- 1二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:05:12
- 2二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:06:11
言うほど勝ててなかったか……!?
- 3二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:06:59
子安の演技に勝てる人そうそうおらん
- 4二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:07:19
アサダサンアサダサンアサダサンアサダサンは名演だった
- 5二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:07:48
子安声抜きにしてもそうはいない人種だぞアレ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:10:09
インパクトはタメだと思う
兄とジョニーも入れて死銃トリオにすれば戦闘力とかっこよさのザザ、キモさとパワーワードの新川くん、展開の重要ポジと語録のジョニーで須郷を圧倒できる - 7二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:10:52
妖精王は地位身分に基づく傲慢さとかだけど新川弟は純粋に狂ってる感じで何か衝撃の方向性が違って両方とも恐ろしい……
- 8二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:13:12
スゴーはいかにも「これからやられるピエロ」だけど
コイツは「探せば現実にいそうなやばさ」があって何ならこっちのほうがキモかった。 - 9二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:17:40
- 10二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:17:55
花江さんの凄さが出てたと思う
それはそれとしてGGOオルタナティブのレン達と会ってたら変わってたのかねえ…
レンは同じAGI重視でエンジョイしてるし - 11二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:20:16
スゴーさんは何だかんだ茅場の介入なければどうにもならなかった程GMアカウントによるキリトアスナとの差があったからNTRに説得力があったけど弟君はシノンに返り討ちにされてるしね……
- 12二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:21:09
余計拗らせるだけだと思うな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:28:53
自分も優秀ではあったのに更なる上位互換がいた上で好きな女もそっちに靡いたことで致命的に拗らせた須郷と
理解者が誰もいないことで拗らせたこの子ではそもそも豹変とかでもタイプが違うからねぇ……
要するに須郷が比較されるのはどうしても茅場でこの子の場合キリトやシノンそのもののifみたいな子だからむしろインパクトに残っちゃダメというか…… - 14二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:31:53
- 15二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 22:43:16
- 16二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:13:09
- 17二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:36:08
- 18二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:38:25
普通に好感度は高かったのがいたたまれない
私生活の環境の悪さがね…… - 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:13:44
むしろシノンに対してリーファにとってのレコンのような存在になれなかった男って印象が強いかな…
- 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:16:45
- 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:22:44
- 22二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:27:12
- 23二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:30:47
フラグを回収して後一歩で攻略完了まで行っておきながら最後にフラグ全部へし折りに行った男
お前…お前… - 24二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:34:06
もったいなさすぎて泣けてくる男
シノンをGGOに誘う、学校でほぼ唯一の友人、キリト登場後もたぶん普通に好感度は勝ってた
君さぁ…… - 25二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:35:30
- 26二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:58:49
友達になってくれる奴が他にいなかったとは言うけども実際それだけで救われることは多いと思うぞ…シノンの境遇的には猶更
- 27二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:21:41
ぶっちゃけると本当にシノンも満更ではなかったのは小説の地の文やらで上手く書かれてるからな
だけど新川くんの方が憧れていた面と致命的なズレを起こしていたのも事実ではある - 28二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:29:03
シノンがミスタみたいな性格の覚悟ガンギマリの女だったらうまくいってたかもしれないと思ってる
それはもうシノンでは無いかもしれないが、そういう明るさと強さと覚悟を持ち合わせた者に憧れられなかった本当に運の無い哀れな男だと思う - 29二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:29:30
まずシノンのトラウマへの解釈が致命的にシノンと違うし壊れたのはシノンと会う前だし、シノンの心がよそ向いてたのも事実だしで
- 30二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 01:34:18
なんやかんや親愛的にはお互い悪くなかったが、お互い相手への理解と実物像が違いすぎて長い事付き合えば確実に崩壊するって具合
あんまり他作品は出さん方が良いかもだけど、某第四次聖杯戦争の殺人コンビみたいなもんかと - 31二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 12:14:32
- 32二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:14:53
- 33二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:24:56
新川くんが大勝利した二次創作がないのも辛いところ
- 34二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:29:40
- 35二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:46:27
- 36二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:49:32
- 37二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:49:40
- 38二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:49:55
- 39二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:04:26
- 40二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:10:21
- 41二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:13:57
- 42二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:17:02
- 43二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:19:32
- 44二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:19:33
本人の人生としては真っ当にやれてシノンとくっつけりゃ確かに最上なんだろうけど
「創作物の1キャラ」としてのインパクト的な意味ではアサダサンアサダサンの方がある意味成功というのがね
前者だったら単なるゲストキャラとしてその後もあんま思い出されることなかったんとちゃうか - 45二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:23:02
- 46二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:24:38
兄貴共々実家と決別して…なんてムリゲーだからなあ
家族問題どうにかしないと、SAO無くとも違う形で破滅的な末路辿ったと思われる - 47二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:28:04
- 48二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:37:07
- 49二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:44:50
- 50二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:06:24
ALO編って半分ぐらいレコンのファインプレーで回ってるからなぁ…
というかネタにされるほど直葉に執着してないってか割とリーファを上手いこと誘導しててプロレスルーニー疑惑ある奴だし
とりあえずSAOと似たゲームって言われて何故か内部システム以外ゲームのガワが別物なALO紹介してくるが、同種族で始め直して三歩後ろムーブで沼に沈めてくるあたりしゅしゅしゅへのフォロー力が雲泥過ぎる
ゲーム時空でSAOとナーヴギア隠し持っててデスゲ中に直葉に被せた(疑惑)のは完全にヤベー奴ではある
- 51二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:14:36
- 52二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:17:47
- 53二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:18:35
- 54二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:22:00
見だい゛(クソデカボイス)
- 55二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:40:30
- 56二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:45:48
兄貴みたくただ見捨てられるのも辛いんだけどこの弟みたいに『親が金も期待も掛けてくれてるのに自分はそれに応えられない(上がらない成績)』って本当に頭おかしくなるような苦しさだろうな
- 57二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:46:39
- 58二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:48:09
勉強が出来たかゼクシードの話に引っ掛からなかったどっちか満たしてれば多分精神安定してたし目はあった男
シノンとの関係性も間違ってたけどそれはいくらでもやり直せると思うし - 59二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:48:31
- 60二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:52:18
- 61二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:58:25
- 62二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:04:08
- 63二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:04:31
4コマとかだと二人の出番とか多かったし
- 64二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:05:48
- 65二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:07:56
- 66二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:14:14
- 67二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:15:59
- 68二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:17:02
- 69二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:17:50
- 70二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:19:10
- 71二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:22:13
- 72二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:24:10
- 73二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:25:27
- 74二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:28:58
- 75二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:36:26
- 76二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:48:18
川原先生青学ストレートで入ってるから勉強出来る側の人だしな
- 77二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:54:30
結局馬鹿だと親のありがたみに気付けないし
自分が損するのに道を踏み外す
いい年して自分が失敗したのは親のせいとアダルトチルドレンになる
自分で考える力を伸ばす教育が出来るかどうか
アスナの親は厳しいけど出来ていたんだろう
新川の親は出来てなかったんだろうな - 78二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:11:25
所業自体は許されないんだけど、ただただ可哀想な子
ただ家庭環境があれでも、シノン以外にも人間関係あれば…と思わずにはいられない
それこそAGI重視でトッププレイヤーの闇風とか、オルタナティブのレン&フカやピトさん達とか
エンジョイ勢相手には拗らせる可能性もあるけど - 79二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:24:25
貧乏な家から見れば恵まれてる
どんなに期待されても無理なものは無理と開き直れば良かったのに - 80二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:29:34
本当に運の無い男としか言えないんだよね
生まれる場所を間違え、スペックも足りず、親はそれを理解せず、絶望して好きな女の子と心中しようとしたらポッと出の男に阻止され掻っ攫われる
マジで無意味なタイプのヴィラン - 81二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:48:23
- 82二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:49:16
唯一の理解者は兄でその兄は確かに彼の心をある意味救ってたけど致命的にずれさせてるおまけ付き
- 83二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:33:08
やっぱりラフコフのメンバーってジョニー以外家族によって歪んだ道に進んだ奴らが多いよなぁ
ザザと新川弟は両親によって人生狂わされたし
Phoは親父に義理の弟の病気治す為に臓器寄越せ!って言われてその代わり普通の暮らしをさせろって条件出したら使えないパスポート渡されて仕方なく裏社会で暮らさなきゃならなくなった
しかもPhoの場合新川兄弟と違って過去の描写があるから尚更辛い - 84二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:35:26
- 85二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:36:40
- 86二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:36:50
- 87二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:40:41
期待に応えなきゃってプレッシャーは真面目な人ほどリアルにキツいし応えられなかったらどうしようって恐怖に駆られるから本当に苦しいんだよね
そこに頑張れとか比較とかが入ると心が病みそうになる
個人的にそういう経験があるから新川弟の気持ちも少しわかるんだよね
- 88二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:45:10
SAOって時々こういう現実に起こりうる家庭の問題も取り上げてるから妙な生々しさがあるんだよな
アスナの家庭環境だって当てはまる人も少なくないし
新川兄弟や須郷のような比較されて駄目になるって状況も起こりうるし
Phoの家庭問題なんて世界中で起こっていることだから他人事とは思えないんだよね
- 89二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:47:15
‥‥設定にツッコミ入れるのもアレだが、仮に救急救助用の電子マスターキーが開発されても、病院じゃなく消防署や救急車の管轄だよね
- 90二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:49:08
キリトのかませ犬よな
- 91二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:49:40
シノンに男性恐怖症を植え付けた男
- 92二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:51:33
- 93二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:55:19
- 94二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:07:04
- 95二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:09:41
アスナの母親の教育が良かったっていうが須郷があんな狂気に走ったのもその母親が原因だから個人的にそうは思えない
後須郷と新川弟ってなんか追い込まれた結果狂気に走ったって印象が似てるんだよね - 96二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:21:43
- 97二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:24:46
- 98二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:25:17
- 99二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:26:46
- 100二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:28:24
- 101二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:29:57
- 102二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:30:52
- 103二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:31:09
- 104二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:33:06
アスナって他人をほとんど恨まないんだよね
ミトも茅場も須郷さえも恨んでない
自分に起きた事は自分の責任だし
酷い環境に置かれても、その中で出来る事を模索する
常に前向き
ドロップアウトした連中とは根本的に違う - 105二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:33:39
- 106二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:33:54
一応恭二は直接誰かを手にかけたわけじゃなくて、罪名は殺人幇助と殺人未遂だから、兄貴と比べるとまだ社会復帰の目は残ってるんだよね
- 107二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:35:04
- 108二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:36:04
- 109二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:37:49
シノンは恭二の理解者のようで実は自分のことしか考えてなかったっていうのはGGO編読む上で結構重要な伏線だからな
恭二はシノンを助けていたけどシノンは恭二を助けてはいなかったっていうズレが致命的になったのがラストなわけで
- 110二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:38:34
- 111二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:39:53
いや二人だけで実行していたけど弟が自分の手でシノン殺すことにこだわったのでジョニーに声かけた
- 112二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:41:00
- 113二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:41:46
祖父母はともかく父も兄も相談相手にはなってなさそうだけど
皆家にあまりいなくてアスナはいつも一人ぼっちだった
兄とも結構歳が離れてるから、大学の時は家出てたんじゃない?
アスナが植物人間になったからって、綺麗なうちに花嫁衣装を着せてやりたいという勝手な願望で
アスナが嫌っていた須郷と婚約させる父親が
アスナとまともに話していたと思う?
仕事仕事で家庭を顧みないタイプだろ
アスナ父がもう少し家族を大事にする人ならアスナ母はあんなに拗らせてない
父も兄も優しいけど母親からアスナを守る事すら出来なかった
- 114二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:42:02
- 115二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:44:47
- 116二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:46:14
- 117二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:48:10
- 118二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:48:24
- 119二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:48:54
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:50:30
- 121二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:51:08
- 122二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:51:53
- 123二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:52:10
家に兄と父がいないのがあの家はデフォなんだけど
- 124二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:54:20
- 125二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:55:56
アスナ母の「あの人(アスナ父)は昔から人を見る目がない」とかいう、よくよく考えると思い切り自分にも突き刺さっている辛辣な評価
- 126二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:58:40
- 127二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:59:52
いやだから茅場と勝手に競ってイライラしたのは本人の性格じゃん
アスナなんてゲームばかりしても自分より成績が良いミトに
全然イラつくことなく仲良くしてたよ?
比嘉だってマッドな所は有っても全然悪人じゃないし
- 128二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:00:01
- 129二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:00:03
- 130二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:02:05
- 131二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:03:41
もうこのスレ見るとSAOシリーズのヴィラン誕生の原因ほとんど毒親ばかりだなぁ
- 132二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:05:14
- 133二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:06:15
- 134二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:06:46
- 135二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:07:27
- 136二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:07:49
- 137二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:08:55
基本的には自業自得の屑だからな
- 138二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:11:42
エイジは本当良く立ち直ったよなあ
オーディナルスケールと言えばユナ役の神田さんの逝去も相まって、リアル方面でも辛さがね… - 139二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:12:34
- 140二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:21:51
- 141二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:23:27
- 142二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:25:38
- 143二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:26:36
- 144二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:27:55
CVも同じだしな
- 145二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:28:44
- 146二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:29:26
作者公認のナチュラルサイコだから理由なんてないってわけだろう
- 147二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:29:43
- 148二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:30:20
- 149二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:30:37
- 150二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:33:57
兄貴にそんな仕打ちしてる以上、自分もいつ手のひら返されるかわからんし
そんな中で親に従うしかないとかストレス半端ないだろうな
親の庇護下にいるのって生きるだけなら恵まれてるけど「人生」として見た場合は必ずしもそうとは限らんのがややこしいところ - 151二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:35:12
- 152二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:36:04
何の病気かまでは明かされてない
ただ、元々生まれた時から虚弱体質で入退院を繰り返していて、それが原因で高校に行けなくなったことに加えてSAOに囚われたことで完全に見捨てられたらしい
それ考えると弟を後継者に切り替えたのはけっこう最近の話だったのかもしれない
- 153二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:36:09
アスナがいい子に育ったのは相談相手がいたからじゃない、親を反面教師にしたからだろ
親にされて嫌な事は他人にしないようにする
アスナの考え方を細かく見ていくと、全部母親の逆行ってる
・数値で人を判断しない
・人の話をちゃんと聞き、尊重する
・頑張りを認めて労う
・押し付けない - 154二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:36:26
しかも恭二の場合苛めも追加されてるからそれが拍車をかけたな
- 155二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:39:24
- 156二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:40:01
- 157二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:40:45
いじめ相談したときに親が「そんな連中とは付き合わなければいいの」としか言わない場合の子供の絶望感やべーぞ
そんなんでいじめが止むなら苦労しないのに寄りによって親がそんな何も考えてない阿呆とか人格歪曲や人間不信一直線だわ - 158二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:41:00
- 159二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:41:59
ホントそれ!
- 160二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:42:48
- 161二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:43:01
少なくとも部屋へ上げて貰えるくらいには好感度あったからね。
こいつがもう少しまともだったらねぇ。 - 162二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:44:41
- 163二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:46:52
- 164二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:47:25
- 165二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:49:08
- 166二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:49:58
アニメでシノンが関係修復に意欲的な姿見た時は少し驚いたけど安心したんだよな
- 167二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:50:01
- 168二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:52:11
- 169二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:52:30
- 170二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:53:11
自業自得だな
- 171二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:54:32
- 172二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:55:36
そういやこいつ、フェイタルバレットの主人公のことも敵視してたけど
もしOPムービーみたいにフェイタル主人公も死銃と戦う展開になってたらフェイタル主人公の家に来てたんだろうか
タイミング的に部屋にナーヴギア置いてるだろうし(下手すりゃ装着中)それ見たらどんな顔してたんだろうか - 173二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:58:58
あと闇風辺りに師事してゼクシードにリベンジとか、レン達GGOオルタのメインキャラ達と関わってエンジョイ勢に乗り換えとか想像したなあ…
- 174二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:59:08
5層で頑張ったキリトが悪く言われたのに憤慨して
私が褒めてあげるってなったのも、頑張っても認めてもらえない辛さを知っていたからだと思う
須郷は人にされた嫌なことを根に持って他人に倍返しする性格でしょ
衝動を抑えるのは前頭葉の働きだったりするし
幼い頃からの脳育って大事
アスナ母は毒親みたいに言われてるけど、その辺きちんとしてたから
アスナが聡明に育って道を踏み外さなかったんだと思う
- 175二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:00:40
- 176二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:02:17
- 177二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:03:05
- 178二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:03:59
- 179二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:04:17
- 180二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:05:42
- 181二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:06:23
- 182二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:06:54
- 183二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:08:34
- 184二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:09:57
- 185二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:12:21
- 186二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:13:03
大人になったら治る可能性あるから、跡取りに考えていたのかな
いわゆる「吃音症」「どもり」は、身体的な障害がないのにも関わらず、ことばをスムーズに話すことができない症状です。 話そうとするときに、最初の音声が連続して発せられたり、一瞬声がでないなどの症状があります。 発達障がいのひとつであり、基準に当てはまれば「精神障がい者保健福祉手帳」が交付されることがあります。 - 187二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:14:22
- 188二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:14:31
- 189二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:15:03
嫌とか云々以前にお前の妄想語られても困るんだよ
- 190二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:15:57
- 191二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:18:09
- 192二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:18:38
よーわからんが描写上断言されてなくても状況・状態が事実なら
『断定材料にはならないが完全に否定することでもない』ラインで考えちゃ駄目なんか?
具体的に明言されないこと自体はあり得ない設定、なんて言い出したらSAOに限らず考察っつーもんが出来なくなるが - 193二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:19:55
- 194二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:20:52
- 195二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:22:17
- 196二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:22:19
- 197二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:23:01
ちゃんとアニメでも描写されてたね
- 198二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:23:46
吃音症吃音症と妄想語る奴原作読んでないよね絶対
- 199二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:24:45
叶わないのはわかってるんだけどユナリンで今度は敵じゃなくて新川弟はシノンを助ける存在として出てくれないかな?
- 200二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:25:09
保守