双亡亭をぶち壊せぇっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:40:09

    私は総理大臣 斯波・敦

    このメールを見てる君は選ばれし者 
248億円を掴むチャンスを与えられた強き者 

    単刀直入に言おう 日本にあるある建物を破壊してほしい 
名は双亡亭 入った侵入者を"絵"に引き込んで乗っ取ってしまう幽霊屋敷だ 

    もちろんめちゃくちゃ硬い
    銃や刃物など凶器の使用 爆薬、毒薬、罠…とにかくなんでもありだ 

    さぁ心霊現象に自信のある者は今すぐ日本へ行け 
双亡亭を失神KOさせろ 
急げっ 乗り遅れるな 248億を掴むんだ 
"双亡亭・ラッシュ"だ 


  • 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:48:28

    俺は売れない画家は無条件で見下す事にしている
    画壇の連中のせいにするのは最も愚かな行為だからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:51:48

    >>1

    原作からコレなのはルールで禁止っすよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:54:19

    双亡亭の怪奇現象の原因が"幽霊"だと信じている霊能者たち

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:55:07

    この星の人間なんて一瞬で乗っ取れるモンやんけ なにをデカいツラしとんねん
    ウワアア逆ニ支配サレターッ 助ケテクレーッ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:55:37

    ホ、ホラーでもコズミックホラーだったなんて…
    こ…こんなの納得できない

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:57:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:57:45

    ジンギスカンは“食べるサプリ”と言われるぐらい栄養成分が豊富なんや...

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:59:24

    出てくるたびに面白いキャラとして
    鬼龍さまからお墨付きをいただいている

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:00:42

    待てよ心霊関係者たちは必要だったから結果オーライなんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:05:01

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:06:07

    キャラクターがみんなかっこいいよね 突入組はもちろん自衛隊も官僚もかっこよくてハッピーハッピーやんケ
    ◇この最後に出てくるソシャゲの低コスト互換っぽい科学者とか能力者は…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:06:54

    敵に回った長女は結構長いこと出てたのに速攻荼毘に付した山伏に悲しき過去…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:07:31

    はっはーっ 英雄色を好むと言うじゃないか
    これ(霊能力)が強いヤツはこっちも強いのよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:08:04

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:08:06

    ウワアアアミサイルニモ耐エテイルーッ 助ケテクレーッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:08:30

    敵対型人外のラストにはいろいろあるが
    この”涙を流す少女の美しさに惹かれて消滅”こそが最強だと自負している

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:08:43

    >>14

    カラテも作中最強格なのはルールで禁止スよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:10:21

    幽霊ジャナイヤンケデータガトレナヤンケ…ヤンケェ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:12:31

    ふざけんなっ、ホラーやなくてコズミック・SFやないかっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:14:42

    は…話が違うであります
    こ、こんなに強い子供がいるなんて聞いてないであります…





    まぁあの円錐螺旋に当たらなきゃいい話なんやけどなブヘヘヘヘ
    身体を硬くできるのも全体に非ず
    斬撃で誅殺できるであります

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:17:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:18:37

    >>22

    単行本で一気読みしたら全裸もしくは半裸の期間が長過ぎて笑った

    それが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:29:08

    >>17

    何でじゃーっ!何で単行本でカラー収録しないんじゃーっ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:29:26

    帰黒の正体に気付けなかったのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:41:50

    ジュピロのラストバトルはどれもいいよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:44:46

    宿木サンやら名有りの霊能者サブキャラたちがマジで死ななすぎた結果、最後の海開きで藤田展開にありがちな"死亡フラグを立てるだけ立てまくって瞬殺されるモブ"が一気に出てきて一気に処理されたのは流石に笑ったんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:50:00

    >>27

    まてよ最後の方は生き残ってそうだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:01:38

    僕は双亡亭を18巻までしか買ってません…それでも語っていいですか!?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:39:56

    >>29

    ネタバレを踏む前に全て読め…鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:43:24

    ふざけんなっお前らかてハッピーエンドの大前提やないかっ
    オラーッ帰ってこいや売れない絵描きとインベイダーのガキーッ


    しゃあっ(無限並行世界アポート一本釣り)

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:45:27

    >>31

    実際ジョガクセーよりフロルの方がヒロインしてると思ったのは俺なんだ!!

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:46:30

    どうして自画像のことを教えてくれなかったの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:48:54

    >>21

    うぁぁぁ た・・・隊長が生きている

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:50:35

    >>21

    こいつらかっこいいのに仮面剥いだらまさに日本人みたいな感じの顔出てきてお、おう…となったのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:53:29

    しのちゃんの最期が
    本体→求め続けた水を前に必死に手を伸ばすが首相たちに止められ(しかも救えなかった子の手を取る形で)敗北を受け入れて消える
    残滓→逆襲を誓うが人の感情や涙を美しいものと見惚れてしまい自分がなぜ心を動かされたのか理解できないながらもどこか納得して消える
    これなの最高に美しい結末だと思ったんだよね
    お見事ですジュビボー やはり私がにらんだ通りあなたはすごい漫画家だ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:37:08

    残ちゃんとしっかり話し合ったあたりから泥努がめちゃくちゃ気に入ったから荼毘に付して悲しかったのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:42:41

    >>37

    最後の一筆を書き入れることができずに逝ってしまうなんて…無念でファナティックだろ


    だから罪を犯し屋敷に籠る前の由太郎を救うんだろ!しゃあっ 凧葉神影流"時滑り"

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:45:28

    >>38

    緑郎に褒められて満足してたのになあ

    お前は芸術を知らないのか

    補色の大事さを説いたら描きたしたくなったんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:58:53

    ジンギスカンが食べたいですね…旭川のね

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:05:29

    やっぱり刀とマントはいいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:07:03

    >>41

    あうっよく見たらすぐ上にもあるじゃないかよえーっ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:15:06

    私はその線を越えられる人間になりたかった…

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:15:20

    藤田作品見た事なかったからジジイ達は絶対途中で死ぬと思ってたのは…俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:18:43

    >>44

    はい!実際今までの作品なら間違いなく死んでたポジションでしたよ!

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:19:37

    >>44

    待てよ 過去作品でも普通にジジババが死ぬことあるしその危惧はある意味正しいんだぜ


    博士とマーグ夫妻が死亡フラグブレイカーすぎる…しぶとさの次元が違う

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:20:48

    ジジイサンダーとババアファイアーが終盤でも衰えることのないパーティの最高火力だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:22:15

    まあジジイ達は娘とか亡くしてるんやけどな
    立ち直って良かったですね…マジでね

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:35:17

    死亡フラグビンビンの初期ネームドがほぼ生き残って美味しい出番もあってよかったねパパ
    この山伏は…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:47:46

    >>49

    藤田和日郎マジックよ 今までの作品なら味方になりそうなキャラをあっけなく殺して双亡亭の恐怖を感じさせる技がいくつもある

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:49:50

    >>49

    敵になったのは覚えてるけどどこで荼毘ったか覚えてないのは俺なんだよね

    ババアファイアだったスかね?

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:13:09

    ラストバトルは詠座詠座言ってたのがだんだん冷静になっていくのがいいよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:18:37

    >>52

    口では読座って言ってても紅の話したりとしっかり目の前に"凧葉"がいるとわかってるやん

    最後にはもうちゃんと凧葉って呼ぶしなヌッ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:48:05

    はーっ 青一くんとオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コオ〆コ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:53:08

    BBA「怪異みたいなもん超火力で荼毘にふせばええだけやんけ、なにムキになっとんねん」

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:56:57

    >>55

    太陽と間違えるほどの火球はルールで禁止スよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:14:33

    >>55

    許せなかった…父の仇が吹き飛ばされていたなんて…

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:00:00

    連載中しっかりと積み上げてきた売れない画家同士の友情を1ページでグチャグチャに潰してやるんだっ
    これはもうサックス以上の快楽だっ

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:13:13

    >>58

    読んでてマジでこれになったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:25:02

    異星からの侵略者を気合いで支配する
    という訳のわからんメチャクチャ設定を納得いかせるこの圧倒的画力
    お見事ですフジボーやはり私が睨んだ通りすごい漫画家だ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:26:02

    味方サイドのメイン火力がジジイサンダーとババアファイアーなのはルールで禁止スよね…
    しかも最初から最後まで活躍する…!

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:11:58

    >>61

    ババアファイアーは全身全霊を以て海へ向かわんとするラスボスすらもぶち殺しかけるんだ

    これはもうチート以上の火力だッ


    あっ近くに逃げ遅れた幼女がいた マジ狙う

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:25:36

    お人形さんから炎を吐き出して戦う女の子
    ロリか虚弱っ子なんだろうなあ

    な…なにっ
    娘を火事で失い精神崩壊したババア

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:28:14

    最後皆んなでジンギスカン食べに行くのがいいよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:37:57

    >>58

    待てよこれから絵の勝負がなかったら泥努が浄化されないんだぜ

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:49:23

    序盤の予想外のキャラが生き残って嬉しかった反面ワンチャンコイツにも助かる可能性があったのではという衝動に駆られる

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:57:09

    世界中の子供たちに愛と勇気をあげるのもええけどねぇ
    その前提で一生残る恐怖と衝撃を残すのもウマイで!

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:04:31

    この喋る時辺りキョロキョロする泥努の癖?みたいなのは何だったのん?
    画家特有の何かなのん?

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:05:53

    主人公のメンタルが強すぎるんだよね
    過去だからしょうがない
    ほんとにしょうがないで精神攻撃ブロックしてるんスけど
    いいんスかこれ

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:18:17

    >>68

    面白いのか面白くないのか考えてると思われる後、泥努は色で相手の感情を認識できるのでそれ含めて推理してると思われる

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:20:19

    ククク…クソ強ジジイとクソ強ババアは会う時間は少なくともお互いに心の底から愛し合って完全夫婦だァ
    娘が生きてたらと悲哀を感じますね

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:22:46

    >>69

    あれもあれで頭がおかしい人間としては書いてるんだ

    だからこそ泥怒の心を開くことができたんだ

    尊いんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:23:49

    >>66

    みんな蛆虫だったのがドンドンイイキャラになったからコイツが助かるルートも見たかったよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:39:09

    読みかけだったから最後まで読んでみたけどとっても面白かったのん…
    残花少尉がカッコよかったのん

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:42:30

    >>66

    こいつ双亡亭が幻覚見せてきてることに気付けてたからかなりの強者だったんだがなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:48:09

    双亡亭の幻覚攻撃には気付いてた男
    トラウマがよりによって密閉空間だったから身動きできず死んだけどそれ以外だったら験力でぶっ飛ばせたかもしれない

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:56:48

    大した事ないでしょ…隣に住んでただけの売れない絵描きなんて…
    なにっ必須キャラ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:02:08

    >>12

    富士鷹ジュビロ流マジックよ 終盤を超えた終盤にまあ能力は認めるけど"侵略者を倒せるか"とは関係あらへん惜しい強さのかませを出すことで最初の突入組がいかに上澄みを超えた上澄みの心霊専門家だったか再認識させる技がいくつもある

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:15:30

    >>77

    とにかく生き残った突入組は必須キャラしかいない危険な集団なんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:18:43

    なんじゃあ この化け物は

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:52:40

    >>80

    いいやただの絵描きということになっている

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:58:24

    上半身だけでピョーンと現れながらロリを大量に吸収して再生するのは面白すぎるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:15:18

    よっちゃんにしてもしのにしてもラスボスにしては随分穏やかに荼毘に付してるの好きなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 06:15:07

    しのちゃんは2度死んだのにどっちも綺麗に死んだからね

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 06:33:11

    >>83

    待てよもう一筆足したかったんだぜ

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 06:37:57

    フェイスレスもそうだったが
    ただ倒すんじゃなく「いかに自分が間違っていたか」を徹底的にわからせ論破していくなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:24:20

    藤田和日郎短編は色々読んだけど長編これしか読んだことないんだよね
    からくりとうしとらどっちから読むべきか教えてくれよ

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:47:56

    >>87

    うしとら…

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:56:10

    >>87

    もちろんからくり・サーカス

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:00:22

    結果的に良かったからいいけど過去のトラウマでひとつ屋敷を爆撃する首相はトチ狂ってると思われるが

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:00:38

    >>67

    はあ?それおかしいだろ島本ップ

    俺はそんなこと言ってないと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:15:48

    >>86

    なんでって……「俺は悪くない、悪いのは世界であり他人だ」してるからやん

    だからフェイスレスもよっちゃんもそのままぶち殺しても世界は救われないんだよね、酷くない?

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:17:48

    >>88

    >>89

    揺れる見解…


    月光条例…

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:18:36

    >>87

    全部に決まってるだろうがよえーっ

    もちろんメチャクチャ今連載してる黒博物館

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:18:43

    >>90

    お言葉ですが歴代首相にも魔の手が伸びていることを確認していたんです

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:31:15

    >>21

    何抜かすねん、お前ら登場シーンや仮面から、大陸で猛威を振るった特殊部隊か何かかと思ったらただの憲兵ヤンケ!!


    う、うあああ!隊長がむちゃくちゃつよい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています