遭遇話を投下します。

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:36:47

    ダイス的に雨子の命も小毬の手のひらっぽいけどどうなるか

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:39:01

    ぽつぽつ死者が出始めてきたから緊張感が増してきた……

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:54:20

    目裏雨子を投げた人だけど無様に死んでもしぶとく生き延びても美味しいキャラなので期待している
    全てスレ主の文才のお陰だ

  • 169◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:31:27

    目裏雨子と姫氏原小毬の遭遇話を投下します。
    本日最後の投下です。これにて第三話終了します。

  • 170◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:32:13

    「リッチー……出てきてー、おーい」

     懐中電灯を周囲に振りまきながら、目裏雨子はペットの白鼠を探し続けていた。
     何しろ樹海である。「薄明り」と呼ばれる危険地帯に入ってはいないとはいえ、普通の女子が夜中に歩き回れる場所ではない。それでも雨子が転ばずに難なく移動できるのは、彼女の運動神経がかなり発達していることを現している。
     目浦雨子。決して親の金にあぐらをかいた少女ではない。例え親の資産が無くともカースト上位は確実である美貌、知力、体力を有している。

    「リッチー、早く出てきてー。貧民に見つかると大変だよー」

     ふと、雨子の脳裏に、クラスの記憶が蘇った。
     基本的に「3年1組」の記憶は、自らのサディズムを抑圧された嫌な記憶しかないが、極々一部の例外もあったのだ。

  • 171◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:32:48

    それは一か月ほど前のこと。
     その時も、今と同じように雨子はリッチーを探していた。御付きの黒服に探させながらも、できればリッチーを貧民の手で触らせたくない雨子は自分もまた、嫌々ながらも草を掻き分け、木の裏を覗き、リッチーを探していたのだ。

    「リッチー、どこー?」

    「あら、目裏さん」

    「げ♡ あんたは確か、演劇部の里美綾香♡」

     演劇部のエースだとか噂の、確かに貧民としては美人な部類に入る女だ。

    (最悪♡ こいつがリッチー見つけたら絶対虐めるでしょ♡ 貧民のくせに演劇なんかやる目立ちたがりだもんね♡ 承認欲求塊女~♡)

    「何かお探しですか」

    「あんたには関係ないじゃん♡ どっか行きなよ♡」

    「そうですか。ところで、これはもしや、あなたのペットなのでは?」

  • 172◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:33:33

    そう言って、里美が差し出したのは、確かに雨子の家族である白鼠のリッチーだった。

    「リッチー~~~、探したんだよ、もうー!!」

     雨子は里美からリッチーを引っ手繰ると、頬ずりして再会を喜ぶ。そして、いつもの定位置に乗せると、改めて里美の方を向いた。

    「ありがとう♡ お礼を用意するわ♡ はい、百万円♡」

    「別にいらないわ。それより、あなたにやって欲しいことがやるんだけど……」

    (来た……♡ 浅ましい貧民の欲求♡ 百万円じゃ足りないなんて、がっつきすぎ♡ それとも親を出世させろとか♡ 絶対嫌だし♡)

    「今度やる講演、見に来てくれませんか」

    「……は?♡」

    「チケットは無料で差し上げますので」

    「馬鹿にするな♡ それくらい買えるし♡」

    「そうですか。場所は……」

    (誰が行くかバーカ♡ 私はパパとお金持ちしか見れない劇団行けるんだけど♡ どうして素人の劇見なきゃいけないの♡ クソ映画マニアじゃあるまいし♡)

  • 173◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:33:56

    チューとリッチーが鳴いた。見ると、リッチーの体には汚れ一つない。

    (……ま、観てあげてもいいかな♡ 新しいいじめのアイデア思いつくかもだし♡)

     ◇

     観た。
     ストーリーは陳腐で、欠伸が出た。
     小道具も貧しくて、失笑した。
     出演している役者の演技も低質で、鼻で笑った。
     ただ、主演の、里美綾香の演技だけは、格別だった。
     我を忘れた。
     彼女がステージで話す言葉、身振り、全てが目を惹きつけてやまなかった。
     今まで彼女に惹かれたことはなかった。
     上流階級の令嬢として、里美の演技は未だ発展途上ということも分かった。
     それなのに、どうしてこんなに心惹かれるのだろうか。
     波長が合った。そうとしか表現できない。

  • 174◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:34:24

    目裏雨子は、初めて家族以外の人間を愛おしいと思った。それは「ステージ上の里美綾香」という限られた空間でしか会えない存在だった。

     ◇

    「また里美が見つけてくれたりしないかな♡ そうすれば、一緒に脱出させてあげてもいいんだけど♡」

     さすがにそれは難しい、というのは雨子でも分かる。あくまでスポンサーの娘である雨子だからこその特権なのだ。里美はただの貧民。特権階級ではない。

    「ま、仕方ないか♡ そうだ、私が観客席に戻ったら、こっそりサポートしてあげよっかな♡ どうしようかな♡ 向こうに行ったら考えよっと♡」

     まずはリッチーである。
     雨子は懐中電灯を振り回しながら、白鼠を捜し。
     明かりの中に、長い黒髪の少女を浮かび上がらせた。

    (あの野暮ったい貧民ヘアーは♡ 姫氏原小毬♡)

     雨子のいじめっ子スカウターは、常日頃から姫氏原のいじめられっ子適正は非常に高いと
    測定していた。

  • 175◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:34:51

    もし普通の学校だったらとっくに不登校に追い込んでいる。
     そんな獲物に今出会うとは。

    「ね♡ リッチー見なかっ……」

     こちらを向いた瞬間、小毬は背中を向けて逃げ出していた。
     恐怖に怯えた表情で。
     雨子の全身が歓喜で震えた。

    (そう♡ その顔が見たかったの♡ あー、貧民の怯え顔は健康にいいなー♡)

     すかさず雨子は小毬を追いかける。
     お菓子作りが趣味の平均的体力の小毬と、特技に運動神経と自身を持って断言できる雨子では、追いかけっこは長く続かない。しかも、場所は樹海である。足場が悪い。小毬はすぐに転倒した。それでも何とか立ち上がろうとするが、その前に小毬が襲いかかり、マウント体制に入る。

    「やめて……殺さないで……!」

     小毬は泣き叫んだ。
     ずっと雨子には苦手意識を持っていた。性格が悪い、金持ちを鼻にかけている、そんな言葉では形容できない、どす黒いものを感じていた。

  • 176◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:35:42

     雨子は幸福の絶頂にいた。

    (殺さないで……、とか受ける~♡ 何これ最高過ぎ♡ あー癒される♡)

     今まで雨子は砂漠を彷徨っていた。ようやくオアシスを見つけたのだ。デスゲームをやって良かった。心の底からそう思った。
     小毬の必死な抵抗を押さえつけながら、雨子は小毬の頬を殴った。女子とは思えない重い一撃だった。小毬の口から血があふれ出す。歯が何本か折れたのかもしれない。

    「ばーか♡ ざーこ♡ ブス♡ 地味女♡ 陰キャ♡ 貧乏♡ オタク女♡」

     嘲り、罵りながら、雨子は小毬を殴り続ける。
     彼女の異能は知っている。男性限定ということも知っている。
     女子である雨子からすれば小毬はただの根暗女だ。

    (あー異能持ちボコれるの最高~♡)

    「オタク女♡ 臭い♡ 臭すぎ♡ くっさー♡ 風呂入れ♡ オタクキモすぎ♡」

     その時、ラップ音が響いた。

    「は?♡」

     視界が突如ぐるりと反転し、雨子は混乱し、そのまま意識を深い闇底に沈めた。

    【目裏雨子 死亡】

    【残り 29人】

  • 177◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:36:18

    「嘘……どうして……どうしてなの……?」

     殴打され、顔を腫らしながらも、小毬は首を無理やり捻じ曲げられ、にやついた表情の雨子の死体を見下ろす。

    「男の人だけじゃないの……!?」

     男が近づくと発動する呪い。そうだったはずなのだ。
     まさか、この殺し合いで変質しているのか。

    「嘘……私、これからどうすれば……」

     小毬は、雨子の死体から逃げるように走り出した。

  • 178◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:36:53

     男性も駄目。
     女性も駄目。
     もう誰とも会えない。堀木さえも、駄目かもしれない。
     それでも。

    「助けて……助けて堀木くん……!」
     
     小毬は、悪霊の本質に気づかない。
     どこまでも独善的であり、性欲でしか行動しない、最低最悪の悪霊の性質に気づけない。
     雨子が死んだ理由。それは、生前悪霊を虐めていた人物と雰囲気が似ていたからという、身も蓋もない理由だった。

     あるいはそれは、時を超え、生死を超え、いじめられっ子の呪いがいじめっ子を成敗した、因果応報な娯楽譚……なのかもしれない。

  • 179◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:37:39

    目裏雨子と姫氏原小毬の遭遇話を終了します。
    これにて第三話終了です……

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:39:52

    乙でした〜
    順調に話が進んでいる
    今夜は明日のダイス振っておしまいかね

  • 181◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:46:15

    第三話補足
    今回初めてダイスが10以上のキャラが退場しました。
    闇のヴェラジウスが幸運値40
    目裏雨子が幸運値41と決して極端に低いキャラではないのですが、泣く泣く退場させました……製作者様、活躍の機会が少なく申し訳ありません……!

  • 182◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:49:26

    明日のダイスを振って今夜は閉めたいと思います。

    予告通り明日は安価を導入しようと思うので、まずは第四話をどれくらい安価で決めるかダイスを振ります。


    dice1d4=3 (3)


    1:全て安価

    2:キャラクター一人の行動のみ安価

    3:合流話のみ安価(単独話の場合は従来通りに)

    4:アイテム、関係性の詳細のみ安価

  • 183◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:51:19

    第四話は合流話のみ安価で決めます。


    では第四話の登場キャラ数を決めます。

    dice1d4=3 (3)

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:52:12

    従来では起こり得なかった大きな同盟なり激戦なりができるってことか

  • 185◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:52:32

    登場キャラ数は3人です。


    誰が出るのか

    dice3d32=32 32 6 (70)

  • 186◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:54:14

    32 虎肝 ドラギモス(とらきも どらぎもす)
    1 石川 大輔(いしかわ だいすけ)
    6 金輪 幹久(かなわ みきひさ)
    が登場します。

  • 187◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:57:09

    32 虎肝 ドラギモス(とらきも どらぎもす)

    アイテムdice2d100=1 50 (51)

    関係人物dice1d33=21 (21)

    関係性dice1d100=78 (78)

    幸運dice1d100=57 (57)


    1 石川 大輔(いしかわ だいすけ)

    アイテムdice2d100=20 64 (84)

    関係人物dice1d33=19 (19)

    関係性dice1d100=65 (65)

    幸運dice1d100=49 (49)


    6 金輪 幹久(かなわ みきひさ)

    アイテムdice2d100=72 79 (151)

    関係人物dice1d33=21 (21)

    関係性dice1d100=30 (30)

    幸運dice1d100=32 (32)

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:59:20

    霧田は割と評価が分かれてるっぽい?
    そして誰が死んでもおかしくないダイスだぁ…

  • 189◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 01:59:49

    明日は19時頃から進行します。
    何分安価進行は小説以上に初めてなので、お見苦しいところも多々あると思いますが、なにとぞよろしくお願い致します……
    それでは、本日はここまでとさせていただきます。
    皆さんの感想、とても嬉しいです……!

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:30:46

    ドラギモスのアイテム絶対ロクなのじゃなくて草

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:41:45

    前回の状況

    ・文乃あかり(幸運優勝者):グロック19 9ミリ
    前回のトラウマを抱え、海沿いの民家に隠れている。
    オルランド・テークトリに好感。
    新條と共に行動。

    ・新條アキラ(主人公属性):レミントンM31
    南部で新條と共に行動。

    ・山野二(闇のヴェラジウス):竹槍
    樹海で霧田に殺される。小田斬純恋に恋していた。

    ・霧田キルコ(空っぽ不良少女):六法全書/竹槍
    樹海で山野を刺殺。オルランドに恋しているが自覚なし。

    ・目裏雨子(いじめっこメスガキ)
    姫氏原をボコボコにするも異能で殺される。ペットのリッチーは生存?

    ・姫氏原小毬(悪霊に憑かれた少女)
    “薄明かり”近くの樹海で無意識に目裏を殺 害。堀木にガチ恋。
    悪霊が暴走するかもしれない。

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 05:20:59

    逆に1だとどこまで弱くなるのか気になるな
    六法全書ですら10は超えてたのに

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:25:23



    武器の案
    【名前】自殺スイッチ
    【説明】
    グリップ状のスイッチ、押した人間の指紋を照合して対応した人間の首輪を作動させる

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:29:43

    保守
    ファンアートとか描きたいが絵心がない

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:38:40

    乙でした!
    ヴェラジウスの作成者ですが短い出番ながらもいい感じにキャラが立って良かったですよ~
    キルコちゃんはヴェラジウスの分も頑張ってほしい!

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:50:25

    ピクルーで作ったキャライメージみたいのはありますが、ここにあげるの大丈夫なんですかね?

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:54:21

    ここに上げるかは別として暇な時に自分が投げたキャラ作ってみるかな

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:03:52

    おお、ついにうちのキャラが登場するのか
    細かいキャラ設定とか作らずに作者さんに任せてどんなキャラになるのか楽しみに待たせてもらいます!

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:05:29

    まずい、次コメでラストです。
    次スレの案内に使って下さい

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:29:35

    安価カテは上限1000よ

  • 201二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:43:01

    とは言ったけど心配になってきたな
    本当に1000よな?

  • 202二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 13:17:45

    201を踏めばもう信じられるな!

  • 203二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 14:15:17

    やっと自分のキャラ登場か…
    活躍できるか楽しみにしてる

  • 204二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:01:41

    場所を追加してみます!

    【名前】廃工場
    【説明】島内にいくつかある放棄された工場。隠れ場所として利用できる上に、その工場が生産していた品物はもちろん工具類に鉄パイプや鎖など工夫すれば武器として利用できそうな物が見つかるかもしれない。それゆえに人が集まりやすい場所でもあり、ここに足を運ぶのが正しい選択なのかは分からない。

  • 205二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:16:21
  • 206◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 18:58:27

    予定より少し早いですが、本日も始めさせていただきます……!

    まず、虎肝 ドラギモス(とらきも どらぎもす)の個別シーンを投下します。

  • 207◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 18:59:22

    「全集中! 水の呼吸 壱ノ型! 水面斬り! ザバァー!!(CV:花江夏樹)」

     出席番号32番、虎肝ドラギモス(とらきもどらぎもす)のランダムアイテムは、「鬼滅の刃 DX日輪刀」である。アニメに登場した50の音声が収録され、刀身を付け替えたり外したりすることで、3つのモードを切り替えられる。本来別売りの単四電池2本も今デスゲームでは最初から内蔵されているお得仕様だ。
     当然、武器としては大外れである。

    「絶望した! デスゲームで玩具を渡す運営に絶望したぁ!(CV:神谷浩史)」

     廃村でランダムアイテムを確かめたドラギモスも、思わず大声を上げて天を仰いだ。

     ◇

     結局ドラギモスはDX日輪刀を鞄に仕舞った。音出るし光るしで、デスゲームでは目立って仕方ない。鈍器として使えるかもしれないが、それならその辺の木の枝で殴る方がよっぽど効果的だろうし、元々運動が苦手のドラギモスが玩具を振り回したところで、正しく子どもの遊びにしかならない。

    (思えば、こいつも不憫な奴だよな。本来なら、子どもの元に届けられて笑顔にさせてたはずなのに、こんなデスゲームの嫌がらせに使われてさ)

  • 208◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 18:59:51

     アマチュア無線部所属のドラギモス、しばし機械や道具に感情移入する癖がある。邪魔にしかならないDX日輪刀を雑に扱わなかったのは、彼の独特な優しさの表れであった。
     虎肝ドラギモス。クラスメイトの殆どは、この生徒を「よく分からない」と考えている。
     まず、性別が不明なのだ。Nek-Oのような人外や、堀木彩のようなメス男子が、一応は『男子』の枠に入っているにも関わらず、虎肝ドラギモスだけが唯一の例外として『不明』の枠にいる。外見は完全に美少女だが、これがメイクによるものなのか、素顔なのかも分からない。声が完全に声優の神谷浩史そのものなのだが、キャラ付けのために声真似をしているのか、地声なのかも分からない。
     休み時間に結栞奈と話している様子が確認されることから「こいつ栞奈が具現化させた怪異なんじゃね?」という見解さえあった。
     しかしそれは、あくまで外部からの意見である。ドラギモスからすれば甚だ失礼な話で、彼(彼女)にだって、自分史がある。
     母子家庭で育ち、母の負担を減らすために時短料理が得意になったし、放課後に河原で石拾いをしているところを、河原で怪異召喚の練習中の結栞奈と出くわし、同じインドア同士仲良くなったというエピソードもある。

  • 209◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:00:32

    「そうだ。結と合流しないとな。たぶんあいつ、怪異何召喚していいか迷ってるだろうし。変なところで優柔不断だからな。僕が教えてやらないと」

     八尺様……げふんげふん。否、この場で召喚するのに最も適切な怪異は。

    (『時空のおっさん』だ。非日常から日常に返してくれるあの怪異なら、きっとここから脱出できるはずだからな)

     しかし、首輪はどうするのか。

    (たぶん、僕なら解除できる。機械の扱いには慣れてるし)

     首に装着された首輪を触る。つるつるとした感触。一見継ぎ目が無いように思えるが。

    (丁寧に触れれば、首の後ろ、僅かに引っかかる箇所がある。そこまで上等なものじゃないな、これ。いきなり外すことは難しいが。
     『異能』に関しては完全に専門外だからな。首輪のサンプルを幾つか集めて、異能持ちと一緒にじっくり解体してみれば、解除のヒントが見つかるかもしれない)

     ドラギモスは頭が良い。殺し合いという極限状態でも、彼の頭脳は変わらず発揮されていく。

  • 210◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:01:14

    (時短料理と一緒だ。無駄は省略。工程は兼ねる。やるべきことは①結栞奈との合流②首輪サンプル回収③首輪解除④「時空のおっさん」召喚で脱出。ゲームに乗った奴への対応については時空のおっさんで脱出できることを伝えて説得するしかない。……荒事要員も欲しいか。結の怪異召喚は脱出のためにとっておきたいし……)

     ふと、幼馴染の顔が思い浮かぶ。

    (キルコ……君はどうしているのかな)

     親同士の仲が良かったため、幼少期から一緒に育った。といっても、がらんどうのキルコとマイペースなドラギモスでは、一緒に遊ぶというより同じ空間を共有していただけの気もするが。

    (キルコ、君が僕と遊んでいたのは、両親にそう言われたからだろ。きっと君は、僕に何の興味もないはずだ)

     ドラギモスは、頭が良い。
     霧田キルコの異常性は、薄々察している。自分が彼女の上位者に含まれていないことも、理解している。

    (僕からすれば、君は大事な『友達』なんだけどね。仕方ないさ、人には人の人生がある)

  • 211◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:01:40

     ただ、仲間になってくれると心強いとは思った。ドラギモスと結だけでは足りない、荒事担当。護身術をストイックに学んだキルコなら十分な戦力になるはずだ。

    (やっぱりキルコも探そう……彼女が乘っていない保証はどこにも無いけど……友達は、大事にしたい)

     薄気味悪い廃村の空気に抗うように、ドラギモスの全身からやる気が満ち溢れているのだった。

  • 212◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:02:32

    虎肝 ドラギモス(とらきも どらぎもす)の個別シーンを終了します。

    時間を置いて、石川 大輔(いしかわ だいすけ)の個別シーンを投下します。

  • 213二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:07:57

    割りとキーパーソンだったんだな

  • 214二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:10:54

    初手日輪刀でめちゃくちゃ笑ったw

  • 215二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:15:21

    絶望先生出して神谷浩史ネタ拾ってくれるの嬉しいな
    うちのドラギモスを託して正解だった

  • 216二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:31:12

    爆弾首輪の解析とかゲームのルール面に干渉して脱出しようとするのは死亡フラグだよなあ……

  • 217二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:39:01

    結は死亡、キルコは既に手を汚してるとドラギモスちゃんくんこの先曇りそうな要素がいっぱい

  • 218◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:42:10

    >>191

    ありがとうございます……とても分かりやすい……助かります!


    >>193

    ありがとうございます……! これで相手を殺すのはかなり難しそうなので外れ/オリジナリティ高めの枠でチャンスがあれば使わせていただきます……!



    >>196

    >>205

    イラストありがとうございます……! めっちゃ癖の強そうな美人……! 私が外見設定決めるのめちゃ苦手なので、イラストとてもありがたいです……! (ここまでしてもらって早期退場したら申し訳ありません……)


    キャラの外見に関しては私の中でまったく決めていないので、皆さんにお任せします……!



    >>204

    島に廃工場が生えました……! 武器とか拾えるかもです……! ありがとうございます……!

  • 219◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:42:29

    石川 大輔(いしかわ だいすけ)の個別シーンを投下します。

  • 220◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:42:57

    「テーマパークに来たみたいだぜ。テンションあがるなぁ~」

     出席番号1番、石川大輔(いしかわだいすけ)。
     趣味は悪人をボコること、好きなことは戦うこと、特技は一方的な暴力。
     彼を一言で表すならば「戦闘狂」。
     普段は友人の金木冥に美人局をやらせ、未成年に手を出した大人(サラリーマンから本職まで)をボコってきた石川だが、実のところ、かなり鬱憤が溜まっていた。
     どうしてクラスメイトの強者と戦えないのか。

  • 221◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:43:20

     真剣持ち出した半グレやらチャカ持ち出した組員やらを一方的にボコりながら、石川はそんな風に考えていた。
     いっそ闇討ちしちまうか。
     そんなことを何度も考えた。
     しかし、石川大輔、脳筋ではなく、それなりに頭も回る。
     クラスで問題を起こして退学は避けたい。中卒になるのが怖いのではなく、強者と戦う機会を失うことが怖いのだ。できればピックアップしている強者を全員味わいたい。新條アキラの燃える剣を相手取りたいし、結栞奈の召喚する怪異をぶちのめしたい。キルコの護身術と打ち合いたいし、小毬を悪霊ごと殴りつけたい。他にも、戦いたい奴がたくさんいる。あにまん高校3年1組は、彼にとって宝箱なのだ。

    「デスゲーム、イエーイ!」

     故に、このデスゲームは彼にとって最高のステージだった。クラスメイトに逃げ場は用意されていない。出会う奴に片っ端から勝負を挑める。至福だ。こんなに幸せでいいのかな? と、ちょっと罪悪感にかられるほど、石川は昂っていた。

    「最後の相手は、もちろん茜音沢!」

  • 222◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:43:50

     あにまん高校で生徒&教師を含め、最高の純粋武力を持つ男。相手にとって不足はない。むしろ挑戦者の立場である。

    「先生……ありがとう……ほんとありがとう……俺、先生の気持ちに応えるよ……!」

     石川の支給品はメリケンサックだった。外れの部類に入る武器だが、石川にとっては大当たりだ。

    「矢でも鉄砲でも持って来いやぁ……!」

     にぃぃと悪魔じみた笑顔を浮かべ、石川は廃村を練り歩く。

  • 223◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 19:44:54

    石川 大輔(いしかわ だいすけ)の個別シーンを終了します。
    時間を置いて、金輪 幹久(かなわ みきひさ)の個別シーンを投下します

  • 224二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:50:14

    こいつ確か嫌いなもの弱者だったよな
    アイテム次第だけど戦闘力の無いキャラでも出会したらなすすべなく殺される可能性が高いの怖いわあ

  • 225二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:01:03

    頭の回るマーダーポジはロワイヤル系では厄介だね…
    あっ、あとこれ一応ハズレアイテムです
    【アイテム名】ルルイエ・ツアーガイド
    【効果】とある狂人がインスピレーションを受けて作成した冊子。1P読むと無条件で恐慌状態に陥るが精神に異常があるものには効かない。内容は支離滅裂で出鱈目、知識として役には立たない事ばかり。
    写しを読んだりや内容1P分を相手に伝えても読んだ時と同じ効果がある。

  • 226二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:07:10

    こんなに幸せでいいのかな?の一文でゾッとした
    こいつにとってこの状況は、大金が当たったり好きな子から告白されたりって時と何ら変わらないんだなってのが伝わる

  • 227◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:27:38

    金輪 幹久(かなわ みきひさ)の個別シーンを投下します

  • 228◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:28:11

     廃村。とある民家。

    「うぅ……うぅ……どうしてこんなことに……」

     咀嚼音。すすり泣き。周囲に微かに漏れ聞こえるその音は、幽霊の仕業ではなく、出席番号6番、金輪幹久(かなわみきひさ)の発しているものであった。
     デスゲームが始まって1時間も経たないうちに、彼は食料に手をつけていた。黒い短髪、肥満体型。所属は料理部。

  • 229◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:28:38

     陽気な性格と料理の上手さから学内でも慕われている好人物だ。しかし、いくら陽気といえどあくまで常識の範囲。コミュ力が高く田中不死太郎とも交友があったのもマイナスだった。突然の殺し合い、殺された友人、爆弾付きの首輪。堀木彩のようなメンタル人外ではない金輪は、恐怖と悲しみからやけ食いに走っていた。

    「まっず……」

     乾パン中心の食料は、美食家を自負する金輪を満足させるものではなかった。おまけに三日分はあくまで平均的な量であり、金輪からすればあまりにも少ないと感じさせる。一日分の食料をあっという間に平らげ、一応それ以上は自制したが、以前小腹は空いている。
     他のアイテムを確認したが、ランダムアイテムはよく分からない壜だった。表面には赤十字が、裏面には髑髏が描かれている。医薬品なのか毒物なのか、よく分からない。とりあえず、鞄に仕舞っておいた。

    「まず、食料っす」

     死活問題だ。空腹の自分は何をするか分からない。デブは一食抜いたら餓死するが、金輪は一食抜いたら餓鬼になる。

    「後は仲間っすね」

  • 230◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:29:14

     クラスメイトはだいたい友達である。性格が合わない奴やおっかない奴はあるが、金輪の作った料理やお菓子は、皆美味しそうに食べてくれる。自分の作ったものを美味しそうに食べてくれた人は嫌いになれない。
     ただ、例外があるとすれば……。

    「霧田さんは、ちょっと苦手っすね……」

     調理実習のときだった。金輪と同じ班になれたクラスメイトは「早く作れ♡」とか「ククク、至福の晩餐」とか「相変わらず美味いなぁ金輪」とテンションが高かったが、ただ一人霧田キコルだけは無表情だった。調理中も、実食中も。まったく美味しそうに食べない。

    「口に合わなかったっすか?」

     不安そうに聞いた金輪に、霧田は首を傾げて、いえ、食べられますと答えた。

    「美味しくなかったら遠慮することないっすよ。むしろその方が燃えるっす。まだまだ上達できるってことっすから。それとも嫌いな物入ってったっすか?」

    「ですから、食べられます」

    「嫌なら無理に食べなくていいっすよ……」

  • 231◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:29:43

     少し苛立った。美味しくないなら美味しくないと言って欲しい。まだ高校生。自分の料理に絶対のプライドがあるわけではない。失敗するときは普通に失敗するのだ。

    「無理に?」

     霧田キルコは理解できないといった様子で口を開いた。

    「調理実習とは、調子してそれを食べる、という命令ではないのですか?」

     ……それ以来、霧田は苦手だ。
     明らかに自分とは価値観が違う、と気づいてしまった。
     金輪の信じていた世界が音を立てて崩れた瞬間だった。

    「……嫌なこと考えても仕方ないっすね! まずは動く! 料理の基本っす!」

     陽気な美食家、金輪幹久は食料と仲間を求めて廃村の民家から出るのだった。

  • 232◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:31:56

    金輪 幹久(かなわ みきひさ)の個別シーンを終了します

    虎肝 ドラギモス(とらきも どらぎもす)
    石川 大輔(いしかわ だいすけ)
    金輪 幹久(かなわ みきひさ)
    の合流シーンは、予告通り安価・ダイス進行で行います。
    拙い進行になるかと思いますが、よろしくお願い致します……

  • 233二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:41:04

    金輪ァ…他二人が何もしなくても最悪ジジイに殺されそうだけど大丈夫か…無事であれ

  • 234◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:47:01

    まずは、三人の設定を改めて貼り直します。

    【名前】虎肝(とらきも)ドラギモス
    【性別】不明
    【外見】栗色の髪のツインテ 美少女然とした服装
    【部活】アマチュア無線部
    【趣味】道端や河川敷に落ちてるものをとにかく拾う
    【好きなもの】煮卵
    【嫌いなもの】固茹で卵
    【性格】穏やかだがノリが良く社交的。
    【特技】時短料理
    【詳細】左利き
    【備考】CV:神谷浩史
    ・時短料理が得意なのは、母子家庭で育ち幼い頃から母の負担を減らすために料理を勉強したという背景から
    ・煮卵の他に好きな物は『友人』と『家族』
    ・頭良いけど運動は苦手

  • 235◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:47:22

    【名前】石川大輔
    
【外見】めっちゃゴツい

    【部活】入ってない
    
【趣味】悪人をボコる
    
【好きなもの】戦う事

    【嫌いなもの】弱い者

    【性格】ケンカが好きな野蛮人

    【特技】一方的な暴力
    
【詳細】弱肉強食の考えをしており、死んだ生徒にも「弱いから死ぬんだよ」と冷たく見放す
    【備考】

  • 236◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:47:49

    【名前】金輪 幹久(かなわ みきひさ)
    【性別】男
    【外見】肥満体型の高校生、黒い短髪
    【部活】料理部
    【趣味】食べログ高評価店巡り
    【好きなもの】料理、食べること、高カロリーな料理
    【嫌いなもの】ヴィーガン、ダイエット
    【性格】陽気なデブキャラ、コミュ力は高い
    【特技】カロリーボム(異能):体内のエネルギー(脂肪など)を高熱の衝撃波に変えて放射できる。使用するたびにどんどん痩せてゆくが、エネルギー吸収率も上がるために何か食べるとすぐにリバウンドして元の体型に戻る。
    【詳細】空腹による極限状態になるまで追い詰められると「何でも」食べます
    【備考】運動は得意じゃないけど、衝撃波を応用して高速で移動することも出来ます。ただしすぐにガス欠に。

  • 237◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:49:20

    次に、採用させていただいたアイテムとステージの説明を再掲します。

    【名前】魔法のクスリ※金輪 幹久が所持
    【説明】黒い瓶に入った謎の液体。その効果とはいうと服用者が毒だと思えば毒に薬だと思えば薬になる万能の作用を持つ。

    【名前】
廃村

    【説明】
中心部から樹海を抜けてしばらく西に進むと、人っ子一人いない寂れた村に出る。
    異能者や運営の人間であろうとこの廃村に近づくことはお勧めしない。
    それがいつから居るのかは分からないが、村の一番奥の廃屋には"老人"が棲んでいる。
    もし廃村で彼と出会っても、努めて普段通りに、何食わぬ顔で挨拶をし通りすぎるのが良い。
    大切なのは恐れない事だと、朽ちた立て札に書かれていた。

  • 238◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:53:12

    なお、幸運などのダイス結果に関してはふわっとした認識で大丈夫です。

    90以上で確定生存、10以下で確定死亡。それ以外の明確なルールはありません。

    全員生存でも全員死亡でも構いません。


    では、視点人物

    dice1d3=2 (2)

    1:虎肝 ドラギモス(とらきも どらぎもす)

    2:石川 大輔(いしかわ だいすけ)

    3:金輪 幹久(かなわ みきひさ)

  • 239二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:54:26

    わ…ワァッ…!!(絶望)

  • 240◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:54:32

    石川「さーて、まずはこの廃村で何をするかな……」


    石川「>>242するか」

  • 241二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:55:15

    一軒一軒調べて回る

  • 242二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:55:29

    隠れているヤツが居ないか家々を探索

  • 243二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:55:34

    物色

  • 244◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 20:57:59

    石川「隠れているヤツが居ないか家々を探索するか」


    石川「誰かいませんかーっと。お、この民家には……」



    >>248

  • 245二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:58:36

    小汚いジジイが…

  • 246二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:58:43

    しょぼくれた爺さんがいた

  • 247二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:59:03

    金輪と遭遇するも…

  • 248二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:59:06

    しょぼくれた爺さん

  • 249二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:59:11

    ミイラ

  • 250二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:00:05

    あっ(察し)

  • 251二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:00:57

    上下なら大丈夫だったのに…

  • 252◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:01:17

    石川「なんだこの爺さん!? 首輪は……してねぇよなぁ……」


    石川の行動


    >>255

  • 253二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:01:56

    このメリケンサックの使い心地を試してみるとするか

  • 254二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:02:18

    学生でもない人間がここにいることを奇妙に思いながらも、なにか知っていることはないか高圧的に尋ねる

  • 255二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:02:38

    本能的にヤバさを感じとりあえず挨拶

  • 256二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:04:43

    そういう嗅覚は持ってそうだしヤバさには気づけそうだね

  • 257二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:05:01

    島にゲーム関係者以外の"人間"は居ないんだよね…

  • 258◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:06:08

    石川「(なんか只者じゃねえ空気だな……)こんばんは、お爺さん」


    爺さん「>>262」※行動や態度でもOKです

  • 259二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:06:51

    挨拶を返して黙り込む

  • 260二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:07:50

    にこやかに挨拶しながら奇襲を仕掛ける

  • 261二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:08:10

    あいさつできて きみはえらいこだねぇ(微動だにせず笑顔のまま)

  • 262二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:08:54
  • 263二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:09:09

    手がにゅっと伸びて頭をなでる

  • 264◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:11:11

    爺さん「あいさつできて きみはえらいこだねぇ(微動だにせず笑顔のまま)」


    石川「>>268」※態度や行動でもOKです

  • 265二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:11:17

    あからさまにド異常だし逃げそう

  • 266二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:11:27

    意外にフレンドリー…なのか?

  • 267二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:11:54

    適当言って別れて家から距離を取る

  • 268二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:12:10

    コイツはヤベェ…と、とりあえず逃げ出そう

  • 269二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:12:16

    悪寒を感じて後ずさる

  • 270二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:12:19

    震える足でなんとか立ち去ろうとするもタイミングが見つからない

  • 271二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:12:36

    うーん怖い

  • 272二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:13:25

    "えらいこ"じゃなくなったらどうなるんだろうな…

  • 273◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:13:45

    石川「(コイツはヤベェ…と、とりあえず逃げ出そう)」


    石川は逃げることが出来る?

    >>275

  • 274二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:14:21

    家から出る寸前で足を滑らせてしまう

  • 275二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:14:32

    逃げた先にも爺さん

  • 276二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:14:38

    ダメだった

  • 277二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:14:51

    逃げれるけどしばらくずっと見られてる気配がつきまとうようになる

  • 278二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:14:53

    できる!けど何かを食らう

  • 279二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:15:52

    まさかの複数体いるタイプで草

  • 280二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:16:19

    「やべえ」って恐れたからじゃね?

  • 281二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:16:41

    爺「残像だ」

  • 282二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:17:07

    逃げちゃだめなのか

  • 283◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:17:56

    石川は本能的に恐怖を感じ取った。様々な喧嘩をこなしてきた戦闘狂の天性の勘である。


    急いで民家を出る。


    しかし。


    石川「う、嘘だろ……」

    彼の逃げ場を塞ぐように、まったく同じ顔の老人が座り込んでいる。


    爺「>>287」※態度や行動もOKです

  • 284二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:19:05

    お前にはこれをやろう

  • 285二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:19:30

    首が耳元までにゅっと伸びる

  • 286二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:19:55

    笑顔のまま石川を喰らおうとする

  • 287二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:20:09

    こおんなことしてもこわくないんだよぅ?

  • 288二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:21:13

    どういうこと!?

  • 289◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:21:47

    爺「こおんなことしてもこわくないんだよぅ?」


    石川「>>292」※態度や行動もOKです

  • 290二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:22:22

    パニックになり、ジジイを殴って逃げようとする

  • 291二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:22:47

    急ぐのでこれで失礼しますね!

  • 292二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:23:20

    困惑して何も出来ない

  • 293◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:26:41

    石川「どういうことだよ、くそっ!」


    困惑。それだけが石川の心を占めていた。正体不明である。何をしていいのか、まるで分からないのだ。


    老人「>>296」※態度や行動もOKです(以下省略します)

  • 294二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:27:26

    どっか歩いていった

  • 295二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:27:39

    「いい子には飴をやらんとなぁ」
    アイテムを渡す

  • 296二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:27:40

    そろそろ帰ります

  • 297二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:28:04

    骨が外れ、脊髄の付いた首がするすると伸びてくる。

  • 298二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:28:18

    こんなこともしていいんだよ?(自分の首を落とす)

  • 299二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:28:26

    この老人、行動がまるで読めない…!

  • 300二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:28:58

    急に喋り方普通になるの草

  • 301二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:29:16

    集めたオリキャラよりも濃いモブの氾濫はやめなされやめなされ・・・

  • 302二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:31:19

    金輪幹久の投稿者ですが、素晴らしいキャラ付けっす!
    そして幹久!お前は乾パンの不味さに苦しんでるが俺は焼肉屋で鶏モモ食いまくっているぞ!美味い!

  • 303◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:36:22

    老人「そろそろ帰ります」


    そう呟くと、老人は忽然と姿を消していた。

    石川「何だったんだ、あの爺さん……」

    石川は今しがた出た民家を振り返ると、溜息をついたのだった。


    石川のパートはひとまずこれで終わりか続行かダイス振ります。(視点人物が切り替わった時に再登場は可能)

    dice1d2=1 (1)

    1:続行

    2:終わり

  • 304◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:37:25

    石川「さて、気を取り直して、次はどうするかな……」



    >>307

  • 305二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:37:56

    とりあえずここから出ていく

  • 306二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:38:22

    もう民家に入る勇気はない。路地を探そう

  • 307二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:38:33

    じいさんに会いたくないので廃村から離れながら探索

  • 308◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:41:30

    >>303

    「またあの爺さんに会うのは御免だぜ……」

    石川は廃村を出て、探索を行うのだった……(第四話中なら再登場は可能です)


    次の視点人物

    dice1d2=1 (1)

    1:虎肝 ドラギモス(とらきも どらぎもす)

    2:金輪 幹久(かなわ みきひさ)

  • 309◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:42:42

    虎肝「さて、僕はどうするべきか……」


    「とりあえず、>>312しようかな……」

  • 310二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:43:44

    友好的なクラスメイトを探そう

  • 311二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:43:45

    地図で人が集まりそうな所を見つけてそこを目指す

  • 312二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:44:10

    何か嫌な雰囲気がする。早く村から出よう

  • 313◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:47:25

    虎肝「何か嫌な雰囲気がする。早く村から出よう」

    dice1d2=1 (1)

    1:何も起きず村から出れる。

    2:何かしらイベントが起きる

  • 314二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:48:18

    石川と遭遇とかはなかったかぁ

  • 315◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:49:34

    虎肝ドラギノスは嫌な空気を感じ、足早に廃村から立ち去った。(第四話中なら再登場可能)


    金輪「俺はどうするべっきすかね……」

    金輪「俺は、>>319っすね」

  • 316二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:50:08

    食料探し

  • 317二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:50:21

    食料品を探す

  • 318二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:50:31

    食料探し

  • 319二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:51:10

    栄養補給

  • 320二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:51:42

    イノシシを見つけて異能で仕留めて調理する

  • 321二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:52:32

    幹久ブレねぇ!いいぞ!(投稿者)

  • 322◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:52:58

    金輪「栄養補給っすね」

     どうやって栄養補給する?

    >>325

  • 323二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:53:29

    近くの民家を漁る

  • 324二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:53:48

    野生動物を探して異能で仕留める

  • 325二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:54:30
  • 326◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 21:56:03

    金輪「イノシシを見つけて異能で仕留めて調理するっすよ」


    結果:dice1d100=89 (89)

  • 327二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:56:09

    お料理コーナー始まったな

  • 328二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:57:01

    なんのダイスなんだこれ

  • 329二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:57:30

    すげぇいい出来、これは解体とか血抜きとか上手く出来たのかな

  • 330◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:01:23

    金輪は調理部としての経験を生かし、野生のイノシシを発見。異能を使い、見事捕獲に成功した。更に、先ほど1日分の食料を食べたことで栄養に余分があったのか、ゲーム開始時と同程度の空腹程度で捕獲することが出来た。


    金輪「さーて、調理開始っす」


    dice1d10=6 (6)

    1:ぼたん鍋

    2:イノシシ肉のピリ辛煮込み鍋

    3:イノシシ肉のカレー

    4:イノシシ肉のチャーシュー

    5:猪カツのフレッシュトマトソース添え

    6:イノシシ肉のラグーパスタ

    7:イノシシ肉の赤ワイン煮込み

    8:イノシシ燻製のせ。ポテトのピンチョス

    9:丸焼き

    10:イノシシステーキ

  • 331二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:02:07

    美味そうだ

  • 332二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:02:32

    やたらと凝ってるな…

  • 333二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:03:20

    これは美味しそう
    つられてジジイも集まってきそう

  • 334二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:04:07

    麺どっから出てきた!?

  • 335◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:07:55

    金輪「命を頂くんっすから美味しく食べなきゃだめっすよね」


    金輪「今夜は、イノシシ肉のラグーパスタを作るっす」


    金輪「材料は今しがた捕ったイノシシと、周囲の山菜、民家で拝借した諸々っす」


    金輪「イノシシ肉は1.5センチ角に切り、赤ワインに漬け込んでおくっす。

    玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りっすね」


    金輪「熱したフライパンにオリーブオイルをしき、野菜を弱火でじっくり炒めるっす。この時、全体量が半分くらいになるまで根気よく炒めるのがミソっすね」


    金輪「熱した鍋にオリーブオイルをしいて、ザルで赤ワインの水気を切ったイノシシ肉を炒める。表面に焼き色がついたら、置いておきた赤ワインを加えて強火でフランベするっす」


    金輪「炒めた野菜とホールトマト、ローズマリー1本、ローリエ、顆粒コンソメ、水1カップを加えて弱火で2時間ほど煮込む。途中まぜながら、水分がなくなってきたら少しずつ足す。いい感じっすよ」


    金輪「とろみがつき、肉がやわらかくなったら、ローリエとローズマリーを取り出し塩こしょうで調味。パスタを茹で、ソースとからめて皿に盛り、上にカットしたローズマリーを飾ると、完成っす!」


    結果:dice1d100=79 (79)

  • 336二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:08:46

    んまそ……

  • 337◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:08:46
  • 338二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:09:16

    山って色々あるんだなあ…

  • 339二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:10:23

    周囲の民家品揃え良すぎて笑う

  • 340◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:11:28

    金輪「んー、やっぱりプロと比べると、自分はまだまだっすね。でも、めっちゃ美味いっす。全ての食材に感謝を込めて、ご馳走様でしたっす!」


    金輪のシーンは続行するのか

    1:続行

    2:ここで終わり。第五話へ。

    dice1d2=2 (2)

  • 341二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:12:05

    おかしい…誰も死んでないぞ!?

  • 342二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:12:36

    なんか奇跡的に誰も死なずに終わった…

  • 343二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:13:20

    日輪刀!お爺!イノシシ肉のラグーパスタ!
    我ら!

  • 344二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:14:00

    >>343

    何三銃士だよ!!

  • 345◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:14:44

    というわけで第五話へ続きます。


    初めての安価進行でしたので、上手くできたか分からないのですが、ご意見・ご感想・アドバイスなどがあればどんどんお願い致します……。


    というわけで第五話のダイスを。

    まず、どれくらい安価でやるのか

    dice1d4=1 (1)

    1:全部安価

    2:キャラクター一人だけ安価

    3:合流話のみ安価

    4:アイテム、関係性の詳細のみ安価

  • 346二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:14:52

    ホラーに見せかけた巧妙なギャグ回だった…?

  • 347二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:16:15

    スレ主の書いた文章も読みたいなぁ…前半は指針だけ安価ってわけには行かないだろうか

  • 348◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:16:45

    第五話は全て安価・ダイスで進行します。おお、緊張します……!


    まずは登場キャラクターの数から

    dice1d4=2 (2)

  • 349◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:19:19

    キャラクターは二人登場します……!


    誰が登場するのか

    dice2d32=9 23 (32)

  • 350◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:20:10

    9 芝野 貴仁(しばの たかひと)
    23 瀧沢 魁(たきざわ かい)
    が登場します……!

  • 351◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:23:06

    9 芝野 貴仁(しばの たかひと)

    アイテムdice2d100=47 73 (120)

    関係人物dice1d33=32 (32)

    関係性dice1d100=17 (17)

    幸運dice1d100=70 (70)


    23 瀧沢 魁(たきざわ かい)

    アイテムdice2d100=51 94 (145)

    関係人物dice1d33=4 (4)

    関係性dice1d100=47 (47)

    幸運dice1d100=64 (64)

  • 352◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:23:58

    9 芝野 貴仁(しばの たかひと)のランダムアイテム


    >>356

  • 353二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:24:12

    幸運高めいいぞ~コレ

  • 354二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:26:40

    コルト・パイソン

  • 355二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:27:12

    爆弾槍
    威力は高いが自分も致命傷を負う危険あり

  • 356二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:27:33

    クロスボウ

  • 357◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:29:56

    9 芝野 貴仁(しばの たかひと)のランダムアイテムはクロスボウです……! 原作だと真っ先に猛威を振るいましたね……!


    23 瀧沢 魁(たきざわ かい)のランダムアイテム

    >>361

  • 358二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:30:24

    メガトンハンマー

  • 359二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:31:05

    軽い盾(全長80センチ程度)

  • 360二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:31:23

    AK-47

  • 361二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:31:28

    チェーンソー

  • 362◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:33:24

    23 瀧沢 魁(たきざわ かい)のランダムアイテムはチェーンソーです。黒幕が神なら切り札になり得ましたね……!

  • 363◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:34:32

    あらためて、二人のキャラクターの設定を再掲します。

    【名前】芝野 貴仁(しばの たかひと)
    【性別】男
    【外見】メガネをカッターシャツの胸ポケットに掛けた中肉中背黒髪マッシュルーム
    【部活】ボランティア部
    【趣味】喫茶店巡り
    【好きなもの】落ち着く場所
    【嫌いなもの】強気な人 争い
    【性格】人並みの常識と優しさは持ち合わせているが小心者
    【特技】近くにいる人の心が読める
    【詳細】オン・オフは可能 近くに人が複数いるとどれが誰の思考かは判別できない
    【備考】運動神経は並 空気は読めるが会話に積極的に参加は出来ない

  • 364◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:35:18

    【名前】瀧沢 魁(たきざわ かい)
    【性別】女
    【外見】金髪ボブカット短身童顔
    【部活】帰宅部
    【趣味】ジークンドー
    【好きなもの】スイーツ 犬
    【嫌いなもの】話が長い人 流行りに乗ること
    【性格】気のいい気分屋
    【特技】どこでも寝ることができることと並外れた瞬発力
    【詳細】とりあえずパワーでぶち壊すことを優先する脳筋女子。運動神経は抜群だが学業の成績はすこぶる悪い。
    【備考】ペットにチワワを一匹飼っている。

  • 365◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:37:22

    そして、関係人物の設定も再掲します。

    ※芝野 貴仁(しばの たかひと)と関係
    【名前】虎肝(とらきも)ドラギモス
    【性別】不明
    【外見】栗色の髪のツインテ 美少女然とした服装
    【部活】アマチュア無線部
    【趣味】道端や河川敷に落ちてるものをとにかく拾う
    【好きなもの】煮卵
    【嫌いなもの】固茹で卵
    【性格】穏やかだがノリが良く社交的。
    【特技】時短料理
    【詳細】左利き
    【備考】CV:神谷浩史
    ・時短料理が得意なのは、母子家庭で育ち幼い頃から母の負担を減らすために料理を勉強したという背景から
    ・煮卵の他に好きな物は『友人』と『家族』
    ・頭良いけど運動は苦手

  • 366◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:38:43

    ※瀧沢 魁(たきざわ かい)と関係
    【名前】小田斬 純恋(オダギリ スミレ)

    【性別】男
(一人称は僕)
    【外見】長い黒髪を髷でポニーテール風にした美青年。切れ長の鋭い目で穏やかな表情。
    
【部活】剣道部

    【趣味】人間観察
    
【好きなもの】友人

    【嫌いなもの】約束を破る人

    【性格】
    普段は天然気味だが人当たりの良い性格。一度キレると非常に暴力的かつ残忍になる上、キレるポイントが分かりづらい。
    
【特技】
    辻斬り
、暴力
    【詳細】
    殺人に一切抵抗が無いため、相手が何かする前にノータイムで殺しに来る。キレさせなければ安全。
    
【備考】
    クラスメイトに好きな人がおり、その人の為なら命すら捨てられる。

  • 367二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:40:32

    そういえば小田斬くんの好きな人はヴェラジウスちゃんだったのかねぇ

  • 368◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:40:32

    芝野 貴仁(しばの たかひと)は虎肝(とらきも)ドラギモスに17の好感度です。


    この理由は(無しも可能)


    >>371

  • 369二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:40:40

    ドラギモス出番多いな

  • 370二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:43:07

    虎肝は精神が異形で怖いから

  • 371二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:43:18

    何故か心が読めなくて不気味に思っている

  • 372二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:44:40

    性別を心を読んで確かめてやろうと思ったけど何故かそこだけ読めなくて不気味に思っている

  • 373◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:47:19

    芝野 貴仁(しばの たかひと)は虎肝(とらきも)ドラギモスの心を何故か読むことが出来ず、不気味に思っています……これが、本デスゲームでどう作用するのか……


    芝野の一人称、二人称、口癖など

    >>377

  • 374二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:49:31

    ksk

  • 375二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:49:44

    ボク キミ 口癖「破滅的だ」

  • 376二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:50:33

    そういう部分は下手に我々で考えるよりスレ主に作ってもらう方が何倍も面白くなると思うが…
    安価は"僕" "お前"

  • 377二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:50:47

    一人称は僕。二人称は〇〇(名字)くん、さん。よくどもる癖がある。

  • 378◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 22:55:29

    芝野 貴仁(しばの たかひと):一人称は僕。二人称は〇〇(名字)くん、さん。よくどもる癖がある。


    芝野の初期位置(既に登場した場所でも可、前話の参加者との接触は不可)

    >>382

  • 379二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:55:56

    廃校

  • 380二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:56:29

    灯台

  • 381二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:57:44

    廃医院

  • 382二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:58:08

    ミッションがあるらしいので廃校

  • 383◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 23:01:41

    芝野の初期位置は「廃校」です。自動的に、瀧沢の初期位置も廃校となります。


    芝野「ぼ、僕は、どうするべき、なんだ……?」

    芝野「>>387

  • 384二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:04:12

    大きな建物だから他の皆も集まっているかも知れない。
    探してみよう。

  • 385二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:06:24

    仲間になってくれそうな人を探す

  • 386二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:08:37

    怯えて閉じこもる

  • 387二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:11:23
  • 388二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:11:24
  • 389◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 23:16:30

    芝野「大きな建物だから他の皆も集まっているかも知れない。探してみよう。」

    芝野は、静かに廃校の探索を始めた……。


    瀧沢 魁は小田斬 純恋に47の好感度だ。その理由は?理由なしも可


    >>393

  • 390二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:19:44

    本能的に少し怖いだけ
    悪感情は持っていない

  • 391二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:22:34

    クラスメイトの一人ぐらいの認識
    とくに好きでも嫌いでもない

  • 392二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:23:28

    かそく

  • 393二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:24:25
  • 394◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 23:26:34

    瀧沢 魁は小田斬 純恋をクラスメイトの一人くらいと認識。

    特に好きでも嫌いでもないらしい。


    瀧沢 魁の一人称、二人称、口癖

    >>397

  • 395二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:27:59

    かそく

  • 396二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:30:55

    うち 〇〇君など よく笑う

  • 397二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:31:57

    一人称 アタシ
    二人称 名字呼び捨て
    口癖 特に無いが舌打ちが多い

  • 398◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 23:35:07

    瀧沢 魁の一人称:アタシ、二人称:呼び捨て、癖:舌打ち


    瀧沢「チッ、まさかデスゲームに巻き込まれるなんてな」


    瀧沢の行動方針:>>400

  • 399二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:36:55

    テキトーにやって襲ってくる奴は殺す

  • 400二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:37:11

    とりあえず誰か探す
    好戦的な相手ならぶっ倒して、そうじゃないなら放っておく

  • 401二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:37:34

    考え無しのサーチアンドデストロイ

  • 402◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 23:40:56

    瀧沢の行動方針:とりあえず誰か探す。好戦的な相手ならぶっ倒して、そうじゃないなら放っておく。


    瀧沢「とりあえず誰か探すか。こんだけ広いんだ。誰かいんだろ」


    瀧沢は、廃校の探索を始めた。


    芝野と瀧沢はこの後、どうなる?


    >>405

  • 403二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:42:29

    かそく

  • 404二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:43:35

    追加でアイテムを入手

  • 405二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:44:03

    コモドドラゴンに出くわす

  • 406二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:44:13

    芝野が殺意丸出しの瀧沢を目撃する

  • 407二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:47:38

    いつかこうなるとは思ってたけど、やはりスレ民が全設定を把握して安価するには無理があるよ…

  • 408二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:54:03

    全安価は次からやめた方がいいかもね

  • 409◆xaazwm17IRZa23/03/22(水) 23:54:18

    (ひとまず、第五話は最後まで安価でやります……)


     芝野と瀧沢が合流したのは、廃校の体育館だった。


     互いに仲間を探している同士、何より芝野の読心能力により、スムーズな合流が可能となったのである。


     瀧沢「それで芝野、この体育館の調査は終わったのかよ」

     芝野「まだだよ。……あのさぁすぐ人を罵倒する癖、治したほうがいいよ」

     瀧沢「何も言ってねえだろ!?」


     やいのやいの言いながら、二人は体育倉庫に入る。

     瞬間。

     コモドドラゴン「キシャァー!」

     芝野・瀧沢「「ウワー何だこいつ!?」」


     暗がりからコモドドラゴンが襲いかかって来た!


     芝野:dice1d100=2 (2)

     瀧沢:dice1d100=2 (2)

     コモドドラゴン:dice1d100=70 (70)

  • 410二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:59:19

    島に大型の野生生物はいないはずだしコイツもデストラップなのかね

  • 411二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:01:26

    これは終わったか…!??

  • 412◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:02:07

     油断、という他なかった。
     芝野は人の心が読める。半径はおおよそ5m。銃撃でもされない限り、敵の接近に気づけるはずだった。
     しかし、コモドドラゴンは「人」ではない!
     芝野の読心センサーをすり抜け、無防備な二人に襲いかかったのだ。
     瀧沢「うおおおおおおおおおおおおおお!」
     運動神経は並、荒事の経験も無い芝野と違い、並外れた瞬発力を武器とする瀧沢は、咄嗟にジークンドーの構えをとり、コモドドラゴンの眉間目掛けてパンチを放った。
     しかし、デストラップとして用意されていたコモドドラゴンは、野生の中で生き延び、この場の誰よりも戦闘経験が豊富であった。
     パンチを躱すと、そのまま瀧沢の手首に噛みつく。
     瀧沢「ぐわっ!」

  • 413◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:07:15

    コモドドラゴンの口内は雑菌が繁殖し、猛毒となっている……!

    瀧沢の顔が苦痛で歪んだ……!

    しかし、瀧沢もまたあにまん学園の怪力女として知られた猛者である。

    噛みついたコモドドラゴンの首にヘッドロックをかけると……

    「むん……!」

     かの巴御前のように、首を捩じ切った。


     コモドドラゴンの動きが止まる。

     瀧沢は、コモドドラゴンの頭部を、手首から話す。

     傷口はぐちゃぐちゃだった。


     この後の二人の行動

     >>416

  • 414二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:08:05

    保健室に何か無いか見に行く

  • 415二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:09:38

    保健室を探して歩く途中、最初のミッションが始まってしまう

  • 416二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:09:58
  • 417◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:15:44

    「あー、駄目だな、こりゃ」
     瀧沢は、自らの手首を見て、そう言った。
    「アタシ知ってるぜ。コモドドラゴンって毒ある生物なんだろ。残念ながら、アタシはここでリタイアだ」
    「ちょっと待てよ……」
     芝野には理解できない。どうしてそんな簡単に命を諦められるのか。
     かっこつけや構って欲しさに言っているわけじゃない。
     瀧沢は本気で死を受け入れている。それが芝野には分かってしまう。
    (何なんだよお前……本当に現代の日本人かよ……)
     瞬発力。瀧沢は瞬発力に優れる。それはつまり、思考の切り替えが極端に早いことを意味する。
     デスゲームの最中に毒を持った生物に噛まれる。治療方法が用意されているとは思えない。だったら死ぬしかない。
     瀧沢の思考はあまりにもシンプルだった。
    「アタシの道具はお前が使えよ。ギャハハ、チェーンソーとか、芝野みたいなもやしには無理か」
    「待て、待てよ。まだ諦めるには早いだろ!?」

  • 418二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:20:42

    切り落とすのか…

  • 419◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:22:32

    「ほ、保健室、そうだ。保健室なら、な、何か治療できるものがあるかも……」
    「あー? あるわけねーだろ。お優しい茜音沢様がわざわざコモドドラゴン用意して、その治療薬を用意している? アホか、ツンデレ期待してんじゃねーぞ」
    「そ、そんなの、やってみなくちゃ分からないだろ……! とにかく、簡単に諦めるなよ。ぼ、僕にそんなサナトリウムじみた思考を読ませるな……!」
    そう言って、芝野は瀧沢の手を引っ張って歩き出した。
     手を握られた瞬間、瀧沢は僅かに赤面したが、芝野はいっぱいいっぱいでそれに気づく様子はなかった。
    「……ま、芝野の好きなようになってみろよ」
    「う、うるさい。瀧沢さんこそ早く治してくれ。君の戦力が頼りなんだから……」
    「はいはい。ま、やるだけやってみろよ」

     そうして、二人は保健室へと歩き出したのだった。

  • 420二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:23:31

    瀧沢さん、いいキャラしてるなぁ…

  • 421二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:27:01

    ごめんスレ主、自分が設定を把握してなかったばっかりに…

  • 422◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:27:35

    第五話終了です……ぐたぐだで申し訳ありません……

    第六話は一旦、従来通り、こちらで全て書く形式でやらせて頂きます……

    安価ですが、何を安価で決めた方がいいなどの意見を頂けるとありがたいです……

    とりあえず全てを安価で決める形式はあまり合っていないかなというのが私の感触です(皆様に参加いただいたのに、申し訳ありません……)

  • 423二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:30:21

    そう落ち込まないで
    安価は所持品や何かの成功・失敗を決める程度に留めておいた方がいいかもね

  • 424二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:32:33

    むしろ謝るのは我々の方だし問題ないですよ!
    導入のラストに合流編に向けた行動を決める安価を挟むとかどうでしょうか?

  • 425◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:34:16

    温かい言葉をありがとうございます……!

    第六話のダイスだけ振って、本日はお開きとさせていただきます。


    第六話の登場キャラ数

    dice1d4=2 (2)

  • 426◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:36:15

    誰が登場するのか

    dice2d32=3 26 (29)

  • 427◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:37:45

    4 小田斬 純恋(おだぎり すみれ)
    31 鰐淵 英利(わにぶち・えいり)

    第六話ではこの二人が登場します……!

  • 428二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:39:38

    2人ともかなり気になってたキャラだな
    刃傷沙汰許さないキャラと辻斬りが一緒に出てくるのか

  • 429◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:39:56

    4 小田斬 純恋(おだぎり すみれ)

    アイテムdice2d100=80 13 (93)

    関係人物dice1d33=1 (1)

    関係性dice1d100=56 (56)

    幸運dice1d100=23 (23)


    31 鰐淵 英利(わにぶち・えいり)

    アイテムdice2d100=14 35 (49)

    関係人物dice1d33=24 (24)

    関係性dice1d100=100 (100)

    幸運dice1d100=94 (94)

  • 430二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:41:33

    幸運が低い…!これは小田斬ピンチか

  • 431二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:43:10

    関係性100はスゴい

  • 432◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 00:44:59

    以上のダイス値を元に、第六話を作製します。

    この度は長い時間お付き合いいただき、誠にありがとうございました……!

    第六話は完全に私の独断で進めますが、第七話からは再び安価を部分的に導入しようと思います……!(反対が多い場合はもう少し考えます……)

    明日は19時頃から開始の予定です。またお手すきのときに覗いて頂けると助かります……

    それでは本日はこれでお開きとさせていただきます。お付き合いいただき、ありがとうございました……!

  • 433二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:48:17

    進行をがちがちにシステム化すると楽になるし分かりやすい
    しかしガチガチに書きこんだスレは面白いし荒らしも少ない
    心が二つある~

  • 434二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:58:06

    乙でした

    剣道部同士ってことはそれなりに親しい同士になるのか

  • 435二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:09:38

    ああそっか小田斬くんの大事なものって友達なのか
    普通に鰐淵ちゃんのことが好きって展開もありそう…

  • 436二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 03:59:06

    廃村組

    ・虎肝ドラギモス(cv神谷浩史):DX日輪刀
    友人の霧田や結を探して早々に廃村を離れる。

    ・石川大輔(戦闘狂):
    謎の爺と遭遇して村から逃げ出す。他生徒に出会い次第殺す予定。
    今一番戦いたいのは茜音沢。

    ・金輪幹久(美食家):魔法のクスリ
    イノシシ肉のラグーパスタを作る。


    廃校組

    ・芝野貴仁(平凡な読心少年):クロスボウ
    廃校で瀧沢と合流。瀕死の瀧沢を助けるため保健室へ向かう。
    心の読めない虎肝が苦手。


    ・瀧沢魁(ジークンドー女子):チェーンソー
    コモドドラゴンの猛毒で致命傷を負う。芝野と共に廃校の保健室へ。

  • 437二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 05:20:19

    このレスは削除されています

  • 438二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 05:22:45

    次に登場する自キャライメージです。

    https://picrew.me/ja/image_maker/1747767


    キレると豹変します。


    【小田斬 純恋】

  • 439二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 08:44:42

    そういえば島はどのくらいの広さなんだろ

    バトル・ロワイアル原作
    沖木島(架空) 周囲約6km

    バトル・ロワイアル映画
    八丈小島 周囲約8.7km

    だからこの辺だろうか

  • 440二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 10:10:28

    彼岸島みたく拡大するんじゃないかな

    >>439

  • 441二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 11:53:35
  • 442二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 17:53:52

    実際そういう異能の可能性もありそう

  • 443二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:17:14

    そろそろかな

  • 444◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:19:28

    お待たせ致しました……!
    本日も始めさせて頂きます……!

    まずは、小田斬 純恋の個別シーンを投下します。

  • 445◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:20:00

     漁港に、一人の侍が佇んでいる。
     出席番号4番、小田斬純恋(おだぎりすみれ)。眉目秀麗と形容するしかない美貌を持ち、長い黒髪を髷でポニーテールにしている。背もすらりと高く、それでいて肉体は柔軟な筋肉によって引き絞られている。醸し出す雰囲気は、正に美剣士。

    「参りましたね」

     小田斬は漁港を見渡す。

    「船は無いようです。運営が撤去してしまったのでしょうか……?」

     船で脱出できる、と考えるほど小田斬は事態を甘く見ていない。しかし船をゲットできればデスゲームを優位に進められるのは確かだ。それを期待して漁港に向かったのだが、無駄足だったようである。

  • 446◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:20:40

    「まあ漁港に船があるなんて、誰も言っていませんもんね。約束が破られたわけではありません。良しとしましょう」

     それにしても、と小田斬は右手に持ったアイテムを見る。

    「銃ですか……」

     イングラムM10。短機関銃である。かなりの当たり武器であり、一般人だけのデスゲームならば、これを当てた時点で優勝候補に食い込める代物だ。

    「銃はあまり好きではないのですが……」

     小田斬は剣道部だ。実戦の経験も何度かあり、その際も刀を使ってきた。

    「まあいいでしょう」

     が、それはそれとして銃の有用性も理解している。剣しか使えないという縛りがあるわけでもなく、新條アキラのように異能と銃が噛み合わないという問題もない。
     それに、小田斬の目的を鑑みると、銃は非常に相性が良い。

    「姫……」

     と、小田斬は呟いた。「魔眼の姫・闇のヴェラジウス」。小田斬の大切な友人。
     最初はよく分からない異能の持ち主、という感想しか抱けなかった。

  • 447◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:21:08

     どうやら魔眼で相手を黄金に変えるらしいが、彼女が言うには他にも666の権能があるらしい。権能の種類や数はその日によって異なり、同じ名前の権能でも、説明される能力が異なっている。実に不思議だ。
     演劇部では主に脚本担当であり、時々役者としても出演している。
     小田斬は嘘が嫌いだ。約束を破る相手が大嫌いだ。絶対に殺す。
     闇のヴェラジウスの語る言葉は真実ととらえるにはあまりにも虚妄だった。しかし明確に嘘だと証明できない以上、保留にするしかない。そんな風に同じクラスで共に過ごしてきた。
     ある日、演劇部の公演を見に行った。確か、闇のヴェラジウスにチケットを渡されたのだったか。
     どうして観に行ったのか、よく覚えていない。

    「脚本は我だ。侍よ……きっと貴殿を楽しませるものであろうぞ!」

     そんな風に『約束』され、だから行ったような気がする。
     過大広告で装飾過多な彼女のことだ。さぞゴテゴテとした、設定ばかり無駄に壮大な劇になるだろうと考えていたのだが、
     まったく違った。

  • 448◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:21:31

     それは、一つの再生の物語だった。
     主役の少女は、幼い頃に目に大怪我を負ってしまった。手術で一命をとりとめたが、左右で目の色が変わってしまい、眼帯をつけるようになった。
     小学校で「眼帯女」「海賊女」とはやし立てられた少女は、徐々に学校に行けなくなり、家に閉じこもるようになる。
     彼女の友人は、本だった。世界各地の神話、民話、童話たち。それらを抱きしめるように読みふけり、毎日を過ごした。
     不登校になって一年余りが経過したとき。突如、少女は本の中に引っ張り込まれてしまった。
     そこから舞台はがらっと変わり、少女は本の中の世界で、様々なキャラクターに助けられ、冒険を繰り広げる。その過程で、少女の眼が実は魔眼であり、本の中の世界で生まれ、現代に流れ着いたのだと判明する。
     このまま本の中で姫として暮らすのか、現代に戻るのか。終盤、主人公は選択を迫られ、一度は本の中で暮らすことを選びかけるが、いなくなった自分を探す両親の声が聞こえ、結局両親の元に戻ることを選択する。本を開けば、またいつでも会うことが出来る。キャラクターたちにそう後押しされ、主人公は現実世界に帰還した。帰ってみれば魔眼は失われており、ただ眼の色が違うだけの普通の眼に戻っている。それでも誇りを取り戻した少女は、久しぶりに登校した教室で、堂々と眼帯を外すのだった……。

  • 449◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:21:56

     思ったより普遍的な話だ、と小田斬は思った。神話の蘊蓄こそ随所に挟まれたが、普段のヴェラジウスを思わせる仰々しい台詞や展開は無かった。
     高校生が見るにはいささか子どもっぽく、主人公役の里美綾香はともかく、他は高校生レベルの域を出ないものであったし、妖精Bとして出演した闇のヴェラジウスは思いっきり台詞を噛んでいた。
     主演以外は高校生の演劇レベル、それが最も客観的な評価だろう。
     しかし。

    (これは僕の物語だ……)

     そう思った。
     小田斬の父親は屑だった。
     小田斬の美貌は母譲りである。口調も、性格も、優しく、穏やかな母によく似ている。
    けれど、怒りで我を忘れたとき、父親から受け継いだ面が出る。暴力的で残忍な性格が浮かび上がる。

  • 450◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:22:24

     小田斬はそんな自分が嫌いだった。
     母との約束を破り、家計を使い込み、愛人の家を渡り歩き、酔えば暴力を振るった父。彼のような『約束を破る人間』を見た時、小田斬は自らの凶暴性を制御できなくなる。
     劇の中の少女が本に救われたように、小田斬を救う物はなかった。剣道は、父の暴力に抵抗するために始めた。天性の才能があり、やがて鍛え上げた剣術で父を斬殺することになったが、劇の中の少女のように、自らのコンプレックスを肯定させる力は無かった。むしろ剣道における「残心」などの概念に対して、ますます小田斬は自身の人間的欠陥を指摘されたような気がして、苦しくなった。
     劇の中の少女を羨ましいと思った。架空の存在にそんな憧憬を抱いたのは、初めてだった。
     山野二。否、闇のヴェラジウスに興味を持ったのはそこからだ。
     そこから、劇の助っ人に参加したり、脚本を読ませてもらったりと交流が続いた。母は、中学のときに亡くしている。剣道部ともそれなりに交流はあるが、辻斬りをしているという噂が常に流れているせいで、深く関わろうとしてくれる部員は少ない。(そしてその噂は決して根も葉もないわけではない)。文化系の闇のヴェラジウスとの交流は、確かに、小田斬の荒んだ心を癒していた。

  • 451◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:22:48

     闇のヴェラジウス。この名前は、嘘ではない。いわば、芸名なのだ。手塚治が手塚治虫を名乗ったように、丸山明宏が美輪明宏を名乗るように、山野二は、闇のヴェラジウスを名乗り、振る舞うことが、一つの表現活動なのだ。ならば、何の嘘もない。約束は違えていない。
     ヴェラジウスは小田斬を「異国の侍」と呼ぶ。聞けば、何でも小田斬は新選組の沖田総司の生まれ変わりであり、妖刀村正を駆使して、第六天魔王から愛する姫を取り戻すが、魔王の呪いにより若くして亡くなってしまったのだという。自分のような鬼の血が混じった辻斬りには勿体ない設定だと思った。
     闇のヴェラジウスを探す。
     それが、本デスゲームにおける小田斬の行動方針である。
     そして、闇のヴェラジウスを傷つける可能性がある者は排除する。
     一緒にヤクザ事務所を襲撃したこともある石川大輔筆頭に、このクラスには危険な人物が多い。少しでも危険な因子は排除しなくてはならない。逆に同じ剣道部の新條アキラのような正義感溢れる人物には、積極的に闇のヴェラジウスを守ってくれるよう働きかけよう。

  • 452◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:23:11

     彼女は弱い。それの何が悪いのだろうか。強いとは野蛮なことだ。穢いことだ。自分のような汚れた人殺しの暴力より、希望に満ちた物語を紡げる人間の方が遥かに上等だ。
     小田斬は短機関銃を握り、海へ背を向けた。月明かりが静かに波に揺れていた。

  • 453◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:24:19

    小田斬 純恋の個別シーンを終了します。

    時間を置いて、鰐淵 英利(わにぶち・えいり)の個別シーンを投下します。

  • 454二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:30:19

    ヴェラジウス…

  • 455◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:31:34

    >>225

    ありがとうございます……外れ/オリジナリティ高めのアイテムに採用します



    >>436

    まとめありがとうございます……毎回わかりやすくまとめていただき、とてもありがたいです……!



    >>438

    絶対裏がありそうなイケメン最高ですね……! イメージが膨らみやすいのでとてもありがたいです



    >>439

    島の大きさに関しては、正直めちゃくちゃふわっと認識しているので、マジで彼岸島くらいの認識でお願いします。そもそもそういう島なのか、異能によって作られた島なのかも特に決めていないです……!

  • 456◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:35:26

    鰐淵 英利(わにぶち・えいり)の個別シーンを投下します。
    関係性100をどう表現するべきか悩みました……

  • 457◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:36:23

    のづち!のづち!のづち!のづちぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
    あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!のづちのづちのづちぅううぁわぁああああ!!!
    あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
    んはぁっ!千頭之のづちたんの茶髪ショートの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
    間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
    クラスマッチののづちたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
    一緒のクラスになれて良かったねのづちたん!あぁあああああ!かわいい!のづちたん!かわいい!あっああぁああ!
    その首輪も可愛い…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
    ぐあああああああああああ!!!爆弾なんて現実じゃない!!!!あ…状況も人選もよく考えたら…
    のづち ち ゃ んが死ぬかもし れ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
    そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!茜音沢ぁああああ!!
    この!ちきしょー!やめてやる!!デスゲームなんかやめ…て…え!?見…てる?脳内のづちちゃんが私を見てる?
    脳内ののづちちゃんが私を見てるぞ!のづちちゃんが私を見てるぞ!記憶ののづちちゃんが私を見てるぞ!!
    思い出ののづちちゃんが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
    いやっほぉおおおおおおお!!!私にはのづちちゃんがいる!!やったよ正宗!!ひとりでできるもん!!!
    あ、制服ののづちちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
    あっあんああっああんあ青江様ぁあ!!大典太!!宗近ぁああああああ!!!長谷部ェぁあああ!!
    ううっうぅうう!!私の想いよのづちへ届け!!この島ののづちへ届け!

  • 458◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:38:19

    鰐淵 英利(わにぶち・えいり)の個別シーンを終了します。
    時間を置いて、小田斬 純恋、鰐淵英利の遭遇話を投下します。

    遭遇話からはもう少し落ち着くと思います。

  • 459二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:41:37

    …なんて?

  • 460二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:42:52

    マジかよ、あのイメ画でこれかよ

  • 461二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:43:42

    エモいシーンからのルイズコピペという温度差よ

  • 462二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:44:27

    コイツ頭がイカれておる…

  • 463◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:56:53

    小田斬 純恋、鰐淵英利の遭遇話を投下します。

  • 464◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:57:24

    他のクラスメイトを探し、漁港周囲を探索する小田斬は、見知った影を見つけた。

    「鰐淵さん……」

     まだ、向こうはこちらに気づいていないようだった。
     どうする? と内心に問いかける。
     果たして鰐淵英利は、闇のヴェラジウスにとって脅威となりえるか。
     実力は、十分に脅威となりえる。女子剣道部のエースである鰐淵は、男子のレギュラーとも互角以上に打ち合え、時として新條や小田斬にさえ勝ち得る。純粋な剣の技術に限って言うならば、男女含め最高峰だろう。
     性格は、どうだろうか。同じ剣道部の新條アキラのような正義感ではない。むしろ、刀剣以外には何も興味を示さないような印象を受ける。
     ならば、危険か。殺すべきか。
     彼女の手に握られているのは、木刀であった。剣道部の彼女ならば十分な武器になりえるだろうが、当たり武器とは言い難いだろう。短機関銃の自分なら簡単に処理できる。
     どうする?
     小田斬は自らに問いかける。
     殺すか? 交流のある相手を。他のクラスメイトより多少は仲の良い相手を。
     つくづく自分は汚れた血の辻斬りだと実感する。同じ合宿所、同じ釜の飯さえ食った仲を、ここまで簡単に殺せるか悩めるなんて。

    「………………いえ、鰐淵は安全でしょう」

  • 465◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:57:54

     鰐淵英利。趣味は刀剣鑑賞。嫌いなことは『刀傷沙汰』。
     彼女にとって刀剣とは干渉するものであり、剣道とはあくまでスポーツである。

    「暴力は嫌い」

     と、かつて彼女が言っていたことを思い出す。

    「斬りあいとか、合戦とか、戦争とか、大嫌い。——剣が、可哀そう」

     排他的人道主義。消極的平和主義。あるいは活人剣の権化、と言えるのかもしれない。
     ヴェラジウスを積極的に保護することこそしないだろうが、例え殺し合いの場でも殺人者になるとは思えなかった。勿論、極限状況では平時とまるで違う面を見せるかもしれないが、優先して排除すべきクラスメイトはまだたくさんいる。今ここで銃弾を浪費させる相手とは思えなかった。

    「さようなら鰐淵さん……もう会うこともないでしょうが」

     いくら実力があるとはいえ、木刀装備の平和主義者がそう長く生きていられるとは思えなかった。
     小田斬は鰐淵に背を向けると、夜の闇の中に消えていった。

  • 466◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 19:58:46

    小田斬 純恋、鰐淵英利の遭遇話を終了します。
    時間を置いて、再び鰐淵英利の個別シーンを投下します。

  • 467二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:03:05

    よかった、あれで終わりじゃなかったんですね

  • 468二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:05:01

    場所案 まだ大丈夫なら

    【名前】中央管理室
    【説明】バトルロワイヤルの制御室と金持ちたちの客席を兼ねた巨大なシアタールーム。
    島の他エリアからは完全に密閉されており、茜音沢ですら入ることは出来ないはずだ。
    唯一の侵入手段があるとすれば、何者かによって目裏雨子から奪われたワープスイッチだろうか。

  • 469◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 20:38:22

    再び鰐淵英利の個別シーンを投下します。

  • 470◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 20:39:01

     出席番号31番、鰐淵英利(わにぶちえいり)は、木刀片手に、漁港の探索をしていた。肩まで伸びた黒髪、眼鏡が調和した怜悧な美貌、身長153cmの瘦せ型。美人だが、どこか退廃的な空気を醸し出す、近寄りがたい雰囲気の少女であった。
     漁港が初期位置であった彼女は、小田斬より早く船が無いか調べ、彼と同様に船が全て撤去されていることに落胆したのだった。

    (まあそんな簡単に脱出は無理よね、普通)

     そこまで期待していたわけではないが、やはり溜息が漏れてしまう。
     殺し合い。爆弾付きの首輪。配られる殺すための武器。

    (嫌いだ。全部、嫌いだ)

     どうしてだろう、と思う。
     どうしてこんな美しいものを汚そうとするのだろう。
     刀剣は、美しい。芸術品としての側面がある。祭器としての役割もある。しかし、何より、実用的で、無駄がない。だから武器は好きだ。刀剣は特に大好きだ。
     剣道も好きだ。武術の動きは、洗練されている。無駄が無い。どこまでも実用的だ。

  • 471◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 20:39:33

    人間は、嫌いだ。無駄ばかりだからだ。建前とか、感情とか、そんなものは実用的ではない。無駄の塊である醜い人間が、無駄を排した美しい武器を使って、無駄の権化である殺傷を行う。なんて、くだらない。
     刀剣は、使わなくていいのだ。ただ、観ればいい。そのために作り、そのためだけに在ればいい。

    「殺し合い……なんて、くだらない」

     何の意味も無い。食事のために殺すのではなく、生きるために殺すのではなく、ただ上から命令されて仕方なく殺し合う。醜すぎる。
     鰐淵は決して自殺願望者ではない。鞄には常に特殊警棒を忍ばせているし、荒事の経験だってある。襲われれば正当防衛を取ることに何の躊躇もない。
     ただ、それらの行為が嫌いなだけだ。
     チンピラを打ちのめしながら、自らへの嫌悪感で吐きそうになる。
     この殺し合いでも、鰐淵は正当防衛以外するつもりはなかった。最終的にタイムリミットで首輪が爆発するなら、そのときはそのときだ。不愉快だが受け入れざるを得ないだろう。
     スタンスも決まった。

  • 472◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 20:40:18

     武器も自分の能力や感性に似合っている。
     ただ、問題なのは。

     「のづち、さん」

     千頭之のづちへの想いだった。
     彼女のことを考えると胸が苦しくなる。
     刀剣に対する思いとは、また別種の想いが全身を駆け巡る。
     自分は正常ではない。いかれている。こんなのは自分ではないのだ。
     まるで、毒に侵されている気分だった。
     周りの人間なんて、何とも思っていなかったのに。クラスメイトの名前を覚えるくらいなら、刀剣データを仕入れる方が合理的だと考えていたのに。
     どうしてこうなってしまったのだろうか。
     今の自分は、どうなっているのだろうか。

    「決着をつけましょう」

     恐らく、自分はこの島で死ぬ。蛇を操れるとはいえ、のづちもまた、生き残れるとは思えない。
     だから、死ぬ前に会いたい。
     会って、その時に。
     愛したい/殺したい。
     初恋を肯定するために。初恋を否定するために。
     鰐淵は漁港を後にするのだった。

  • 473◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 20:41:04

    今度こそ鰐淵英利の個別シーンを終了します。
    第六話はこれで終了です。

  • 474◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 20:52:22

    >>468

    ありがとうございます。本部に中央管理室が生えました……!



    >>423

    >>424

    安価に関してですが、第七話は

    ①ランダムアイテム

    ②キャラクターの大まかな行動

    例:あにまん太郎はどうする?→安価確定後、その行動を取った話の作製

    ③微妙なキャラクターの生死

    例:屈強なあにまん太郎は屈強なあにまん花子に出合い頭にバットで殴打された、どこまでのダメージか?→安価確定後、あにまん太郎の生存/死亡話作製

    という形式で試しに行いたいと思います。

    終わった後、また、皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願い致します……!

  • 475◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:00:44

    第六話補足
    ・小田斬 純恋の「その人の為なら命すら捨てられる」枠は、強い関係性が誰からも向けられていないようなら、同じ剣道部の鰐淵、あるいはダイスで決めようと考えていました。しかし、以前の話で、闇のヴェラジウスより78の好感度を向けられていたため、闇のヴェラジウスをその枠に決めました。

    ・ルイズコピペは出オチなので、今後鰐淵がクンカクンカすることはないです。関係性ダイスは設定を覆さないと明記しているので。後の個別パートが本来の鰐淵です。

    ・小田斬の幸運値がかなり低かったのですが、武器ダイスがかなり強かったこと、逆に鰐淵の武器ダイスがかなり低かったので、生存と相成りました。

  • 476◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:01:38

    では、第七話の登場キャラ数を……

    dice1d4=3 (3)

  • 477二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:02:11

    なるほど!
    良い折り合いだと思いますが、キャラの生死を安価で決めるのは少しどうなのでしょうか…

  • 478◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:02:45

    登場キャラ数は3人です……!


    dice3d32=17 8 20 (45)

  • 479二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:03:43

    やはり純愛こそ世の真理
    でもヴェラジウスは死んでるのよねぇ

  • 480二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:07:17

    彼女の死を知ったら会いに行きそう、愛故に

    >>479

  • 481◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:09:02

    >>477

    絶対に死ぬ状況下では、もうそのまま退場させてしまう予定です……

    今までの話ですと、闇のヴェラジウスが竹槍を奪ったキルコを呼び止めるか、そのまま行かせるかは安価でも良かったかなと思っています。(幸運値が41あったため)

    また、雨子が小毬に対して嗜虐心を発揮した場面も、いじめよりもリッチー優先という安価選択でも良かったかなと(幸運値が40あったため)

    逆に栞奈の場合は幸運値8なので、安価は無しで……!


    また上に挙げた二人の状況でも、幸運値が20台なら安価なしで死亡ルートに乗ってしまうイメージです……

  • 482◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:10:45

    17 麻井 涼(あさい りょう) 
    11 Nek-O(ネック・オー)
    22 里美 綾香(さとみ あやか)
    が登場します……!

  • 483◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:12:33

    17 麻井 涼(あさい りょう)

    アイテムdice2d100=60 78 (138)

    関係人物dice1d33=26 (26)

    関係性dice1d100=76 (76)

    幸運dice1d100=44 (44)


    11 Nek-O(ネック・オー)

    アイテムdice2d100=73 5 (78)

    関係人物dice1d33=7 (7)

    関係性dice1d100=44 (44)

    幸運dice1d100=41 (41)


    22 里美 綾香(さとみ あやか)

    アイテムdice2d100=88 47 (135)

    関係人物dice1d33=20 (20)

    関係性dice1d100=44 (44)

    幸運dice1d100=81 (81)

  • 484二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:12:56

    また濃そうな奴が…

  • 485◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:13:59

    17 麻井 涼(あさい りょう)のランダムアイテムを決めます……

    アイテムdice2d100=60 78 (138)


    >>488

  • 486二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:16:02

    かそく

  • 487二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:18:05

    回転ノコギリ

  • 488二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:18:14

    ファーストエイドキット

  • 489◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:23:11

    17 麻井 涼(あさい りょう)の支給品はファーストエイドキットです。

    具体的な内容物は

    ・包帯や滅菌ガーゼ

    ・絆創膏

    ・消毒液

    ・テーピングテープ

    ・三角巾

    ・ハサミ

    ・とげ抜きや爪切り

    ・ビニール袋やゴミ袋

    ・ビニール手袋やゴム手袋

    とします……!


    次に、

    11 Nek-O(ネック・オー)

    アイテムdice2d100=73 5 (78)

    >>491

  • 490二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:23:46

    拳銃
    主のお好みのやつで

  • 491二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:24:03

    ねこじゃらし

  • 492二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:27:52

    威力73の殺人ねこじゃらしか…

  • 493◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:31:40

    11 Nek-O(ネック・オー)のランダムアイテムは、猫じゃらしです……! 猫的にはアタリなのか……!?


    22 里美 綾香(さとみ あやか)

    アイテムdice2d100=88 47 (135)

    >>496

  • 494二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:32:59

    プロ向けの化粧セット

  • 495二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:33:31

    手榴弾

  • 496二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:34:27

    ボディーアーマー

  • 497二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:34:29

    光学迷彩キット

  • 498二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:34:40

    堀木彩のサッカーボール
    コナンくんのやつみたいに高性能

  • 499二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:36:52

    今回は殺傷力低めか

  • 500◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 21:37:10

    22 里美 綾香(さとみ あやか)の支給品はボディーアーマーです……!
    安価に参加いただき、ありがとうございます……!

    時間を置いて、17 麻井 涼(あさい りょう)の個別シーンを投下します。またお手すきのときに覗いて頂けるととても嬉しいです……!

  • 501◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:04:53

    麻井 涼(あさい りょう)の個別シーンを投下します。

  • 502◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:05:19

     茶髪をポニーテールにし、眼鏡をかけた長身の少女、出席番号17番、麻井涼(あさいりょう)は、廃医院の一室でじっと壁時計を眺めていた。
     麻井は秩序を愛している。
     世の中には厳然たるルールが存在し、それに皆が従うことで、世の中が綺麗に回る。麻井の価値観ではそうなっている。
     この世界には条約があり、憲法があり、法律があり、条例があり、校則がある。それら全てに従うことで人類は幸福になれる。少なくとも麻井は幸福になれる。そう信じてきた。
     だから、この殺し合いという混沌で、惑う。
     ルールが、無い。

  • 503◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:05:42

     否、ルールはある。殺し合えというルールだ。しかし、そのルールが何に該当するのか麻井には分からない。
     殺し合え、という法律は無いのだ。むしろ法では「殺してはならない」とある。爆弾付きの首輪をつけられ、殺しを強要されているこの状況は、果たして法の適用外になるのだろうか。
     殺人が許容される条件。麻井は幾つか挙げてみることにした。
     戦争/死刑/正当防衛/カルネアデスの板。
     なるほどこれらの状況では、部分的に殺人は許容される。デスゲームは恐らく正当防衛あるいはカルネアデスの板に該当するのだろう。
     ならば殺人は罪にならない。
     しかし、罪にならないからといって、奨励されるものではない。
     正当防衛もカルネアデスの板も、どちらも緊急性を伴うものだ。
     例えばこの状況で、他のクラスメイトに襲われでもして、取っ組み合いの末に殺してしまった……ならば正当防衛は成立する。
     あるいはタイムリミットが迫り、もはや一刻の猶予もなく最後の一人にならないと死ぬ、という状況ならば、残った生存者を殺すことは許されるだろう。

  • 504◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:06:11

     しかし、今この状況で、積極的にクラスメイトを襲うことはどうか。
     それは駄目だろう、と思う。
     タイムリミットまでに絶対に助けが来ない、と確信できる状況ではない。今にもあにまん高校の教師陣や警察、自衛隊が助けに来るかもしれない。
     タイムリミット直前までは、殺し合うべきではない。
     殺し合っていいのは、タイムリミット直前まで。それ以前の殺人は、ルール違反だ。
     結論が出たことに満足したのか、麻井は嬉しそうに飛び上がった。
     後はルールの周知をするだけだ。島中を歩き回り、殺人に積極的なクラスメイトにルール違反を説き、大人しくさせる。
     理想はクラスメイト全員をどこかの施設に集めることだ。そこでギリギリまで助けを待つ。タイムリミットが近づけば仕方ないので、その場で素早く殺し合い、最後の一人を早急に決める。
     これこそが法治国家日本の国民の正しき在り方である。

    「私の前では、絶対にルール違反は許しません……!」

     規則の鬼がデスゲームで動き出す……。

  • 505◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:07:28

    麻井 涼(あさい りょう)の個別シーンを終了します。
    時間を置いて、11 Nek-O(ネック・オー)の個別シーンを投下します。

  • 506二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:17:27

    とりあえず今回のメンバーに人を殺しそうなヤバいのはいなさそうだけど…

  • 507◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:39:26

    11 Nek-O(ネック・オー)の個別シーンを投下します。

  • 508◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:39:55

     吾輩は猫で或る。
     名前はNek-O(ネック・オー)。出席番号は拾壱。身長は三尺と少し。
     吾輩は博学にて、あにまん高校なる学舎の学生で在った。しかし前世の因果が祟ったのか、前担任の茜音沢によって蟲毒に放り込まれた。
     吾輩が最初に辿り着いた場所は廃れた医療所であった。吾輩とは縁遠い場所である。何故なら吾輩は、七つの命を持ち、死ぬ度に五体満足で復活するからだ。医者になどかかった試しが無い。
     数ある病室の一つに隠れた私は、配られた鞄を開き、中のアイテムを確認した。

    「はわわ! 猫じゃらし!」

     恐るべき武器であった。これを振られると吾輩たちは無防備に成らざるを得ない。もし猫だけの蟲毒があるならば、猫じゃらしを配られた猫が優勝するだろう。
     しかし、之は困った。猫にとっては脅威である猫じゃらしだが、人間相手にはとんと無意味である。外れの不幸を嘆くべきか、他のクラスメイトに配られなかった幸運を喜ぶべきか。

  • 509◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:40:44

     そう思っていたのだが、一緒についていた説明書を読破した所、何と此の猫じゃらし、人間にも一定の効果がある特注品らしい。
     それならば多少の有用性はある。吾輩は有難く幸運を噛み締めることにした。
     しかし、爆弾付きの首輪とはまた嫌味な物を作るものだ。しかも、吾輩のような生物でも一撃で殺す代物だという。実に恐ろしい。そんな奇怪な爆弾を作らねばならない労力があるなら、吾輩を参加させない方がよっぽど楽だろうに。
    そもそも良いのか。昨今のフィクション情勢を鑑みるに、人間の高校生が死ぬより犬猫が死ぬ方が怒りを買いやすいぞ。吾輩を参戦させるのが愚策だったのではないか。今から吾輩を取り除くなら、許してやらんこともないが……。
     何と愚痴った所で始まらん。同じ教室の学友共がどうなろうと知ったことではない。吾輩は吾輩の好きにやらせてもらおう。猫好きの子どもを平然と見殺しに出来るのが吾輩なのだ。



    100万回死んだ猫は、最後に愛を知って二度と生き返らなかった。
    7つの魂を持つNek-O(ネック・オー)の心境に変化は訪れるのか。それは誰にも分からない。

  • 510◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 22:41:49

    11 Nek-O(ネック・オー)の個別シーンを終了します。
    時間を置いて、22 里美 綾香(さとみ あやか)の個別シーンを投下します。

  • 511二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 22:54:22

    この猫、殺傷能力無しと思いきや身長100cmもあるから意外とデカいのよね

  • 512◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 23:16:16

    22 里美 綾香(さとみ あやか)の個別シーンを投下します。

  • 513◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 23:16:41

     出席番号22番、里美綾香(さとみあやか)。ミディアムヘアのすっきりとした顔立ちの、美少女である。演劇部部長であり、超高校生級の演技力を持つとして、学内学外でも評判だ。
     廃医院の屋上で首輪を撫でながら、里美綾香は今後の方針について思索していた。
     まず、外部の助けは期待できるのか。→NO。三日間で外部から救助に来られるような状況でデスゲームを開くとは思えない。
     ならば、首輪を解除するなりして、殺し合わずに脱出は出来ないのか。→NO。そんなに簡単に解除できる状態で、デスゲームを開催するとは思えない。
     里見は前担任の茜音沢を思う。寡黙だが生徒思いであり、学園屈指の実力者であり、何より有能な男だった。そんな彼が一枚噛んでいるデスゲームで、参加者に希望を残すような綻びがあるとは思えない。
     結論。救助は来ない。脱出は不可能。生きて帰るのならば、優勝するしかない。
     オープニングで出した結論をなぞることになり、里美は内心ため息をつく。

  • 514◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 23:17:18

     同じ演劇部の山野を始め、将来に渡ってスポンサーになってくれそうだった目裏、他にも将来のコネになりうる貴重な人材を殺さなくてはならないとは。
     実に残念だ。この損失は大きい。出来れば全員で生きて帰りたかった。が、どう考えても、優勝以外に道はない。これ以上悩むことは時間の無駄だろう。
     方針を優勝に切り替え、ランダムアイテムに目をやる。ボディーアーマー。兵士が戦場で身に着ける防弾装束であり、無数のポケットが付いていることも評価したい。しかし、手っ取り早く優勝を狙うには不向きな武器だ。
     必要なのは強力な銃器。
     そして。

    【「いえ、最後に一つだけ。……不死者や上位者を殺す方法は、首輪だけなのですか?」
    「…………ククク、ノーコメント、と言っておこう。ゲームをやっていれば、自然と分かることだ」】

    「……あるのね。彼らに対抗できる方法が」

     この島でなら、生物としての格差も、非能力者と異能者の壁も超えることが出来る。

  • 515◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 23:17:50

     そう、茜音沢は示していた。
     ならば集めるべきは情報。
     で、あるならば……。

    「序盤で乗るのは、危険かしらね」

     殺し合いという状況に惑っている隙に不意打ちできるという利点はあるが、万が一そこで取り逃がせば悪評が広がるし、殺せたとしても怪我を負う可能性もある。

    「それにこのゲームはキル数を競うものじゃない……最後に生き残った者が勝者」

     ならば、潜伏しよう。
     脱出派だと偽り、銃器や情報を集め、残り人数が少なくなってきた所で、一気に勝負をかける。演技には自信がある。これが最も——効率的だ。
     かくして、里美綾香はゲームに乗ったのであった。

  • 516◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 23:18:12

    22 里美 綾香(さとみ あやか)の個別シーンを終了します。

  • 517◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 23:22:32

    では、三人の遭遇話がどうなるのか三人分一気に安価で決めたいと思います。


    麻井 涼(あさい りょう)

    >>519


    11 Nek-O(ネック・オー)

    >>521


    22 里美 綾香(さとみ あやか)

    >>524


    ※3人のそれぞれの行動、起こった出来事、台詞など、自由に書いてもらって構いません。ダイスの認識もふわっとしたもので大丈夫です。

  • 518二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:24:47

    かそく

  • 519二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:27:22

    猫の足跡を見つける

  • 520二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:27:52

    かそく

  • 521二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:28:06

    デストラップ花子に遭遇するが、ダイスの値故にすぐさまやられることはないだろう。一人で逃げ切るか、他二人になすりつけるか、洗濯の時だ。

  • 522二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:28:26

    石川 大輔 とエンカウント

  • 523二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:29:41

    クラスメイトの誰かを目撃する。
    但しこの話でそのクラスメイトが死ぬことはないものとする。

  • 524二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:30:14

    田中不死太郎と再会

  • 525二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:30:50

    クラスメイトの姿を目撃する
    先手必勝だ奇襲してアイテムを奪おう

  • 526二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:31:27

    >>524

    隠喩かな?

  • 527二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:32:46

    >>521

    すみません誤字りました。

    洗濯はしないです

  • 528◆xaazwm17IRZa23/03/23(木) 23:34:33

    皆さんありがとうございます……!

    麻井 涼(あさい りょう):猫の足跡を見つける

    11 Nek-O(ネック・オー):デストラップ花子に遭遇

    22 里美 綾香(さとみ あやか):田中不死太郎と再会

    これらの情報を混ぜた作成話を時間を頂き作製します。
    おそらく、この作成話が本日最後の投下となると思います。

  • 529◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:50:41

    麻井涼、Nek-O、里美綾香の遭遇話を投下します。
    本日最後の投下です。

  • 530◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:51:22

    「む、この足跡は……」

     他の参加者がいないは廃医院を探索していた麻井は、廊下に残る猫の足跡を発見した。それも四本ではなく、二本足の。

    「Nek-Oさんが近くに居るのですね!」

     Nek-O。猫であるため時々間違いは侵すが、基本的に優等生だった男子生徒だ。「郷に入っては郷に従え。之もまた自然界の掟なのだろう」と素直に麻井の言うことを聞いてくれる。

    「優等生のNek-Oさんなら、ルールを破っていることも無いでしょうが、念のためです! 様子を見て行きましょう!」

     麻井はNek-Oの足跡を追い始めた。

  • 531◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:51:49

     他のクラスメイトと合流及び医薬品の回収のため、里美は屋上から廃医院の中に入り、探索を行っていた。

    「意外と充実しているわね」

     傷薬や絆創膏、包帯などを回収しながら、何を持っていき、何を残し、何があったかを瞬時に記憶していく。
     無駄のない手つきで素早くそれらの作業を行っているとき、ふと、廃医院のどこからか人の声が聞こえてきた。

  • 532◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:52:21

    「やはり他のクラスメイトも来ているようですね」

     相手が乘っている可能性も考え、足音を殺して接近する。
     廊下の角からそっと顔を覗かせると、女子生徒の麻井と、男子(?)生徒のNek-Oが口論をしているようであった。

    「ですから、我々はじっと助けを待つべきなのです!」

    「お主、馬鹿か?」

    「何ですとー!」

     ぎゃーぎゃー口論している二人は、まるで殺し合いの場とは思えない程牧歌的なものに見えた。

    (危機感が無いのか、それとも余裕があるだけの装備を持つのか)

     一見、どちらも丸腰に見える。

    (いえ、二人は異能者。麻井は相手を拘束できる異能持ち。ネコさんは、限定の不死者。余裕を持つのは当然ね)

     自分のような一般人とは違う。

    (さて、猫さんはともかく、麻井さんの異能がここでも発揮できるのならかなりの脅威。いえ、頼りになるわ。殺し合いに乗るタイプとも思えないし)

  • 533◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:52:53

     合流しよう、それが最も合理的だ。
     そう判断した里美は、二人に声をかけたのだった。



    「ですから! 助けが来るまで! 大人しくしていましょう!」

    「やっぱりお主馬鹿だろ」

    (かわいそうな子だわ……)

    「うがー! どうして分かってくれないんですかー!」

     立腹しながらも、三人は共に廃医院を散策する。
     麻井の言う、「助けが来るか確定するまで殺しちゃいけない」理論は、到底Nek-Oや里美が受け入れられるものではなかった。

    「三日以内で外部が助けに来るなんて、どれほど期待できる? そこまで茜音沢は甘くないだろうよ」

    「……私も同感だわ。もちろん、絶対に来ないとは言えないけれど。私たちはまず、どうにか自分たちで生き残る道を探るべきじゃないかしら」

    「でも、殺人は駄目です! 法律違反! 駄目絶対!」

  • 534◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:53:40

     自分の思い通りに行かなかったことがよほど腹に据えかねたのか、麻井は地団太を踏んだ。
     それを里美は冷めた目で見る。

    (この子、こんなに子どもっぽかったかしら? やっぱりデスゲームで精神に変調を来しているのかしら)

     まさか暴発はしないだろうが、普段よりやや下方修正して見る必要があるだろう。しかし、麻井が日本の法律をデスゲームでも施行できると解釈してくれたのは、里美にとって都合が良かった。異能はある程度自己解釈で効果が変わる。恐らく絶対にありえないが、麻井が「デスゲームなのですから、殺し合わない人間はルール違反だ」と言い出したら、殺意を見せない人間は手当たり次第に拘束、殺されてしまっただろう。
     そうなれば終盤までバトルは避けたい里美も、無理やり直接戦闘をせざるを得なくなる。麻井がデスゲームへの適応に遅れていることは、里美にとって幸運だった。

    「死体の臭いがする」

     と、Nek-Oは言った。

    「死体、ですって!」

  • 535◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:54:09

    「まさか、もう犠牲者が……」

    「解からん。ただ、焼け焦げた臭いだ……」

     どうする? と三人は顔を見合わせる。

    「こんな短期間で殺人なんて! 割り切りが良すぎます! 有罪ですよ、有罪!」

     様子を見に行きましょう、と麻井は力説した。

    「Nek-Oさん、他の臭いはするかしら?」

    「……吾輩は決して鼻が利くわけではない。野生から離れて久しい故、な」

     断言はできない、か。

    (いえ、麻井さんと一緒なら殺人者を拘束できる。この段階で殺人を犯す人間、異能者か銃器を配られた人間。無力化して殺すなり武器を奪うなりすれば戦局を有利に進められるかしら)

    「行きましょう、二人とも」

    「……貴様たちと別れ、単独行動を取るのも危険だな。止むを得まい」

  • 536◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:54:49

     手術室。
     そこに一つの死体が安置されていた。

    (悪趣味な……)

     そう思わずにはいられない。
     置かれていたのはクラスメイトではなかった。
     見せしめにされた、田中不死太郎の死体である。首輪が爆発したことで、首の肉が大きく削がれ、顎も一部消失している。自分たちも首輪で死ぬとこんな亡骸を晒すことになる。それを実感させるものだった。

    「死体遺棄です! 有罪!」

     麻井の言葉が空しく手術室に響いた。

  • 537◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:55:14

     医院はあらかた調べ終え、鞄に入り切るサイズの医薬品は調達した。防御。回復。そして麻井という拘束能力。順調に戦力が揃ってきている。

    (思ったより効率よく全てが進んでいくわね……今の私は運が良いのかしら)

     最も運だけで勝てる競技はあり得ない。油断はできない、と里美は気を引き締める。

    「後調べてないのは便所だけだな」

     Nek-Oの言葉に、思考の至らなさを知る。

  • 538◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:55:50

    「便所? 何でトイレを調べるんですか?」

    「何か隠してあるかも知れん」

    (……そうね。普通に考えたらトイレットペーパーとか、モップくらいしか置いてないだろうけど)

     ふと、里美は有名な映画を思い出した。その中でトイレに拳銃が隠してあったことを思い出す。

    (大して時間のロスにもならない。駄目元で調べてみるべきだわ)

    「ええ。トイレを調べましょう」

     そう言ったとき、何故か悪寒が走ったが、その理由が分からなかった。

     ◇

    「こら、Nek-Oさん! あなたは男子なんですから、男子トイレを調べてください! 女子トイレへの侵入は校則違反、いえ、法律違反です!」

    「こんな非常事態で何を言っているのやら……そう睨むな。まったく、面倒な人間だ」

     Nek-Oが隣の男子トイレへ向かったことを確認した麻井は

  • 539◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:56:18

    「では、行きましょう」

     と、女子トイレのドアを開けた。

     厭な空気だ。
     とても厭な空気だった。
     決して広くない空間に、邪気が満ち満ちている。
     トイレに一歩足を踏み込んでいた麻井も、異様な気配に立ち竦んでいた。
     ヤバい。
     何だか分からないが、絶対にヤバい……!
     その時、突如として、里美の脳裏に閃くものがあった。

     【「いえ、最後に一つだけ。……不死者や上位者を殺す方法は、首輪だけなのですか?」
    「…………ククク、ノーコメント、と言っておこう。ゲームをやっていれば、自然と分かることだ」】

    (……これかっ!?)

  • 540◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:56:48

     そこからの里美の行動は、実に合理的だった。
     自分より僅かに前に進んでいた麻井。彼女の無防備な背中を、強く押したのだ。

    「うわっ」

     麻井はたたらを踏んで、トイレの中まで進んでしまった。

    「な、何するんですか里美さん。急に押すのは、校則いは——」
     
     麻井のすぐ後ろに、おかっぱ頭で赤いスカートの少女が立っている。
     麻井の右肩は、既にそれに捕まれていた。

     里見は急いでドアを閉める。これ以上あれを見ることは命に関わるとそう判断したのだ。
     ドアの向こうで、麻井の声が聞こえる。
     怒鳴り声はすぐに悲鳴に代わり、そして。

    「ぎゃあああああああああああああ——…………………………」

     断末魔の悲鳴。ドアのガラス越しに噴水のような鮮血が飛び散った。

    【麻井涼 死亡】

    【残り 28人】

  • 541◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:57:18

    「何があった!?」

     男子トイレからNek-Oが飛び出してくる。

    (こいつは無事なのか!?)

     てっきり男子トイレでも同様の惨劇が行われていると考えていた里美は虚をつかれるが、すぐに演技に入った。

    「わ、わからないわ……! トイレに突然、あかっぱ頭の女の子が表れて、麻井さんを……!」

    「馬鹿な。男子トイレにも居ったが、吾輩には何もしなかったぞ!?」

    (何ですって?)

     女子トイレのみ襲いかかる仕様なのか。
     否、あの姿は……。

    「なるほど、トイレの花子さんというわけね。花子さんには猫を殺すという伝説は存在しない。故にあなたには反応しない。そういうこと」

  • 542◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:57:51

    「……どうやら命拾いしたようだな、吾輩」

    「私もよ。麻井さんが先行してくれなかったら、今頃私も……」

     最早、女子トイレからは何の物音もしない。
     里美は内心で手を合わせ、麻井の冥福を祈った。

    「それにしても、このトイレだけがこういう仕様なのかしら。それとも他のトイレもこんな風に」

    「もしそうならお主たちは大変だな」

     Nek-Oは同情の表情を見せた。

    「いえ、種さえ分かれば、侵入しなければいいと分かっていれば、そこまで脅威ではないわ。乗った人間の方が、よっぽど脅威だけれど」

    「いや、そうじゃなくてだな」

     Nek-Oは労わるような口調で里美に言った。

    「お主この島におる限りずっとトイレ入れんかもしれんぞ。野外での排泄に耐えられるのか?」

     里美はようやくその可能性に思い至り、両手で顔を覆い、絶望の声を出したのだった。

  • 543◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 00:59:02

    麻井涼、Nek-O、里美綾香の遭遇話を終了します。
    これで第八話終了です。
    安価に協力いただき、本当にありがとうございます……!

  • 544二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:01:15

    乙です。しかしまるでギャグのように消えた命だった…

  • 545二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:04:27

    乙でした〜
    流石に誰も死なずに済む訳は無かったか…

  • 546二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:09:55

    今夜はいつも通り明日のダイス振ってお終いかな?

  • 547◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 01:17:14

    第八話補足

    ・トイレの花子さんですが、さすがに島のトイレに入ると必ず即死だと、あまりにも生徒が可哀そうなので、出るときもあるし、出ないときもあります。また、異能によっては対抗可能な存在です。

    ・麻井涼の異能は正直めちゃくちゃチートで日本の法律を殺し合いで適用すると銃持っただけで拘束可能です。しかし花子さんは人間では無いので法律の適用外であり、異能が発動出来なかったのです……! 正直麻井涼のキャラクターは書いていてめちゃくちゃ楽しかったので、ここで退場は惜しいなあという思いもあるのですが、幸運値44、安価で「二人になすりつける」という遭遇を意図する文章、そしてゲームに乗っていて異能者の排除を狙っている里美の幸運値が81なのもあってこのような結果となりました……! 製作者様、活躍の機会が少なず、申し訳ありません……!

    ・ギャグっぽい感じになっているのは、Nek-Oと里美綾香が他人の生死にあまり関心を持っていないからです。もっと人間味のあるクラスメイトがこの場に居れば、恐怖の悲鳴と共に話を終了していたと思います……!

  • 548◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 01:21:12

    最後に第9話のダイスを振って、本日を閉めたいと思います……!

    第9話は全て私の独断で書かせて頂こうと思います。

    このように一部安価進行と安価なしを交互に展開しようかな……と。これに関してもご意見をお待ちしています。


    第9話の登場キャラ数

    dice1d4=4 (4)

  • 549二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:22:28

    最近死者が少ないからいつツケが回って死屍累々になるか戦々恐々としてる

  • 550◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 01:22:30

    登場キャラ

    dice4d32=26 26 18 27 (97)

  • 551◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 01:24:31

    2 宇多 一郎(うた いちろう)
    5 オルランド・テークトリ
    18 垣根 澄花(かきね すみか)
    7 金島 明宏(かねしま あきひろ)
    が登場します……!

  • 552◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 01:26:24

    2 宇多 一郎(うた いちろう)

    アイテムdice2d100=61 89 (150)

    関係人物dice1d33=8 (8)

    関係性dice1d100=29 (29)

    幸運dice1d100=10 (10)


    5 オルランド・テークトリ

    アイテムdice2d100=27 19 (46)

    関係人物dice1d33=1 (1)

    関係性dice1d100=46 (46)

    幸運dice1d100=15 (15)


    18 垣根 澄花(かきね すみか)

    アイテムdice2d100=43 54 (97)

    関係人物dice1d33=28 (28)

    関係性dice1d100=34 (34)

    幸運dice1d100=76 (76)


    7 金島 明宏(かねしま あきひろ)

    アイテムdice2d100=58 71 (129)

    関係人物dice1d33=27 (27)

    関係性dice1d100=46 (46)

    幸運dice1d100=41 (41)

  • 553二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:27:28

    いきなりまずそう

  • 554◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 01:29:53

    以上の結果をもとに、第九話を作製します……!
    明日も19時頃から開始の予定です……!
    本日もご参加・ご鑑賞いただきありがとうございます……!
    夜分遅くまで突き合わせてしまい申し訳ありません……! お手すきの時間に見ていただけるだけでもとても嬉しいです!
    また、ご感想も毎回とても励みになっています……!

    今日はここでお開きとさせていただきます。

    質問・ご意見などがあればどんどん教えてくださると助かります(私もおっかなびっくり進行しているので……)

  • 555二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 01:32:43

    お疲れ様でしたー!
    戦いになれば宇多くんがギリギリ勝ちそうなんだけど幸運値的に戦いにすらならないかも知れない絶妙なライン…

  • 556二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 02:06:51

    ウチのオルランドくん、なんとか頑張って…!
    せめて数日は生き延びて…!
    ちなみにオルランドくんのイメージ画像です

  • 557二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 06:47:51

    漁港組

    ・小田斬純恋(異国の侍):イングラムM10短機関銃
    山野二と両想いだった。彼女を守るために友人たちと合流し、危険人物を排除しようとする。

    ・鰐淵英利(刀剣マニア):木刀
    千頭之のづちが大好き。初恋に決着をつけるため彼女を殺そうとする。
    バトロワ自体に積極的ではない。小田斬には会わなかった。

    廃病院組

    ・麻井涼(規則遵守):ファーストエイドキット
    必要にせまられない限り殺人は犯さないスタンス。
    里美、Nek-Oと共に廃医院を探索中デストラップ花子に殺 害される。

    ・Nek-O(巨大猫):ねこじゃらし
    人間の命にあんまり興味がない。里美が麻井を身代わりにしたことに気付いていない。

    ・里美綾香(演劇少女):ボディーアーマー
    不死者や異能者を殺す方法の情報収集を優先する。
    廃病院のトイレでデストラップ花子に遭遇。麻井を犠牲にして難を逃れる。

  • 558二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 07:53:07

    リアタイでデスゲームを観戦するのがこんなに楽しいものだとは知らなかった
    実際にデスゲームを開催する金持ち達の気持ちがちょっと分かった気がする

  • 559二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:05:49

    スレ主は新しい展開をどんどん考えつくのが凄いと思う
    もう少しで始まるであろう最初のミッション編が楽しみ

  • 560二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 08:13:08



    非能力者も一癖ある奴ばっかだなあ

  • 561二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:23:45

    暗黒金持ちA「おや、社長は小田斬に賭けたんですか···まぁ先生の教え子の剣道部員達は人気でしたからねえ」

    暗黒金持ちB「次官殿は···文乃に賭けですか?やはり【大東亜】のバカ共のアレを生き残ったのをかんがみて?」

    暗黒金持ちC「えぇ、最後は運が決めると思いましてな···頭取は姫氏原ですか?まぁあの能力は驚異的ですからな」

    みてーなトトカルチョしてそう

  • 562前スレ723/03/24(金) 11:14:04

    本人登場前からのづち周りが愉快なことになってて笑っています

    お礼と言ってはなんですが口調エミュ例を……


    ①「……悪いけれど、きみの問いに答える義理はないね。

    それ以上耳元で騒ぎ立てるようなら、早急にここを出て行ってもらうが」

    ②「ほうらアラシ、コサメ、大好きな餌の時間だよ~……

    あぁっ……今日も薄桃色の綺麗な口内が見えて……!最高……っ!」


    そしてこれは外見イメージ

    https://picrew.me/share?cd=ncgHewAt64

  • 563二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:13:44

    そろそろだろうか

  • 564◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:14:20

    お待たせ致しました……!
    本日も始めさせていただきます……!

  • 565◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:14:50

    宇多一郎の個別シーン投下します。

  • 566◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:15:27

    「殺し合いだって? くだらないな」

     出席番号2番、宇多一郎(うたいちろう)。合唱部のエースである。音楽とはつまるところ肉体を使った表現であり、必然その体は鍛えあげられる。宇多の肉体もまた、しなやかで無駄のない、もっとも歌うことに特化した体づくりをしている。生半可な運動部には負けない身体能力を持ち、ルックスもイケメン。頭も良く、家柄も良い。そして何より、こと歌唱力に関しては超高校級である。
     合唱部を率いるカリスマ性と統率能力もある彼の欠点を挙げるとするならば。

    「ふん、俺様に夜更かしさせた罪は重いぜ」

     その唯我独尊、傲慢不遜な性格。
     合唱部の王として君臨する宇多一郎。自分以外の存在を「バックダンサー」程度にしか思っていない。全ては宇多一郎を輝かせるために存在している。

    「殺し合い。実に非文化的な行いだ。育ちが知れるな。しかも俺様へのランダムアイテムは……ふっはっは、狙いが見え見えだな」

     武器は、毒のボウガンである。矢は三つと少ないが、いずれの矢にも猛毒が塗られており、どこの部位にでも中れば、例え不死でもじわじわと死に至るという。

  • 567◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:16:18

    「初期位置が灯台最上階。武器が毒のボウガン。ここに立て籠って、眼下の生徒を狙撃しろ、とそう言いたいのだろう。ここに篭っていれば三人までは簡単にキルできると。ふっはっは、実に非文化人が考えそうな、野蛮な手段じゃないか」

     宇多は合唱を専門とするが、他の楽器も十全に扱うことが出来る。そして銃器とは楽器に扱いが似ているらしい。ならば銃器に近い取り扱いを要求されるボウガンもまた、宇多には十分に扱うことが出来るのだ。

    「誰が筋書きを書いたのか知らんが中々考える。俺様に期待されるのはさしずめ灯台の番人か。何人かの生徒を犠牲にし、最後は最上階へたどり着いた者たちに殺される哀れな化け物役か?」

     ふっはっは、と宇多は笑った。

    「音楽の力を舐めるなよ、非文化人め」

     宇多は毒のボウガンを鞄に仕舞う。こんなものは彼に必要ないのだ。

    「音楽家に武器など不要。俺にはこの喉さえあればそれでいい」

     合唱部の王、宇多一郎。彼は灯台から身を乗り出すと。

    「俺様の歌を聞けェッ!」

     この離島にいる全ての者へ向けて、歌い出した。

    「————————————————————♪」

     それは宣戦布告であり、鎮魂歌であり、宇多一郎はここにいるという宣言であった。
     歌の力で、このデスゲームを終わらせる。
     宇多一郎の挑戦が始まった。

  • 568◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:16:55

    ごきり。

     突如、褐色の腕が宇多の喉に絡みつき、宇多の首をへし折っていた。

    【宇多一郎 死亡】
    【残り 27人】

  • 569◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:17:33

    「shut up(夜中に騒ぐな)」

     宇多一郎を始末したオルランド・テークトリは、そう吐き捨てると、最上階を後にする。
     彼には直ちにやらねばならないことがあった。
     オルランド・テークトリ。大人顔負けの体格を誇るが、未だ高校生であり、現役のバスケットプレイヤーである。時刻は深夜零時を少し回った頃。オルランドには毎日この時間にやらねばならないことがあるのだ。
     灯台の休憩室に戻ったオルランドは、備え付けられた簡易ベッドに横になるとすぐに寝息を立て始めた。

     深夜帯は、彼にとって睡眠を取る時間である。これを妨げることは、たとえクラスメイトであろうと許されないのだ。

  • 570◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:19:02

    宇多一郎とオルランド・テークトリの遭遇話を終了します。
    時間を置いて、金島明宏と垣根澄花の遭遇話を投下します。

  • 571二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:19:47

    やべーやつ

  • 572二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:21:09

    個別シーンと見せかけて死ぬの怖すぎる…

  • 573◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:24:11

    >>556

    素敵なイラストありがとうございます……! オルランド、お前、イケメンだったのか……てっきり超兄貴かと……。キャラの解像度がめっちゃ上がりました……ありがとうございます!



    >>562

    こちらも可愛いイラストをありがとうございます……めっちゃ美少女で好き……! 口調もありがとうございます、なるほど、ペットの名前はアラシ、コサメなんですね……こちらも反映させます……!



    >>557

    毎回まとめの方ありがとうございます……! わかりやすくてとても助かっています……! キャラクターを一言で表現してくださるのもとても助かります……!

  • 574◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:37:51

    【安価について】
    何度も二転三転して申し訳ありません。
    元々皆さんの意見も作品に反映させたいという思いから安価の導入を試行していたのですが
    ①私の投稿が不定期でいつ安価が始まるか分からないため、何度もこのスレを確認せざるを得ない不親切仕様
    ②時間帯的に安価に参加できない方も多くいると思われ、また安価に参加していただくために夜更かしを強要する申し訳なさ
    ③たくさんの面白い提案から一部しか採用できないのではという恐れ
    これらの理由から安価の導入は無くそうと思います。

    その代わり、好きな時間帯に
    ①今後見たい展開
    ②キャラクターにやらせたい行動・言動・回想
    ③キャラクターに渡したい武器(最初の放送の後、各キャラが追加アイテムを手に入れるイベントが発生するので)
    などを書いていただけると助かります。デスゲームが破綻しない範囲で、なるべく採用させていただきます。
    ただ、幸運値や展開の兼ね合いもあるので、必ずしも書いた通りには行かないことを納得いただけると幸いです……!
    例:あにまん太郎があにまん花子を倒すところを見たい→太郎と花子の戦いは展開次第で実現するが、どちらが勝つかはダイス・状況次第

  • 575◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:45:52

    【死亡判定安価・ダイス】
    キャラクターの生殺与奪がこちらにばかりあるのもどうかと思い、キャラクターが死ぬ前に安価・ダイスを振ろうかと考えていましたが、皆さんのレスを読むと、恐れ多くも臨場感や緊迫感を感じていただけているようでとても嬉しいです。
    そうすると各キャラが死ぬ前にダイスを振るなどしてしまうと、ダイスの結果で死ぬことが分かってしまい、この話で誰が死ぬか分からない、というデスゲームの醍醐味が薄れてしまうのではと考えると、「デスゲーム小説を書くスレ」である以上、やはり死亡前にダイス判定は行わないことにします。
    ご了承いただけると、幸いです……!

  • 576二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 19:51:33

    もうちょい大輔の戦闘シーンを見たい。
    現時点だとジジイにひよってるだけだから

  • 577◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 19:54:42

    ☆デスゲームが破綻するアイデアは採用されない可能性があります
    例:全員の首輪が事故で爆発する
      〇〇が優勝する
      ○○が脱出に成功する

    ☆展開の都合上、採用されない可能性もあります。また、書いたことと違う結果もあり得ます。
    例:「あにまん太郎にあにまん花子を倒して欲しい」
    →太郎と花子が戦うが、花子が勝つ
    →二人とも出会わずに退場し、過去の回想でデスゲーム前に戦っていたことが示唆される
    →戦った夢・幻覚・妄想をする


    ☆書かれていない展開もガンガン起こります。

    優柔不断な運営で申し訳ありません。もしよろしければ、今後ともよろしくお願い致します。

  • 578二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:05:33

    了解です

  • 579二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:08:53

    【名前】防空壕
    【説明】廃校の真下に位置するコンクリ製の地下空洞は、その小さな入り口からは信じられないほど広く、暗い。
    迷路のような地下道に入ったら最後、元の入り口に戻ろうとは考えない方が良いかも知れない。
    磯の匂いを頼りに出口を探すと良いだろう。

  • 580二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:28:26

    小田斬とヴェラジウスの話とか、現在進行形で貼られてる伏線はなるべく回収して欲しいなぁ…

    あと茜音沢本気の戦闘シーンは見たい

    >>574

  • 581二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:34:38

    コモドドラゴンに噛まれた瀧沢が助かるとしたらチェンソーで腕切り落としくらいしかないかな?同伴者の芝野に出来るかどうか微妙だが
    あの二人の関係はもうちょい見たいな

  • 582◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 21:34:43

    皆さん貴重なご意見ありがとうございます……! なるべく反映させていきたいと思います……!
    今後もこのようなアイデアを頂けると助かります……!

    金島明宏と垣根澄花の遭遇話を投下します。

  • 583◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 21:35:23

    「太郎おおおおおおおおおおおおおおおおっ! 太郎おおおおおおおおおおおっ!」

     出席番号7番、金島明宏(かねしまあきひろ)は大声で慟哭していた。
     彼はオープニングで死亡した田中不死太郎の死を心から嘆いている。
    特に親しいわけではない。新聞部のエース記者として、不死身として有名な不死太郎に何度かインタビューをしたことがあったくらいだ。それでも、顔見知りが死んだのだ。金島の心は大いに乱れていた。

  • 584◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 21:35:58

    「許せない……よくも不死太郎を……絶対に許せんっ!」

     否、少々怒りすぎではあった。
     金島という男子生徒、趣味は筋トレと大声を出すこと。嫌いなものは嘘や秘密や隠し事である。彼は学内の新聞記者である自分に誇りを抱いている。記者活動とはすなわち社会正義である。
     つまるところ、金島は正義の味方に憧れているのだ。
     そして現代社会で最も正義の味方をしているのは警察官でも軍人でもなく、新聞記者である。金島はそう信じている。巨悪の闇を暴けるのはジャーナリズムだけだからだ。金島は戦う記者を目指しており、そのために日ごろから運動部並の筋トレを己に課している。身体能力だけなら他校のエースにだって劣らない自信がある。何より自分には社会正義の心があるのだ。

    「俺の正義が真っ赤に燃える! 悪を倒せと轟き叫ぶ! 聞け、俺の名は——」

    「五月蠅いわね、この馬鹿っ!」

     突如背中にドロップキックを食らい、金島はもんどりうった。

    「だ、誰だ! 敵か!」

     金島が振り返ると、そこには小柄な女子生徒が薄い胸を張っていた。

  • 585◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 21:37:19

    「垣根! 何故ここに! まさかお前、ゲームに乗ってしまったのかあああ!?」

    「相変わらずウザいくらい五月蠅いわね! 言っとくけど私はゲームに乗って無いわ!」

    そう言って、垣根は自らのランダムアイテム「ベレッタPx4ストーム」を掲げた。

    「乗ってるなら今頃あんたを撃ち殺してるっ!」

    「な、なるほど、どうやらお前は同志らしいな、垣根っ! これからよろしくなああああああああっ!」

    「だから五月蠅いって言ってんでしょうがっ!」

     ツッコミ代わりのハイキックを頭部に喰らい、金島は蹲る。

    「ぐおおおおお……俺じゃなかったら死んでるぞ垣根っ!」

    「あんたが無駄に頑丈なのは知ってるわよっ! サバゲ―付き合ってもらったこともあるしねっ!」

     その後も騒ぎ出す金島を何度も垣根が暴力的なツッコミで抑え、ようやく金島のテンションが落ち着いてきた。
     未だにアイテムの確認もしていなかった金島に垣根が呆れ「あんた馬鹿ぁ?」と嘲ったり、アイテムが火縄銃という骨董品で記者とガンオタの二人が大盛り上がりとしたりという一幕があったが、とにかく二人はゲームに乗っておらず、共に脱出並びに茜音沢の打倒を目指しているという見解で一致できた。

  • 586◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 21:37:40

    「幸先良いぜっ! 待ってろ茜音沢! 正義は必ず勝つ!」

    「だから声がデカいっつーのっ! まぁ、でも、あのバカ教師に教えてやんないと」

     垣根はベレッタを撫でて不敵に微笑んだ。

    「ゲームは皆で楽しくが原則ってことをねっ!」

  • 587◆xaazwm17IRZa23/03/24(金) 21:38:50

    金島明宏と垣根澄花の遭遇話を終了します。

    時間を置いて、金島明宏と垣根澄花とオルランド・テークトリの遭遇話を投下します。

  • 588二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:40:51

    うまく言えないけど呪術廻戦のギャグ回みたいなノリすき

  • 589二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 21:48:45

    大切な人を殺した人と殺された人の対決見たいですね

  • 590二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:11:04

    オルランドはBLEACHのリジェバロみたいなのを想像してたら大分イケメンが出てきてビビった

  • 591二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 23:20:06

    オルランドくん、強い…けど幸運の出目が最悪でまぁ仕方ない

  • 592二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:35:55

    時間的に今日は次の話で最後だろうか

  • 593◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:46:29

    お待たせ致しました……!
    金島明宏と垣根澄花とオルランド・テークトリの遭遇話を投下します。
    本日最後の投下です。

  • 594◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:47:04

     武器の確認も終え、行動方針も確かめ合った二人は、さてどこに向かおうとか地図を開きかけた時だった。
     歌が、聞こえてきた。
     あまりにも高貴で、あまりにも尊大で、あまりにも美しい歌が。

    「この歌は、宇多かああああ!? そうか、あいつも、音楽で悪と戦っているんだなああああ!? うおおおおおおおおおおおおおおおお! 頼もしいぜ!!」

    「あんの歌唱バカっ!? あんなことしたら乗ってる奴に居場所がバレるじゃないっ!」

  • 595◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:47:38

     2人とも真逆の反応を見せるが、宇多が乗っていないことだけは分かった。
     金島は宇多という頼りがいのある仲間を同志にするため、垣根は宇多というバカ王子を𠮟りつけるため、灯台に向かって駆けだした。どちらも男女平均を超える俊足の持ち主です。みるみる灯台への距離が縮まって行くが。
     ——唐突に、宇多の歌が止まった。
     余韻も何もなく、急にテープが壊れたかのように。
     思わず、二人の足も止まってしまう。

    「どういうことだ!? 何故宇多は歌うことを止めたんだ!? 疲れたのか!?」

    「違う。あの歌バカが歌唱をぶつ切りで辞めるはずがない。……殺されたんだわ」

     殺し合いはもう始まっている。そして今この瞬間、クラスメイトの一人が別のクラスメイトに殺された。
     突き付けられる現実に、垣根の顔は蒼白になった。

    「何だってええええええ! 畜生、宇多の仇を取ろう! 正義は負けないいいいいい!」

    「待ちなさい、このバカっ! 今行ったら死ぬかもしれないわよ! それより今すぐ灯台から離れましょう!」

  • 596◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:48:15

    「…………何故だ?」

    「はぁ? あんた本当のバカ? 危険な奴がいるからに決まっているでしょっ!」

    「俺達で倒せばいいっ!」

    「そんな簡単じゃないわよっ! こっちにはまともに使える銃が一丁しかないんだから!」

     火縄銃は、骨董品としての価値は高いが、実用性は低い。弾込めと当てるまでにそれなりの修練が必要だ。大量に用意して弾幕を作るならともかく、一対一のバトルロワイヤルで当たり武器とは言いづらかった。

    「逃げた方がいいのっ!」

    「けど、たぶん向こうは銃を持ってないぞ」

    「…………え?」

    「歌が途切れたときに、銃声音はしなかっただろ。たぶんだが、後ろから近づいて鈍器で殴るなり、縄で絞殺したりしたんじゃないか。刃物で一撃という可能性も考えられるが、死ぬまで断末魔の悲鳴は上げる気がするが……」

    「何よあんた、急にIQ上がるじゃない……」

  • 597◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:48:45

    普段はウザがられ、軽んじられる金島だが、新聞部のエースである。普通に地頭は良い。金島の真っ当な指摘に、垣根は考え込む。

    「相手が銃を持っていないなら、こっちが有利かも」

     銃は、強い。特に玄人の操る銃は、めちゃくちゃ強い。
     もちろん相手があえて弾丸を温存して始末した可能性、銃でも勝てない異能持ちの可能性はあるが、それを考え出すとキリが無い。
     まだ殺人者が銃器を手にしていないかもしれない。ならば銃を手に入れる前に無力化できれば……。

    「ゲーム攻略に一歩近づくわね」

    「だろ!? それに、俺は真実が知りたいだけだ! 例え相手を倒せなくても、誰が殺人者なのかという情報は、後々役に立つはずだ! うおおおおおお! 正義は真実を照らし出すぞ!」

    「そうね。撤退も視野に入れて行動するなら……」

     それに……。

    「灯台、灯台ね。高い場所は好きよ。私の有利なステージだわ」

  • 598◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:49:18

     『落花果』。相手より高い位置から放つ攻撃の破壊力・貫通力が上がる、垣根の異能。これは、素手の攻撃だけでなく、投擲や銃撃も適用範囲である。
     もし灯台の最上部に基地が作れたら。垣根含め打倒運営陣営は、デスゲームを一気に有利に進められる。

    「……行きましょう。チュートリアルには持ってこいの相手だわっ!」

    「応! 宇多の仇を取るぞ!!」



     灯台に侵入した二人は、下から順番に探索を行っていく。
     垣根がベレッタを、金島は火縄銃を構えながら、互いの死角を補いつつ、少しずつ上へと昇る。

    (思ったより狭いわね。相手の立ち回りによっては苦戦するかしら)

     銃は剣よりも強い。そう垣根は信じている。しかし苦手な状況もある。出会い頭の近接戦を余儀なくされるこの状況では、近接武器の方が有利だ。例えば相手が刀を構えたクラスの剣道部であった場合、この場所で勝つことは難しいだろう。

  • 599◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:49:48

    (まぁ、ただでやられはしないけどね。股の下を潜ったり、頭を飛び越えたり。機動力見せつけてやるわっ!)

    「む、休憩室だぞ垣根ッ! 入るぞ」

    「ええ、慎重にね」

     二人はそっと休憩室のドアを開ける。しかし予想された奇襲などはなかった。
     既に灯台を後にしているのか。それとも最上部で待ち構えているのか。
     警戒しながらも、二人は狭い休憩室を見回し。

     簡易ベッドで爆睡しているオルランドを発見した。

    「…………え、何してんの、この筋肉バカ」

    「人が死んでいるのに寝るなんて、なんて不謹慎なんだ、許せんっ!」

     穏やかに寝息を立てているオルランド。それにしても。

    (改めてみると、デカいわねこいつ)

  • 600◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:50:26

     巨人、と形容される体躯に、全身をコーティングしている筋肉の鎧。顔立ちが整っていることから、その姿はハリウッドのアクションスターを彷彿とさせる。かなり体を鍛えこんでいるはずの金島でさえ、オルランドと比べると貧相に見えるは、人種の違いか、所属している部活の差か。
     とにかく。殺し合いという場において、オルランドは普段以上に異様な威圧感を醸し出していたのだった。

    「ど、どうする!?」

    「どうするって、起こすしかないじゃないっ! 犯人の顔を見てるかもだし……!」

     待て。どうして殺人犯は、呑気に熟睡しているオルランドを見逃すのか。恰好の鴨であるはずなのに。

    「まさか、こいつが殺したんじゃ……!」

    「何ィ! そうなのか、おいっ、どうなんだオルランドォオオオオオ! 起きて釈明しろおおおおおおおおお!」

     金島はオルランドの胸倉を掴むと、強く揺さぶった。
     垣根もまた、信じられないという思いを胸に、ベレッタの銃口をオルランドに向けた。

  • 601◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:51:07

    「どうしたああああああああああ! お前が犯人なのかああああああああ——ふべっ」

    「金島っ!?」

     金島の顔面に、オルランドの巌のような拳が突き刺さっていた。
     引き抜かれた拳には、血がべっとりと付着し、金島の口元からぽろぽろと歯の破片が零れ堕ちた。

    「Don't touch.(寝かせろ)」

     オルランドは不機嫌そうに吐き捨てると、丸太のような足で金島を蹴り飛ばした。
     金島はサッカーボールのように吹き飛び、休憩室の壁に激突する。蹲り吐血する金島を見て、垣根は呆然とするが、すぐにオルランドに意識を向ける。

    「動くなオルランドッ! あんたゲームに乗っているのね! どうしてこんなバカなことをっ!」

    「……………………」

    「信じられないっ! 私たちクラスメイトでしょっ! 仲間じゃないっ! バカっ! 最低バカっ! 今すぐ両手を挙げないと撃つわよ!」

     オルランドは青い瞳をこちらに向ける。

  • 602◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:51:36

     どこまでも透き通るような、純粋な青。
     まるで魚の眼だ。まるで、昆虫の眼だ。
     撃たなきゃ駄目だ。
     唐突に垣根は実感した。撃たないと勝てない。倒せない。撃たないと殺されてしまう。
     撃て、撃て、撃て……!

    (え、撃つの?)

     唐突に、垣根は現実に直面した。

    (私、今から人を撃ち殺すの? クラスメイトを? 何で?)

     サバゲ―は、安全が第一である。万が一でも、怪我があってはいけない。
     垣根は生まれて初めて、銃は人を殺す道具であるという事実を思い知った。

    (何それ、やだ……何で私が、そんなことを……!?)

     突如、頬に鋭い痛みが走った。BB弾が当たった時の何倍もの痛みだった。一瞬で目に涙が溜まり、心が恐怖心に覆われる。
     ビンタをされた。ただそれだけだ。それだけで垣根の戦意は折れた。

  • 603◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:52:07

    続いて衝撃は腕に来た。銃が弾かれた。
     休憩室の床を滑っていくベレッタを垣根は放心しながら見ていることしか出来なかった。

    「Don't disturb my sleep(私の眠りを邪魔するな)」

     首を絞められる。気道ではなく骨ごと押しつぶすことさえ可能な握力で閉められ、垣根の意識は明滅する。オルランドが何と言ったのかさえ聞き取れなかった。

    (あ……嘘……私、死ぬ……? こんなところで……?)

     四肢に力が入らなくなる。視界がどんどん暗くなっていく。

    (や……嫌、誰か)

    (誰か、助けて……)

    「うおおおおおおおおおおおおおおお! 正義ィイイイイイイイイイイイイイ!」

     オルランドが横合いからタックルされて、体制を崩した。
     解放された垣根はかはっ、と喉を抑え、それでも何が起こったか見る。

    「かねしまっ……」

  • 604◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:52:34

    「覚悟を決めろ垣根っ! こいつは完全にゲームに乗ってる! ここで倒すしかない!」

     そうだ。
     再び垣根の心に火が灯る。
     この巨人は、この化け物は、未だ丸腰なのだ。
     これが武器を手に入れる前に、ここで殺さなくてはいけない……!
     ベレッタが滑って行った方に目を向ける。あれさえ拾えれば勝機はある。
     垣根がジャンプで飛びつこうとした瞬間、オルランドの長い足が彼女の脇腹に突き刺さった。

    「————ッ!」

     意識が飛ぶ。
     車に轢かれたかのような衝撃。
     垣根は休憩室の入り口近くまで吹き飛んだ。
     それでも即座に立ち上がろうとしたのは、彼女もまた異能持ちであり、超高校生級の身体能力を持っているが故か。

  • 605◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:53:03

     立ち上がった。
     そして、戦意を滾らせる垣根が見たのは。
     踵落としによって粉砕する金島の頭部だった。

    「ひ、あ、ああああああああ…………」

     ベレッタへの距離はますます遠くになった。金島は末期の痙攣を始めている。
     オルランドは、無機質な瞳をこちらに向けている。
     勝てない。
     垣根澄花はここで死ぬ。

    「嫌ああああああああああああああああああああああああ!」

     垣根は泣き叫びながら灯台の階段を駆け上がった。
     執行を恐れる死刑囚のように恐怖で錯乱しながら、最上階目掛けて、十三階段を上っていく。
     そして、当然のように最上部へ辿りつく。行きついてしまう。高さを強みとする少女は、高さを象徴する場所を終着点に選んだ。
     過呼吸を起こす体を必死に宥める。

  • 606◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:53:31

     まだだ。まだだ。まだだ……!
     まだ、心は折れていない!
     サバゲ―は戦術・戦略性も問われる知的ゲームの要素も併せ持つ。
     垣根は、休憩室に入ったとき、オルランドの傍に鞄が一つしかないことに気づいていた。武器だけ移し替えた可能性もある。
     けれど、もしかしたら、極僅かな可能性だが……。

    (『下』じゃ駄目だっ! 『下』じゃ、私はあいつに勝てない! 追いつかれて殺されるっ! でも、『上』なら、垣根澄花は『上』から行くから垣根澄花だッ!)

     落花果。相手より高い位置から攻撃すれば、破壊力・貫通力が上昇する。垣根がどれだけ身体能力に優れていても、オルランドの巨体より高い位置まで飛ぶことは難しい。戦闘中なら猶更だ。けれど。ここなら。最上部から階段を上ってくるオルランドになら。『高い位置』という条件が成立する!

    (でも、私の肉体じゃ足りない。飛び蹴りじゃあいつは倒せない!)

     だからお願い神様。私に幸運を。
     望みは叶った。宇多一郎の死体。首がへし折れたその死体のすぐ傍に、鞄が放置されていた。

  • 607◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:53:59

     ここからが本当の運勝負だ。
     垣根は鞄に手を突っ込む。
     探り当てたのは。

    「……勝った」

     毒のボウガン。宇多に配られたランダムアイテムである。それが強力な毒物が付与されていることまでは垣根は分からない。ただ、ボウガンという事実がありがたかった。
     すぐに垣根は最上部の階段が見える位置に立つ。

    (来い、オルランド……!)

     来た。
     全身に殺意を滾らせた褐色の巨人が、ゆっくりと階段を登ってくる。
     その青い目は、どこまでも冷徹だった。

    (まだだ。もっと近く……)

     ここだ。

  • 608◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:54:27

     垣根はボウガンの矢を発射した。オルランドはそれを掴み取った。バスケットボール部エース、動体視力も常識を超える。
     しかし。

    「!?」

     初めて、オルランドの顔が驚愕に変わった。
    『高い位置』から放たれた一矢は、破壊力と貫通力が増している。ただのボウガンと思って油断していたオルランドの筋力では、到底抑えきれない程に。
     結果として。
     腕で抑えきることが出来ず、胴体の中央部に矢が深く突き刺さる。それどころか周囲の肉を根こそぎ破壊し、大穴を開けた。

    (殺った……いや、まだだわっ!)

     オルランドの眼はまだ死んでいない。ますます殺意を滾らせている。
     垣根はすぐに二射目を用意しようとする。ボウガンを扱うのは初めてだが、生来器用であり、ここでも熟練者のような速さで矢をセットできるが。
     遅すぎた。

    「嘘……」

  • 609◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:54:56

     オルランドは、垣根より『高い位置』に居た。
     跳躍。
     オルランドはバスケットボールプレイヤーである。動体視力・瞬発力・筋持久力に優れている。そして何より
     ジャンプ力。
     超高校級のバスケットボールプレイヤーであるオルランドは、ジャンプ力においてこの島で最強である。どれだけ縦横無尽に跳び回れるかなら垣根に軍配が上がるが、単純な跳躍力ならば。

    (次元が違う)

     更にオルランドは、自らの肉体を破壊したボウガンの矢を、まだ掴んでいた。
     勢いを止められず、体に大穴こそ空いたが、掴んだものを離すことはなかった。バスケットボールプレイヤーは、バスケットボールを片手で掴めることが前提条件である。人より巨大な体躯を誇るオルランドは当然掌も大きく、握力もまた常人離れしている。
     掴んでいたボウガンの矢を、オルランドは、お返しのように、『上から下へ』投げ返す——!

  • 610◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:55:19

    「っ、あああああああああああああああああ!」

     それに気づいた垣根が転がるように身を躱した。
     紙一重の差で床にボウガンが突き刺さり、周囲に罅が入る。
     何故垣根は躱すことが出来たのか。
     彼女もまた非常にハイスペックな少女だからだ。
     しかし、それでもボールコントロールに長けたバスケットプレイヤーが外すはずがない。こんな近距離で。
     それは、詰まるところ。

    「WHAT!? Fuck……!!」

     着地したオルランドは、そのまま姿勢を保てず、膝をついていた。
     垣根が放ったのは、毒付きのボウガンである。不死でさえ殺しえる特性の毒である。天性の才能を持つ者が全てを犠牲にした努力によって鍛え上げた究極の肉体であったとしても、この毒の前では膝をつくしかない。
     その隙に垣根は体制を立て直す。

    (ああ、そんな……)

  • 611◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:55:45

     ボウガンは再び手から離れていた。
     早く拾って第二射を。この化け物に止めを。
     その時、オルランドの全身から蒸気が噴き出した。
     突如として起こった怪現象に、垣根は思わず注意を向けてしまう。視野が広いことが要求されるサバゲ―、あるいは掴むものを瞬時に認識するパルクールの経験が、このとき完全に彼女の足を引っ張っていた。

    「HUUUUUUUUUUUUUUUUUUU…………」

     オルランドはサウナを趣味としている。サウナには一般的にはデトックス効果がある。日課のように繰り返し、天性の身体操作能力を誇るオルランドにとって、サウナに入ることで得られるデトックス効果を、今この場で再現することはそう難しいことではなかった。
     デトックスには毒素や老廃物を汗として体外に排出する効果を持つ。オルランドは超短時間による毒の排出を目論んでいた。
     何が起きているのか、垣根には分からない。ただ、目の前でとんでもなくヤバい事態が起こっていることだけは分かる。

    (は、早くボウガンを……)

  • 612◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:56:40

     横薙ぎの回し蹴りが放たれ、垣根は今日何度目になるか分からない浮遊感を経験している。灯台の端に落下し、咳き込む。休憩室と比べ、格段に威力は落ちている。否、体に大穴が空き、垣根が知らないことだが猛毒を打ち込まれてない、これだけの威力の蹴りが放てる。
     どうしようもなく、超人。
     そして、オルランドは立ち上がった。完全に毒を排出することはいくらオルランドとて不可能である。視界はくらみ、足はふらつくが、未だ殺意は衰えない。

    「ヨクモ、私の睡眠ヲ、邪魔シテクレマシタ、ネ……。オマケニ、コンナ大怪我ヲ、治スマデ、ドレダケカカルカ……ソノ間、私ノライフスケジュールガ、ドレダケ狂ウカ……」

    「な、何を言って……」

    「Take responsibility and die(責任をとれ)」

     垣根は呑まれる。既に体に叩き込まれたダメージは限界に近い。サバゲ―とパルクール。どちらも肉体の頑丈性を競う競技ではない。着地への際の衝撃を吸収する術は学んでいるが、怪物に蹴られまくった経験なんて、あるわけがない。

  • 613◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:57:18

    むしろ、ここまでが限界を超えているのだ。垣根澄花というまた別種の超人だからこそ、ここまで立ち上がれている。だが、それももう、終わりに近づいている。

    (くそっ、膝が震えて……)

     灯台の壁にもたれかかるようにして、なんとか立ち上がろうとする。
     内臓を吐き出してしまいそうなほどの嘔吐感。頭蓋骨が割れそうな程の頭痛。
     心臓を握りつぶしそうな恐怖。
     それらを押し殺して、それでも垣根は気丈にも立とうとする。
     オルランドは近づく。
     垣根は立てない。
     立ち上がれない。

    (くそっ、くそっ、畜生……)

     それでも、最後まで、最期まで心は折れていなかったと、死んで今より『高い位置』に行ったらそう胸を張ってやると、垣根は気丈にもオルランドを見上げた。

    「Die」

  • 614◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:57:50

    「正義はぁあああああああああああああああああああ! 負けないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!」

     オルランドを抱きかかえるように。オルランドを押し出すように。金島明宏は突っ込んだ。
     それは、積み重ねだったのだろう。
     本来なら、金島がどれだけ力を込めても、オルランドのインナーマッスルを崩すことは出来なかった。しかし、肉体が損傷し、毒を浴び、デトックスで疲労を蓄積させたオルランドは——金島の決死の特攻なら動かせる程度には弱体化していた。

    「かねしまっ!」

     垣根は叫ぶ。
     重なり合った二人の男子生徒は、灯台から落下していく。

    「かねしまぁ!」

     垣根は叫んだ。
     落下しながら金島は垣根を見上げていた。『高い位置』に居る垣根を見上げていた。

    (へへ……正義は任せたぜ、垣根……)

  • 615◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:58:21

     金島は親指を立て、垣根に示した。
     赤い華が、咲いた。



     ベレッタを回収した垣根は引き摺るようにして灯台を降りた。
     かすかな希望を信じて、足を進めた。

     金島明宏は死んでいた。
     落下の衝撃で即死したのか。あるいはその前からとっくに死んでいたのか。彼の表情はどこか誇らしげであった。

    「託されちゃったわね、正義……」

    【金島明宏 死亡】
    【残り 26人】

  • 616◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:58:58

     オルランド・テークトリの死体がない。

    「……まさか」

     垣根はベレッタを握りしめ、彼の死体を探した。
     僅かな時間で、探し出すことが出来た。
     オルランドは這うように進みながら、少しずつ灯台へ向かっていた。

    「…………sleep…………sleep…………Go to bed」

     今までのダメージに、落下の衝撃。骨があちこち折れているのかもしれない。口からは絶え間なく血が零れ出る。
     もはや戦闘力は失っていた。それでも、オルランドは止まらない。オルランドは、いつもの習慣を絶対に崩さない。今は深夜で、寝る時間なのだ。ベッドで眠らなければならないのだ。

    「どうして……」

     思わず、声が漏れる。

    「何があんたをそこまでさせるのよ……」

     その声に反応したのか、オルランドが顔をこちらに向けた。

  • 617◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 00:59:36

    「……オヤ、垣根サン。コンバンワ」

     既に意識が朦朧としているのだろう。オルランドの顔からは既に殺意は抜け落ちていた。

    「あんた、どうしてそんななの!? おかしいんじゃないの!?」

     叫ぶ。それだけで全身が痛む。垣根もまた、数時間は戦闘ができる体調ではなかった。

    「オカシイ……?」

     オルランドは首を傾げる。

    「ワタシニハ、責任ガ、アリマス」

    「……責任?」

    「ハイ、仲間ト約束シタンデス……今度コソ、優勝シヨウト……」

     優勝。それはこの殺し合いのことを言っているのか。
     違う、と垣根は気づいた。

    「それって、部活のこと?」

  • 618◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:00:22

    「ハイ。私、人ヨリ恵マレタ体シテマス。デモ、ソレダケジャ、駄目。努力デス。日々ノ努力ガ、大切ナノデス。私ヲ、受ケ入レテクレタ、チーム、ノ、タメニ、モット日々ヲ、充実。努力シテ、モット、強ク……モット、上手ク……チームノ、タメニ……!」

     バスケットボールはチームスポーツである。バスケットボールプレイヤーであるオルランドは、チームへの責任感もまた強く備えている。
     あるいは、その強すぎる責任感こそが、オルランド・テークトリの真の異能だったのかもしれない。

    「……あんた、やっばりバカね」

     オルランドは垣根と話しながらも、少しずつ、蝸牛のような早さで灯台へ近づいて行った、ベッドで眠る。それが、オルランドの日課なのだろう。

    「……ねえオルランド、別にベットじゃなくていいんじゃない? こんな時間なんだから、寝ることを優先するのはどうなの? それも駄目なわけ?」

     オルランドは動きを止めた。

    「…………ソウデスネ。モウスグ、午前1時デス……。ゴールデンタイムガ、終ワッテ、シマウ……眠ラナケレバ……」

  • 619◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:00:54

    「ええ、おやすみなさい、オルランド」

    「オヤスミナサイ、垣根サン」

     オルランドは微笑んだ。

    「マタ明日、教室デ、会イマショウ……」

     そして、オルランドは動かなくなった。
     垣根は慎重に、オルランドの後頭部にベレッタの銃口を突きつけ。
     とっくに、オルランドの呼吸が途絶えていることに気づくと、銃口を降ろし、夜空を見上げたのだった。

    【オルランド・テークトリ 死亡】
    【残り 25人】

  • 620二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:01:30

    …ラスボスかな?

  • 621◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:01:58

    金島明宏と垣根澄花とオルランド・テークトリの遭遇話を終了します。
    これで第九話は終了です。

  • 622二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:02:51

    ミッションがいつ始まるかな

  • 623二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:05:04

    『高い位置』を取るところアツすぎる
    初めて本格的なバトルになったな

  • 624二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:09:44

    良い最期だった

  • 625二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:10:42

    神回だった
    今夜も明日のダイスを振ってお終いかな

  • 626◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:20:08

    第九話補足

    ・正直オルランドをここで退場させるのは惜しいなという思いはありました……!
     ダイスが高ければ一人だけ夜は眠って朝になったら廃校に登校させようかなという案もあったのですが、ダイスの兼ね合いもあって、ここで退場いただくことになりました。ここで退場させるなら好きなだけ盛るかということでこんな感じになりました……! 恐らく純粋な身体能力は生徒で一番という感じで考えています(異能無し、武術無し、実戦経験無しなので生徒間最強ではないと思いますが)製作者様……数日どころか数時間で退場させてしまい申し訳ありません……!

    ・金島明宏はウザさを前面に出した悪いマスコミ的ポジションも考えたのですが、悪い生徒はたくさん居るので、暑苦しい正義キャラになりました……! おそらく彼もまた彼で生きていれば何らかのトラブルをゲームで展開していたと思うので、ここで退場させるのは違うかなとも思ったのですが、ダイスが50以下、舞台が原作で大量死を起こした「灯台」なので、心を鬼にして退場させました……製作者様、活躍の機会が少なく申し訳ありません

    ・宇多一郎は出オチのような死に方をしましたが、実は彼は、私が拡声器枠として作ったキャラで、あまり長生きは出来ないだろうと最初から考えていました。もしダイスの運が良ければ殺し合いそっちのけで延々歌わせるのも面白いかなと考えていたのですが、やはりデスゲームは甘くないのかダイスの目が極端に悪く、かなり早い段階で退場することになりました……!

    最後に、明日のダイスを振って終わりにします。

  • 627◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:21:33

    だいぶ未登場キャラも減ってきましたが、さて……


    10話の登場キャラ数

    dice1d4=2 (2)

  • 628◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:22:13

    登場キャラ

    dice2d32=29 7 (36)

  • 629◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:23:44

    12 パンパンパン・ラッタッター
    14 堀木 彩(ほりき あや)
    が登場します。

  • 630二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:25:13

    気が合いそうな奴らが出てきたな

  • 631◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:25:56

    12 パンパンパン・ラッタッター

    アイテムdice2d100=44 86 (130)

    関係人物dice1d33=7 (7)

    関係性dice1d100=95 (95)

    幸運dice1d100=69 (69)


    14 堀木 彩(ほりき あや)

    アイテムdice2d100=80 40 (120)

    関係人物dice1d33=14 (14)

    関係性dice1d100=66 (66)

    幸運dice1d100=95 (95)

  • 632◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 01:28:57

    以上の情報を元に、第10話を作製します。

    今日はここまでとさせていただきます……!
    感想、次へのご意見、情報まとめ、イラスト提示など、毎日、とても楽しく読んでいます……!
    本当にありがとうございます……!

    明日は休日なので13時頃から開始したいと思います。
    またお手すきのときに覗いて頂けると助かります……!

  • 633二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:29:48

    まさかの自己評価で草

  • 634二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:30:28

    乙でした〜
    楽しみにしてます!

  • 635二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:30:41

    最初のミッションで死屍累々になりそう

  • 636二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:51:08

    みんなキャラがいいだけに死ぬのが惜しい…それがまたいい

  • 637二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 01:51:32

    ・宇多一郎(合唱王子):毒のボウガン
    灯台にスポーンされる。屋上で歌っていたところオルランドの眠りを妨げてしまい、殺 害された。

    ・オルランド・テークトリ(バスケターミネーター):
    灯台で睡眠をとっており、眠りを妨げた宇多を殺 害した。最期は垣根と戦い、金島の犠牲により倒された。

    ・金島明宏(正義バカ):火縄銃
    垣根と共に行動。最期はオルランドを道連れに灯台から飛び降り垣根を助けて散った。

    ・垣根澄花(パルクール少女):ベレッタPx4ストーム
    金島と共に行動。オルランドとの戦闘でボロボロになっている。

  • 638二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 02:05:17

    今回めっちゃ燃えたわ
    オルランド君に愛着湧いたけど強キャラが容赦なく死ぬのもドキドキして良い

  • 639二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 04:59:37

    冷静に考えて
    毒が効かない理由がいつもサウナ入ってるからなの無茶苦茶で好き

  • 640二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 08:43:59

    今更ですが虎肝ドラギモスの見た目のイメージ画できたので投下します
    栗色というかもっと濃い茶髪のつもりでしたがちょうどいい色が無かったので薄めの茶色になってます

  • 641二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 10:05:26

    ワイのオルランドくん、めっちゃカッコよかった…スレ主、本当にありがとう!!

  • 642二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:15:48

    上手く作れなかったけど堀木はこんな感じです


    https://picrew.me/ja/image_maker/1475990


    それにしても誰と仲良いかって質問に自己評価で返すのちょっと怖いなお前…


    【堀木 彩】

  • 643二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 13:44:35

    もうちょい肌の色素薄いかも知れない…
    そしてそろそろだろうか

  • 644◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:10:45

    お待たせ致しました……! 
    本日もよろしくお願い致します……!

    12 パンパンパン・ラッタッター
    14 堀木 彩(ほりき あや)
    の遭遇話を投下します。

  • 645◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:11:16

     出席番号12番、パンパンパン・ラッタッターは、廃工場で、一人悲しみに暮れていた。
     殺し合い。爆弾。武器。全て、ラッタッターが苦手なものばかりだ。
     アフロに手を突っ込めば、祖父の形見であるラジカセも無くなっていた。ますますラッタッターの悲しみは深くなる。
     いつだってそうなのだ。いつだって権力は、音楽を弾圧する。自由を、表現を、愛と平和を、抑圧する。
     負けない。
     ラッタッターの瞳に火が灯る。
     音楽は、こんなことでは挫けない。

  • 646◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:12:23

     ラジカセは無い。しかし、ラッタッターの心にはいつだって音楽が流れている。
     ラッタッターは踊り始めた。
     それは、権力によって不当に命を奪われた田中不死太郎への鎮魂であり、今この瞬間も同じ島で望まぬ戦いを行わされているクラスメイトへの鼓舞であり、自分たちを殺し合わせる全ての者への宣戦布告だった。まったく同時刻に灯台の宇多一郎も歌い出したのだが、これは偶然の結果である。あるいはシンクロニシティといえるのかもしれない。
     宇多とラッタッターの違いは、その精神である。

    「俺様の歌にひれ伏せ」

     が、宇多なら

    「みんな一緒に踊ろうよ」

     が、ラッタッターだ。
     世界中の人間が踊り出せば、世界はもっと良くなる。青臭い理想を、ラッタッターは未だに抱え続けている。だから、踊る。
    「わーいダンス(#^^#)。 姫(※堀木彩の一人称)、ダンス大好き('ω')ノ」
     そこに現れたのはメス男子の中のメス男子、サッカー部エースの堀木彩であった。

  • 647◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:13:22

     彼は日常そのままの空気で、ラッタッターのダンス空間に飛び込んだ。

     ◇

     ラッタッターが行っているのは、タップダンスである。ラッタッターはあらゆるダンスを踊ることが出来る。が、今首輪をつけられ殺し合いを強要されている現状には、アフリカの黒人奴隷たちが発祥であるタップダンスでこそ対抗しようという思いがあった。靴を打ち鳴らし、廃工場に高らかで軽快な音が響く。
     乱入した堀木は、蠱惑的に腰をくねらせ始めた。ベリーダンス。古代エジプト発祥であり、スルタンのハーレムで盛んに踊られたという、美しき誘惑のダンスである。究極のメス男子である堀木が行うそれは、音楽を愛するラッタッターでさえ、くらりと来るほどの色気があった。
     しかし、ラッタッターは煩悩を打ち払う。否、愛も情欲も、ダンスを構成する一部なのだ。並の男なら狼となって堀木を押し倒していただろうが、ラッタッターは堀木に手を差し出した。
     エスコートの誘いである。
     堀木もそれに応える。どちらも身に着けているのは学ランである。にも関わらず、観る者には礼服とドレスの男女が幻視できただろう。二人はただ、心を通わせ、調和のとれた踊りを始める。社交ダンス。王国貴族が愛したヨーロッパ発祥のダンスである。何十年も共に踊って来たかのような、息の合った動きで、二人は回り、飛び跳ね、抱きしめ合う。

  • 648◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:14:10

     デスゲームという殺伐とした空間の中で、この二人の周りだけが美しいもので満たされていた。それは二人にとって至福の瞬間であり、音楽の神の祝福を確かに感じたのだった。

     ◇

    「ふぅ……」

     満足気に息を吐き、ハンカチで甘露のような汗を拭うと、堀木は近くに置いていた鞄を手に取り、ラッタッターに声をかけた。

    「姫はもう行くけど、ラッタっちはどうするの(。´・ω・)?」

     ラッタッターは首を振った。

    「そう(笑)。何か伝言とか、ある(。´・ω・)?」

     金島明宏に協力して欲しい、とラッタッターは伝えた。
     彼とラッタッターは同じ団地で兄弟のように育った。正義感が強く同じ団地の不良ともよく衝突していたが、口下手なラッタッターをいつも庇い、家族以外で、初めて共に踊ってくれた相手だった。金島……アキがいなければ今の自分はない。そうラッタッターは思っている。

  • 649◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:15:03

     きっと金島はここでも正義のために戦うだろう。無茶なこともたくさんする。だから、堀木のできる範囲で、金島を助けてほしい。と、ラッタッターは伝えた。

    「一応言っとくけど、姫も探したい人いるからね😓 でもいいよ(‘ω’)ノ 金島くんに会って、それが面白かったら協力してあげる🤣」

     ありがとうございます、とラッタッターは笑った。

    「ラッタっちはこの後、どうするの……って、愚問だったね(爆)」

     踊る、とラッタッターは伝えた。
     金島もきっとそれを望んでいる。彼の正義が敵を追い詰め、ラッタッターの踊りが味方を鼓舞する。
     そのために、ラッタッターはここで踊り続けるのだ。

    「じゃあねーラッタっち!! また踊ろうね~」

     そう言って、爽やかな笑みと共に堀木は廃工場を後にしたのだった。

  • 650◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:15:52

    12 パンパンパン・ラッタッター
    14 堀木 彩(ほりき あや)
    の遭遇話を終了します。

    第10話はこれで終了です。

  • 651二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:18:27

    途中で絶対に不意をつかれて刺されると思ったけどそんな事はなかったな

  • 652二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:23:06

    感情劇重のペアは大体死に別れてるから小毬も危ないかも知れない

  • 653◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:28:57

    >>640

    わぁ……可愛い……光の男の娘だ……イラスト、ありがとうございます……! 参考にさせていただきます……!



    >>642

    わぁ……エロい……闇の男の娘だ……こちらもイラストありがとうございます……! 肌の色の件も了解致しました……!



    >>637

    まとめありがとうございます……! オルランドは設定にも書かれていたターミネーターを意識したので、汲み取って頂けたのが嬉しいです……!

  • 654◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:29:43

    11話のダイスを振ります。

    登場キャラ数

    dice1d4=4 (4)

  • 655◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:30:41

    登場キャラ


    dice4d32=27 15 17 1 (60)

  • 656二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:30:57

    うぉぉっ、久々に来てみたらウチの子がなんか死線をくぐり抜けてる。

    澄花!頑張れ!

    ちなみに垣根澄花の名前の由来は真ん中に「ねずみ」→「ねすみ」を入れたかったからです
    小動物のようでもあり、追い詰められたら牙を剥く力もあって欲しいという気持ちでつけました。

    ちなみに見た目のイメージはこんな感じ

  • 657◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:33:12

    24 千頭之 のづち(ちずの のづち)
    15 マネモフル=タマネ
    19 金木 冥(かねき めい) 
    16 三田 哲(みた とおる)
    が登場します……!

  • 658二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:33:57

    もしかして全員揃った?

  • 659◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:34:41

    24 千頭之 のづち(ちずの のづち)

    アイテムdice2d100=49 44 (93)

    関係人物dice1d33=21 (21)

    関係性dice1d100=69 (69)

    幸運dice1d100=92 (92)


    15 マネモフル=タマネ

    アイテムdice2d100=63 28 (91)

    関係人物dice1d33=18 (18)

    関係性dice1d100=12 (12)

    幸運dice1d100=86 (86)


    19 金木 冥(かねき めい) 

    アイテムdice2d100=8 11 (19)

    関係人物dice1d33=2 (2)

    関係性dice1d100=91 (91)

    幸運dice1d100=44 (44)


    16 三田 哲(みた とおる)

    アイテムdice2d100=28 21 (49)

    関係人物dice1d33=15 (15)

    関係性dice1d100=41 (41)

    幸運dice1d100=82 (82)

  • 660◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 14:37:19

    以上の情報を元に、第11話を作製します。

    他の用事も進めながらになるのでスローペースな投稿になるかとは思います。
    お手すきのときに見て頂けると幸いです……!

  • 661二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 14:42:04

    >>639

    あそこだけ急に世界観がキン肉マンになってた

  • 662二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:00:46

    多分未登場なのはねうねい・めあめえただ一人やね
    もしかして茜音沢と一緒に登場するのかな?

  • 663二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 15:52:17

    追加アイテムあるなら
    ・武器
    ・医薬品
    ・飲食物

    から選べる形式にするとか、そして誰がどのジャンルを選んだかは知られるみたいなのどうですかね

    「Aは医薬品を選んだ」→「Aは負傷した可能性がある」
    「Bは武器を選んだ」→「Bはやる気の可能性が高い」
    「Cは飲食物を選んだ」→「Cはアタリ武器を引いたのかもしれない」

    みたいに考察されるけど望みのものは入手できるみたいな感じ

  • 664二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:04:29

    ドラギモス死ぬ時髪がほどけてほしいです
    私が大ダメージを負って髪がほどけるシチュが好きなだけなのでできたらでいいです

  • 665二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:10:51

    キル数とかミッションへの貢献度とか歩数とかに応じてポイントが貯まっていって、それと食料やアイテムを交換できるとかあったら面白いかなと思ったけど、端末が配られてないからキツイか

  • 666二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 16:31:08

    剣道部は真剣勝負してほしい感じあります

  • 667◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 17:28:43

    ちょっと悩んだのでダイスを振ります。

    ●の強さdice1d100=73 (73)

    ●の数dice1d100=17 (17)

  • 668二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:38:30

    ううん…少し不穏なダイスだ

  • 669二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 17:51:42

    強さはともかく数?
    最初のミッションに関係してくるのか?

  • 670◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 18:06:20

    つい眠ってしまい、時間が経ってしまいました……申し訳ないです
    千頭之のづちの個別シーンを投下します。

  • 671◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 18:06:59

     出席番号24番、千頭之のづち(ちずののづち)は膝を抱えて座っていた。

    「もう駄目だ……おしまいだぁ……」

     千頭之は、基本的に暗くて静かな場所を好む。人気がなければなお良い。そんな彼女にとって、初期位置が防空壕なのは幸運だった。オープニングの惨劇では肝を冷やしたものの、飛ばされた場所がリラックスできる場所だったこともあり、どうにか心を落ち着けることが出来たのだ。
     問題は……。

    「アラシ、コサメ……どこに行っちゃったの?」

  • 672◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 18:08:17

     大事な大事なとても大事な2匹のペット、いつもマフラーのように巻いていた大蛇「アラシ」、懐に忍ばせていた小さな蛇「コサメ」。どちらも居なくなっている。
     この二匹が千頭之を置いて勝手にどこかへ行くなんてことは、ありえない。考えられるのは、2匹の大蛇が「武器」として判断され、没収されてしまったということだろう。
     自らの半身を捥がれたに等しい千頭之は防空壕に蹲り、一歩も動けなくなってしまっていた。

     そこに、地を滑るように動く影があった。

     千頭之はあずかり知らぬことだが、廃校の体育館倉庫ではコモドドラゴンがデストラップとして配置され、瀧沢魁によって討ち取られている。また、廃村では凶暴なイノシシがデストラップとして配置されていたが、この個体は金輪幹久によって美味しく調理されてしまっている。
     つまり、この島には危険な生物がデストラップとして配置されているということである。

     それは、日本ではまず見ることのできない生物であった。
     本来の生息領域は、南アメリカ・アマゾン川流域。

  • 673◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 18:09:00

     夜行性であり、魚類・両生類・爬虫類・鳥類・哺乳類、人間さえも時には捕食する。
     全長6m、体重100㎏以上。
     ボア科アナコンダ属・学名Eunectes murinus。

     通称、オオアナコンダが、千頭之に獲物と見定めて、狙いを定めていた。

     オオアナコンダは、千頭之にゆっくりと接近すると、鎌首をもたげる。
     そして、気配に気づいた千頭之が振り返った瞬間、彼女の小柄でいて豊満な肢体に、鈍く光る胴体を何重にも巻き付けたのだった——。

    「あびゃ~~~幸せ~~~!!」
     
     チロチロと舌で頬を撫でられ、千頭之は歓喜の悲鳴を上げる。
     お返しに蛇の喉元をくすぐると、蛇は嬉しそうに目を細めた。
     千頭之のづちには、あらゆる種類の蛇を自在に操る異能を持つ。

  • 674◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 18:10:37

     その力は、当然デストラップとして配置された大蛇にも効果を発揮し、かくしてのづちの現地ペット第一号がここに誕生したのであった。

    「はぁ~、なんか前向きになれたな。ありがとうね、ストーム」

    ストームと名付けられたオオアナコンダはカロロ……と笑った。
     蛇と戯れたことでエネルギーが回復したのか、千頭之は立ち上がった。

    「うん、家族を取られたんだ。取り返さないとな」

     二匹はどこに行ったのか。ストームのようにどこかでデストラップとして配置されているのか。誰かに武器として配られたのか。それとも、本部に人質として捕らえられているのか。

    「ストーム、手伝ってくれるかい?」

     ストームは頷く。いい子だ。

    「……それに、気になる子が、いないわけじゃない……」

     人間との交流を疎んじる傾向にある千頭之だが、クラスで付き合いがある生徒が、二人いる。
     霧田キルコ。鰐淵英利。

  • 675◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 18:11:56

     どちらも自分と似た属性を持っており、ペアを作るときや、班を作るときに、一緒になることも多い。この三人は互いに不干渉であり、無駄な会話をしなくても済むため、重宝していた。……最近その関係が少し歪になってきたが。
     鰐淵英利。修学旅行で、共に動物園と博物館を観て周った。あの時間は何だったのだろうか。ただ時間を潰すための、修学旅行という退屈でくだらないイベントをこなすための、同盟関係だったはずなのに。

    「鰐と蛇か……。まったく、因果だな……」

     恐らく鰐淵はこちらのことを何とも思っていない。ただの便利なクラスメイトだろう。
     千頭之は……分からない。
     自分が鰐淵をどう思っているのか、まるで分からない。友達、ではない。恋人、であるはずがない。ただ、デスゲームに招かれる直前、千頭之は鰐淵に、互いに同じ大学に入れれば、同棲を提案するつもりではあった。家賃が半分で済むし、家事も分担できる。お互いに相手の趣味に思うところはなく、相手の生活に干渉するつもりもない。空気のように半ば無視しながら利益だけは享受できる。シェアハウスでありがちなトラブルは、自分と鰐淵の間には起こらないだろう、という確信があった。
     断られればそれでも良かった。同じ大学に入る保証もない。

  • 676◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 18:12:25

     一人暮らしでも全然構わない。
     ただ、同棲しようと思いついたとき、何故かその日の夜、千頭之のづちは寝付けなかった。その理由は、今でも分からない。

    「……一応探すか。乗っているとも思えないし。……うんうん、分かってるよ~ストーム~。最優先はアラシとコサメだよ~!」

     もし一緒に帰ることが出来たら。その時に誘ってみよう。千頭之はそう考え、防空壕の出口を探し始めた。

  • 677◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 18:13:14

    千頭之のづちの個別シーンを終了します。
    時間を置いて、マネモフル=タマネの個別シーンを投下します。

  • 678二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 19:41:26

    >>667

    よかった強さ73のデストラップが17体出てくる訳じゃなかったんですね…

  • 679◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 20:22:37

    うーん、決めきれないのでダイス振ります。

    ●●●●のスタンス:dice1d10=6 (6)

    ①秩序・善②秩序・中庸③秩序・悪

    ④中立・善⑤中立・中庸⑥中立・悪

    ⑦混沌・善⑧混沌・中庸⑨混沌・悪

    ⑩混沌・狂

    ※型月のアライトメントとそのまま対応しているわけではないです……

  • 680二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:46:41

    続きが待ちきれないなぁ…
    ところでミッションはどういう形になるんだろうか

  • 681◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 20:53:54

    マネモフル=タマネの個別シーンを投下します。

  • 682◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 20:54:36

     出席番号15番、マネモフル=タマネは求道者である。剃髪に屈強な体躯、好きなことは成長であり、週末や長期休暇は山籠りを行っている。

    「茜音沢先生、ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです……あなたはクソだ」

     マネモフルはそう吐き捨てる。
     ドラギモス以上によく分からない、掴みどころのない人物として認知されているマネモフルだが、殺し合いを行う意志はあるらしく、デスゲームが開始してすぐにアイテムの確認を始めた。
     アイテムはコルトM1848。リボルバーである。

  • 683◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 20:55:11

    「殺し合いさせるなら軍人に頼めばいいのに」

     マネモフルはそう愚痴るが、それに「みんなで殺し合いするから尊いんだ 絆が深まるんだ」と返す者は周囲に誰もいなかった。
     マネモフルは、本人にしか分からない逡巡をしていたが、そっとリボルバーを鞄に戻す。

    「拳銃って奴は結構簡単だな」

     何が簡単なのか。操作か、それによる殺人か。何を意図した言葉なのか、本人にしか分からない。
     ふう、とマネモフルは息を吐く。好きなことは成長。それが何を意味するのか。
     かつて、茜音沢はマネモフルをこう形容した。
     異常成(長)愛者。

    「デスゲームみたいなもん成長するだけの道具やんけ なにムキになっとんねん」

     そう言って、マネモフルは歩き出した。成長する。そのためならなんだってする。マネモフルはそう決めたようだった。

    「垣根の話はするな、ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや」

     どうやら過去に垣根澄花と何かあったらしいが、詳細は不明である。

  • 684◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 20:56:58

    マネモフル=タマネの個別シーンを終了します。
    時間を置いて、金木冥と三田哲の遭遇話を投下します。

  • 685二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:00:07

    マネモフルは喋らせるのが難しそうなキャラだ…
    そして茜音沢がタフ読んでるのシュールすぎて笑う

  • 686二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:04:00

    タフ語録じゃないかよえーっ!
    って思ったけど、ここあにまん高校やったわ…

  • 687二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:04:16

    不思議やな オリキャラなのに既視感を覚える
    普通に喋っとるだけで笑えるのは何でや

  • 688二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:19:53

    むふふ…これまた好きなキャラが増えちゃったのん

  • 689◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 22:06:05

    しゃあけど、わからんのです マネモフルが何を考えているのか、運営のわしにもわからんのです
    タフカテを読め……鬼龍のように もう少し練習するのん……

    金木冥の個別シーンを投下します。

  • 690◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 22:08:23

    「もうマジ無理。自殺しよ……」

     出席番号19番、金木冥(かねきめい)は、いきなり心が折れていた。
     金木冥。紺色の髪を腰まで伸ばした、背の高い少女である。幸薄そうな外見、趣味がオカルトと、カースト的には下位になりそうな特徴を持つが、実のところいじめっ子であり、中学生の頃まではカリスマ的支配で教室を支配し、不登校を毎年生産していた。
     目裏雨子がその超高校級の財力で我儘を通し女帝のように学校を支配するいじめっ子スタイルなら、金木は強い者に取り入り、クラス内に不和を起こしていき、いつしか教室を魔女狩りめいた空間に変えるタイプのいじめっ子だった。
     金木冥と目裏雨子、いじめ界の技の一号・力の二号と称される二人だが、性格には大きな違いがあった。
     目裏雨子は異能者集まるあにまん学園に入ってもわからされることに抵抗し逆にわからせてやるとデスゲームまで開いた剛の者だがが、金木冥は生来小心者であるためあっという間にわからされてカースト落ちした。元々月9ドラマで中盤くらいに改心するタイプの女である。その後はいじめっこ属性はすっかり消え、石川大輔のセフレとして美人局に協力したり、宇多一郎のファンクラブに入って不和をばら撒いてクラブを分裂させたりと……あれこれいじめっ子よりタチ悪くなってない? いやでも不登校量産してた中学時代よりはマシでしょたぶん。

  • 691◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 22:09:57

     そんなわけで金木冥はデスゲームに参加することになった。参加しなくてもそのうち誰かしらに刺されるなり沈められるなりしそうな金木だが、とにかくにもデスゲームである。金木冥は自分のクラスメイトたちが揃いも揃って異常者であることを知っており、セフレの石川が自分を守ったり助けたりは絶対にありえず、むしろ普通に殴り殺してくることを確信(そういう暴力的で危険な男と肉体関係がある事実を利用していい思いをしてきた女である)していたので、もうオープニングの段階で「あ、これ私終わったな」と思い、何なら元担任登場前、起きたら首輪付いていた段階で「あ(察し)」となっていた。
     案の定不死者が死に、メス男子やら演劇部やらがこいつ絶対カタギじゃねえだろ的雰囲気を醸し出し、原理も理屈もまるで分らんワープによって離島に飛ばされ、気が付けば真っ暗な洞窟のような場所である。懐中電灯で鞄の中を探り、ワンチャン来いワンチャン来い、デスノートとか首輪爆破装置とか来い、弱者だからハンデを付けろと念じた結果。

  • 692◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 22:10:26

     鍋の蓋が出てきた。

    「よし、死のう」

     金木冥の心は折れた。
     もう絶対助からないぞ。
     後はもう、どう楽に死ぬかである。
     今この場で出来る自殺といったら壁に頭を打ち付けて死ぬくらいしかないが、金木冥にそんな根性も痛み耐性もないので、とりあえず楽に自殺できる方法を探すために防空壕の中を彷徨うのだった。

  • 693◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 22:11:23

    金木冥の個別シーンを終了します。
    時間を置いて、三田 哲の個別シーンを投下します。

  • 694二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:11:50

    不憫だなぁ…

  • 695二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:42:20

    そういえば金輪幹久が調理して食べていたイノシシもデストラップのひとつだったんだね
    食べ物関連のプロフィールについ目がいくけど、持ってる異能の殺意がかなり高いよね彼

  • 696◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 23:45:18

    三田 哲の個別シーンを投下します。
    ちょっと今日はあまりにも眠気が取れないので、本日最後の投下とさせて頂きます。申し訳ないです。

  • 697◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 23:45:50

     出席番号16番、三田哲(みたとおる)。文芸部に所属し、趣味はミステリー小説を読むことである。探偵ごっこも趣味だと嘯いているが、実際に何件もの殺人事件を解決してきた凄腕であり、その推理力は決してごっこレベルではない。
    「あにまん高校3年1組デスゲーム事件」。今自分たちが巻き込まれている殺し合いを、三田はそう定義した。まずは、基本に沿って、数々の謎を5W1Hに当てはめていこう。

  • 698◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 23:46:24

    「When:いつ」——三田の最後の記憶は自室のベッドの中である。確か近々公募に出すミステリ小説のトリックが思いつかず悶々として寝付けなかった。その瞬間、気づけば教室に居て、パジャマは制服に着替えさせられていた。腕時計を確認すれば深夜零時を少し回った当たり。寝室は確か午後11時半を回っていたように思う。(そこまで体感時間に自信は無いが)。寝室→オープニングの教室まで時間のラグは殆ど、否、まったくないと言っていいだろう。

    (なら、いつ僕らは制服に着替えさせられた?)

     寝室からそのままワープしたのなら、最初のオープニングでは、それぞれが思い思いの寝巻・パジャマで揃っていたはずだ。しかし、実際には集まったクラスメイトは学校指定の学ラン・セーラー服だった。
     この世界には異能が存在する。ワープさせたのも異能。着替えさせたのも異能。そこまでは分かる。ただ、全知全能の異能というものは、無い。少なくとも三田は知らない。
     何故着替えさせる必要があったのか。寝巻だろうと制服だろうと、武器さえ配るのなら、殺し合いに対して支障はない。どうして制服に……。

    (僕たちが学生だからか?)

  • 699◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 23:47:11

     制服とは、学生の象徴である。学生を集めた殺し合いならば、制服で行った方が見栄えがいい。観客はそう思うだろう。

    (つまり、このゲームには観客がいる。それも、この殺し合いをショーとして見ている観客が)

     彼らはどこから見ているのか。
     周囲に目をこらしても、監視カメラの類は見つからない。あるいは、これも異能か。

    (ワープさせる異能、着替えさせる異能、監視する異能。数多くの異能者がこの殺し合いには関わっている)。

     「Where:どこで」:——この会場はどこなのか。離島、というのは分かった。地図を見れば、様々な施設が並んでいる。三田は脳内で検索をかけたが、該当する島は見つからなかった。ただ、世界各国全ての島をインプットしているわけではない。元々ある島なのか、異能によって作られた島なのか。判断は保留だ。
     「Who:だれが」:——参加者は、あにまん高校3年1組である。どうして自分たちが選ばれたのかは何となく分かる。隠された異能者が集まるあにまん学園。その中でもスター級が集まっているのが3年1組だ。また彼らは異能者でも殺せる爆弾を使っていた。ランダムに学校を選んだら偶々あにまん高校を引き当てたのではなく、狙ってあにまん高校をデスゲームに参加させている。

  • 700◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 23:47:41

    「What:何を」……デスゲームだ。最後の一人になるまで殺し合いだ。ミステリ・ホラー小説ではよくあるジャンルだが、いざ自分が巻き込まれると勘弁してくれと思う。
    「Why:なぜ」……なぜデスゲームなのか。なぜ自分たちなのか。無数のなぜが思いつく。これらを全て知れる時が来るのか、今の三田には分からない。
    「How:どのように」……武器を配られ、離島のあちこちに飛ばされ、遭遇戦を強いられている。頭脳性の低い、シンプルなゲームだと思う。もっと謎解き要素があれば自分が上位に立てる自信があるが、こうもシンプルだといくらバリツの腕前があっても常人である自分にはなかなか厳しい。

    (参ったね……いつものように推理してみましたけれど、分からないことが多すぎる。何よりこのゲームは、探偵が安全圏にいない。呑気に推理している間に、後ろからぐさりも十分にあり得る)

     これはデスゲームである。探偵は主人公でも裁定者でも神でもなく、生贄の一人にすぎない。

    (不条理だな。メフィスト作品のノリだよまったく)

     とにかくにも生き残ろう。そして、情報を集め、謎を解き明かす。
     探偵はそう決意すると、防空壕の中を、僅かな明かりを頼りに進み始めた。

  • 701◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 23:50:47

    三田 哲の個別シーンを終了します。

    24 千頭之 のづち(ちずの のづち)
    15 マネモフル=タマネ
    19 金木 冥(かねき めい)
    16 三田 哲(みた とおる)
    の遭遇話は、明日に投下します。

  • 702◆xaazwm17IRZa23/03/25(土) 23:53:20

    明日は13時頃から開始予定です。
    一応、明日で全生徒の登場話終了&最初の放送(そこでミッション発表)まで目指す予定です。
    またお手すきのときに見て頂けるととても嬉しいです……!
    今回も感想とてもありがとうございます……! 本当に嬉しいです……!

    それでは本日はここまでとさせていただきます……! ご付き合いいただきありがとうございました……!

  • 703二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 00:00:10

    お疲れ様でした!
    主のペースで頑張ってください!

  • 704二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:04:43

    とにかくマネモフルは一見ネタキャラのようだがデス・ゲームに意欲的で危険な男なんだ
    しかも意外と戦闘能力がある…!

    ……実際問題、同話の他三人と違って説得が通じるか怪しいし
    彼をどうやって抑えるかが生存の鍵になりそう

  • 705二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:11:22

    昨日のあらすじ

    ・パンパンパン・ラッタッター(ダンサー黒人):
    堀木とダンスを踊った後、別れる。金島と仲が良いが探さずに踊り続けるようだ。

    ・堀木 彩(イカレメス男子)
    プロローグで茜音沢の地雷を踏むも生存。
    パンパンパンとダンスを踊った後姫氏原を探しに旅立った。


    ところでこの二人の武器は描写されないんでしょうか?

  • 706二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:13:26

    二人ともかなり当たりの部類だったと思うので次回と言うことでしたらすみません…

  • 707二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 09:49:09

    千頭之…幸運92で今話の生存保障+デストラップからアナコンダを調達(!?)した異 常 蛇 愛 者。かわいい。
    ゲームへのスタンスは不明だが話は通じそうな雰囲気

    マネモフル…なんかもう色々と濃い。おまけに格闘もできて拳銃持ちと強い
    応援したい反面…他キャラを殺してほしくないという衝動に駆られる!

    金木…不憫かわいい。鍋蓋と幸運44で生き残れるかはちょっと怪しい
    幸いマネモフ゛ル以外は好戦的なタイプではなさそうなのでどうなるか楽しみ

    三田…頭脳派キャラは見ていて楽しい。
    そしてこういうキャラがゲーム攻略の糸口になることも多いのでなんとか生き延びてほしい

  • 708二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 10:22:47

    乙でした、合流どうなるんだろうなあ

  • 709◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:29:14

    お待たせ致しました、本日も始めさせていただきます

    しゃあっ 投下!
    24 千頭之 のづち(ちずの のづち)
    15 マネモフル=タマネ
    を投下なのん
    タフもタフカテもよく知らないのにマネモブキャラを書いているのが俺なんだよね
    おそらくエアプ語録だらけだと思われる……まるで猿だな

  • 710◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:30:32

     オオアナコンダ「ストーム」と共に、防空壕を進む千頭之のづち。
     その手には、一つの武器が握られていた。
     ——ロングソード。
     西ヨーロッパの刀剣の一種であり、ノルマン人やヴァイキングが愛用した武器である。名称の通り、全長1m、重量1.8㎏というはっきりいって美術部のインドア女子が振るうには不向きな武器だ。のづちには刀剣を扱う心得もなく、また振るえる筋力もない。かといって放置するのも色々不味いだろうということで現在「おっも……」と思いながら持ち歩いている。
     のづちのメインウェポンは、傍らの大蛇である。全長6mの生物型デストラップはのづちの異能によって「友達」となっている。この離島に、どれくらいの生物型デストラップが配置されているかはまだ分からないが、デストラップを殺さず、味方にできたのはのづちが初である。(調理して己の血肉とした金輪もまた、デストラップとの共存を果たしたと言えるのかもしれない、やっぱ食事って偉大っすね、忌憚なき意見って奴っス)
     ただ、のづちはストームを武器として扱うつもりはなく、あくまで友達。何なら一緒に帰って家族として迎え入れるつもりであった。

  • 711◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:31:11

     いくら直射日光を嫌い薄暗い場所をこのむ千頭之といえど、懐中電灯を頼りに深夜の防空壕を進むのはかなり勇気がいる行為だったが(しかも殺し合いの最中である)、一緒に頼りがいのあるふとましい友達が進んでいるので、自信を持って進むことができる。
     何とかなるんじゃないか、と希望が湧いてくる。
     ——と、ストームのピット器官が、近づく存在を感知した。すぐに千頭之に伝える。千頭之はロングソードを握りしめ、緊張した表情を見せた。
     人付き合いは嫌いだ。デスゲームの最中の人付き合いはもっと嫌いだ。
     逃げるべきだろうか。
     しかし、千頭之は今、ストームに導かれて、出口に向かって進んでいたのだ。ここで引き返して、行き止まりだったら?

    (向こうがゲームに乗ってると決まったわけじゃない……接触するか)

  • 712◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:31:59

     千頭之の不安を慰めるためか、ストームは彼女の手の甲をチロチロと舐めた。
     千頭之もお返しにストームの頭部を撫でる。

    (ああ、ずっとこうしていたい……来た)

     懐中電灯に照らし出されたのは、剃髪で屈強な男子学生。
     マネモフル=タマネ。

    (……参ったな。彼のことは、よく分からない……)

     掴みどころがない。
     よく分からないクラスメイトは、たくさんいる。めっちゃいる。
    オルランド・テークトリ、Nek-O、堀木彩、ねうねい・めあめえ、虎肝ドラギモス……。挙げて行けばキリがない。
     その中でも、マネモフル=タマネは異質だった。
     まず、人種が分からない。一応アジア人のようにも見えるが、見ようによっては白人にも黒人のようにも見える。
     人格はそれ以上に分からない。多少口は悪いが正統派な熱血格闘主人公のような態度を取るときもあれば、何十年も武術を修めた人格者のような態度をとるときもあり、怪物を超えた怪物と言うしかないラスボスめいたオーラを醸し出すときもあり、時には格闘技を少し齧った程度のチンピラめいた言動を取ることもある。

  • 713◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:32:57

     まるで一人の人間にあらゆる人格をぶち込んで煮詰めたような、そんな得体の知れない存在であった。
     デスゲームが始まる少し前に、女子生徒の一人をメスブタ呼ばわりしてガチギレした垣根と掴み合いの大喧嘩になっていたことは記憶に新しい。その時は大勢のクラスメイト(特に石川が喜々として二人の仲裁もとい間に割り込もうとしていた)によって止められことなきを得たが、それもあってマネモフルの印象はかなり悪いものだ。
     懐中電灯に照らされたマネモフルの表情からは何も伺い知れない。

    「何? 言っとくけど、きみと一緒に行動するつもりはないよ。襲う気も無いけれどね。シシバナヘビの鼻先にかけて誓おう」

    「どうして武器を二つ持っているの?」

    「武器……ああ、彼はこの防空壕で知り合った大切な友人だよ。私の本来のアイテムは、このロングソードさ」

    「ズルい……ズルすぎる……まるでチートだな」

     マネモフルは何かに気づいたように千頭之を凝視した。

  • 714◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:33:36

    「あなたは『ジョーカー』ですか!?」

    「はぁ? ジョーカー、何だいそれ?」

    「まぁ気にしないで。ここで死ぬ奴に教えることは何もありませんから」

     そう言って、マネモフルは千頭之に向かって走り出した。

    「しゃあっ、一人目っ!」

    (やっぱり乗っていたか……そして、不味い……!)

     千頭之のづち。いつも便宜上つるんでいる鰐淵や霧田と違い、戦闘の心得は無い。こちらに向かってダッシュする野蛮人を超えた野蛮人に対して、取れる手段が非常に少ないのだ。ロングソードを構えて見せただけでも大したものだろう。

    「ムフフ、そんな構え方じゃだめだめ~、俺が戦い方を教えてやるよ」

    「くそっ……」

     千頭之に鍛えあげたマネモフルの剛腕が迫る。
     が、それを見過ごせない者が、この場に一匹。

    「シャアっ!」

    「なにっ!」

  • 715◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:34:12

     ストーム……オオアナコンダが鎌首をもたげ、マネモフルに噛みつかんとする。
     マネモフルはスウェーバックでそれを躱すと、大蛇の頭部目掛けて拳を打ち込む。
     しかしストームはそれを器用に躱すと、マネモフルに巻き付こうととぐろを巻いた。
     瞬時に絡みつかれたマネモフルは

    「嘘やろ、こんな、こんなことが許されていいのか……!?」

     と騒ぐが、即死には至らず、それどころか筋力を駆使してオオアナコンダの巻き付きに対抗していた。

    「ストーム!」

     千頭之が友達の身を案じて叫ぶが、ストームは安心させるようにカロロ……と笑い、千頭之にアイコンタクトを送った。
    「……そんな、ここは俺に任せて先に行け、だって!? 嫌だ、君を残していくわけには……!」

     早く……とストームは目で訴える。相手はマネモフル=タマネ。いつまでも抑えておける相手ではない。

    「……必ず、必ず助けを呼んでくる! だから死ぬなよ、ストーム!」

  • 716◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:34:49

     そう言って、千頭之はマネモフルが来た方向、防空壕の出口に向かって駆けだした。

    「逃げるなっメスブタァッ!」

    「ストーム、これを……!」

     千頭之は持っていたロングソードをストームへ投げた。ストームはそれを尻尾で絡めとる。

    (早く他の生徒に会わないと……! それで助けを……!)

     必死に走る千頭之を、ストームは優し気な瞳で見送った。
     俺の死に場所はここだ。
     ストームがそう覚悟を決めた時、マネモフルから妙な気配がした。野生動物であるストームが備えている第六感。何をする気だ、とストームは訝しみ、絡めとったロングソードで首を刎ねようとするが、
     パチン。

    「しゃあっ、『真空』!?」

     あなたは異能者ですか!?
     野生の世界で生きてきたストームは知らない能力……異能。

  • 717◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:35:33

     マネモフルが指を鳴らしたことで発動した『真空』は瞬時に、ストームの長い胴体のあちこちを削り取った。
     たまらずストームがマネモフルを解放する。

    「蛇相手に『真空』使う羽目になって悔しいのは……俺なんだ!」

     ストームの戦意は未だ衰えない。友人から託されたロングソードをマネモフルに向け、シャアッと吠える。

    「そうか、君は……かわいそ」

     ストームの男気をくみ取ったのか、それともこれから残酷を超えた残酷な目に遭う大蛇に同情したのか。マネモフルの心境は誰にも分からない。

    「シャアッ!」

    「ヘビってやつは結構タフだな」

     ストームはマネモフルに襲いかかり、マネモフルは余裕の表情で迎え撃つのだった。

  • 718◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 14:36:57

    24 千頭之 のづち(ちずの のづち)
    15 マネモフル=タマネ
    の遭遇話を終了するやんけ
    ムフフ、タフカテ語録を使うのはここまで、ここから先はデスゲーム運営に変身するの

  • 719二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:54:50

    ストーム····!

  • 720◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 15:17:18

    >>656

    イラストありがとうざいます! 強気な表情が可愛いです……!「ネズミ」が隠れているとは気づきませんでした……! 次回から反映させようと思います……!



    >>579

    既に出していますが、改めて、離島に防空壕が生えました……! アイデアありがとうとざいます……!



    >>705

    >>707

    まとめありがとうございます……! 毎回わかりやすくてとても助かっています……!

    ラッタッターと堀木のアイテムですが、すっかり書くことを失念していました、申し訳ない……!

    次回の登場で何が配られたか明らかにしようと思います……!

  • 721◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 15:18:02

    時間を置いて、
    19 金木 冥(かねき めい)
    16 三田 哲(みた とおる)
    の遭遇話を投下します。

  • 722◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:30:03

    19 金木 冥(かねき めい)
    16 三田 哲(みた とおる)
    の遭遇話を投下します。

  • 723◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:31:57

     防空壕の暗闇の中、懐中電灯を頼りに三田もまた、出口を目指していた。彼の武器はバールのようなものであった。人を撲殺するには十分な凶器だが、刀や槍といった近接武器、拳銃や散弾銃といった銃器と比べると戦力不足は否めない。三田もまた、バリツを齧っており、ナイフを振り回した素人なら取り押さえれる自身はあるが、クラスメイトの運動部連中に勝てる自信は無かった。

    「必要なのは武器、仲間……そして情報」

     そのためには社会派の刑事のように、靴底をすり減らして駆けまわるしかない。
     三田は安楽椅子探偵も好きだが警察小説も好きだ。日常の謎も好きだし、本格も変格も好きだし、メフィスト・ファウスト系列も好きだ。コナンも金田一もめっちゃ好きだったりする。ミステリーしか読まないが、ミステリージャンルの中では、広く浅く読む傾向があった。
     様々な異能者が集まっているこの殺し合いにおいては古典的なミステリより、ぶっ飛んだメフィスト系列の知識の方が役立つかもしれない。もっとも古典は名作だからこそ古典であり、基軸は現代でも十分に通用するが。

    (もしこの事件がミステリ小説だったなら、きっと黒幕は茜音沢じゃない)

     むしろ茜音沢は中盤で脱落し、読者を混乱させる役割だろう。そして真犯人は外部の存在ではなく、三田もよく知っていて、かつ意外な人物……。

    (もしかして、黒幕はクラスメイトの中にいるのか……?)

  • 724◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:33:00

     ミステリーなら、十分にありえそうな展開だ。一緒にデスゲームで死線を潜った仲間が、真の黒幕。それは、主人公の身近であればあるほど良く、意外性があればあるほど良い。

    (もっとも、現実の事件はミステリーとは必ずしも合致しない。下手に裏を考えず、素直に推理するほうが正解の場合がほとんどだ)

     ただ、心のどこかに留めておこうと思った。
     クラスメイトの誰かが元凶かもしれない。そういう疑惑は、忘れないで置こう。
     三田はそう結論づけた。
     なお、三田の推理に合致する存在、目裏雨子は、このとき既に樹海で亡骸を晒しているが、勿論三田はこの事実を知るはずがない。
     運営側の生徒が数時間で死亡する。デスゲームとは実に過酷である。
     ——ふと、三田の優れた五感が、前方の足音を感知した。自分と同じ、出口らしき方向に歩いている。足跡に急いでいる様子はないことから、どうやらまだ、三田には気づいていないらしい。

    (合流するべきか……)

  • 725◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:34:12

     相手によってはデットエンドだ。探偵がどれだけ危険な目に遭っても生還できるのは、それがミステリー小説だからであって、現実では探偵だってナイフで刺されば犠牲者の一人にならざるを得ない。
     三田とて常人より強い自信はあるが、猛獣を屠れる実力者が蔓延るこの離島においては、弱者である。

    (……いや、合流しよう。ここで恐れていては、何も始まらない)

     ただ逃げ回っていても、事件は終わらない。探偵は、事件を解決するから探偵なのだ。
     三田は足を速め、前を進むクラスメイトに追いつこうとした。



    「金木さん」

     声をかけられ、振り向くと眼鏡をかけた黒髪の少年がこちらに近づいてきた。

    「ああ、三田くん」

  • 726◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:35:01

     金木は力なく零す。
     とっくに生き残る気を無くしている金木にとって、三田の接近はどうでもいい事柄だった。
     金木の好みではない、口ばかり達者で無駄に頭が良いタイプの男である。普段通りの塩対応で済ませようとして、視線を向けると、三田が手に持つバールが見えた。

    (あれで撲殺かぁ……楽かなぁ……)

     自分で壁に頭ぶつけて死ぬよりはまだ楽そうだ。しかし、金木の望む死に方ではない。理想は安楽死だが、毒とか銃殺の方がまだ楽そうだ。
     もちろん金木がどれだけ願っても、生殺与奪は三田が握っている。いくら三田が陰キャだとしても、バールで殴りかかられれば、鍋の蓋で対抗できるはずがない。

    (でも、戦っても痛い思いするだけだよね……それなら……)

     金木は座り込んだ。後はどうにでもなれ、殺すんだったら一撃でお願いね、という心境である。
     突如座り込んだ金木を、三田は訝し気に見下ろす。

    (金木さんか、正直苦手なタイプなんだよなぁ……)

  • 727◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:36:13

     黒い噂が絶えない生徒だ。何度か言葉を交わしたことはあるが、こちらを値踏みしているような、そういう嫌な目つきが印象的なクラスメイト。趣味がオカルトというのもまた合わない。三田にとってオカルトとは推理の材料の一つに過ぎず、オカルトそのものにキャーキャー言う心境は分からなかった。オカルト学は学問として興味はあるが……。

    (でも、第一遭遇者だ。えり好みはしていられないな)

    「金木さん、どうしたの? 急に座り込んで」

    「……早くしてくれない?」

    「何を?」

    「殺すの。殺すために声かけたんでしょ」

     何だそりゃ、と三田は呆れた。金木はすっかり生きることを諦めているらしい。

    「君、帰りたくないのか?」

    「そりゃ帰りたいけど、でも、無理じゃん。うちのクラスが異常者ばっかりなの、三田くんも知ってるでしょ。生き残れるわけないよ」

     言っていることはそう間違っていない。三田だって、理不尽だとは思う。

    「諦めるのは、まだ早いんじゃないかな」

  • 728◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:37:02

    「は、何それ。ウケる。三田くん、石川とかオルランドに勝てると思っているの? そんなもやしみたいな体で」

    「僕だってそれなりに鍛えているよ。それに……本当に勝ち目がないのかな」

    「だって無理じゃん。私の武器、鍋の蓋だよ? どう勝てって言うの? 適当なこと言わないでよ」

    「ゲーム性」

     何? ゲーム? と金木は首を傾げた。

    「本当に僕ら弱者が絶対勝てないのだとしたら……どうして僕らはゲームに参加しているんだろう」

    「好きで参加したわけじゃないもん。何、何の話がしたいわけ?」

    「さっきからこのゲームの考察をしていたんだけど……たぶん、このゲームは見世物なんだと思う。……だとしたら勝機はある」

    「どうして?」

    「開始時点で敗退が確定しているキャラ、あるいは序盤で敗退が確定したキャラ。そんなキャラが壇上に立っていても、邪魔なだけだろ。見世物として一番面白いのは、誰が勝つか最後まで分からない偶然性だ。本命、対抗、大穴くらいの差異はあるかもしれないけれど、最低限、勝負が成立するための土俵は整っているんじゃないかな」

  • 729二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:37:16

    そういや今の生存状況ってどんな感じ?

  • 730◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:38:11

    「…………じゃあ、どうして私の武器は鍋の蓋なの? その理屈なら、鍋の蓋は強い奴に、私みたいな弱い奴にはバズーカとか戦車とか配るべきじゃん」

     君には扱えないでしょ、というツッコミを飲み込み、三田は言葉を紡ぐ。

    「果たしてその鍋蓋は本当の武器なのかな。もしかしたらブラフで、真の武器が近くに隠されているかもしれない。気づかなかったらその間抜けさを笑われ、気づければ優勝候補の生徒として注目される。弱者による強者への下剋上、それを期待されているんじゃないかい?」

     金木は、顔に手をやり、考え込んだ。

    「……本当に?」

    「全ては仮説だ。ただ、僕らがわざわざ制服に着替えさせれていることや、不死者でも殺せると宣言したことから、どうも運営は平等性や公平性をある程度担保したいように感じられる。誰が優勝するのか最後まで観客には分からない、そういうショーを演出したい気がするんだ。
     だから、諦めるにはまだ早いよ、きっと」

  • 731◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:39:02

     金木は考え込んだ。
     普段はあまり物を考えず楽な方に流されやすい金木だが、この時ばかりは久しぶりに考え込んだ。こんなに考え込んだのは自分に説教した中学の担任教師を罠に嵌めて辞職に追い込んだとき以来だ。

    「……分かった。三田くんを信じてみる」

     そう言って、金木は立ち上がる。表情には先ほどよりも僅かに生気が蘇っていた。

    「……なら良かったよ」

    (苦手とはいえ、クラスメイトに自殺されると後味悪いからなぁ……。それに、一人より二人の方が色々できることも多いし……信用できるかは別だけど)

     三田が今話したことは、かなり恣意的な解釈だった。本当に金木の真のアイテムが周囲に隠されているのか。その可能性はあまり高くないと三田も考えていた。

    (三田さんには、このゲームは見世物で、誰が優勝するのか最後まで分からないよう調整されていると話したけれど……そんな保証はない。観客たちがどこに重点を置いているかで話は変わってくる)

     エンタメ性、競技性、一種のスポーツを観戦しているかのような感覚で見ているのなら、弱者にも十分にチャンスがある。

  • 732◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:40:01

     しかし。
     もしこのデスゲームの主題が「若く優秀で綺麗な男女が惨たらしく死ぬところを見たい」……いわゆるスナッフ・フィルム(殺人ビデオ)のようなものだったら。
     参加者の平等性は確保されず、残酷に死んでいく高校生を酒の肴にして盛り上がる、そんなおぞましいものだったら。

    (僕たちは蹂躙される生贄……僕や金木さんのような弱者はデスゲームを彩る前菜扱いだろう。最後は必死の思いで優勝した生徒の首輪を爆破させて大盛り上がり……なんてオチだろうな)

     人間の悪意は底が知れない。探偵である三田はそれを知っている。

    (この考察は金木さんに話すわけにはいかない。話せば彼女は今度こそ絶望してしまう。自暴自棄から自殺……殺人にまで走るかもしれない)

     全ては情報を集めてからだ、と三田は自らの思考を一時的に打ち切った。
     一方、鍋の蓋を眺めながら、多少元気を取り戻した金木は、ぼんやりと考える。

    (そっかぁ……私にも強い武器、用意されてるのかぁ……でも、そうだよね、平等じゃないとね……っていうことは、さ……)

     金木の目が歪に歪む。

    (チャンスがあったら、私でも『優勝』狙えるって、ことだよね……!)

     金木冥。メンヘラ。依存症。元いじめっ子。小心者でネガティヴ。そしてその心性は——邪悪、である。

  • 733◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:40:53

    19 金木 冥(かねき めい)
    16 三田 哲(みた とおる)
    の遭遇話を終了します。
    これで第11話は終了です。

  • 734二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:42:01

    乙でした〜
    ついに次で最初の6時間も終了か

  • 735◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:42:26

    25 ねうねい・めあめえ

    アイテムdice2d100=88 55 (143)

    関係人物dice1d33=15 (15)

    関係性dice1d100=95 (95)

    幸運dice1d100=35 (35)

  • 736◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 17:44:17

    以上の情報を元に、第12話を作製します。
    その後、最初の放送&ミッション発表とします。(恐らく本日中に投下できる予定)
    またお手すきのときに見て頂けると幸いです……!

  • 737二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:45:07

    >>729

    記憶が正しければ今までに死んだのは

    結、ヴェラジウス、目裏、麻井、宇多、オルランド、金島じゃないかな

  • 738二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:46:14

    もしも死者の発表がされるとして果たして何人が戦えるかな

  • 739◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 20:12:05

    25 ねうねい・めあめえの個別シーンを投下します。

  • 740◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 20:13:47

     出席番号25番、ねうねい・めあめえは自らの前に控える屈強な男に笑いかけた。男は紺色の装束を身に纏っている。眼光は鷹のように鋭く、その首には首輪が嵌められていなかった。
     男は生徒ではない。野生動物でもなければ、運営者の一人でもない。
     ランダムアイテム、護衛忍者。男は運営からそう呼ばれている。その正体はアンドロイドである。

    「つきよのばんの、くろいかけぼうし?(君、忍者なの?)」

    「……………………」

     護衛忍者は答えない。

    「ほしのしゅくふくだね、ねずみをのせたよだかのおかげかな(忍者に会えるなんて感激だよ)」

    「………………」

     護衛忍者は答えない。

    「ふくいんがね、とかげのむれといっしょに、そらにむかって、かけだすよ。ひつじかいをみつけないと(クラスの皆を探すけど、ついてきてくれる?)」

    「………………」

     護衛忍者は答えない。

  • 741◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 20:15:08

     ねうねいに配られた護衛忍者は、既にねうねいを主として登録している。ねうねいに命令されれば囮となり、索敵もこなし、戦闘さえ行うだろう。
     そして、護衛忍者への命令は、『音声』によって行われる。
     例えそれが日本語だろうと英語だろうと護衛忍者は登録された主の命令に忠実に従う。
     
     しかし、ねうねいの独自言語はさすがに登録されていなかった。

    「そうだね。ほしのおうじさまも笑った。僕たちも飛ばないと。(一緒に行こう)」

     そう言って、ねうねいは護衛忍者の手を取り、ゆっくりと立ち上がらせる。
     二人は手を繋いで、ゆっくりと夜の闇の中に消えていった。

  • 742◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 20:16:07

    25 ねうねい・めあめえの個別シーンを終了します。
    第12話はこれで終了です。

    時間を置いて、最初の放送&ミッション発表を行います。

  • 743二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:24:45

    これだけのキャラ数を八日で……乙でした

    オルランドが脱落したことを知らない生徒たちからは変わらず脅威として認識されてるのすごく好き
    形はどうあれ信頼されてたんだなって……

  • 744二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:41:19

    場所まとめ最新版

    【名前】中心部
    【説明】島の中央部には「脱落者の発表」や「ミッションの連絡」を行うために、運営者(茜音沢 仁史/モブ黒服/モブ暗黒金持ち※近くで見たかった)が構えていますが、周囲は禁止エリアに指定されているため、侵入すれば首輪が爆破されます……

    【名前】廃校
    【説明】ボロボロの木造校舎と、コンクリ製の地下防空壕からなる古めかしい建造物。
生活に適しているため多くの生徒たちにとって最初の目的地となるが、敵対する大勢が一箇所に集まれば当然危険も増す。
1回目のミッションの舞台となる場所。島の中心部(スタート地点)から少し北に行ったあたり

    【名前】
旧海軍台場跡

    【説明】
島の南端に存在する旧制時代の海軍の砲台の跡
既に砲や無線などの物資は無くなっているが、
鉄筋コンクリート製の頑強なトーチカ部分は解体されずに残っているので拠点としては使える


    【名前】
樹海地帯
    【説明】
島全体を覆う森林で、身を潜めながら戦うには絶好の場所。
同時に鬱蒼とした樹海では殺人トラップや他生徒の襲撃に気付きにくいため注意が必要だ。
特に島の最西端に位置する"薄明かり"と呼ばれる樹海の暗さは異常で、夜間には数m先すら見えない危険地帯になる。


    【名前】
廃村

    【説明】
中心部から樹海を抜けてしばらく西に進むと、人っ子一人いない寂れた村に出る。
異能者や運営の人間であろうとこの廃村に近づくことはお勧めしない。
それがいつから居るのかは分からないが、村の一番奥の廃屋には"老人"が棲んでいる。
もし廃村で彼と出会っても、努めて普段通りに、何食わぬ顔で挨拶をし通りすぎるのが良い。
大切なのは恐れない事だと、朽ちた立て札に書かれていた。

  • 745二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:42:37

    【名前】漁港
    【説明】
北側に位置する小さな漁港、船は全て運営が回収しており脱出は防止されている
周辺の小屋や漁協の建物にはいくらかの物資は残っており、アイデアによっては活用できるかも知れない

    【名前】廃医院
    【説明】
廃校と漁港の間に存在する小さな個人医院の跡
簡易的な診察室と治療室、三つの病床がある自宅兼用の建物だったようだ
    運営により多少の医薬品などが補充されているのであらかじめ確保しておけば備えにはなるだろう
しかし全員に潤沢に渡るほどの量はないので取りに行くなら早い方がいいだろう

    【名前】灯台
    【説明】
島の東側の崖沿いに立てられた古い灯台
灯台と灯台守の住居が併設されている
見晴らしがいいので状況確認には役立つだろう
また、灯台等の建物も頑丈な物であり拠点に適している

    【名前】廃工場

    【説明】島内にいくつかある放棄された工場。隠れ場所として利用できる上に、その工場が生産していた品物はもちろん工具類に鉄パイプや鎖など工夫すれば武器として利用できそうな物が見つかるかもしれない。それゆえに人が集まりやすい場所でもあり、ここに足を運ぶのが正しい選択なのかは分からない。

    【名前】中央管理室
    【説明】バトルロワイヤルの制御室と金持ちたちの客席を兼ねた巨大なシアタールーム。
島の他エリアからは完全に密閉されており、茜音沢ですら入ることは出来ないはずだ。
唯一の侵入手段があるとすれば、何者かによって目裏雨子から奪われたワープスイッチだろうか。

  • 746二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:52:20

    場所をとってしまい申し訳ないのですが
    生徒たちの現在地や生存状況を簡潔に纏めてもよろしいでしょうか

  • 747◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 21:19:19

    >>744

    >>745

    ありがとうございます……凄い、地図まで……! めちゃくちゃ助かります……! マジでありがたいです……!



    >>746

    いいんですか!? ありがとうございます……やっていただけるととても嬉しいです……!

  • 748◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 21:21:12

    茜音沢dice1d100=78 (78)

    モブ黒服dice1d100=39 (39)

    モブ暗黒金持ちdice1d100=86 (86)

  • 749◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:05:53

    第一回放送を投下します。

  • 750◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:10:06

     朱音は、男勝りな性格だった。
     妻は、俺に似ていると言っていたし、俺は昔の妻に似ていると思っていた。
     麦わら帽子を被って、短パンで近所の男子と一緒に虫取りに行くような、そんな子どもだった。
     もっと女の子らしく、スカート履かせるべきかしら。時々、妻はそう零した。
     もうそんな時代じゃないんじゃないか? と俺は笑った。
     それに、大きくなれば、だんだん女の子らしくなるよ。俺がそう言うと、妻もそうかしらねえと首を傾げていた。お前がそうだったじゃないか、と言うと、妻は、私は昔から女の子らしかったわよと口を尖らせた。
     朱音を怒るのは妻の仕事だった。もちろん俺も、怒るときは怒ったが、どうしても娘相手に強く出れない。教えている生徒たちには心を鬼にして厳しく接することができるが、朱音だけは別だ。これは後々、頼りない父親として見下されるかもしれないなぁと不安になりつつ、妻に任せっきりで、私ばっかり怒り役は嫌よ、と妻にお説教されたこともあった。正座して反省している俺の頭を、朱音は撫でて慰めてくれた。

     一度だけ、朱音を本気で怒ったことがある。

  • 751◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:11:07

     あれは、いつの頃だっただろうか。
     夏休みのどこかだった気がする。
     部活練の総会を終えて、家に帰ると、普段はどたばたとうるさい朱音が、馬鹿に大人しい。疲れて眠っているのか、何か悪戯をしているのか。もしかしたら友達と喧嘩でもして、落ち込んでいるのか。
     心配した俺は、そっと子供部屋をノックして、朱音に声をかけたが、返事は無い。まだその頃は、子供部屋に鍵はつけていなかったので、俺は慎重にドアを開けて、朱音に声をかけた。
     ——朱音は虫籠を覗いていた。
     なんだ、虫を見ていたのか、と俺は安堵し、つくづく女の子らしくないと苦笑した。最近剣道に興味を持ち始めたのが嬉しく、女の子らしさを押し付けなくて良かったと自分の教育方針の正しさを我ながら自画自賛している節があったが、さすがに女の子でこうも昆虫が大好きというのはどうなんだろうか。まぁ虫好きの女の子が居てもいいだろうし、小学生の高学年にでもなればまた変わってくるものだろう。案外中学に上がる頃には、蜘蛛程度で大騒ぎするような子どもになるかもしれない。今の姿からは、想像もつかないが……。
     それにしても、朱音はやけに熱心に虫籠を覗いていた。

  • 752◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:12:07

     よほど珍しい虫が捕れたのだろうか。カブトムシはこの前捕まえに行ったが、自分でもゲットできたのかもしれない。あるいは綺麗な蝶々、それとも昆虫ではなく蜥蜴かもしれない。
     朱音、何を捕まえたんだ。
     俺は朱音の後ろから、そっと虫籠を覗いてみた。
     
     あらゆる種類の生物が、雑多に詰め込まれていた。

     カブトムシがいた。クワガタがいた。カナブンがいた。小さい蟻がいた。大きな蟻がいた。羽のついた蟻がいた。蝉がいた。蜻蛉がいた。蝶がいた。蛾がいた。カミキリムシがいた。蟷螂がいた。コオロギがいた。バッタがいた。芋虫がいた。ナナフシがいた。ミミズがいた。蟹がいた。蜘蛛がいた。百足がいた。蛙がいた。蜥蜴がいた。
     小さな虫籠にぎゅうぎゅうに押し詰められた彼らは——互いに喰いあっていた。
     蟷螂が蝶を殺し、蜘蛛が蛙を絡め殺し、蜥蜴がバッタを噛み殺し。

  • 753◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:13:00

     少しでも生き残るために、少しでも腹を満たすために、少しでも空きを作るために。
     あらゆる生物があらゆる手段を持って殺し合っていた。
     ——蟲毒。
     何て、何て醜悪な……!
     俺は激怒して朱音の頬を叩いた。娘に手を出したのはこれが最初で最後だった。
     大泣きを始めた朱音に対して俺は何と言ったのだろうか。いますぐ全部逃がしてこいと言ったのか。生き物の命を大切にしろと言ったのか。何も言わずに大泣きする娘の世話を妻に任せた、ような気もする。
     よく覚えていない。あまりにもあの、虫籠の中の蟲毒が醜悪で。そして、それを見ていた朱音の瞳が純粋で。俺はその前後の記憶が曖昧なのだ。
     どうして怒られたのか。朱音はちゃんと理解できたのだろうか。恐らく、理解できなかっただろう。それでも虫取りそのものが嫌になったのか、それ以来すっぱりと辞めてしまった。そうして予想通り、高学年になるころにはスカートしか履かなくなり、中学に上がる頃には、蜘蛛が家に出ただけで大騒ぎする、普通の女の子になった。俺は安心して、まっとうに成長していく朱音を見守り続けた。

  • 754◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:13:21

     それから何年か経ち、朱音はデスゲームで命を落とした。

  • 755◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:14:30

     午前6時。日が僅かに昇った頃、島中に音楽が鳴り響いた。
     ジュゼッペ・ヴェルディの作曲したカトリックのミサ曲「レクイエム」。「三大レクイエム」でもっとも華麗と評されるこの美しい音楽は、生者にも、死者にも、平等に降り注ぐ。
     何かを成し遂げた者、未だ成し遂げていない者、何を成し遂げるべきかも解からぬ者。様々な表情・様々な態度・様々な感情で持って、3年1組の生徒たちは『第一回放送』に耳を傾ける。

    「——お前ら、6時間ぶりだな」

     茜音沢の言葉が、離島に響く。



    「まずは6時間生き残ったことを評価してやる。よくやった。テストで言えば、赤点回避ってところか。最初の6時間で死んだ生徒は……よっぽど出来が悪かったんだろうな。といっても、平等な6時間では無かっただろう。呑気にくっちゃべって過ごした奴もいれば、死線を潜り抜けた奴もいる。……人生そんなもんさ。全ては運だ。さて、俺はもうお前たちの教師じゃない。無駄話はここまでにして、本題に入ろう」

  • 756◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:15:10

    「まず、この6時間で死んだ生徒を晒すぞ。間抜けにも最初の朝を迎えることすら出来なかった劣等生たちだ。存分に笑ってやれ。
     宇多一郎(うたいちろう)。
     オルランド・テークトリ。
     金島明宏(かねしまあきひろ)。
     麻井涼(あさいりょう)。
     結栞奈(むすびかんな)。
     目裏雨子(めうらあめこ)。
     山野二(やまのつぐ)。
     以上、7名が脱落した。残りは25人だ。
     ククク、思ったより減らなかったな。まだ現実が理解できていないのか」

     たった6時間で7人死んだ。
     その事実に、生き残ったクラスメイトは種々の反応を見せる。果たしてそれは茜音沢に届いているのか。放送は続く。

  • 757◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:16:23

    「さて、お前らにこれから二つ、重大な連絡がある。よく聞いとけよ」

    「一つ目だ。お前たちにこれから6時間ごとに『ミッション』を行ってもらう。ミッションを達成できなければ首輪を爆破だ。もう一度言うぜ。ミッションをクリアできなれば首輪を爆破。理解したか? ミッションをやらないという選択肢は存在しない。クリアするか、死ぬかの二択だ。
     じゃあ、最初のミッションを伝えるぜ。安心しろ。最初だからとっても簡単だ。
     『廃校に行って、自分のロッカーを開けろ』。
     拍子抜けだろう。小学一年生だって出来ることだぜ。タイムリミットは次の放送までだ。」

    「ロッカーの中にはアイテムが入っている。ミッションクリアの報酬だ。ありがたく受け取って、殺し合いで活用してくれ」

    「ああ、そうだ。言い忘れるところだった。『自分の首輪で開けられるのは、自分のロッカーだけだ』。他人のロッカーは開けられないぜ。立派なセキュリティだろ?」

     『ミッション』に対して、生徒たちはどう思うのか。何を感じているのか。ミッションから逃げるという選択肢は存在しないのだ。彼等は、受け入れざるを得ない。

  • 758◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:17:05

    「二つ目の大事な連絡だ。どうもお前たちのやる気が低いんじゃないかと、出資者様がお怒りでな。協議の結果、優勝の報酬をグレードアップさせることになった。まったく、今時のガキはごねれば勝ちだと思っていやがる」
    「いいか。優勝したら——一つだけ願いを叶えてやるよ」

    「巨万の富も」

    「一国の王も」

    「最強の異能も」

    「不老不死も」

    「——死んだ人間を生き返らせることだって、可能だ」

    「……少しはやる気が出たか?」

    「お前たちの頑張りを、期待しているぞ」

     ぶつり、と放送が途絶える。
     再び、離島は静寂に包まれた。

  • 759◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:18:09

    「あめこぉおおおおおおおおおおおおお~…………、あめこぉおおおおおおおおおおおおおお~…………」
    「あーおかしくなっちゃいましたね」
    「まったく、愛する娘を殺し合いに放り込むなんて、馬鹿な真似をしたものですな」
    「どのみちあのスペックじゃ生き残れなかったでしょうよ。装置が故障しなくてもワープする前に殺されてんじゃないですか」
    「ありえますなぁ」
    「それよりトトカルチョはどうなってますか……! あはははは見てくださいよ、オルランドに大金を駆けていた次官殿が白目を向いて泡吹いてますよ!」
    「私は文乃あかり一択ですよ。何しろ前回からの推しの子なので……!」
    「ああ、あの【大東亜】の……。私は開始前までは小田斬を優勝候補と睨んでいましたが、今は宇都ですねぇ。ジャイアントキリングはいつ見ても気分がいいものです」
    「さっき掲示板に書き込んでいましたもんねぇ」
    「そんなことよりあの茜音沢という教師、何を考えているんですか!? 『廃校に行って、ロッカーを開ける』? 地味すぎますよ! 自分の命と天秤にかけるから面白くなるんじゃないですか! 『三人殺さないと首輪爆破』とか、『異性を犯さないと首輪爆破』とかそういう倫理感を揺さぶるミッションを期待していたのに……!」

  • 760◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:19:05

    「私としては『女子生徒は下着姿にならないと首輪爆破』、『男子生徒はとりあえず首輪爆破』を期待していましたねぇ。あ、堀木彩とドラギモスは下着姿になればOKということでね」
    「知りませんよ、AVでも観てなさいよあなた!」
    「まぁ確かに最初のミッションだからかもしれませんが、いささか地味ですなぁ。子どものお使いにしかならないというか……」
    「生死、好きかい!?」
    「わ、ビックリした」
    「いきなりどうしました爆弾卿」
    「君たちは勘違いをしている、と伝えたかったのSA」
    「勘違い、ですか……」
    「あの茜音沢という男は、あくまで殺し合いを望んでいるということDA。一人がデストラップによる死亡なのも、きっと不本意なのじゃないかNE」

  • 761◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:19:52

    「確かにデストラップが中々キルスコアを上げていませんね。いつもですと半分はデストラップで死ぬんですが」
    「……もしかしたら次の6時間で全ての決着がつくのかもしれない。その可能性は大いにあるんDA」
    「ははぁ、爆弾卿がそう言われると何やら説得力がありますな」
    「さすが、爆弾卿。……む、何やら向こうが騒がしいですぞ」
    「ああ、本部のトイレを清掃していた黒服が花子さんに殺されたらしくてね。今それの後処理で大変なようですよ」
    「え!? ここにも出るんですか、あれ」
    「一応結界を張っておいたのでまぁ大丈夫ですよ」
    「嫌だなぁ、結栞奈も面倒な置き土産を残しましたね……」

     全てを手にした邪悪たちの宴は続く。生徒たちの命の輝きを、彼らは快楽と共に味わい続ける。
     デスゲームは、終わらない。

  • 762◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:20:26

     俺は、朱音のために、虫籠を買った。頑丈で、絶対に壊れない虫籠だ。広くて、透明で、どこからでも覗き込める虫籠だ。
     そこに色んな生物を入れた。朱音が退屈しないように、少しでも楽しめるように、色々な生態の生物を入れた。
     ほら、朱音、見てごらん。面白いだろう。
     あのときは、怒ってごめんな。
     さぁ、一緒に見よう。
     朱音は笑顔で近づいてくると、興味深そうに虫籠を覗き込み始めた。
     俺は朱音の頭を撫で、確かな幸せを感じていた。

  • 763◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:20:49

    第一回放送を終了します。

  • 764二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:27:53

    面白くなってきた…
    これからは廃校内の地形を募集する形になるんだろうか

  • 765二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:28:05

    みんなおかしくなってんなあ

  • 766二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:29:19

    爆弾卿で草…これならキャラデザ送らなくても安心なんDA

  • 767◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:29:21

    第一回放送補足
    ミッション:「廃校に行って、自分のロッカーを開けろ」
    新たに提示された情報:優勝すればどんな願いでも叶う

    ※廃校まで何の邪魔もされず、走ったにも関わらず、そもそも位置が遠すぎて間に合わず首輪爆破という展開は書きません。ただ、誰かに邪魔をされる、大怪我で走れないなどの展開で間に合わず首輪を爆破される参加者は出る可能性があります。

  • 768二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:31:18

    どんな願いでもってのは流石に裏がありそうだけど…
    茜音沢の真の目的もそこにありそうだな

  • 769◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:31:38

    6時間に1話ですと、廃校に集う展開が書きにくいので、ここからは2時間に1話という展開にしようと思います。次の放送後に6時間に1話に戻るが、2時間に1話にするかは、まだ未定です。

  • 770二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:32:40

    どこかで見たような金持ちがいるなぁ

  • 771◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:37:19

    本日の投下はこれで終了なので、明日のダイスを引きたいと思います……!



    >>764

    廃校がメインになりますので、廃校内の設備やデストラップなどがありますと、直近で使いやすいです……!

    その後舞台が再び離島全体に拡大するのか、廃校で全ての決着が着くのかは、ダイス次第となります……!

  • 772◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:43:08

    dice1d9=1 (1)

    1廃校

    2旧海軍台場跡

    3樹海地帯

    4廃村

    5漁港

    6廃医院

    7灯台

    8廃工場

    9防空壕

  • 773◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:47:34

    第14話は午前6時~午前8時までの廃校組の話を書きます。


    登場キャラ

    篠宮 纏(しのみや まとう) 

    dice1d100=35 (35)

    芝野 貴仁(しばの たかひと)

    dice1d100=83 (83)

    星峰 灼(ほしみね あきら)

    dice1d100=98 (98)

    瀧沢 魁(たきざわ かい)

    dice1d100=74 (74)

    歯荷 仄花(はに ほのか)

    dice1d100=47 (47)

  • 774◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:48:32

    ねうねい・めあめえの位置

    dice1d9=8 (8)

  • 775◆xaazwm17IRZa23/03/26(日) 23:52:48

    明日は19時からの予定です……!

    今まで応援・ご協力いただきありがとうございます……! ようやく第一回放送を迎えることが出来、とても嬉しいです……! これも皆さんのおかげです……!

    一週間で完結は出来ませんでしたが、このペースなら一か月で完結は出来そうかなという感触です。またお手すきのときに覗いて頂けると幸いです……!

    それでは、本日はここまでとさせていただきます……! 毎回感想をいただき、とても嬉しいです……!

  • 776二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:09:19

    乙です!やっぱりマトモな奴なんて少ねー!

  • 777二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:41:13

    乙でした!

    ククク……参加者もみな動き出したことですし
    ここでひとつ暗黒スレ民皆様方の推しがどなたか教えていただけますかな……
    私は金木冥、あの性格と貧相な支給品でどこまで足掻くかが楽しみですよ

  • 778二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:42:20

    男子 16
    
1 石川大輔(戦闘狂)
    【武器】不明【状態】好戦,索敵【場所】廃村付近
    
2 宇多一郎(歌唱王子)
    【武器】毒のボウガン【状態】死亡【場所】灯台
    
3 宇都創希(メカクレジョーカー)
    【武器】鎖鎌,ミニチュア砲【状態】好戦,索敵【場所】南部
    
4 小田斬純恋(異国の侍)
    【武器】イングラムM10短機関銃【状態】秩序,友人捜索,索敵,復讐?【場所】漁港付近
    
5 オルランド・テークトリ(バスケターミネーター)
    【武器】不明【状態】死亡【場所】灯台
    
6 金輪幹久(美食家)
    【武器】魔法のクスリ【状態】中立【場所】廃村
    
7 金島明宏(正義バカ)
    【武器】火縄銃【状態】死亡【場所】灯台

  • 779二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:42:52

    8 篠宮纏(白髪ポニテ)
    【武器】不明,透明な武器【状態】一時的秩序,中立【場所】廃校,星峰及び歯荷と行動
    
9 芝野貴仁(平凡な読心少年)
    【武器】クロスボウ【状態】中立【場所】廃校,瀧沢と行動
    
10 新條アキラ(主人公属性)
    【武器】レミントンM31【状態】秩序【場所】南部,文乃と行動
    
11 Nek-O(巨大猫)
    【武器】猫じゃらし【状態】好戦寄りの中立【場所】廃医院,里美と行動
    
12 パンパンパン・ラッタッター(ダンス黒人)
    【武器】不明【状態】秩序【場所】不明な廃工場
    
13 星峰灼(盲目美少年)
    【武器】レイピア【状態】一時的秩序,中立【場所】廃校,篠宮及び歯荷と行動
    
14 堀木彩(イカれメス男子)
    【武器】不明【状態】中立,恋人捜索【場所】不明な廃工場付近
    
15 マネモフル=タマネ(マネモブ)
    【武器】コルトM1848拳銃【状態】好戦,索敵【場所】廃校地下防空壕
    
16 三田哲(高校生探偵)
    【武器】バール【状態】秩序,推理【場所】廃校地下防空壕

  • 780二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:44:22

    女子 15
    
17 麻井涼(規則遵守)
    【武器】ファーストエイドキット【状態】死亡【場所】廃医院
    
18 垣根澄花(パルクール少女)
    【武器】ベレッタPx4ストーム【状態】秩序,負傷【場所】灯台付近
    
19 金木冥(薄っぺらな邪悪)
    【武器】鍋の蓋【状態】一時的秩序,好戦,保身【場所】廃校地下防空壕
    
20 姫氏原小毬(悪霊に憑かれた少女)
    【武器】不明【状態】中立,隠避,負傷,恋人探索【場所】西部樹海
    
21 霧田キルコ(空っぽ不良少女)
    【武器】六法全書,竹槍【状態】好戦,索敵,オルランド探索,復讐?【場所】西部樹海
    
22 里美綾香(演劇少女)
    【武器】ボディーアーマー【状態】中立,情報収集【場所】廃医院,Nek-Oと行動
    
23 瀧沢魁(ジークンドー少女)
    【武器】チェーンソー【状態】瀕死,中立【場所】廃校,芝野と保健室へ
    
24 千頭之のづち(蛇使い)
    【武器】ロングソード【状態】中立,友人捜索【場所】廃校地下防空壕

  • 781二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:45:10

    25 ねうねい・めあめえ(???)
    【武器】護衛忍者【状態】不明,友人捜索【場所】不明な廃工場
    
26 歯荷仄花(お嬢様風)
    【武器】特殊警棒【状態】一時的秩序,中立,保身【場所】廃校
    
27 文乃あかり(幸運優勝者)
    【武器】グロック19 9ミリ【状態】秩序【場所】南部,新條と行動
    
28 結栞奈(怪異少女)
    【武器】不明【状態】死亡【場所】南部
    
29 目裏雨子(いじめっこメスガキ)
    【武器】不明【状態】死亡【場所】西部樹海
    
30 山野二(闇のヴェラジウス)
    【武器】竹槍【状態】死亡【場所】西部樹海
    
31 鰐淵英利(刀剣マニア)
    【武器】木刀【状態】中立,恋人?捜索【場所】漁港,千頭之を殺そうとする


    33 茜音沢仁史(元担任)
    【武器】鉄棒【状態】不明【場所】中心部

  • 782二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:53:40

    纏め見やすいっすねこれは1でなくても有り難うなんだ。ただドラギモスくんちゃんいなくないっすかね

  • 783二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:55:53

    アッ…性的マイノリティへの配慮が足りなかったのん…

  • 784二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 00:58:48

    32 虎肝ドラギモス(cv神谷浩史)
    【武器】DX日輪刀【状態】中立,友人捜索【場所】廃村付近

    その他

    トイレの花子
    アラシとコサメ
    オオアナコンダのストーム
    白鼠のリッチー
    廃村のジジイ
    爆弾卿ボーガン・D・マイト

  • 785二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:01:51

    最後の番号ってのもある種のジョーカー感あってたまんね〜

  • 786二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:02:29

    キャラリストも乙です
    鰐淵が千頭之を殺そうと~って確定なのかな
    472の書き方的にはまず千頭之に会ってから決めるようにも見えるけど

  • 787二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:09:22

    まとめる時に何度読んでも廃村三銃士のところで笑ってしまう

    石川とかジジイと遊んでなければ絶対ラスボス候補になってただろ



    >>786

    すみません自分は愛したい=殺したいって解釈したんですが確かにまだ確定じゃないですね

  • 788二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:16:19

    >>777

    ワテは小田斬くんですな…暗い境遇に光が差して守りたいものができた現在からもう既に手遅れだなんてこれから注目せずにはいられないんですよね。山野仁(敬称略)との絡みを見たかったけど…

  • 789二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 03:30:03

    >>773

    これ、思ったんですが同じエリアでも組んでない人たちの話はどうなるんでしょうか?


    個人的に因縁の対決や恋人同士の邂逅が起こらないまま片方が死んでしまうのは寂しいのですが…

  • 790二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 05:12:02

    【名前】廃校-2〜3Fの踊り場
    【説明】校舎の中央を貫く大階段。登って行ければすぐに最上階へ辿り着けるが、生憎2階の踊り場で足止めを食らうだろう。
    後付けされた鉄の扉は固く閉ざされており、幾重にも巻かれた鎖の助けもあって簡単には開かない。
    おまけに踊り場は暗く、扉が開かなければ袋小路だ。

  • 791二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 05:14:53

    神長門か?

  • 792二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 05:23:54

    【名前】廃校-保健室
    【説明】多種多様な動物の剥製が飾られた威圧感のある部屋でお世辞にも寛げるとは言えない。
    簡単な薬瓶などの医療用具が揃っているが、本格的な手術を行える設備は当然存在しないようだ。

    しかし、剥製の嘴に仕掛けがあるのが分かるだろうか。隠された扉の先にあるものは生存者を助けるかも知れないし、絶望させるだけかも知れない。

  • 793二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:29:54

    ストームとマネモフルのシーンが
    ストーム「シャアっ!アナコンダ・ロングソード」
    というネタだったことに今頃気づいたのは俺なんだ!

  • 794二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:46:17

    >>785

    確か原作のバトルロワイヤルでも機械に強いキャラがかなり重要な役割を担ってたし、ドラギモスに限らず機械系のキャラが後々のキーパーソンになる可能性はあるよね

  • 795二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:47:39

    先生の娘さんは何かのきっかけで狂っちゃったのか
    それともアシュラマンの息子みたいに生まれついての残虐性があったのか

  • 796二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:47:46

    【名前】ドアノブ針
    【説明】
    廃校のとあるドアに仕掛けられた毒針
    ドアノブを回すと飛び出して即効性の猛毒が致死量塗られた針が飛び出すデストラップ

    注意深く調べたり、逆に蹴破るタイプなら対した障害にはならないだろうが無警戒にドアを開けばその餌食となるだろう

  • 797二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:32:19

    【名前】13階段
    【説明】校舎内にある階段のどれかにランダムで出現する怪異。何故か階段を昇降している際に無意識に踏んだ段数を数えてしまい、13段目を数えると異空間に飛ばされる。違和感に気づいて13段目を踏まなければ(飛び越える・引き返すなど)回避することができる。
    異空間内には死んだ人が彷徨っていると噂されている。
    脱出方法もあるらしいが、それは伝わっていない。

  • 798二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 11:05:21

    【名前】栄光の手
    【説明】廃校舎3階理科室にある人体模型が持つ黒ずんでる干からびた左手。この左手にアイテムを握らせて人目につかない閉じた場所(密室、土中など)に置いて数刻過ぎた後に確認すると上位のアイテムに変換される。生物が手を握った場合は生命エネルギーを奪われ全身が干からびるので持ち運びは前腕部を外してのが推奨される。これらのルールは見た瞬間に誰でも直感的に理解できる仕様。

  • 799◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 18:15:20

    放送に関する考察

    篠宮 纏(しのみや まとう) 

    dice1d10=7 (7)

    芝野 貴仁(しばの たかひと)

    dice1d10=4 (4)

    星峰 灼(ほしみね あきら)

    dice1d10=10 (10)

    瀧沢 魁(たきざわ かい)

    dice1d10=2 (2)

    歯荷 仄花(はに ほのか)

    dice1d10=3 (3)

  • 800◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 18:34:55

    毒に対する対処

    ①チェーンソー

    ②血清

    ③輸血

    ④気合

    dice1d4=3 (3)

  • 801二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:54:46

    そろそろかな

  • 802◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:16:49

    お待たせ致しました……!
    本日も始めさせて頂きます

    芝野 貴仁(しばの たかひと)
    瀧沢 魁(たきざわ かい)
    の、午前6時~午前8時のパートを投下します。

  • 803◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:17:29

     コモドドラゴン、正式名称コモドオオトカゲ。その鋭い歯には毒管があり、噛んだ際に「ヘモトキシン」と呼ばれる猛毒を体内に注入する。この毒は血圧を急激に下げ、血液凝固が出来ない、血が止まらない状態を作り上げる。噛まれた際に適切な処置が出来なければ命に関わる。
     血清を打てなければ命に関わり、じわじわと衰弱死するしかない。

     ◇

     体育倉庫から、血の雫が間隔を空けて続いている。
     ヘンゼルとグレーテルのパン屑のように、血の跡は廃校を散策している者への道標となるだろう。
    「流血している人間がここを通ったのだ」と。
     そして、血の道程は、保健室へ続いていた。



     芝野貴仁は人の心が読める。
     シンプルで強力な異能だ。
     しかし、芝野は自分のこの異能が好きではなかった。
     芝野は、凡人である。否、芝野の自己認識では、人より劣っている自覚がある。
     生来の吃音症を抱えているし、勉強も運動も、あまり得意ではない。

  • 804◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:17:50

     まったく出来ないわけではなく、きっと「普通かやや上」程度の成績なのだが、芝野の努力量を加味すると、「頑張ってこれかよ」と思う。芝野本人がそう思ってしまう。
     自分が人より軽んじられていることを、芝野は読心で知ってしまう。知ってしまうと、ますます空回りした行動をとってしまい、更に評価を下げてしまう。
     自分が他者にどう思われているのか。本来絶対に知ることができない情報を、芝野は明確に知ってしまい、その評価の辛辣さに心を狂わされる。
     自分はとりたて評価することのない顔と能力であり、特に居ても居なくてもいい奴という、あまりにも辛い現実を突きつけられる。
     それでも、心さえ強ければ良かった。
     芝野には、それすら無い。
     小心者である。
     傷ついた数だけ人は強くなるという俗説があるが、あんなものは嘘だと芝野は知っている。人は、傷つけば傷ついた分だけ、弱くなる。

  • 805◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:18:12

     自分は他者に期待されていないと、人並み以上に理解させられている芝野は、人のために動くことが出来なかった。クラスでいじめが起こっても見て見ぬフリをしたし、街で知り合いが不良に絡まれていても知らないフリをして通り過ぎる。
     読心能力を駆使して上手く立ち回る。そんな漫画ならばごく当たり前に出来ることが、芝野には出来ない。
     宝の持ち腐れ、という言葉を知ったとき、これは自分のために作られたに違いないと思った。
     ボランティア部に入ったのは、そんな自分を少しでも変えるためだ、自主的に人助けをしない自分を、部の活動として半ば強制的に人助けを行なわせる場所に置くことで、人助けが出来る自分になろうと思った。
     芝野は、ここでも埋没した。人並みに動くことはできる。ある程度人の役に立つことはできる。けれど、それだけだ。そんなことは、読心能力を持っていない部員でも出来ている。芝野には強力な異能があるのに、その異能を駆使して、ようやく一人前だ。
     何だろう、これは。どうして僕みたいな奴に、こんな異能が芽生えたのだろう。
     クラスの異能持ちたちは、異能持ちにふさわしい強烈な人格と有能性を示しているのに。

  • 806◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:18:42

     僕は、役立たずだ。



     瀧沢と一緒に保健室に辿り着いたとき、既に彼女の意識は朦朧としていた。
     それでも急いで彼女をベッドに寝かせ、ボランティア部で身に着けた消毒と止血を試みる。
     コモドドラゴンには毒があるという。その毒にどうやって対処すればいいのか、芝野には分からない。ただ、血が止まらない、という状態が異常なことは分かった。傷口の大きさに対して、出血量が異常なのだ。保健室に来る前に蛇口で傷口を洗い流し、ハンカチで止血を試みた。が、それがあまり効果を及ぼしていないことは素人の芝野でも分かる。保健室で消毒液や包帯で再度傷口の消毒と止血を試みても、やはり血は止まらない。ただ、急激な貧血は起こしているが、他の毒による異常は、傍からは見受けられない。

    (血が止まらない毒、ということか……?)

     ひとまずそう仮説を置く。
     だとしてどうするのか。人間の血には限りがある。流れ続ければいつかは死ぬ。
     どれだけ止血処理をしても、包帯が赤に染まり始め、ベッドが血で汚れていく。

  • 807◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:19:11

    (そうだ、毒には血清だ……!)

     なけなしの知識を振り絞り、芝野は保健室の物品を漁る。
     どれが毒を治せるものなのか、芝野にはまるで分からない。
     間違ったものを飲ませればそれこそ中毒死の危険性がある。

    (くそっ、何だこれ……何が『読心』だ……何の役にも立たないじゃないか……!)

     コモドドラゴンの襲撃を感知できず、戦闘に参加もできない。おまけに治療も碌に出来ない。もし、瀧沢と一緒にいたのが、他の異能持ちだったら、こんなことにはなっていなかった。否、異能持ちでなくても、他のクラスメイトなら、もっと適切に行動できるはずだ。……自分がいなければ、瀧沢は油断することもなく、無傷でコモドドラゴンに勝てたかもしれない。

    (僕は……役立たず……!)

     目に涙が滲む。過呼吸になる。
     それでも空き巣のように慌ただしく動いていた芝野は、冷蔵庫を探り当てた。
     廃校の保健室は、妙に広かった。様々な動物の剥製が並び、医療棚が幾つも並び、大きな冷蔵庫が三つ置かれている。そのうちの一つに、芝野の望みを叶えるものが入っていた。

  • 808◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:19:47

     輸血パック。

    (これなら……これなら助けられるかも……)

     芝野は急いでベッドの瀧沢に駆け寄る。

    「お……おい、瀧沢……! お前の血液型、教えろ……! い、言わなくていい……心で思い浮かべるだけでいいから……!」

     瀧沢の意識は低下しており、微かにしか感じ取れないが、B型、と感じ取ることが出来た。

    「B型だな、待ってろ!」

     ボランティア部で一度だけ受けた講習を思い出し、何とか輸血の準備をする。

    (助ける……瀧沢がいなかったら、僕は倉庫で死んでいた……! こいつは命の恩人なんだ……)

     足しか引っ張っていない。自分のせいで、瀧沢は死の淵に立っている。

    (僕だって……やるときは、やるんだ……)



     瀧沢の頬に、僅かに朱が射した。

  • 809◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:20:22

     輸血は、上手く行ったようだった。
     しかし、傷口から以前血は流れ続けている。

    (こんなことは、気休めだ)

     流れた分だけ輸血をしたところで、輸血パックには限りがある。
     いつかは輸血できなくなり、瀧沢は死ぬ。

    (必要なのは血清だ。どうにかして手に入れないと……)

     保健室をひっくり返すほど調べたが、血清らしきものは見つからなかった。医療知識がある者が見れば、代用となる薬品を示せるのかもしれないが、芝野にはそこまでの知識はない。

    (他の場所……例えば廃医院に行けば、血清があるかもしれないが……)

     殺し合いが行われている場所で、昏睡している瀧沢の放置。そんなことは出来ない。

    (でも、どうする……ここで彼女が死ぬのを、手をこまねいて待つのか……? 僕はどうすれば……)

     その時、「レクエイム」が聞こえた。
     放送が始まったのだ。

  • 810◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:20:57

    「もう、7人も死んでいるのか」

     一人のクラスメイトが六時間で7人殺したのか。
     七人のクラスメイトが、六時間で一人ずつ殺したのか。
     芝野には分からない。

    「それに、ミッション……」

    『廃校に行って、自分のロッカーを開けろ』。

    「や、やらないと首輪爆破だって。ふざけてる……!」

     幸い、自分たちは廃校に居る。さっさとミッションをクリアするべきだ。
     もし自分たちが廃校から遠く離れた場所にいたらと思うと、ぞっとする。

    「た、瀧沢……済まない、起きてくれ……」

     揺さぶると、瀧沢はすぐに目を覚ました。
     輸血されている現状にさっと目を通すと、舌打ちをした。

    「恰好つかねえなぁ、おい。生きてんじゃねえか」

    「ば、馬鹿……! 冗談でもそんなこと言うな……!」

  • 811◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:21:34

    「けけけ。芝野がアタシを助けてくれたのか。やるじゃねぇかもやしっ子。お礼にキズしてやろうか?」

    「ひ、人を揶揄うのもいい加減にしろ……! だ、だいたい、それどころじゃ……」

     ふと、芝野が動きを止め、まじまじと瀧沢を観た。その顔はみるみる赤面していく。

    「あー? どうした急に……」

     訝し気な瀧沢だったが、芝野が読心能力を持っていることをようやく思い出したのか、一瞬で顔が真っ赤になった。

    「てめー! 人の心勝手に読んでんじゃねー!!」

    「こら暴れるな! ぜ、絶対安静なんだぞお前!」

     ただじゃ済まない威力で投げつけられる枕を必死に躱しながら、芝野はそう叫ぶしかなかった。



    「なるほど、放送ねぇ」

     とても死の淵を彷徨っていたとは思えない元気さを見せる瀧沢だが、6時間でクラスメイトが7人死んだという事実には、動揺を隠しきれないようだった。

  • 812◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:22:09

    「そっかぁ……まあ、悼むのは全てが終わった後だな。問題はミッションだろ」

    「あ、相変わらず、異常に切り替え早いな」

    「クソ先公の言う通り、簡単なミッションだ。とっとと済ませちまおうぜ」

    「あ、ああ。問題は『自分のロッカー』が何処にあるのかなんだけど」

    「素直に考えりゃあ3年1組だよなぁ。この学校にも3年1組があるはずだし、そこに行けばいいんじゃないか?」

    「となると、本校舎の3階……ここの真上だな」

    「さっさと行こうぜ」

     輸血の管をためらいなく抜くと、瀧沢は立ち上がる。
     その傷口からは、依然血が滴っている。
     芝野は、瀧沢の心が読める。彼女がまだ、命を諦めたままのことを知っている。
     血清が見つからなければ、近いうちに彼女は死ぬ。

    (ロッカーのアイテムは、血清かもしれない)

     そんな可能性は限りなく低いことを、芝野だって理解している。
     それでも保健室には輸血パックがあった。命を長らえさせる道具はあったのだ。

  • 813◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:22:45

    チャンスはあるのかもしれない。

    (僕は、絶対に彼女を助けて見せる)

     芝野は、改めて決意を固めていた。

    (なーんか、思い詰めてんなぁ、このもやしっ子)

     瀧沢は、そんな様子の芝野を見て、やれやれと頭を掻く。

    (この思考も読まれてんのか? 読まれては……ねぇようだな。け、律儀に読心控えてんのか。いい子ちゃんだねぇ)

     自分の状態は、自分が一番分かっている。ジークンドーで鍛え上げた瀧沢は、人並み以上に自己の状態が深刻だと理解している。

    (助からねえな、アタシは。むしろここまで回復できただけでも奇跡つーか。輸血パックあるとか保健室ってすげぇな。つーか輸血の処置できるとか、さすがボランティア部……)

     読心もやしっ子のイメージしかなかったクラスメイトの意外な頼りがいに、瀧沢は素直に安心感を覚えた。

    (命の恩人だな、こいつは。……うん、まぁ、そうだな。こいつ守って死ぬなら、別にいいか)

     どこまでも諦めきれない少年と、既に生を諦めた少女は、共に3階を目指し始めた。

  • 814◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:23:30

    芝野 貴仁(しばの たかひと)
    瀧沢 魁(たきざわ かい)
    の、パートを終了します。

  • 815二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:25:44

    なんというかエモい
    こういうので良いんだよ…

  • 816◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:50:26

    >>778

    >>779

    >>780

    >>781

    >>784

    リスト化ありがとうございます……! とっても分かりやすいです……! 出席番号(あいうえお順)に並べていただけたのも助かります……!



    >>790

    >>792

    >>796

    >>797

    >>798

    さっそくありがとうございます……! 廃校にこれらの設備が出現しました……! さっそく保健室使わせていただきました!



    >>789

    同じエリアで組んでない人たちが出会うかは、ダイス次第です……!

    また、せっかく生えた因縁や、恋人たちの伏線も私としては出来る限り回収したいと考えていますが、やはりダイス次第では未回収で終わるかもです……! ご了承頂けると幸いです……!

  • 817◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 20:51:45

    篠宮 纏(しのみや まとう) 
    星峰 灼(ほしみね あきら)
    歯荷 仄花(はに ほのか)
    のパートは時間を置いて、投下します。

  • 818二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:25:08

    これ、本当は仕掛け扉の先に血清があったら最高に鬱

    >>792

  • 819◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:35:16

    篠宮 纏(しのみや まとう) 
    星峰 灼(ほしみね あきら)
    歯荷 仄花(はに ほのか)
    の放送前パートを投下します

  • 820◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:36:11

    「透明な水爆とか作れないんですの?」

    「「え!?」」

    「武器を作れるというなら、水爆も作れるんじゃないですの?」

     廃校を探索している篠宮、星峰、歯荷の三人は歩きがてら情報交換を行っていた。そんな中で、篠宮が「透明な武器を作れる」という異能を改めて二人に説明したとき、歯荷は強く反応を示したのだった。

    「水爆は作れないんでしょうか……」

    「無理だね。日本刀を作るだけでけっこう疲れたし。たぶん、銃器を作るので精一杯ってところかな。水爆とか、戦艦とか、戦闘機とか、作り出せるとは思えないな」

    (何を諦めているんですの……!? さっさとつよつよ武器作って本部爆撃すれば私たちみんな帰れますわよね!?)

  • 821◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:36:45

     歯荷は篠宮の弱気な態度が許せない。そんな疲れるからやりたくないみたいなテンションで諦めてほしくなかった。篠宮も別に疲れるのが嫌なわけではなく、自身の異能の限界として出来ないと理解しているだけなのだが、歯荷には伝わらなかった。

    (このデスゲームで犠牲者が出たらみんな篠宮さんのせいですわ……! つーか私が死んだらどう責任とってくれるのかしら!? 化けて出ますわよ!?)

     というか、と歯荷は頭を働かせる。

    (透明な武器を作っても、それを使いこなすことは出来ない、ですか。使い方さえ真似できれば、私が一番上手く使えますわね)

     集中して観た事柄は、一日限りで完璧に記憶・再現できる。歯荷の異能は、地味だがかなり強力だ。特にデスゲームという短期決戦の場では、その異能は生存にかなり有利に働く。

    (かといって現段階では何もインプット出来ていませんけど……。こんなことから夜更かししてYouTubeで格闘技でも観ておくべきでしたわね。それとも銃の撃ち方動画……? どちらにせよ、過ぎた話ですわ……)

    「やっぱり、透明な銃は作るべきですわ」

     歯荷の提案に篠宮は悩む。

  • 822◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:37:23

    透明な日本刀・レイピア・特殊警棒。後は鞄に仕舞っているが篠宮のランダムアイテム・ヌンチャク。はっきり言って銃を相手どるには力不足。三人とも人並みには動けるが、クラスの運動部エースや異能者、不良たちに勝てる気はしない。
     だとしたら、透明な銃器で武装というのも確かに必要だ。
     問題になるのは。

    (一度に三つは作れない。一つ作れば……そうだな、6時間のインターバルは欲しい……最初の銃は、誰が持つ?)

     自分か、星峰か、歯荷か。
     はっきり言って、銃を持った者がこの場の生殺与奪を握る。

    「銃は私が持ちますわ」

     と、歯荷は言うのだ。

    「篠宮さんは、既に日本刀……透明な日本刀というチート武器を持っていますわよね。星峰さんは……いくら耳が良いといっても、銃を撃つのは難しいんじゃないでしょうか。それなら私が適任ですわ。特殊警棒は鰐淵さんに帰すまで鞄に仕舞っておいて、銃を装備します。どうですか? 他のクラスメイトに出会う前に、やっておくべきじゃないでしょうか……?」

  • 823◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:37:49

    (言っていることは間違っていない。間違っていないけれど……)

     彼女は信用できるのか?
     分からない。
     日常での印象は、上品で大人しい女の子、というだけだ。
     果たしてクラスメイトというだけで、信用できるのか。今襲ってこないのも、武装した男二人を特殊警棒で殺すのは無理だと理解しているからこその態度であり、銃を持った瞬間、撃ってくる可能性も零ではない。
     ただ、それを恐れて、銃を作らない、というのも違う。近接武器だけでは、戦力が足りない。
     ならば、銃を作り、自分だけ装備するのか。歯荷を信用できないと言って。この殺し合いの場で最初から不和を作るのか。もしそれで星峰が自分に愛想を尽かした場合、この殺し合いで味方を作るのが一気に難しくなる。

    (僕は、どうするべきなのか……)

     同時刻、保健室で芝野が自らの異能の役立たずぶりを嘆いていた頃。篠宮もまた、自身の異能の有能性に悩んでいた。異能に振り回されている。

    「……星峰くんは、どう思う?」

  • 824◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:38:26

    「僕は、銃を作るべきだと思う。そして、銃を持つ順番は、篠宮→歯荷→僕であるべきだ」

    「なんですと!?」

     歯荷がショックを受け、そのことも星峰は察するが、顔に出さない。

    「どうして、篠宮さんが最初なんですの? 日本刀と銃を同時に扱うのは難しいでしょうし、ここは一番弱い私を強化させるべきじゃありませんか?」

    「歯荷さんは、篠宮さんを信用できるの?」

    「……どういうことですの?」

    (いきなり何を言い出すんだ、星峰くん!?)

     星峰が篠宮の生命線なのだ。篠宮は青ざめる。ゲームに乗り気と思われる。それだけで篠宮の生存難易度は超ハードになる。

    「今から篠宮くんが『透明な銃』を作るとする」

    「ええ」

    「それを歯荷さんに渡すとする」

    「そうした方がよろしいのではなくて?」

  • 825◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:39:01

    「引き金を引いた瞬間、その銃が爆発して歯荷さんは死ぬ」

    「——ど、どういうことですの?」

    「篠宮くんの異能は、それが出来るってことさ。『透明な銃』と偽って、『透明な引き金を引いたら爆発する銃型爆弾』を作れる。そうだろ、篠宮くん?」

    (いや、全然違うけど……。そんな複雑な武器、絶対無理だし……)

     しかしせっかく歯荷に銃を渡さなくてもいい流れが出来ている。ここは素直に、星峰の間違った推論に乗ることにした。

    「そうだね、作ろうと思えば作れるよ」

    (つくづくチートスキルですわね……! デスゲームで俺TUEEE系とか勘弁してほしいですわ……)

    「だろう。だったら、まずは『透明な銃』を篠宮くんが作る。その際、僕らの前で撃って見せ、それが『爆弾』ではなく『銃』であることを証明する。そしてそれを篠宮くんが装備する。再び作れるようになったら、また『透明な銃』を作る。これを再び篠宮くんが装備する」

    「なんで二丁拳銃なんですの!?」

  • 826◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:39:35

    「話を最後まで聞いて。『二丁目の銃』を作ったら、『一丁目の銃』、『銃であることを保証された銃』を、歯荷さんが装備する。その後、『二丁目の銃』が『爆弾』ではなく『銃』であることを証明する。……僕の銃は、後回しでいいよ」

    「どうしてそんなまわりくどいことをするんですの……?」

    「まず、篠宮くん本人に撃たせることで、爆弾ではなく銃であることを証明させる。この時、僕と歯荷さんは、篠宮くんが怪しい動きをしたら直ちに殺せるよう、日本刀とレイピアで彼の心臓や頭部を狙っておこう。銃であることを証明できた後も、彼がそれで僕たちを狙う可能性がある以上、常に日本刀とレイピアで狙い続ける。インタバルを置いて、『二丁目の銃』が作り出せたとき、『一丁目の銃』を歯荷さんに渡し、歯科さんは篠宮くんが怪しい動きをしないよう狙い続ける。『二丁目の銃』が『爆弾』ではなく、『銃』であることが証明できた段階で、既に透明な銃は場に二丁あり、互いに抑止力となって機能する。どうだい、いいアイデアだろう……」

    (ま、回りくどすぎますわー! だいいち、そこまで篠宮さんを警戒する必要がないというか……)

     篠宮がやる気なら、歯科も星峰もとっくに死んでいる。何しろ透明な日本刀である。盲目少年の振るうレイピアや女子生徒の警棒では些か心もとない。それでも篠宮が襲ってくる気配が無いのは、彼の無害性を示している。……歯荷のように、潜伏して様子見をしている可能性もあるが。

  • 827◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:40:16

    (どうして星峰さんは、そうも篠宮さんを警戒を……実はお二人、仲がよろしくないのかしら? 恋敵を取り合っている三角関係とか? ……いえ、認めましょう。単純にコレ……)

     歯荷は馬鹿ではない。宿題は答えを見ながら写すタイプなだけだ。

    (私めっちゃ警戒されてますわー! やべーですわよ! めちゃくちゃ銃渡すの渋ってるじゃ御座いませんことー!?)

     そのために、何だかわけのわからない理屈をこねられている。
     歯荷はそのことに気づいた。

    (よく考えなさい歯荷仄花! 私はあくまで篠宮さんに武器を譲ってもらう立場ですわ! 彼が『歯荷さん胡散臭いから銃あげない、ついでに殺すわ』となったら死んでしまう儚い命……! どうせ篠宮さんは『銃』を作っても、私たちに撃つ気はありませんわ……ありませんわよね? 撃つなら最初から作って撃ってますもんね? あれ、何だか不安になってきましたわ……)

     とにかく、と歯荷は気持ちを持ち直す。

  • 828◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:40:55

    (今すぐこの二人を殺す必要はありませんわ。このままお二人に付いて行って、何となく脱出できるならそれに越したことはありません! ここはぐっと我慢して、二人の殿方を立てるべきですわ、それが淑女の生きる道ですことよ~)

    「分かりましたわ。まず『銃』は篠宮さんが持つべきです。さっき星峰さんが言っていたようないつでも殺せる準備もする必要がありませんわ」

    (はい、ここでスマイル! 笑顔が可愛いとおばあちゃんから褒めてもらったこともありますのよ!)

    「私たちはクラスメイトですわ。信じあうことが大事じゃないですか」

    「……ありがとう歯荷さん。銃を作ったら日本刀は君にあげるよ」

    「ふふふ、そうだね。クラスメイトだもん。信じあわないとね」

     かくして、『透明な拳銃』は作られ篠宮が装備。代わりに歯荷に『透明な日本刀』が譲られ、元々装備していた『鰐淵英利の特殊警棒』は鞄に仕舞われることとなった。

    (……ふぅ、上手くいったな。何とか歯荷さんだけが拳銃を装備することは防げたか)

     星峰は内心安堵する。
     歯荷は爆弾だ。明確にゲームに乗る気がない篠宮と違い、その心は揺れている。

    (でも、直ちに殺してしまうほど、邪悪でもない……。僕は甘いのかな? けど、殺さないなら、それに越したことはないじゃないか……)

     三人の男女は廃校を探索し続ける。日が昇りだしたころ、星峰は聞き知った音楽『レクイエム』が高らかに響いたのだった。

  • 829◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:42:10

    篠宮 纏(しのみや まとう) 
    星峰 灼(ほしみね あきら)
    歯荷 仄花(はに ほのか)
    の放送前パートを終了します。

    少し早いですが、今後の体調も鑑みて、本日の投下はここまでとさせていただきます……!

  • 830二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:43:16

    お疲れ様でした〜
    体調にはお気をつけて!

  • 831◆xaazwm17IRZa23/03/27(月) 23:46:38

    明日は19時から
    篠宮 纏(しのみや まとう) 
    星峰 灼(ほしみね あきら)
    歯荷 仄花(はに ほのか)
    の放送考察パート

    出来れば廃校組のロッカーパートまで進む予定です。

    本日もたくさんの感想をいただき、とても嬉しいです……! 情報まとめや、廃校の設備もありがたく活用させていただきます……!

    恐らくリアル時間で三日~五日程は各生徒の放送への反応が多く、死人が少ない展開になりますが、お付き合い頂けると幸いです……!

    それでは、本日はここまでとさせていただきます……ありがとうございました……!

  • 832二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:50:18

    乙ですた。それぞれの今後が気になる段階…!

  • 833二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 06:53:11

    やっぱり心理戦パートは読んでて面白い

  • 834二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:29:33

    9 芝野貴仁(平凡な読心少年)
    【武器】クロスボウ【状態】中立【場所】廃校,瀧沢と行動
    保健室で瀧沢に輸血を行う。

    23 瀧沢魁(ジークンドー少女)
    【武器】チェーンソー【状態】出血,中立【場所】廃校,芝野と保健室へ
    輸血により瀕死の状態からは一時的に回復する。命の恩人となった芝野に好意を寄せる。

    8 篠宮纏(白髪ポニテ)
    【武器】不明,透明な銃【状態】一時的秩序,中立【場所】廃校,星峰及び歯荷と行動
    歯荷を警戒しつつ三人の連携を保とうとする。透明な銃を生成。そういえば彼はまだランダムアイテムを見せていない(多分)。

    13 星峰灼(盲目美少年)
    【武器】レイピア【状態】一時的秩序,中立【場所】廃校,篠宮及び歯荷と行動
    歯荷を警戒しつつ三人の連携を保とうとする。

    26 歯荷仄花(お嬢様風)
    【武器】特殊警棒,透明な日本刀【状態】一時的秩序,中立,保身【場所】廃校
    自分が弱いことを自覚しており、他二人を信頼しきれない。今のところは三人の連携を保とうとする。

  • 835二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:56:10

    >>834

    篠宮くんのランダムアイテムはヌンチャクよ

    本人が確認を忘れてたからもう多分出てこない

  • 836二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:13:57

    そういえばロッカーは一箇所に纏まってるのかね
    もしそうならかなり危険そう

  • 837二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:07:17

    >>836

    先生は殺し合いを望んでいるとのことなので生徒を強制的に集結させる目的はありそう

  • 838二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:13:14

    てっきりロッカールーム想像してたけど、もしかして教室の後ろにある下駄箱みたいな奴なのかな?

  • 839二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:25:18

    そろそろかな
    スレ主の体調も心配だし気長に待とう

  • 840◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:25:13

    お待たせ致しました……!
    本日も始めさせていただきます……

    篠宮纏・星峰灼・歯荷仄花の放送後パートを投下します。

  • 841◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:26:12

    (7人も死んでますわ!? 皆さん張り切りすぎじゃありませんこと!?)

     たった六時間で7人。
     思ったより早いペースだ、と歯荷は思う。

    (それだけやる気の生徒が多いってことですわね。 倫理観終わってません?
    ……私も、もっと積極的に乗った方がいいのかしら? ……いえ、駄目ですわ。日本刀を譲ってもらったとはいえ、まだまだこの島では弱者。今は様子見を続行ですわ~)

    「というか、早くミッション行きませんこと? 間に合わないと首輪爆破ですわよ」

     歯荷の言葉に、放送を呆然と聞いていた篠宮はようやく我を取り戻し、

    「そうだね。……問題は、『自分のロッカー』がどこにあるかだけど……」

  • 842◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:27:07

    「私たちのロッカー……普通に考えれば3年1組のロッカーですわよね?」

    「でも、さっきは無かったよね」

     この六時間、篠宮、星峰、歯荷の三人は廃校のあちこちを探索していた。その中には本校舎三階の3年1組の教室も含まれている。

    「掃除用具を入れるロッカーはあるけれど、『自分のロッカー』らしきものは無かった。廃校にあると言っていたけれど、どこにあるんだろう?」

    「まだ探していない1階はどうですか?」

    「普通に考えたらそうだけど……星峰くんはどう思う?」

     星峰もまた、放送が終わった後、放心していた。けれど、篠宮に話を振られ、表情に落ち着きを取り戻す。

    「……僕は、もう一度3年1組に行くべきだと思うかな」

    「どうして?」

    「僕たちが3年1組だから」

    「でも、さっき行ったときは無かったですわよ?」

    「今行ったら、あるのかもしれない」

  • 843◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:28:02

    「そんなお馬鹿な。『自分のロッカー』が生えてくるとでも?」

    「異能ならあり得る」

    (う……! それを言われると、ありえるかも、って思っちゃいますわね……)

    「確かに異能ならあり得るだろうけど……どうしてそう思うんだい星峰くん?」

    「それはね篠宮くん。もし『自分のロッカー』がゲーム開始前にもあったら、ゲームバランスが崩れると思うからなんだ。『自分のロッカー』にはアイテムが入っている。だったら、『自分のロッカー』を見つけた者は、その時点で有利じゃないかい?」

    「……んー、でもさ星峰くん。それって何か変かな? 『自分のロッカー』を見つけた者は、他のプレイヤーよりこのゲームで有利になれる。そういう要素が最初からあっても不思議じゃないんじゃない?」

    「確かにそうかもしれないね篠宮君。でも、僕はこの『自分のロッカー』は、運営のテコ入れなんじゃないかと思うんだ」

    「「テコ入れ?」」

     篠宮と歯荷の言葉が重なる。

  • 844◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:28:59

    「そう。さっき放送で七人死んだって言っていたよね。僕からしてみれば六時間で7人はあまりにも多い数だけど、運営はそうは思わなかったのかも。もっと積極的に動いて欲しい、なのに、どうしてプレイヤーは殺し合わないのか?……銃器が足りないからじゃないかって、運営は思ったんじゃないかな。
    だから『自分のロッカー』を用意して銃器を配ろうとしている。同時に、『廃校』に全参加者を集めて、一気にゲームを終わらそうとしているのかもしれない」

    (一日も経たずにゲームを終わらせたがるなんて、なんて根性無しの運営なんですの……! そんな体たらくなら開催しないでほしかったですわね)

    「なるほど、正しい気がするなぁ。となると、やっぱり3年1組に行ってみようか」

    「私も賛成ですわ」

     ◇

     3年1組に向かいながら、星峰は今後の行動方針を二人に聞かせた。

    「アイテムを取ったら、すぐ逃げるのかい?」

    「他の参加者に会えるチャンスじゃないですの? 私たちのような脱出派同士で組んで、大連合も夢じゃありませんわ~」

  • 845◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:29:36

    「そうだね。でも、このミッション……ゲームに乗っているやつのほうが、有利……と思うんだ」

    「どうしてですの? 廃校に行って、自分のロッカーを開ける。開けられるのは、自分のロッカーだけ。最初に飛ばされた位置でこそ有利不利はありますけど、割と平等なシステムじゃ御座いませんこと? それとも、ゲームに乗った生徒のロッカーには、強力な武器が入っているとか……?」

    「僕が気にしているのは、茜音沢の『自分の首輪で開けられるのは、自分のロッカーだけだ』。この言葉がすごく気になる。まるで、自分の首輪じゃなかったら、自分以外のロッカーも開けられるって聞こえないかい?」

    「それって……」

     篠宮は絶句する。

    「……『他人の首輪を使えば、他人のロッカーを開けられる』ということですわね?」

     歯荷の言葉に、星峰は頷いた。

    「生者だけじゃなく、死者の首輪でもロッカーは開くんじゃないか? そう思うんだ」

  • 846◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:30:12

    「つまり、殺した数が多ければ多い程……」

    「開けられるロッカーが多いってことさ。それだけ強力な支給品もたくさん手に入る。もしそうなら、僕たちはすぐ逃げなくちゃいけない。……僕たちは、弱いから」

     そんなことを話しているうちに、三人は本校舎三階、3年1組の教室に辿り着いた。
     そこには。

    「ロッカー、ありますわね」

    「ああ。さっきは無かったのに……」

    「やっぱり。異能でこのロッカーを生やしたんだ」

     銀色で高さ1・8m、幅1mの、ロッカーというにはかなり大きな物体が、教室の向かい側に安置されている。

    (あれ、でもおかしいですわよ?)

    「数が合いませんこと?」

     安置されているロッカーの数は、10。
     このデスゲームに参加している生徒の数は、32。

  • 847◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:30:50

     現在生き残っている生徒の数は、25。
     ロッカーの数が、合わない。

    「早いもの勝ち、ということかしら? 最初から10人しか生き残れない仕様、みたいな」

    (もしそうなら鬼畜過ぎますわよ~! いきなり半分以下じゃないですの! えげつねーですわ!)

    「とりあえず、近づいてみよう」

     星峰の言葉に従って、三人は10のロッカーに近づく。

    「それぞれ名前が書いてありますわね」

    『石川大輔』『宇都創希』『Nek-O』『マネモフル=タマネ』『垣根澄花』『金木冥』『姫氏原小毬』『霧田キルコ』『瀧沢魁』『結栞奈』。
     星峰に配慮してか、篠宮は一つずつ声に出して読み上げた。

    「どうしてこの人たちのロッカーしかないんですの!? 最初から出来レースということかしら?」

    (ふざけんじゃねーですわ! おらー! 出て来い運営!)

  • 848◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:31:23

     三人のロッカーは用意されていなかった。これがただアイテムを用意されていないだけならクソ運営ぶっ殺すで済む話だが、『自分のロッカー』を開けなければ首輪爆破なのだ。クソ運営をぶっ殺すどころかぶっ殺されそうになっていると歯荷は感じた。

    (も、もうこれ後六時間で優勝しかないんじゃねーですの!? 無理ゲーですが、やるしかない……?)

    「僕たちのロッカーは、たぶん別の場所にあるよ」

     歯荷の思考を遮るかのように、星峰は冷静な調子を崩さずに言った。

    「茜音沢先生は……いや、このゲームの運営は、こういう絶望のさせ方はしない気がする」

    「じゃあ、どこにあるんですの!?」

     すっかり猫を被るのを止めているが、首輪爆破がかかっている以上、歯荷も取り繕う余裕はない。

    「……ここに名前がある人って、みんな帰宅部だね」

     ロッカーを眺めていた篠宮が、そう口を開いた。

  • 849◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:32:13

    「もしかして、僕たちのロッカーは、僕たちの部活に関連深い場所にあるんじゃないかな。僕はボランティア部だから……部室代わりに使っていた東校舎3階の空き教室」

    「僕は音楽室だね。歯荷さんなら、ダンス部だから北校舎の屋上かな」

    「部活に対応……ありえますわね」

    (というかそうじゃなかったらゲームオーバーですわよ)

    「じゃあ、まずは北校舎に……」

     星峰は足を止めた。そして、階段の方に顔を向ける。

    「……誰か来ますの?」

    「……………………うん、大丈夫。彼らは味方だ」

    「ま、まったく、僕より索敵範囲が広いのは、ずるいよな……」

     階段を登ってくる二人の男女がいる。
     クロスボウを装備した黒髪マッシュの少年。
     チェーンソーを装備し右手に包帯を巻いた、顔色の悪い少女。
     篠宮纏。星峰灼。歯荷仄花。
     芝野貴仁。瀧沢魁。
     廃校が初期位置だった五人が、一堂に会した瞬間であった。

  • 850◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 20:32:41

    篠宮纏・星峰灼・歯荷仄花の放送後パートを終了します。

  • 851二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:41:39

    乙です
    石川/宇都/マネモフルの好戦組が一堂に会する可能性もある帰宅部ロッカー……

  • 852二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:53:00

    部活被ってないやつは比較的安全か

  • 853二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:58:46

    >>851

    キルコもいるし頂上決戦がここで勃発するかもしれない

  • 854二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:07:47

    オルランドですらボウガンが通るんだし
    フィジカルで宇都の砲撃に対応できる奴がいるとは思えないなぁ

  • 855二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:59:32

    デストラップ
    実装が難しそうならしなくても大丈夫です。

    【名前】巡視者
    【説明】緑色に光る小さな妖精のような外見で大変目立ちます。
    廃校で各自のロッカーを開ける際、彼らに見つかってはいけません。
    巡視者は人間の悲鳴に酷似した絶叫をあげた後、処刑者に通報するでしょう。

  • 856二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:05:29

    【名前】処刑者

    【説明】緑色に輝く女神のような人型実体で、2本の斧を武器とします。
    非常に頑強で破壊することはまず不可能ですが、幸いにものろまで目が見えていません。

    巡視者の通報によってワープし、現場にいた者を無差別に攻撃します。

  • 857二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:15:29

    このレスは削除されています

  • 858二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:16:14

    【名前】トダー

    【説明】人型ロボット。打撃の破壊力は3トンを超え手足を三倍まで伸ばすことが可能。時速100キロで走行可能。腕がもげようが下半身を粉砕されようが内部コードを伸ばして自己修復や戦闘が出来る。

    武器でもデストラップでも優秀だと思うんだよね

  • 859二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:22:17

    こいつが武器はバランスおかしくならない…?

  • 860二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:22:59

    元ネタそのままは厳しいんじゃないスかね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 861◆xaazwm17IRZa23/03/28(火) 23:50:07

    瀧沢:ロッカー当たりダイス

    dice1d100=9 (9)

  • 862二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:02:15

    わざわざロッカーに行ったのにハズレとか悲しいですやん

  • 863◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:14:27

    芝野貴仁
    瀧沢魁
    篠宮纏
    星峰灼
    歯荷仄花
    のロッカーパートを投下します。
    本日最後の投下です。

  • 864◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:15:38

     放送について、星峰がまず思ったことは、「レクイエム」をこんなことに使うな、という音楽少年としてもっともな怒りだった。
     「ヴェルディのレクイエム」は、「オペラ王」の異名を持つイタリアの作曲家・ジュゼッペ・ヴェルディが、幼少より尊崇していた大文豪・アレッサンドロ・マンゾーニに捧げたものである。断じてこのような悪趣味な催しで使っていいものではない。
     しかし、音楽少年としての怒りも、長くは続かなかった。
     次々と呼ばれる死者の名前。
     星峰の聴覚を持ってしても、これを読み上げる茜音沢の心が掴めなかった。
     何らかの異能による作用なのか、あるいは茜音沢が自らの心を虚無に近いレベルで鎮静しているのか、今の星峰には分からない。
     気になる点がもう一つ。

  • 865◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:16:47

    (この放送……どこから聞こえている?)

     音の出所がはっきりしない。どこかのスピーカーから聞こえてくるわけではない。
     かといって、テレパシーの類ではないことは分かる。
     放送は、『時間』や『空間』のような、一つの概念として、星峰の耳に届いていた。

    (これも異能……くそっ、運営にはいったい何人の異能者が居るんだ……?)

     そもそも茜音沢という、あにまん高校で最強の男が敵に回っているのである。星峰から見て(見たことはないが)、クラスの体育会系連中は怪物としか思えない。その中でもひときわ強いと称される男子剣道部主将「新條アキラ」。
    そんな彼曰く

    「茜音沢先生……? ああ、バケモンだよあれ」

    「授業中は昼行燈っていうか、やるきなーい感じに見えるけどさ、竹刀もつと変わっから、マジで」

    「俺も、小田斬も、鰐淵も、一度も勝ったことねぇな。つーか、あの人が負けてるとこ見たことないし。相手が名門校の顧問でも、大学強化選手でも、なんか道場破りに来た異能使いの何とか流何某でも、楽勝に勝っちまう」

  • 866◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:17:46

    「たぶん、人類最強なんじゃねぇの?」

     と言っていた。
     もっとも、

    「俺の目標は、卒業前にあの人に一勝することだぜ!」

     と、真剣に言える辺りが、さすが主人公だなぁと星峰は当時思ったりしたのだが。
     とにかく、その茜音沢は、理由は分からないがこちらに憎悪と殺意を抱いており、かつ、その背後には無数の異能使いが控えている。
     運営は盤石だ。
     どれだけ超高校生級が揃っていると言っても、一高校生に過ぎない自分たちに、勝機はあるのか。

    (いけない。弱気になっちゃ)

     例え零に近い勝機でも、諦めたら本当に零になってしまう。
     音楽は、世界を変える。なんて夢物語は、とっくに信じていないけれど。

    『星峰よ。俺はこの腐った国を変えねばならん』

  • 867◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:19:03

    いつか聞いた言葉を思い出す。

    『俺様は王になる。音楽王だ。この国の、腐りきった上層部を、音楽の力で変えるのだ。音楽革命、音楽事変を行うのだ。星峰よ、貴様は俺の臣下になるにふさわしい才能を持っている。その演奏の才、俺のためだけに使え。俺と共に来ないか、星峰』

    『ごめん宇多くん。とてもありがたいんだけど、コンクール終わってからでもいい?』

    『構わん。存分に青春に励むといい』

    (さようなら宇多くん。君に誘われたとき、僕は照れて誤魔化したけれど、けっこう嬉しかったんだぜ)

     異能の聴覚を持つ男としてではなく、一演奏者としての評価。それは、星峰が常に求めているものであった。

    (たぶん君の仇は取れないし、僕に音楽革命は無理だろうけど、君みたいな王子様がいたってことは覚えておくよ)

     歯荷と篠宮が言葉を交わす中、星峰は僅かな間、宇多の歌を思い出すことに使ったのだった。

  • 868◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:19:52

     星峰は、呼吸音と足音でクラスメイトの判別がつく。判別だけでなく、健康状態も把握できる。故に、階段を登ってきるのが、芝野と瀧沢ということはすぐに察知できたし、瀧沢が衰弱状態であることも分かった。 より正確には、失血し続けている。血の臭いもそれを裏付ける。
     同時に、この状態の瀧沢と共に行動している時点で、芝野と瀧沢がゲームに乗っていないことも判断できた。そして相手が芝野なら、こちらが大声でアピールしなくても、こっちも乗っていないことを分かってくれる。
     だから星峰は待った。
     焦りながら階段を登って来た二人は、星峰たちの存在に気づいたのか立ち止まり、そしてすぐにまた階段を駆け上って来た。

    「やあ、芝野くん、瀧沢さん……。緊急事態だね」

    「お、お前ら、血清とか、解毒薬とか、持ってないか!?」

     芝野は出会い頭にそう叫んだ。

    「瀧沢が、コモドドラゴンに噛まれて、毒を喰らったんだ……! 早く毒を中和させないと、その、ヤバい……!」

    (命に関わる、とは言えなかったんだね)

  • 869◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:20:58

     芝野なりの不器用な配慮だと、星峰は気づいた。
     星峰は、芝野が好きだ。ラブとかBL的な好きではなくて、好感が持てるという意味だ。
     彼は自信が無い。いつも焦っていて、いつも怯えていて、いつも落ち着きがない。それでいて、どんなときでも、他人を助けることを考えている。
     一度、君はとても魅力的な人間で、そう卑下することはない、と直接言ったことがある。

    『お、お前に、何が分かるんだよ! 人のこと勝手に批評するなよ……!』

     三田哲に続き、クラスメイトを怒らせたのはこれで二人目である。どうも僕はコミュ障らしいぞ、と星峰は最近自信を無くし、自己啓発書を買ったりもしているのだが……それはまた別の話。
     とにかくにも、芝野が今も、瀧沢のために一生懸命なことは、呼吸音から感情を探らなくとも、星峰には痛い程伝わった。
     だから。

    「……くそっ、誰も持ってないのか……」

  • 870◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:22:00

     芝野は、星峰が、篠宮が、歯荷が、何か言う前に気づいてしまう。誰も、そんなものを持っていないことを知ってしまう。

    「ぎゃはは、まぁ、んな都合の良いこと起きねーって。むしろこの体調でバトんなくて済んだ幸運を喜ぶべきじゃねーの?」

    「それに、まだ希望はあるよ。僕たちはロッカーを開けに来たんだけど。僕たちのロッカーがここにはなくてね」

    「聞いてる限りでは馬鹿の会話みてーだな」

    「でも、瀧沢さん。君のロッカーはここにはある。君、帰宅部だろ」

    「ジークンドー部はねぇもんなぁ、うちの高校。残念だぜ」

    「どうやらここ3年1組の場所には、帰宅部のロッカーだけが置かれているようなんだ。だから瀧沢さん、淡い期待かもしれないけど、このロッカーの中に解毒剤のようなものが入っている可能性はある。だから早く開けるべきだ。僕でも分かるけど、君、今相当やばいよ」

     もし星峰が同じ状態であったなら、恐らく既に絶命している。
     瀧沢も帰宅部なれど体育会系女子、デストラップを素手で殺せる生物である。

    「さっさと開けた方が良い」

  • 871◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:22:46

    「命令すんじゃねーよラッパ吹き。チッ、なんか見られてると恥ずいな……」

     と言いながらも、瀧沢は自分の名前が書かれたロッカーに近づいた。

    「首輪で開ける……ってどうすんだ? 首輪をロッカーにくっつければいいのか? 間抜けな絵面になりそうだが」

    『№23、瀧沢魁を認識しました』

    「うお、ビックリした!」

     瀧沢が近づいた瞬間、瀧沢のロッカーから電子音声が響く。

    『初めまして、デスゲーム支援プログラムAkaneです。ミッションに参加しますか?』

    「これ、ロッカーつーか、コンピューターじゃありませんこと?」

     歯荷のツッコミに全員が頷いた。

    「おう、参加してやるぜ」

    『では、オプションを選んでください。①武器②医薬品③情報』

    「やった!」

     芝野が歓喜の声を挙げる。

  • 872二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:23:18

    あっ…これでダイス9はまずい流れだ

  • 873◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:23:55

    「チッ、おいおい、早合点すんじゃねーよもやしっ子。絆創膏とか湿布の可能性も
    捨てきれねーぞ。クソ先公の考えそうなことじゃねーか。
     けけけ、②医薬品だ。スポドリでもいいぜあたしは~」

    「だからそういう冗談はやめろって」

    『了解致しました。おめでとうございます! ミッションクリアです!』

     かくしてロッカーは開かれた。

    「どれどれっと……………………」

     瀧沢はロッカーに手を突っ込み…………一瞬、その表情が無になった。

    「お、おい!? どうした、血清は入っていたのか? それとも、また輸血パック……」

     芝野は沈黙する。そして

    「……くそっ! 何だよそれ! ふざけんなよ! 畜生っ、畜生!!」

    「……てめぇ、またあしたの心を勝手に覗いたな、このムッツリもやしっ子がよ」

    「い、一体何が入っていたんですの!? 私たちにも見せてください!」

  • 874◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:25:10

     歯荷の叫びに、瀧沢はロッカーからそれを、「医薬品」を無造作に歯荷に投げ渡した。
     歯荷はそれをキャッチし、覗き込む。

    「これって……」

     それが何であるのか、医学にも詳しくない歯荷でもすぐに分かった。

    「……『酔い止め』、ですわね……」

     さすがの歯荷も、瀧沢に同情の視線を送る。

    「……まぁ、こんなもんだろ。ほれ芝野、さっさと立て。勝手に期待して勝手に絶望して、忙しい奴だぜまったく」

    「まだ、諦める段階じゃないよ」

     と、星峰は言った。芝野は、縋りつくような目で彼を見上げる。

    「どういうことだよ星峰…………そうか!」

    「僕たちは5人。まだ開けていないロッカーは四つある。さっきみたいに毎回医薬品を選べば、いつか血清ないし解毒の効果があるものを引けるかもしれない」

    「そう上手くいくか? てめーも、夢見すぎなんじゃねーの」

  • 875◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:26:28

    「いや、むしろ僕は運営の悪意を期待している」

    「あん?」

    「『酔い止め』なんて、明らかに外れ……大外れ過ぎる。たぶんこれは、くじ引きで言う外れ賞だ。さっき篠宮くんと歯荷さんには言ったけれど、このミッション、ゲームに乗ってキルスコアを上げている生徒の方がロッカーをたくさん開けられる分、有利になる仕様だ。だとしたら、ロッカーの中に当たり外れを混ぜておいて、ゲームに乗っている者はたくさんロッカーを開けられて、当たりを引きやすくするようにしているはず」

    「だとしても、医薬品は全部外れの可能性あんだろ」

    「どうかな? ゲームに乗っている生徒だって怪我もする。むしろ積極的に襲う分、ゲームに乗っていない生徒より戦闘数が多く、怪我もしやすいはずだ。だから、医薬品も当たり……それこそ重傷を瞬時に治したり、毒を中和させるアイテムが入っている可能性は、十分にある」

    「ひゅー、文化系は理屈こねくり回すのが上手いな」

    「だったら、す、すぐ行こう! 早く、他のロッカーへ!」

    「それがそうも行かないみたいだよ」

  • 876◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:27:37

     一人、集団から離れていた篠宮が階段を見下ろしながら言った。

    「だ、誰か来たのか? 敵か?」

    「違う。……もっとたちが悪いかもしれない」

     芝野が駆けだし、階段を、今しがた自分たちが昇って来たそれを見下ろす。

    「な、何だよこれ……!? さっきはこんなものなかったじゃないか……!」

     3階から2階に続く踊り場。そこに、道を塞ぐように鉄の扉が出現していた。
     幾重にも鎖が巻かれた、重い鉄の扉は、五人の運命を暗示しているかのようであった。

  • 877◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:28:19

    芝野貴仁
    瀧沢魁
    篠宮纏
    星峰灼
    歯荷仄花
    のロッカーパートを終了します。

    第14話はこれで終了です。

  • 878二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:31:27

    乙でしたー!
    このタイミングで扉出てくるの最高に性格悪いなぁ!

  • 879二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:33:31

    後は明日の分のダイス振って終わりかな

  • 880◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:44:03

    >>834

    まとめありがとうございます……! 助かります……! マジでめちゃんこ助かってます……!



    >>855

    >>856

    ありがとうございます……! おお、二つで一つのデストラップ……! どこかのタイミングで使わせていただきます……(デストラップは施設系と違い、ダイスの値によっては出番なしの可能性もあります、ご了承いただけると幸いです……)



    >>858

    申し訳ありません……「格闘家を打倒することを目的に設計されたロボ」くらいの雰囲気で妥協させてください……タフエアプなのん……(どうしてマネモブがオリロワに参戦してるの?)

    版権キャラ、版権作品のモンスターやアイテムなどは基本的に禁止あるいは「それっぽい何かで妥協」を受け入れてくださると助かります……

    ライナーも黒死牟も参戦できません……ただ、「立体起動装置のような何か」「カッターブレードのような何か」「日輪刀のような怪異殺しの何か」ならギリギリ参戦可能なのん(ここはあにまん高校だからね)、もちろん本家と比べてめちゃくちゃ劣化。フレーバーテキストもどこまで採用できるかは断言できないです(ゴムゴムの実とかは無理だけど異能封じの石とかならワンチャンあるかも……無いかも……)

    この辺質問あればどんどんお願いします……!

  • 881◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:49:57

    一旦廃校パートは終わりで、次の場所に視点を移します。

    午前6時~午前8時の

    1旧海軍台場跡

    2樹海地帯

    3廃村

    4漁港

    5廃医院

    6灯台

    7廃工場

    8防空壕

    dice1d8=5 (5)

  • 882◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:52:30

    明日は午前6時~午前8時くらいの廃医院周辺を描写します。


    Nek-O(ネック・オー)

    幸運:dice1d100=74 (74)


    里美綾香

    幸運:dice1d100=88 (88)

  • 883◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:55:38

    明日は19時くらいから始めさせていただきます……!


    最近作製速度が遅れ気味なので頑張ります……!

    放送に対する考察は星峰にだいぶやってもらったので、この後の組はその辺の描写短縮できるかも……


    忘れていたのでこれも

    放送への理解度

    Nek-O(ネック・オー)

    dice1d10=10 (10)

    里美綾香

    dice1d10=2 (2)

  • 884二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:56:55

    スレ主さん体調にはお気をつけて

  • 885◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 00:57:02

    以上の情報をもとに第15話を作製します。

    それでは、本日はここまでとさせていただきます……! 感想やアイデア、いつもありがとうございます……めちゃくちゃモチベになっています……! 少しでも楽しませられるよう頑張ります……!

  • 886二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:02:09

    今回も乙でした 私生活に支障のない程度にね

    パロの件、マネモフルの時点でまあまあグレー寄りだったとは思う
    個人的にはすごく面白かったし上手く調理してくれたスレ主さんには感謝しかないけど、だからこそ後追いでネタに走るのは違うかなーとも

  • 887二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 02:28:25

    乙です、猶予が僅かな中で閉じ込められたっていうのはいい緊迫感を味わえますねぇ

  • 888二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:46:13

    次は廃医院から廃校へ向かうパートから始まるのかな
    地図的にも近いし時間は掛からなそうだけど

  • 889二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:08:56

    保守

  • 890二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:35:29

    そろそろだろうか

  • 891◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:29:48

    お待たせ致しました
    本日も始めさせていただきます……!

    Nek-Oと里美綾香の放送後パートを投下します。

  • 892◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:31:36

     死後硬直が始まっている死体に喰らい付く。屍肉である。
     生き物を殺して喰ったことは初めてではない。屍肉を喰うことも。ただ、学友の屍肉を喰らったのは初めてであった。恐らくもう二度と無いであろう。
     そもそも、吾輩が先刻亡くなった麻井涼の喉元に喰らい付いているのは、腹が減ったからでも、仏への恨みからでもない。
     全ては放送のせいなのだ。
     死者の発表。ミッションの告知。新たなる報酬。
     何ら吾輩の心をさざめかせるものは無かった。生きる者はいつかは滅びる。殺し合いをしているのだ、六時間もあれば何人かは死ぬであろう。ミッションというのも、廃校へ行ってロッカーを開けるだけなら簡単だ。それにより廃校に生徒が集まるのは問題だが、文句を言ったところで始まらん。生殺与奪は向こうが握っている以上、我々は諾々と従うしかない。短時間での殺人を強制されなかった時点で、幸運だったと思わざるを得ない。不本意ではあるが……。何でも好きな願いを叶えるというのは、まぁ与太であろう。そのような異能、吾輩は知らん。吾輩の命に限りがあるように、完全な不死と思われていた不死太郎が呆気なく殺されたように、この世に完璧な異能など無いのだ。何でも好きな願いなど、叶えられるものは居ない。……人間がそう簡単に割り切れるとは思えんが。つくづく面倒な生き物だ。

  • 893◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:32:37

     放送で吾輩が最も気になったのは、『自分の首輪で開けられるのは、自分のロッカーだけ』という文言であった。
     まるで、他人の首輪なら他人のロッカーを開けられる、と言うように聞こえたのだ。吾輩の思い違いかも知れんが、試してみる価値はある。
     吾輩は、危険を承知で、女子トイレへと入った。男子生徒である吾輩が女子トイレに入ることを注意するであろう女子生徒は、正に吾輩の前で無残な死体を晒している。顔を恐怖で固めたまま、首を切り裂かれて殺された麻井の死体は、元気な頃を知っているだけに世の儚さを感じさせたが、死んでしまえばもはや物である。恐れていたトイレの花子さんは、出現しなかった。先ほどは男子トイレで遭遇したが、吾輩に興味を示すことはなかった怪異。もし再び出現しても、吾輩は襲われないという確信はあったが、確証は無い。かなり心臓をばくばくさせながらの女子トイレ侵入となったが、吾輩はゆっくりと麻井の首輪獲得に取り組むことが出来た。
     といっても、首を切断する道具などない。牙と爪で肉を抉り、骨を削り、長い格闘の末にようやく、麻井の頭部を胴体から切断することに成功したのだった。
     首輪を咥えて、里美の元に戻る。
     里美は、放送の後、ずっと放心していた。
     恋人の名前でも呼ばれたか。

  • 894◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:33:40

     否、確か山野二は、同じ演劇部であったはず。吾輩は部活に入っておらず、部活仲間なるものがどういう関係なのかまるで分からないが、一クラスメイトよりは関係が深いのだろう。
     人間である里美が悲しみに浸るのも無理はなかった。

    「終わったぞ」

     吾輩が声をかけると、里美は涙を拭い、ありがとう、と小声で言った。

    「……悪いが、吾輩は獣だ。慰めの言葉はかけてやれん」

    「いい、大丈夫よ。いつまでも悲しんでたら、麻井さんに、目裏さんに……山野さんに怒られちゃうわ。私たちは先に進まないと」

    「廃校だな」

     幸い、ここから距離は近い。十分に間に合うだろう。

    「ロッカーを開けてアイテムを取ったらすぐに廃校から離れる。異存はないな?」

    「ええ。廃校は戦場になる。いつまでも留まっていたら、巻き込まれるわ」

     吾輩は頷く。冷静さを取り戻してきたようだ。人間にしては中々やる。
     傷心の演劇部と共に、吾輩は廃校を目指すのだった。

  • 895◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:34:25

     目裏雨子が死んだ。
     山野二が死んだ。
     それらの事実に関して、里美の心は——平静だった。

    (まぁ、生き残れるスペックしてないものね)

     目裏の財力はデスゲームでは無力であり、山野の魔眼もまた、デスゲームでは使い勝手が悪い。早期退場も当然だ。

    (むしろ、結栞奈やオルランド・テークトリの退場の方が予想外ね……。チート異能者にチートフィジカルの持ち主。どちらも私の優勝の大きな障害になるはずだった……)

     良い風が吹いている。順調に殺し合いは行われており、強者も次々と脱落を始めている。

    (けど、廃校でミッションというのは、オープニングで教えてほしかったわ。廃校で乱戦が起こるのは確実。その時に麻井さんが生きていれば大きな戦力になったでしょうに。アイテムを獲得次第廃校から離れるとしても、どうしたって死線を潜る必要は出てくるわね)

  • 896◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:35:39

     麻井をデストラップで殺したのは先走った行為だった、と反省……しない。過ぎたことを悔やんでも仕方ない。あのときはあれがもっとも合理的な選択だった。麻井の異能は強力であり、それがいつ自分に向くか分からない。優勝を狙う以上、どこかで麻井を殺す必要があり、そのチャンスがあの瞬間だった。

    「Nek-Oさん、急いで廃校へ……」

     Nek-Oは溜息をつきながら、女子トイレへと入っていった。
     何のために?

    「Nek-Oさん、どうしたのかしら?」

    「どうって、お主、気づいておらぬのか」

    「気づく? ……何を?」

    「首輪を集めた方がいいということに…………そうか、済まんな。吾輩は人の心を持たんのだ。吾輩が首輪を取ってくるから、お主はその間——偲ぶがいい」

     謎めいた言葉を残し、Nek-Oは女子トイレへ入っていく。

    「いったい何のことを………………え?」

  • 897◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:36:39

     気づく。ロッカーの真実。他人の首輪なら他人のロッカーを開けられる、そのギミックに気づく。
     気づいたからこそ——今まで気づかなかった、という事実に動揺する。

    「どうして……?」

     どうして気づかなかった? 合理的に考えれば分かるのに。普段の自分なら、あっという間に察することが出来るのに。

    「私、動揺してる……?」

    『里美、あんたすごいじゃない♡ パトロンになってあげてもいいよ♡』

    『偽り世界の王よ、新たなる神話を持ってきたぞ、今回は、その、うむ、自信作なのだが……』

    「そんな、そんな馬鹿な……」

     目浦雨子。山野二。どちらも、大切な友人だった。断じてこんな殺し合いで失っていい命ではなかった。
     だから。だから里美綾香は……。

     ——Nek-Oに見せつけるために、涙を流したのだった。

    (そう。私はどうかしていた)

  • 898◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:37:40

     里美は冷静さを取り戻す。

    (私はゲームに乗っていない、ということになっている。ならば、親しい友人が亡くなって、平気な態度の方がおかしい。冷静に思索出来る方がおかしい)

     虚勢を張っているが、仲間の死が堪えて、思考力が落ちている。……という風に、演じなければ、不自然なのだ。

    (だから私は、無意識のうちに思考力をセーブした)

     わざとNek-Oが感づけるように振る舞い、Nek-Oが『里美は落ち込んでいる』と思わせるように行動した。それも、無意識のレベルで。
     思考よりも先に動く演技力。演劇部エース、里美綾香の本領発揮である。

    (よかった。全ては上手く回っている。素の私は二人の死に何も感じていない。……優勝すると決めた時点で、二人の命は諦めている。残念だが、私の命には代えられない。殺し合いを脱出できる可能性も低い。……殺し合いが始まった段階で、彼女たちは、既に死人だった)

     案じるようにNek-Oが振り返る。無理に笑顔を作る……という演技をする。
     一人と一匹は、廃校を目指して歩き出した。

     流れ落ちた涙の中に、どれだけ真実があったのか。もはや里美綾香にも分からない。

  • 899◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:38:27

    Nek-Oと里美綾香の放送後パートを終了します。

    短いですが、第15話はこれで終了です。

  • 900◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:39:40

    午前6時~午前8時の

    1旧海軍台場跡

    2樹海地帯

    3廃村

    4漁港

    5灯台

    6廃工場

    7防空壕


    dice1d7=4 (4)

  • 901◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:44:21

    第16話は午前6時~午前8時の漁港が舞台です……!


    小田斬純恋(おだぎりすみれ)

    幸運dice1d100=4 (4)

    放送理解dice1d10=1 (1)


    鰐淵英利(わにぶちえいり)

    幸運dice1d100=80 (80)

    放送理解dice1d10=10 (10)

  • 902二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:46:18

    >幸運dice1d100=4 (4)

    わァ……ぁ……!

  • 903◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 20:46:30

    以上の情報をもとに、時間を置いて、第16話を作製します……!

  • 904二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:47:36

    あれこれ小田斬死んだ…??

  • 905二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:48:41

    えっ小田切くん現実(放送)を受け入れられてない…!?

  • 906二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:50:38

    >>904

    >>107

    残念ながら……

  • 907二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:52:24

    鰐淵さん出目がいいな

  • 908二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:52:31

    おいは哀しか!
    生きておられんごっ!

  • 909二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:54:30

    おいおい真実(マジ)かよ…

  • 910二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:44:23

    ヒャッハー新鮮な犠牲者だー!!

  • 911二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:45:21

    不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった

  • 912◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:33:15

    小田斬純恋(おだぎりすみれ)
    鰐淵英利(わにぶちえいり)
    の放送後パートを投下します。

  • 913◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:34:10

     どこかで聞いたような音楽が響き、『放送』が始まった。
     死者の中に、鰐淵の心を動かす存在は居なかった。千頭之のづちの名前が無かった。重要なのはそれだけだ。
     ——遠方で、銃声が聞こえた。

    (放送中に戦闘か……! 移動しながら聞くしかないわね)

     少しでも銃声のあった方から遠ざかりながら、鰐淵は放送に集中する。
     ミッション。死者蘇生。
     ひとまず、頭に入れておく。重要なのは。

    「どうやら、思ったより早く会えそうね、のづちさん」

     全参加者が廃校に集結する。
     当然、そこには、鰐淵を狂わせた、千頭之のづちも来る。

    「貴女に会って、私は……」

     ふと、銃声が途切れていることに気づいた。一瞬で勝負がついたのだろうか。首輪獲得のために近づこうかと思ったが、まだ乗った参加者が周囲に居る可能性があったため、鰐淵は足を速めた。

  • 914◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:34:56

    「異国の侍よ……我が敬愛する大魔女の儀式がアトランティスで開かれる……貴殿も共に征くか?」

     というわけで、魔眼の姫・闇のヴェラジウスに誘われ、小田斬は二人で都会の大劇場に繰り出した。プロの演劇を見るのは、思えば初めてだった。なるほど、さすがに高校生と比べるとレベルが違う。劇団員全員が里美レベル、中にはそれ以上の演技力を魅せる者もいた。
     隣で見ていたヴェラジウスは息を呑んで見入り、時々溜息をついたり、目を輝かせて笑ったりと、ころころ表情を変えた。
     全てにおいてレベルが高い劇だった。ただ、小田斬がかつて闇のヴェラジウスの脚本に見た、『これは自分の物語だ』という感覚にはならなかった。その点はやや物足りなかったが、一緒に来ていたヴェラジウスが、劇が終わった瞬間、マシンガンのように楽しそうに語り出したので、小田斬は満足だった。
     まるで自分が普通の高校生になった気分だった。屑のような父親の存在も、母の死も、自身の血塗られた半生も、全てが虚構で、今この瞬間こそが真実のようだった。
     一生懸命にこちらに語るヴェラジウスに完全に共感してあげられない、自分の感性が嫌になった。一緒に演劇に夢中になって、一緒のテンションで語り合いたい。が、小田斬にそれは出来なかった。腐っている。汚れている。殺人者である自分は、物事を楽しむ資格も感覚も無いのだ。だから、楽しそうに喋るヴェラジウスに笑顔で相槌を打つくらいしか出来ない。……ヴェラジウスは楽しんでいるのだろうか? ……きっと楽しくないだろう。自分のような辻斬りが相手では。本当は、自分のような屑が、彼女のような素晴らしい人間と一緒にいていいはずがない。闇のヴェラジウスは光の道を歩ける人間だし、自分は闇の道にしか進めない。最期はきっと野垂れ死にだ。

  • 915◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:35:44

     と、興奮して喋りすぎたのか、ヴェラジウスの机から、コップが落下する。
     小田斬は水を一滴も零すことなくキャッチし、それを机に戻した。

    「あ、ありがとう……うむ、よくやった侍よ!」

    「魔眼の姫を守り続けるのが僕の役目ですからね」

    「ふぇ!? そ、それって…………」

    「だって、後1年はクラスが同じでしょう?」

    「あ…………そ、そうだよね、……ふはははは、これからも我を守護せよ、異国の侍よ!」

    「ええ、約束です。あなたは僕が守ります」

  • 916◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:36:38

     鰐淵を見逃した後、他の生徒に出会うことはなかった。
     小田斬は島を縦断しようと考え、廃病院を経由して廃校、続いて台場というコースを考えていたが。
     廃病院に着く前に、放送が始まった。

    【「——お前ら、6時間ぶりだな」】

    (この6時間、何の成果も出ていない……無事だといいのですが)

    【「まず、この6時間で死んだ生徒を晒すぞ。……」】

    (危険人物が脱落してくれていると御の字ですね……)

     次々に見知った名前が呼ばれていく。

    【「結栞奈(むすびかんな)」】

    (彼女ほどの異能者でも生き残れませんか……。ゲームに乗る可能性が低い強者という、優秀な人材だったのですが)

    【「目裏雨子(めうらあめこ)」】

  • 917◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:37:14

    (ああ、あの小物ですか。排除対象の一人ではあったので、脱落してくれたのなら、御の字です)

    【「山野二(やまのつぐ)」】





    「…………………………は?」

  • 918◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:37:53

     小田斬の美貌も、穏やかな口調も、優しい母から受け継いだものである。
     しかし、とある条件を満たすと、残忍で獰猛な父親から受け継いだ性質が表に出る。その条件とは、『約束を破ること』。小田斬は約束を破る人間を許さない。
     ——絶対に殺す。
     何度も母との約束を破った父。その父への強い恨みと、父から受け継いだ残忍な性格。この悪癖というにはあまりにも凶悪な小田斬の『異常性』は、敵だけでなく、知人も、友人も、家族も、きっと恋人すらも対象であり……当然、「小田斬純恋」も例外ではない。

  • 919◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:38:17

    【「ええ、約束です。あなたは僕が守ります」】

  • 920◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:39:01

     約束を破った者は、絶対に殺す。
     そこからの動きに無駄は一切なかった。
     自らの動きに一切抵抗は無く、ノータイムだった。
     側頭部に銃口を突きつけ、イングラムM10短機関銃の引き金を引く。
     美貌は一瞬で吹き飛び、頭部を失った小田斬の体は糸の切れた人形のように倒れた。

    【優勝したら——一つだけ願いを叶えてやるよ」】

    【「——死んだ人間を生き返らせることだって、可能だ」】

     闇のヴェラジウスともう一度会える可能性。辻斬りの果てに、大量殺戮の末に、もう一度彼女との約束を果たせる可能性。
     それらの一切を知ることなく、小田斬純恋は自らを完全に殺したのだった。

    【小田斬純恋 死亡】

    【残り 24人】

  • 921◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:39:36

     真っ暗な闇の中を、小田斬は歩いていた。
     ここは何処なのか。
     自分はどうなったのか。
     全てが曖昧だった。
     ただ、これから自分が向かうところは、辛く苦しい場所というのは分かった。
     いわゆる、地獄という場所だろう。

  • 922◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:40:18

     辻斬りである自分には相応しい場所だ。そこにはきっと、斬り殺した父が居るのだろう。父の仇を取るために自分を狙い、最終的に石川と二人で壊滅させた暴力団員たちもいるのだろう。自分のような腐った辻斬りには相応しい場所だと思われた。
     足に迷いはない。鬼の血をひいた人でなしが、あるべき場所に戻るだけだ。光は光へ、闇は闇へ。
     だから。

    「……手を放してくれませんか、ヴェラジウスさん」

    「い、嫌だ……!」

     自らの右手を掴み、一生懸命引き留めようとするヴェラジウスが愛らしく、心苦しかった。

    「あなたは光の方へ進むべきだ。こんなところにいるべきじゃない。これ以上、僕のような人殺しと関わるべきじゃない」

    「舐めるな! わ、我は魔眼の姫・闇のヴェラジウス! 闇こそ、我が支配領域!」

     そ、それに……と、ヴェラジウスは続ける。

    「さ、侍は、この島で誰も殺してない……! 侍は、本当はきっと……!」

  • 923◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:41:05

    「…………いえ、僕はただの辻斬りです。あなたとは、住む世界も、逝く場所も違います」

     強引に手を振り解く。振り返ることなく、小田斬は歩を進める。

    「約束したではないか!?」

     ヴェラジウスの言葉に、小田斬は足を止めた。

    「我を守ると、ずっと守り続けると約束してくれたではないか!? あれは……どうなるのだ!?」

    「僕は……」

     手で顔を覆った。

    「僕は……約束を守れませんでした。貴女を、守れなかった……! 守りたかった……! 守りたかったのに……!」

    「違う! 侍よ! 貴殿は守り抜いたのだ!」

     ヴェラジウスは高らかに吠えた。

    「貴殿は、誰も殺さなかった! 我を守るために、我を生かすために、誰かを殺したりはしなかった! 故に、我の尊厳は守られたのだ! 貴殿は辻斬りなどではない……! 貴殿は、鬼の忌み子ではない……! 貴殿は……小田斬くんは……」

  • 924◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:41:50

    「闇のヴェラジウスに仕えし異国の侍! それが貴殿の真実なのだ!」

     小田斬の頬を温かい何かが伝った。
     ずっと、ずっとその言葉を聞きたかったのかもしれない。

    「異国の侍よ……約束は未だ続いている……我と貴殿、一度は違う場所に逝くのかもしれない……だが、どれだけ長い時間がかかっても、いつか必ず巡り合おう! 我をずっと守るのだろう!? その約束、果たしてみせよ!」

    「…………待ってくれるのですか? 永遠に会えないとしても?」

    「否! 我が貴殿に『約束』する! 我と貴殿は、必ずまた巡り合う運命にあると!」

    「…………約束、ですか……。ええ、分かりました。いつか必ず、また会いましょう。……ヴェラジウスさん、その時に、あなたに伝えたいことがあるんです」

    「我も……私もね、小田斬くんに伝えたいことがあるの……!」

    「……楽しみですね、では、また」

    「うむ、また会おう!」

     二つの魂は分かれていく。一つは光へ、一つは闇へ。必ずまた巡り合う。そう約束を交わして。

  • 925◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:42:21

     それは、はたして現実にあったことなのだろうか。
     死の瞬間に小田斬が垣間見た、都合の良い夢なのかもしれない。
     真実は、誰にも分からない。
     短機関銃の銃口から、硝煙が朝焼けの空を目指して昇って行った。

  • 926◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 22:43:11

    小田斬純恋(おだぎりすみれ)
    鰐淵英利(わにぶちえいり)
    の放送後パートを終了します。

    これで第16話は終了です……!

  • 927二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:52:46

    言葉が見つからないな…
    とにかく掲示板とは思えない完成度だってことはわかる

  • 928◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 23:21:15

    第16話補足
    小田斬がここで落ちるのは、私としても完全に予想外でした
    彼を乗らせるための追加報酬で、原作における桐山ポジを担ってほしいと思っていたのですが……
    ですが、幸運値ルールは絶対なので、ここで退場させました……
    闇に墜とす前にヴェラジウスに連れて行かれた、そんな気分です
    製作者様、活躍の機会が少なく、申し訳ありません、イラストありがとうございました……!

    今日は17話のダイスだけ振って終わりにしたいと思います。

  • 929◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 23:22:35

    午前6時~午前8時の

    1旧海軍台場跡

    2樹海地帯

    3廃村

    4灯台

    5廃工場

    6防空壕

    dice1d6=2 (2)

  • 930◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 23:24:30

    20 姫氏原 小毬(きしはら こまり)

    幸運dice1d100=66 (66)

    放送理解dice1d10=7 (7)

    21 霧田 キルコ(きりだ きるこ)

    幸運dice1d100=52 (52)

    放送理解dice1d10=9 (9)

  • 931◆xaazwm17IRZa23/03/29(水) 23:28:34

    以上の情報を元に、17話を作製します。

    明日は19時頃から始めさせて頂きます、最近遅刻が多くて申し訳ありません……!

    アイデア・感想、いつもありがとうございます……! とても励みになり、創作の力になります……! 体調も心配していただきありがとうございます、健康第一で頑張ろうと思います……!

    それでは、本日はここまでとさせていただきます……! ありがとうございました……!

  • 932二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:06:35

    乙です、小田斬くん死を選んてしまったのは残念であるがこんな物語が見ることができたのはデス・ゲームのおかげ、じゃない畜生!せめて安らかにだわ…

  • 933二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:49:47

    乙でした

  • 934二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:17:39

    11 Nek-O(巨大猫)
    【武器】猫じゃらし【状態】好戦寄りの中立【場所】廃医院→廃校,里美と行動
    麻井涼の死体から爆弾首輪を入手。

    22 里美綾香(演劇少女)
    【武器】ボディーアーマー【状態】中立,情報収集【場所】廃医院→廃校,Nek-Oと行動
    Nek-Oと共に廃校へ向かう。演技と本心の区別がつかなくなってきている。

    4 小田斬純恋(異国の侍)
    【武器】イングラムM10短機関銃【状態】秩序,死亡【場所】漁港付近→廃校
    山野二を守ろうとしていた。彼女を守れなかった自分への怒りで自死。

    31 鰐淵英利(刀剣マニア)
    【武器】木刀【状態】中立,恋人?捜索【場所】漁港→廃校,千頭之を殺そうとするかも?
    小田斬死亡時の銃声を聞くも死体は発見できず。

  • 935二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:24:27

    そういえばキャラに獲得させたいアイテムとかを書くのもアリなんでしたっけ
    堀木に良いダイスが出たら恵んでやってください

    【名前】サッカーシューズ
    【説明】一瞬で自動車並みに加速するスニーカー。
    特殊な靴底により壁や天井を走ることができる。
    蹴る力も増幅され高い機動力に拍車がかかる。

  • 936二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:18:03

    【名前】執行指輪
    
【説明】ゲーム中〜終盤のミッション報酬。
    現生存者の中で最弱のプレイヤーに贈られる。
    指輪の装備者は"革命"と唱えて指を鳴らすだけで現生存者の中で最強のプレイヤーの首輪を爆破することが可能。
    指輪には通話機能もあり、装備者と最強のプレイヤーは遠隔で会話が可能。

    終盤の番狂わせにお使い下さい

  • 937◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 19:08:25

    本日も始めさせていただきます……!


    >>934

    まとめをありがとうございます……! いつも本当に助かっています……!



    >>935

    堀木のロッカーダイスの当たり枠に使わせていただきます……! ジャンル:武器


    17話は完成次第投下します

    >>936

    面白いアイテムですね……! 設定を一部改変させてどこかで使わせていただきます(直近のロッカーで使うかは保留で)

  • 938二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:59:28

    楽しみにしつつ待機

  • 939◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 20:41:09

    17話①を投下します

  • 940◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 20:41:53

     竹槍で樹々を払いつつ、霧田キルコは樹海を進んでいた。
     徐々に日が昇り始め、視界も良好になっている。
     数時間前に殺人を犯したばかりだが、キルコに動揺は見られなかった。がらんどうの少女は殺人への忌避感を持っていないのか。
     と、何処からともなく音楽が聞こえ、キルコは足を止めた。

    (これは、ヴェルディのレクイエム……)

     様々な情報がキルコの頭に浮かぶ。しかし、この音楽が好きか嫌いか、良いか悪いかといった感覚は、彼女の中になかった。

    【「——お前ら、6時間ぶりだな」】

    (6時間。もうそんなに経っていたのですね)

    【「まず、この6時間で死んだ生徒を晒すぞ」】




    【「オルランド・テークトリ」】

    「…………え?」

  • 941◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 20:42:25

     全身から力が抜ける。
     握っていた竹槍が地面を跳ねる。

    「…………え、あ、あああああああ…………」

     キルコに、表情は無かった。
     普段と何も変わらない。
     声に、色は無い。
     大根役者。棒演技。——エラーを起こしたロボット。
     今のキルコは、あまりにも歪な存在だった。

    「わた、私は……どうしたら……?」

     上位者。キルコの全て。
     それは、両親であり、担任教師であり、各教科の教師であり……。
     上位権限の変更はあった。下位権限の上位者(祖父祖母、護身術の師匠など)が老衰することもあった。
     しかし、最上位権限の上位者の死は、知らない。

  • 942◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 20:43:03

     『両親』に並ぶ、あるいは上位にあったかもしれない上位者……『片思いの相手』の死は、キルコにとって未知である。

    (嘘……嘘、え? 私、どうしたら……?)

     混乱。困惑。
     同時刻、一人の少年が自らの頭部を撃ち抜いていた。
     キルコが彼と違ったのは、異常性がどこまでも受動的だったことだろう。
     二度と来ない命令を、待ってしまう。
     それが、チャンスを生んだ。

    【「いいか。優勝したら——一つだけ願いを叶えてやるよ」】

    【「——死んだ人間を生き返らせることだって、可能だ」】

    「————分かりました。そうします」

     全てが繋がる。
     あらゆる矛盾が解消される。
     キルコは立ち上がった。

  • 943◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 20:43:32

     最上位権限を持っていたオルランドが死んだ以上、次の上位者は元担任、茜音沢に移る。そして、茜音沢は「殺し合え」という命令を既に下している。故に、キルコはクラスメイトを殺す。
     優勝すると、死んだ者を蘇生できるのだという。ならば、上位者であるオルランドを蘇生させることが、キルコがやるべきことだろう。まだオルランドから命令を受け取っていないのだから。故に、キルコは優勝を目指す。
     竹槍を拾う。
     キルコは既に、首輪のギミック……首輪を集めれば集めるほどロッカーを開けられるというシステムに気づいていた。今から山野の死体に戻って首輪を獲るか……否、廃校まで距離がある。山野を殺してからだいぶ歩いた以上、もう一度戻って、竹槍で首の切断を行うのは、ミッションに間に合わない可能性が出てくる。今は真っすぐ廃校を目指すべきだろう。その際、他の生徒と遭遇すれば速やかに殺し、チャンスがあれば首輪獲得を狙う。
     行動方針は決まった。キルコは廃校に向かって駆けだす。
     かつて、オルランドはバスケターミネーターという愛称でクラスメイトやバスケ部員から親しまれていた。
     今ここに、もう一人のターミネーターが動き出す。
     皆殺し。それだけを胸に。

  • 944◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 20:44:04

    17話①を終了します
    時間を置いて17話②を投下します

  • 945二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:53:58

    桐山ポジがこっちに移った?

  • 946◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 21:11:43

    17話②を投下します。

  • 947◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 21:12:33

    「堀木くんって、クラスで仲の良い子とか、いる……?」

     何度目かの逢瀬のとき、隣で寝転ぶ堀木に髪を撫でられながら、そんな風に訊いたことがある。
     愛されている。ずっと諦めていた幸福の只中にいる。
     だから、訊くべきではなかったのだろう。
     姫氏原の恋人は、究極のメス男子だ。彼氏が居ても、彼女が居ても、何も不思議ではないのだから。

    「うーんww……」

     堀木は、あの楽しそうな、どこかとろんとした瞳を天井に這わせると

    「姫はね、姫のことが、まぁまぁ好きかな(/ω\)」

     と言った。

    「…………そうなんだ」

     それ以上、訊くことは出来なかった。

  • 948◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 21:13:15

     私より好きなの? と訊けなかった。
     どちらでもいい。堀木が堀木のことを好きでもいい。堀木が、姫氏原より堀木が好きでも、まったく構わない。姫氏原より好きな他人さえ居なければ……。

    (傲慢だな、私)

     自分のような悪霊付きの暗い女を、堀木のような人気者が相手してくれるだけで喜ぶべきなのだ。一番を求めるなんて傲慢だ。
     でも。
     姫氏原は堀木の手を握る。
     捨てられたくない。
     離れたくない。
     姫氏原には、堀木しか居ないのだから。

    「来週も、来週も逢えるよね……?」

    「えー(笑)、毎日教室で会ってるじゃん😆」

     はぐらかすように堀木は笑った。姫氏原はますます強く、堀木の日焼けした艶めかしい掌を握りしめた。
     強く、強く……。

  • 949◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 21:13:57

    「良かった……堀木くん、無事だった……」

     見知ったクラスメイトが七人死亡し、そのうちの一人は自らの悪霊が下手人。普段の姫氏原ならトラウマ確実の出来事だ。だが、極限状態で樹海を彷徨った姫氏原は、もはやそこまで気が回る余裕は無かった。腫れあがった顔は徐々に落ち着いてきたが、折れた歯が治ることはない。
     痛みと恐怖と混乱で逃げ回っていた姫氏原は、結果として、朝日と放送でようやく多少の冷静さを取り戻したのだ。

    「廃校、そこに行ったら、堀木くんに会えるんだよね……!」

     地図を開く。
     遠い。
     それでも、走れば間に合うかもしれない。

    「堀木くん……待ってて堀木くん、私を一人にしないで……」

     廃校に向かって姫氏原は駆け出す。
     自分が堀木以外の生徒に近づくとどうなるのか。今の姫氏原には、そこまで考える余裕が無かった。
     最低最悪の悪霊を引き連れ、少女は廃校を目指す。

  • 950◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 21:14:35

    17話②を終了します。

    これで17話は終わりです。

  • 951◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 21:16:33

    午前6時~午前8時の

    1旧海軍台場跡

    2廃村

    3灯台

    4廃工場

    5防空壕

    dice1d5=1 (1)

  • 952◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 21:18:58

    第18話は旧海軍台場跡が舞台です……!


    宇都 創希(うと そうき)

    幸運dice1d100=65 (65)

    放送dice1d10=2 (2)

    新條 アキラ(しんじょう あきら)

    幸運dice1d100=3 (3)

    放送dice1d10=3 (3)

    文乃 あかり(ふみの あかり) 

    幸運dice1d100=12 (12)

    放送dice1d10=2 (2)

  • 953二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:19:51

    うおおおお!??
    やはり砲撃には勝てなかったか!?

  • 954◆xaazwm17IRZa23/03/30(木) 21:20:14

    ……以上の情報を元に第18話を時間を頂き作製します。

  • 955二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:21:49

    ヤバすぎる…宇都くん本物のジョーカーに格上げもあり得るな…

  • 956二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:22:33

    ここで更に2キルはラスボスのムーブなんだよな

  • 957二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:54:02

    すごいねこの運システム
    普通の作品なら最終盤面まで生き残るの確定しそうなキャラまであっさり消えてハラハラする

  • 958二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:58:54

    放送理解度がことごとく低いのも面白い
    ところでそろそろ次スレに移る頃合いかな?

  • 959二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:16:19

    >>50

    近くに新條アキラが居るぞ

  • 960◆a2zk94/Zy6Aq23/03/31(金) 01:37:08

    すいません、もう少しかかります、夜分遅くに申し訳ないです
    またお暇なときに読んでいただければ幸いです

  • 961◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 01:38:07

    あれ、一回消したからトリップ忘れたかも……

  • 962二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:40:58

    自分も夜遅くなるので気長に待ちますよー

  • 963◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 02:58:10

    めちゃくちゃ深夜で本当に申し訳ありません、いつかお時間のあるときに読んでいただけたら幸いです……!

    第18話を投下します。

  • 964◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 02:58:49

     海岸近くの民家をあらかた探索し終え、新條アキラと文乃あかりは朝日を眺めていた。

    「なんつーか、剣道部の合宿を思い出すぜ」

    「やっぱ朝早いんだ」

    「早い早い。朝飯食う前に砂浜まで走ってダッシュ何往復やらされたことやら。文乃は知らないだろうけど、茜音沢先生マジ鬼だからな……!」

    「叩いたりしてくる感じ?」

    「いや、体罰とか無かったけどさ、淡々と正論並べるっていうか、黙々と練習こなさせるというか……。とにかく怖えーんだよ」

    「ふーん」

     新條が何を言いたいのか、文乃は薄々感づいていた。

    「やっぱりショック? 恩師がこんなこと初めて」

    「ショックじゃねぇわけねぇだろ。マジで一週間くらい寝込んでいいか? 殺し合いやってなかったら俺たぶん吐いてるぞ」

    「…………先生は、本気なのかな」

  • 965◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 02:59:25

    文乃あかりから見て、茜音沢は決して悪い教師ではなかった。若くもないし、優しくも無いし、派手なイケメンではないが、真摯で、授業も分かりやすく、生徒への確かな愛情を感じさせた。

    「茜音沢先生、ここ半年学校来てなかったんでしょ。何かあったか知ってる?」

    「さぁな。部活にもまったく顔出してなかったし。ただ、これは噂なんだけどよ……娘さんに何かあったらしい」

    「……事故? それとも病気?」

    「分かんねぇよ。噂だからな」

     ただ、と新條は続けた。

    「さっきの先生は、どこかおかしかった。何かが致命的に狂っていた。……俺は正直、怖かったよ。本当に目の前の男が茜音沢先生なのか、確信が持てなかった」

    「偽物、かもしれないよ。そういう異能、ありそうじゃん」

    「……いや、あれは本物だ。変わった、変わっちまったけれど、武に長年身を置いた者だけが身に着けられる風格ってもんがある。そこは変わっていなかった。……最悪なことにな」

     二人は海を見る。

  • 966◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:00:02

     ここは何処なのか。この海の先は、どこに繋がっているのか。
     まるで分からない。

    「なぁ文乃」

    「うん」

    「俺達、絶対脱出するぞ」

    「うん」

    「クラスメイトみんな連れてさ、みんなで激怒しながら本部に突っ込んでさ」

    「うん」

    「そんであのクソ教師にお礼参りしようぜ。一人一発ずつぶん殴るんだ。俺は竹刀で殴るぜ。小田斬は真剣持ち出すかもだからせめて鞘付けろって止めないとな。鰐淵はこういうときもパスするだろうからその分俺が二発殴る」

    「私も殴るね。文芸部だってね、文庫本詰まった段ボール運んだりしているんだから」

    「頼もしいな。そんで先生をフルボッコにして、先生を唆せた大人も半殺しにして刑務所にぶち込んでよ……それで、皆で帰って焼肉行こうぜ。先生の奢りでさ」

  • 967◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:00:36

    「いいね。めっちゃ高い店の、一番高いコース頼もうよ。私松坂牛のステーキ食べたい」

    「容赦ねぇな。ま、店選びは金輪に任せるか」

    「楽しみだね。もうお腹すいてきちゃったよ」

    「だろ? 不死太郎の墓参りもしないとな。あいつ、けっこういい奴だったんだぜ」

    「おお、意外な接点」

    「毎週ジャンプの話題で盛り上がってた。あいつけっこう古い漫画も持っててさ、今度キン肉マン貸してもらうつもりだったんだけど……」

     新條は黙った。

    「帰るぞ」

    「うん、帰ろう」

     新條の言葉は、夢だ。
     そんなことは、文乃だって分かっている。
     このデスゲームがどんな結末を迎えようと、皆で帰還することだけは、絶対にありえない。

  • 968◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:01:15

     6時間近く、二人は探索を続け、他の生徒と会うことはなかった。
     それはつまり、二人のあずかり知らぬところで、殺し合いが行われているということであり。
     どうしたって、死者が出ているはずなのだから。
     それでも。今、この瞬間だけは。放送が始まるまでは。
     二人は夢を信じていたかった。
     そして、夢の時間は終わりを告げる。

    【「——お前ら、6時間ぶりだな」】

    「……先生」

     文乃は、新條に同情した。彼が茜音沢を敬愛していたことは知っている。強がっているが、その精神は限界に近いのかもしれない。
     選択したのだ。今度は外に出て、戦うと。
     だったら戦友の心傷をカバーするのも、仲間の仕事だろう。上手くフォローする言葉を、文学少女はいくつか用意する。

    【「まずは6時間生き残ったことを評価してやる。よくやった。テストで言えば、赤点回避ってところか。最初の6時間で死んだ生徒は……よっぽど出来が悪かったんだろうな。といっても、平等な6時間では無かっただろう。呑気にくっちゃべって過ごした奴もいれば、死線を潜り抜けた奴もいる。……人生そんなもんさ。全ては運だ。さて、俺はもうお前たちの教師じゃない。無駄話はここまでにして、本題に入ろう」】

  • 969◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:01:51

     ああ、しかし、どんな気分なのだろう。
     敬愛している恩師に、ここまで悪意をぶつけられるのは。
     新條は歯を食いしばっていた。激情に身を震わせているのが分かった。

     【「まず、この6時間で死んだ生徒を晒すぞ。間抜けにも最初の朝を迎えることすら出来なかった劣等生たちだ。存分に笑ってやれ」】

     やはり死者は出ていたのだ。
     分かってはいたが、文乃の心に暗い影が射した。
     短時間でどんどんクラスメイトを失っていく、あの地獄。
     あれが、また繰り返されるのだ。これから、何度でも。
     それでも、文乃あかりは聞かなければならない。誰が死んだのかを。

    【「宇多……」】

    「発射ああああああああああああああああああああ!!」



     ——砲撃が、来た。

  • 970◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:02:24

     全身がバラバラに砕け散りながら、文乃の思考はどこか冷静だった。

    (あ、私……死ぬんだ)

     飛び散っていく自分のパーツ。
     異能を持たない、否、異能を持っていたとしても、絶対に助からないダメージ。

    (そっか。でも、おかしいな)

     文乃あかりは、間違えた。出るべきでは無かったのだ。ずっと民家に篭り、近づく生徒を排除し続ければ、もっと長生きできた。二回目の優勝だって、あり得たのかもしれない。自分の運を過信し、仲間を過信し、ありもしない希望に縋って、今ここで、無惨に命を落とす。
     それなのに。

    (もっと……後悔すると思ったのに。私、全然そう思えない)

     あの時。銃を投げ捨て、新條アキラを信じたとき。
     きっとこの終わり方は決まっていた。

  • 971◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:03:17

    (ああ、みんな、こんな風に死んでいったんだね)

     かつてのクラスメイトと。今のクラスメイトへ。
     今まで死んだ者たちと、これから死ぬ者たちへ。

    (どうか、後悔しない選択を……)

     そこで、文乃あかりの意識は途切れた。

    【文乃あかり 死亡】
    【残り 23人】

  • 972◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:04:27

     結栞奈を退場させた後、宇都は民家を転々に潜伏しながら海岸線を移動していた。
     新條や文乃と鉢合わせなかったのは純粋な幸運によるものだろう。

    「しかし、こいつらも物好きだよなぁ」

     掲示板に書き込まれた観客たちの書き込みを読み、宇都は笑う。
     ジョーカーである以上、観客の指示には従うべきだ。
     問題は……。

    「どこまで嘘ついてるんだろうなぁ」

  • 973◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:05:15

     これはショーだ、と書き込みの雰囲気から宇都は判断していた。
     自分たちは彼らを楽しませる道化に過ぎない。ならば、ジョーカーである自分への激励や忠告も、どれだけ信じるべきか。

    【あのジャイアントキリングは最高だったよ宇都君。
    異能持ちを無能力が倒す場面はいつ見ても唆られる。
    どこに有るかはわからないけれど、「忍者」を探すといい。
    きっと無能力である君にとって強い味方となる筈だろう。
    応援してるよ】

    「忍者……クラスに忍者は居なかったよな。有るって書いたってことは、ミニチュア砲みたいに隠しアイテムってことか?」

     ミニチュア砲は強力なアイテムである。ジョーカー(自称)である宇都だからこそ許される、チートと言っても過言ではない火力を誇る。それでも。

    「撃つ俺は凡人だからなぁ」

     もっともらしい嘘を吐ける。それだけだ。サバゲ―好きの垣根や弓道部の麻井のような狙撃スキルは無く、石川や小田斬のような実戦経験もなく、オルランドやマネモフルのようなフィジカルもなく、結や金輪のような異能もなく、三田やドラギモスのような知力もない。恋人も無く、友人も無く、部活仲間も無い。この島で最も弱者に近いのは自分だと、宇都は自認している。

  • 974◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:05:53

     ミニチュア砲でようやく対等だ。否、優勝するにはまるで足りない。
     「忍者」がどういう存在なのかはよく分からないが、現在宇都に足りない能力をカバーしてくれるに違いない。

    【ひとまずは生存おめでとう。
    他の生徒を狩りに向かうなら北か南が良いと思うよ。
    少なくとも、西は絶対におすすめ出来ない】

     地図を開き、方位磁石と照らし合わせると、台場は最南である。ならば、ここでいう北・南・西とは、宇都の現在地ではなく、観客たちが居る本部から見てのことだろうと宇都は理解する。
     北=漁港。
     南=台場。現在地。
     西=灯台。
     漁港と台場に狩りやすい生徒が多く、灯台には危険な生徒が居る。宇都はそう解釈した。

  • 975◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:06:46

     ならば、もう少し台場を散策し、次の獲物を探すか。
     方針を定めた宇都は、この六時間、「忍者」の散策を続けながら、台場の探索を行っていたのだった。
     動きがあったのは、午前4時を回った辺りであった。
     新たな書き込みが、一件。

    【近くに新條アキラが居るぞ】

    「マジかよ……」

     今までとは毛色が違う、端的な書き込み。
     真実か、嘘か。

    (マジならやべーだろ。あの新條アキラだろ……)

     男子剣道部主将にしてエース。茜音沢の一番弟子。恐らく、3年1組最強の男。
     『主人公』新條アキラ。

    (ジョーカーの俺にとってはラスボスだっつーの。参ったな。結みたいに騙すか。騙されやすそうな雰囲気だし……いや、でも、なんか野生の嗅覚とか剣の極致みたいなわけわからん理屈でバレそうな気がするんだよな……)

  • 976◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:07:25

     宇都は弱い。凡人である。
     だから、新條アキラが図れない。
     何となく、強いというのは分かる。
     基本的に、異能持ちは化け物だ。一般人の宇都は思う。
     他校の事情は知らないが、うちのクラスの体育会系は化け物だ。帰宅部の宇都は思う。
     新條アキラは、「異能持ち」の「体育会系」である。
     「手に持ったものに炎を纏わせる」というシンプルにクソ強い異能と、「あにまん高校剣道部」というクソ強い部活が重なっている。

    (普通はどちらか一つだろうがよ。ドラクエの勇者みたいなスペックしやがって)

     愚痴ったところで、現実は変わらない。ジョーカーである宇都は、新條アキラに勝たなければならない。

    (どうやって勝つ。考えろ。真正面から? 無理だ。いや待て。今の俺にはミニチュア砲がある……そうだ。この武器はチートだ。相手がファンタジーに片足突っ込んでるなら、こっちはミリタリーだ。地球舐めんなファンタジーだぜ)

     どれだけ新條アキラのスペックが高かろうと、所詮は人間である。

  • 977◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:08:02

     不死の異能は持っておらず、ラッタッターのような無効化能力も無い。
     撃てば死ぬ。
     砲撃すれば死ぬ。

    (そうだ。何をビビる必要があるんだ? 相手は同じ高校生だぜ。……駄目だ、下手に異能とかあるからいけねぇんだな。体育会系を高く評価し過ぎだ。そりゃあ運動神経いいし、筋肉も俺よりある。認めたくないが、ガッツだって俺よりずっとあるだろ。でも、同じ人間だろ)

     スクールカースト上位の新條。下位の宇都。
     いつも友人たちに囲まれて笑っている新條。一人寝たフリをしている宇都。

    (俺とあいつ、何が違うってんだよ……同じ人間だ……同じ高校生だろうが……!)

     決めた。逃げない。
     新條アキラはここで殺す。

  • 978◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:08:42

     あにまん高校剣道部主将兼エースというのが、いったいどれほどの力量なのか、当然それらとまったく縁が無い宇都には分からなかった。
     だから、常識で考えた。新條アキラに不意打ちするにはどうすればいいか。結のように鎖鎌だけが武器と思わせ、不意打ちを決めるか。それとも正面から戦闘を仕掛けるか。どちらも否。

    (見つけた……見つけたぞ、新條……)

     民家の影から、宇都は海岸を眺めている新條を発見する。
     隣には歩くパワースポット、ガチャ神様とも呼ばれている文乃あかりも居た。そういえば、昼休みに新條を中心に集まっていたメンバーの中に、文乃あかりも居た。

    (いきなりお友達と再会かよ。やっぱり主人公だなあいつ)

     くだらない。
     もし結を殺さなければ、ああやって、彼女と二人で海岸を眺めていたかもしれない、なんて妄想は、まったくくだらない。
     そんな可能性は、どこにもなかった。宇都はジョーカーなのだから。

    (まだだ……まだ撃つな……)

     騙し討ちにも自信がある。新條は馬鹿だから。

  • 979◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:09:37

     正面から戦っても勝てる。宇都にはミニチュア砲があるから。
     それでも、宇都は確実を取った。

     【あのジャイアントキリングは最高だったよ宇都君】

    (もう一度見せてやるよ、ジャイアントキリング……!)

    「レクイエム」が流れ始める。

    (来た……!)

     茜音沢の声が響く。新條も文乃も動揺している。放送に、集中している。

    (まだだ……まだ……決定的な瞬間を)

    【「まず、この6時間で死んだ生徒を晒すぞ。間抜けにも最初の朝を迎えることすら出来なかった劣等生たちだ。存分に笑ってやれ」】

    【宇多……】

    (今だ!)

    「発射ああああああああああああああああああああ!!」

     轟音が響く。

  • 980◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:10:16

     人間に向けるにはあまりに無法な、本来艦船同士の戦いで使うべき超火力が、45口径三年式12cm砲が、二人に着弾した。



    「やった……やったぞ……!」

     結栞奈を殺したときとはまるで違う高揚が、宇都を襲っていた。
     新條アキラに勝った。あの新條アキラに勝ったのだ。自分のような凡人が、日陰者が……!
     代償として極度の集中と爆音で、放送は完全に聞き逃してしまった。何、後で掲示板で聞けばいい。

    「さて、鞄は無事かねぇ」

     結栞奈のときは、幸運にも鞄に殆どダメージが無く、アイテムを奪うことが出来た。
     二人のランダムアイテムは、装備していた拳銃とショットガンだろうが、自分のように隠しアイテムをゲットしている可能性もあるし、銃二丁も、もしかしたらまだ使えるかもしれない。

  • 981◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:10:51

    海岸に向かって撃ったためか、砂煙が巻き上がり、状況はいまいち掴めない。が、今の爆音で他の生徒が来る前に回収作業を終わらせようと、宇都は足を速め。



     砂浜に立つ、新條アキラと対面した。

    「————いやいやいやいや、そこは死んどけよ、人として……!」

    「宇都、テメェ…………!」

     絶対強者と弱者の視線が、交じり合う。

  • 982◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:11:18

     どうして新條アキラは生きているのか。
     着弾の瞬間、文乃あかりは、幸運少女は、一瞬だけ、新條アキラより早く攻撃に気づけた。だから、彼女は新條アキラを「引っ張り」、その分僅かに前に出た。たったそれだけ。大火力の前には何の意味も無い行為。
     引っ張られたのが新條アキラでなかったら。
     新條はその瞬間、攻撃を来ることを察知した。そして、咄嗟に自身のショットガンを媒介に、炎の盾を形成した。
     それにも、意味は無い。
     一瞬で形成できる程度の、異能の壁など、軍事兵器の前ではまるで意味をなさない。
     守るはずだった文乃は爆散し、新條もまた、五体がバラバラになるほどの衝撃を受ける。
     全身が焼け焦げ、骨が炭化し、両手足の腱が断裂する。
     幾つもの臓器が機能を停止し、五感を著しく減少させる。
     それでも、数時間前の結栞奈のように、目の前の文乃あかりのように、バラバラに砕け散ることはなかった。
     だから、『主人公』は倒れない。

  • 983◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:11:56

    (お、落ち着けッ! 冷静になれッ! ビビるなっ、ビビるな俺! よく見ろ、新條アキラをよく見ろ! あいつは、あいつはもう……)

    「お前はもう死人だ……!」

    「…………へ、かもな…………!」

     気合で立っているだけのはずだ。否、気合でも立てるはずがないのだから、何らかの異能を使っているのかもしれない。

    (まだ、まだまだ、俺の有利は揺らがない……!)

     宇都は五体満足であり、ダメージもまったくなく、手にはミニチュア砲。
     新條アキラは全身棺桶に突っ込んで、辛うじて小指の先だけはみ出しているような状態だ。手に持ったショットガンは焦げ付き、どう見ても銃としては使い物にならない。

    (俺の勝ちだ……俺はもう、勝っている……)

    「残念だったな新條。実は俺、ジョーカーなんだよ。オープニングの言葉も……普段の俺の有様も……全部、仕組まれていて……」

     新條アキラは、宇都を見ていなかった。
     彼は、足元に転がる文乃あかりを見て、悲しそうに顔を歪めた。

    「お前……俺を無視するのかよ……ここでも、俺の存在を、空気みたいに……」

    「あぁ……? テメェ、何言ってやがる……?」

  • 984◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:12:37

     新條アキラは宇都を睨む。

    「空気だと? テメェが? もっともらしい嘘を吐くのがテメェの個性だろうが。いつから空気キャラになったんだよ。空気とかジョーカーとか、俺の知らない所でキャラ変えしてんじゃねぇぞ」

    「な!?」

    「最初の場所で、首輪に爆弾がどうだのほざいてたが……あれのおかげで、俺達、下手に首輪触らずに助かったんじゃないのか……? 俺はお前に会ったら、あのときはありがとうよ、と言うつもりだったんだが……」

    「ば、馬鹿にするな! 俺がそんな、そんな嘘に惑わされると思うなよ……! 殺すつもりだったくせに! お前は信用できない、運営と繋がってるだろって、俺を、俺を信用せずに殺すつもりで……」

    「テメェが嘘つきなのは、今に始まったことじゃねぇし……ああいうヤバい場面で、わざと反対のこと言って、皆を落ち着かせようとするのは、昔からじゃねぇか。俺とお前、三年間同じクラスだろ……知ってんだよそのくらいはさ……」

    (何だ……何だよ、これ……)

     新條アキラは主人公だ。宇都創希は端役だ。

  • 985◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:13:23

     新條アキラは強者だ。宇都創希は弱者だ。
     新條アキラは中心だ。宇都創希は疎外者だ。
     新條アキラは宇都創希など眼中になく、宇都創希は新條アキラを羨望する。
     それが世界の理で、それが常識で、だから宇都創希は弱者を代表して、ジャイアントキリングをすることで世界に対してジョーカーになる。そういう筋書きだったはずなのに。

    (騙されるな……! 俺は、クラスで孤立していた……! そんな俺に対して、こいつは何かしたか……? 何もしていない……! 孤立する俺を笑っていた……! 弱い俺を嘲っていた……! こいつにとって、俺は道端の石ころに過ぎない……!)

    『なぁ宇都。カラオケ行くけどお前どうする?』

    『宇都~。今週のワンピース読んだ? カイドウ強すぎじゃね!?』

    『ちょっ、宇都っ、お前そのギャグは卑怯だろwwまじやめろってww』

    (こんな……こんな記憶は、嘘だ……! こんなことは無かった……! 俺は、クラスで排斥され、虐げられ、いない者として扱われてきた……!)

     宇都創希。『特技はもっともらしい嘘をすぐに思いつくこと』。ただ、『時々自分でも本当か嘘か分からなくなる』。そして、『クラスではいつも孤立している』。

  • 986◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:14:07

     宇都創希は凡人だ。爆弾付きの首輪を嵌められ、オープニングでの不用意な発言から疑心暗鬼に襲われ、自身をジョーカーであると誤認したとき。
     殺しやすいように、騙しやすいように、偽りの記憶を思いついたとしたら。
     いじめられっ子の逆転劇。
     カースト下位の下剋上。
     空気のような少年の、主役簒奪。
     そんなものは、最初から全て嘘だとしたら。
     クラスに、居場所があったのだとしたら。

    「…………ぁああああああああああああ! 黙れ黙れ! 嘘つき! 嘘つき! 俺は、ジョーカーだぁああああああああああああああああ!」

    「チッ、テンパりやがって。宇都テメェマジ許さねぇからな」

     新條アキラはショットガンを構え直す。既に銃火器として機能しないそのがらくたを手で持ち——炎を纏わせる。

    「テメェは俺が倒す」

    「撃てぇええええええええええええええええええええッッ!!」

  • 987◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:14:45

     この島において三度目の、新條アキラにとって二度目の、ミニチュア砲の砲撃だった。
     新條アキラは大地を蹴り、深く重心を落とした。
     剣道の作法ではない。
     茜音沢直伝の、超実践流剣術。異能者である新條アキラが、いつか外部の敵と戦う羽目になったとき。試合ではなく実戦を迎えた時。それでも命を守れるように。少なくとも、当時の茜音沢はそんな風に思っていた。
     それが今、ここで活きる。
     射線を避けた新條の頭上を砲弾が通過していく。僅かにでも逸れれば頭部が柘榴のようにはじけ飛ぶ鉄火場を、新條アキラは臆せず踏み込む。
     彼の進行を阻むように、前方に弾幕。
     対艦船用兵器である。ミニチュア版で多少劣化しているとはいえ、対人ではあまりにオーバーキルな代物であり、人間が避けきることは不可能である。
     ——だから、新條アキラは弾幕を薙ぎ払った。
     ショットガンは燃え、炎は剣を形作る。

  • 988◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:15:18

     日本刀で銃撃を斬り落とすことは不可能である。切断までなら理論上は可能だが、運動エネルギーは殺せない。——炎の剣ならば、それが可能である。
     弾丸というにはあまりに大きく太く危険なそれを、炎で受け止め、運動エネルギーを減衰させ、膂力で吹き飛ばす。
     化け物じみた異能と化け物じみた身体能力を併せ持った、新條アキラだからこそ出来る芸当だ。

    「う、嘘だろ……!」

    「宇都、テメェの負けだ……!」

     新條はショットガンを、炎の剣を振り下ろす。
     宇都は、自らが持つ、最も重厚な装備で受け止めた。
     「45口径三年式12cm砲※ミニチュア版」。
     鍔迫り合いは一瞬だった。
     宇都の虎の子兵器は粉砕され、持っていた右手もまた、同様の末路を迎える。

    「ぐっ……あぐっ……」

     右手首が歪な方向にへし折れる。薙ぎ払いとミニチュア砲による受け止めで炎こそ消えていたが、超高校級の剣道部の小手は、宇都の右手を再起不能にする。

  • 989◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:15:59

     そして、まだ新條アキラは生きている。
     これだけで終わらせるつもりは無い。喧嘩では済まされない。既に文乃あかりは、仲間が死んでいるのだ。
     このゲームが終わるまで誰も殺せないよう、ボコボコに痛めつけてやる。
     新條アキラは二撃目を繰り出そうとし。
     ——その首に、鎌が深く刺さった。

    「…………ヵハッ……」

    「悪いな、お前ならこれくらいは出来ると思ってた」

     右手にミニチュア砲。そして、左手に——鎖鎌。
     巧妙に背後に隠し、存在を気取らせなかった。
     凡人である宇都に、鎖鎌を本来の用途で使うことなど出来ない。ただ、鎌としてなら、近接武器としてなら、使える。

    「……ぅと、テメェ……」

     それでも、新條アキラは死なない。
     宇都の胸倉を掴み、睨みつける。

  • 990◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:16:38

    「ぉれたち、なかま、だろうが……」

    「俺は、お前の友達でも、仲間でもねぇよ」

     突き刺さった鎌を、横に動かす。
     それだけで、新條アキラの命は途絶えた。
     砂浜に倒れ伏す新條アキラを、クラス最強の男を見下ろし、宇都はふぅと肩を落とした。

    「鎌の一撃、中々鋭かっただろ」

     既にそこに正者はなく、宇都の声だけが響き続ける。

    「帰宅部の割には、けっこういい動きだっただろ。実はさ、俺、練習してたんだよ」

     文乃あかりは人だった痕跡は無く、新條アキラは死体を晒している。

    「ほら、一年の時にさ、お前に剣道部誘われたじゃん。俺嬉しくってさ。一回体験入部したんだよね。もう全然駄目でさ。殺されると思って慌てて逃げ出したんだよ。お前らの剣道部マジで頭おかしいからな、言っとくけど。でもさ、あのとき、お前が教えてくれた素振りのやり方。あれはけっこう気に入ってさ。木刀買って毎日素振りしてたんだよ。いやごめん毎日は嘘ついたわ。週四くらいだったわ。どっかでお前驚かせようと思ってたけど、まさかここで見せることになるとはな。つーか剣じゃなくて鎌だったし。中々思うようには行かないよなぁ新條」

     新條アキラは、とうに絶命している。
     宇都は、頭を掻き、気恥ずかしそうに言った。

    「…………嘘だけどな」

    【新條アキラ 死亡】
    【残り 22人】

  • 991◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:17:52

    18話を終了します

  • 992二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 03:19:48

    宇都君めっちゃ良いキャラしてんねぇ……

  • 993二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 03:26:36

    ここ最近神回が続くなぁ…
    宇都くんは今後何の役で戦って行けば良いんだろうか

    あと宇都くんのスマホにメッセージを送るのってまだ可能なんでしたっけ?

  • 994◆xaazwm17IRZa23/03/31(金) 03:28:55

    スマホ書き込み全然大丈夫です……! どんどんお願いします……!

    ちなみに>>959は私の書き込みです、演出上必要だったので……


    新しいスレも立てました!

    https://bbs.animanch.com/board/1758081/?res=5

  • 995二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 03:38:17

    キャラの立て方と盛り上がり方がうますぎる……
    毎回どきどきしてる

  • 996二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 04:55:10

    21 霧田キルコ(空っぽ不良少女)
    【武器】六法全書,竹槍【状態】好戦,索敵,オルランド探索,復讐?【場所】西部樹海
    オルランドの死をもって茜音沢の指示に従い殺し合いに本格参戦。オルランドを復活させるため優勝商品を狙う。

    20 姫氏原小毬(悪霊に憑かれた少女)
    【武器】不明【状態】中立,隠避,負傷,恋人探索【場所】西部樹海
    恋人の堀木彩を探して廃校へ向かう。廃校に皆が集まっている場合、どんな惨状を招くかも忘れて。

    3 宇都創希(メカクレ)
    【武器】鎖鎌【状態】極めて不安定【場所】南部
    文乃を殺 害した後 新條と対決。勝利するもミニチュア砲を失った上嘘がバレて自分を見失う。

    10 新條アキラ(主人公属性)
    【武器】レミントンM31【状態】秩序,死亡【場所】南部,文乃と行動
    宇都と交戦し、殺 害される。死際に宇都の嘘を暴く。

    27 文乃あかり(幸運優勝者)
    【武器】グロック19 9ミリ【状態】秩序,死亡【場所】南部,新條と行動
    ミニチュア砲による不意打ちを受けて宇都に殺 害される。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています