- 1二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:34:41
- 2二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:42:18
一文字くんがそこに向かってそうですね
- 3二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:49:02
ピーターと一文字くんが空気盛り上げてくれないと本郷とバッツ効果で雰囲気暗くなりそう
- 4二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:50:14
実は既存のヒーローを越えよう!という意味合いで
スパイダーマン→蜘蛛男
バットマン→蝙蝠男
的なイメージで作られたって噂がな.... - 5二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:50:42
どの蜘蛛かどのバッツかどのライダーか
- 6二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:51:44
金持ってるのは蝙蝠
- 7二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:01:03
- 8二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:02:26
ジャスティス誕生もちゃんと話し合えよって感じだったし強引に戦わせても問題あるまい!
- 9二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:15:48
対人戦闘はバットマンぐらい見やすく空中戦闘はスパイダーマンぐらい立体感が欲しかったシン・仮面ライダー
- 10二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:17:32
3人とも東映版スパイダーマンのOPが似合いそうだな…
- 11二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:18:28
ゴッサムでショッカーの関与がありそうな人が何人かいそうだから仮面ライダーが来たのかな
- 12二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:18:41
荒れる(確信)
- 13二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:27:04
- 14二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:32:09
なんというかパワードスーツを纏った強さがデフォでありそうな気もするするけど個人差はあるけどね
- 15二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:34:42
- 16二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:24:10
- 17二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:32:14
諦める
- 18二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:30:06
- 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:48:56
仮面ライダーのスペックはパンチ力とかキック力がtで表示されるけど
実際にどれぐらいの威力かいまいちイメージしにくいのがね
今回の映画みたく人を殴れば弾け飛ぶ威力はあるのだろうけど - 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 12:01:45
むしろ敵対組織が手を組む展開が面白そう、ヒドラとシン版SHOCKERとか目的が似通ってる所が有るしさ。
- 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:48:33
リドラーとか仮面ライダーが殴ったら潰れトマトになっちまうの?
- 22二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:33:50
多少強化されてる筈のショッカー構成員ですら血飛沫上げるからミンチよりひでぇ事になるぞ
- 23二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:10:10
MCU版もできるかな
- 24二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:15:14
ゴッサムは確かに似合うかも
- 25二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:03:26
ゴッサムは犯罪都市だしバットマン含めて悲劇的な過去やトラウマから行動するのが多いから、SHOCKERにとっては支援対象が山ほどいるんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:08:41
話は少し逸れるけど
SHOCKER海外支部とかあると思います?
あるとするなら一文字さんが過労死しそうな気もしますね - 27二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:43:38
原作ではヤバイヴィランなのにショッカーが記憶操作した事で無害に近くなってるという展開はアリですかね
- 28二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:46:54
舞台を変えてのSS……
古の血が騒ぐ…… - 29二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 11:39:52
??「ここがマーベルの世界か」
- 30二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:50:06
バットマンなら都合よくミスターフリーズの技術コピーしたとか行って冷凍保存で生け捕りにするんじゃねぇかな
- 31二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:55:14
- 32二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:10:48
- 33二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:13:01
スパイダーマンにはレオパルドンがある
- 34二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:19:28
- 35二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:22:43
SHOCKERと業務提携したオズコープ社の支店のやらかしを止めに来たで良いんじゃないですかね
- 36二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:45:24
- 37二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:53:15
原典の本郷猛もヨーロッパのショッカーを追って日本を離れたという設定だし、シンの本郷と一文字が立花と滝からの情報でアメリカのショッカーの計画を阻止しに渡米したとかさ
- 38二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 19:55:51
- 39二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 20:35:56
SHOCKERゴッサム支部で作られたショッカーライダーと放射性のバッタに噛まれたヴィランを本郷、一文字と勘違いして戦うことにという流れでいくか
- 40二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:16:40
因縁の蜘蛛との共演、飛蝗蜘蛛融合モードとか劇場版限定でならないかしら
- 41二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:58:40
糸とワイヤーをヴィランの腕に絡めて動けなくしたところをライダーキック
- 42二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:32:29
仮面ライダーも自警団と言えるのだろうか
- 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:35:47
- 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:21:25
本郷・一文字・バットマン・スパイダーマンが揃って戦う時
本郷とバットマンはコミュ障だったり寡黙だったりで余り話さずに戦うけど
一文字とスパイダーマンはコミュ力高いしおしゃべりだから話ながら戦いそう - 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:52:23
SHOCKERの輪は何処まで広がってるのだろうね
- 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:26:22
- 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 19:57:14
- 48二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:07:30
- 49二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:43:24
- 50二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:44:53
タンデムするバットマンと仮面ライダーを見てみたい
- 51二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:45:15
- 52二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:05:08
スパイダーマンがバッタという日本語を知っているかどうか…
- 53二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 04:29:34
- 54二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 15:49:12
- 55二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:33:12
ヴィランの支援団体として要注意団体になりそうなSHOCKERと言う組織
もしかしたらシニスターシックスが万が一亡くなっても強化復活させてくれそう - 56二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 16:50:38