- 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:40:09
- 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:48:28
俺は売れない画家は無条件で見下す事にしている
画壇の連中のせいにするのは最も愚かな行為だからな - 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:51:48
原作からコレなのはルールで禁止っすよね
- 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:54:19
- 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:55:07
この星の人間なんて一瞬で乗っ取れるモンやんけ なにをデカいツラしとんねん
ウワアア逆ニ支配サレターッ 助ケテクレーッ - 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:55:37
ホ、ホラーでもコズミックホラーだったなんて…
こ…こんなの納得できない - 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:57:05
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:57:45
ジンギスカンは“食べるサプリ”と言われるぐらい栄養成分が豊富なんや...
- 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 10:59:24
出てくるたびに面白いキャラとして
鬼龍さまからお墨付きをいただいている - 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:00:42
待てよ心霊関係者たちは必要だったから結果オーライなんだぜ
- 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:05:01
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:06:07
キャラクターがみんなかっこいいよね 突入組はもちろん自衛隊も官僚もかっこよくてハッピーハッピーやんケ
◇この最後に出てくるソシャゲの低コスト互換っぽい科学者とか能力者は…? - 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:06:54
敵に回った長女は結構長いこと出てたのに速攻荼毘に付した山伏に悲しき過去…
- 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:07:31
- 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:08:04
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:08:06
- 17二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:08:30
敵対型人外のラストにはいろいろあるが
この”涙を流す少女の美しさに惹かれて消滅”こそが最強だと自負している - 18二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:08:43
カラテも作中最強格なのはルールで禁止スよね
- 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:10:21
幽霊ジャナイヤンケデータガトレナヤンケ…ヤンケェ!
- 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:12:31
ふざけんなっ、ホラーやなくてコズミック・SFやないかっ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:14:42
- 22二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:17:08
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:18:37
- 24二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:29:08
何でじゃーっ!何で単行本でカラー収録しないんじゃーっ!
- 25二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 11:29:26
帰黒の正体に気付けなかったのは俺なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:41:50
ジュピロのラストバトルはどれもいいよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:44:46
宿木サンやら名有りの霊能者サブキャラたちがマジで死ななすぎた結果、最後の海開きで藤田展開にありがちな"死亡フラグを立てるだけ立てまくって瞬殺されるモブ"が一気に出てきて一気に処理されたのは流石に笑ったんだよね
- 28二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:50:00
まてよ最後の方は生き残ってそうだぜ
- 29二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:01:38
僕は双亡亭を18巻までしか買ってません…それでも語っていいですか!?
- 30二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:39:56
ネタバレを踏む前に全て読め…鬼龍のように
- 31二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:43:24
ふざけんなっお前らかてハッピーエンドの大前提やないかっ
オラーッ帰ってこいや売れない絵描きとインベイダーのガキーッ
しゃあっ(無限並行世界アポート一本釣り) - 32二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:45:27
実際ジョガクセーよりフロルの方がヒロインしてると思ったのは俺なんだ!!
- 33二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:46:30
- 34二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:48:54
- 35二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:50:35
こいつらかっこいいのに仮面剥いだらまさに日本人みたいな感じの顔出てきてお、おう…となったのは俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:53:29
しのちゃんの最期が
本体→求め続けた水を前に必死に手を伸ばすが首相たちに止められ(しかも救えなかった子の手を取る形で)敗北を受け入れて消える
残滓→逆襲を誓うが人の感情や涙を美しいものと見惚れてしまい自分がなぜ心を動かされたのか理解できないながらもどこか納得して消える
これなの最高に美しい結末だと思ったんだよね
お見事ですジュビボー やはり私がにらんだ通りあなたはすごい漫画家だ - 37二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:37:08
残ちゃんとしっかり話し合ったあたりから泥努がめちゃくちゃ気に入ったから荼毘に付して悲しかったのは俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:42:41
- 39二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:45:28
- 40二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:58:53
ジンギスカンが食べたいですね…旭川のね
- 41二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:05:29
- 42二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:07:03
あうっよく見たらすぐ上にもあるじゃないかよえーっ
- 43二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:15:06
私はその線を越えられる人間になりたかった…
- 44二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:15:20
- 45二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:18:43
はい!実際今までの作品なら間違いなく死んでたポジションでしたよ!
- 46二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:19:37
- 47二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:20:48
ジジイサンダーとババアファイアーが終盤でも衰えることのないパーティの最高火力だなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 48二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:22:15
まあジジイ達は娘とか亡くしてるんやけどな
立ち直って良かったですね…マジでね - 49二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:35:17
- 50二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:47:46
藤田和日郎マジックよ 今までの作品なら味方になりそうなキャラをあっけなく殺して双亡亭の恐怖を感じさせる技がいくつもある
- 51二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 20:49:50
- 52二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:13:09
ラストバトルは詠座詠座言ってたのがだんだん冷静になっていくのがいいよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:18:37
- 54二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:48:05
- 55二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:53:08
- 56二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:56:57
太陽と間違えるほどの火球はルールで禁止スよね
- 57二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:14:33
許せなかった…父の仇が吹き飛ばされていたなんて…
- 58二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:00:00
- 59二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:13:13
- 60二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:25:02
- 61二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:26:02
味方サイドのメイン火力がジジイサンダーとババアファイアーなのはルールで禁止スよね…
しかも最初から最後まで活躍する…! - 62二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:11:58
- 63二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:25:36
お人形さんから炎を吐き出して戦う女の子
ロリか虚弱っ子なんだろうなあ
な…なにっ
娘を火事で失い精神崩壊したババア - 64二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:28:14
- 65二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:37:57
- 66二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:49:23
- 67二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:57:09
- 68二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:04:31
- 69二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:05:53
主人公のメンタルが強すぎるんだよね
過去だからしょうがない
ほんとにしょうがないで精神攻撃ブロックしてるんスけど
いいんスかこれ - 70二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:18:17
面白いのか面白くないのか考えてると思われる後、泥努は色で相手の感情を認識できるのでそれ含めて推理してると思われる
- 71二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 07:20:19
ククク…クソ強ジジイとクソ強ババアは会う時間は少なくともお互いに心の底から愛し合って完全夫婦だァ
娘が生きてたらと悲哀を感じますね - 72二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:22:46
- 73二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:23:49
みんな蛆虫だったのがドンドンイイキャラになったからコイツが助かるルートも見たかったよねパパ
- 74二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:39:09
読みかけだったから最後まで読んでみたけどとっても面白かったのん…
残花少尉がカッコよかったのん - 75二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:42:30
こいつ双亡亭が幻覚見せてきてることに気付けてたからかなりの強者だったんだがなぁ
- 76二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:48:09
- 77二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 17:56:48
大した事ないでしょ…隣に住んでただけの売れない絵描きなんて…
なにっ必須キャラ - 78二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:02:08
富士鷹ジュビロ流マジックよ 終盤を超えた終盤にまあ能力は認めるけど"侵略者を倒せるか"とは関係あらへん惜しい強さのかませを出すことで最初の突入組がいかに上澄みを超えた上澄みの心霊専門家だったか再認識させる技がいくつもある
- 79二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:15:30
とにかく生き残った突入組は必須キャラしかいない危険な集団なんだ
- 80二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:18:43
- 81二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:52:40
いいやただの絵描きということになっている
- 82二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:58:24
- 83二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:15:18
よっちゃんにしてもしのにしてもラスボスにしては随分穏やかに荼毘に付してるの好きなんだよね
- 84二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 06:15:07
しのちゃんは2度死んだのにどっちも綺麗に死んだからね
- 85二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 06:33:11
待てよもう一筆足したかったんだぜ
- 86二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 06:37:57
- 87二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:24:20
- 88二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:47:56
- 89二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:56:10
- 90二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:00:22
結果的に良かったからいいけど過去のトラウマでひとつ屋敷を爆撃する首相はトチ狂ってると思われるが
- 91二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:00:38
- 92二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:15:48
- 93二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:17:48
- 94二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:18:36
- 95二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:18:43
お言葉ですが歴代首相にも魔の手が伸びていることを確認していたんです
- 96二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:31:15