映画版ハリーポッターに影響されたこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:27:08

    なんかある?
    ちなみに俺は子供の頃にゴブレット見てから歯ブラシの持ち方がヴォル様の杖の持ち方になった

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:29:54

    磨き残しありそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:30:30

    アバタケタブラ!(水滴飛ばし)

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:31:06

    ダだった

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:31:21

    スネイプ役のアラン・リックマンのファンになった

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:32:09

    道で見かける蛇に蛇語で話しかけるようになった
    噛まれた

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:33:29

    >>5

    ガマガエルといい雰囲気全然違うのさすが役者やなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:34:25

    >>2

    ちゃうねん磨く前までや。流石に磨く時は普通に持つわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:58:26

    手の中で石を転がしてみたくなった

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:59:51

    秘密の部屋の影響で一時期帽子からおもちゃの剣を取り出す遊びがマイブームだった

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:02:14

    メガネ男子が丸メガネになった時期はある。
    女の子もパーマ当ててハーマイオニー目指してた子も居た。

    巨漢で毛深い飼育委員(馬、孔雀担当)だった俺のあだ名がハグリッドになったよ。

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:04:19

    明かり付ける時に「ルーモス」って言いたくなるのは鉄板だと思う
    (消すときに「ノックス」も)

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:22:03

    幼い頃にハマって、思いつきでフクロウを飼いたいと親に言ったことがあった
    年賀状をフクロウに届けさせたかったのだ

    すると親はいつになく真面目な顔をして、動物を飼うのがいかに大変で責任を伴うのかを語り
    俺にかかっていた魔法を解いてくれた

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:25:41

    蜘蛛(ハエトリグモみたいな小さくて歩き回るやつ)を見つけたら木の枝や鉛筆で糸をすくい上げるようにして、蜘蛛をぶら下げて宙吊りにしながら「見て見て、偽ムーディ」と言う持ちネタ(服従の呪文で踊らせてるイメージで)
    相手が女子だと嫌われかねないから注意だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:31:51

    >>14

    男でもロンみたいに苦手な奴は普通にいるので注意だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:55:59

    リドルの日記っぽい手帳を探して日記書いた。

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:06:25

    料理するときに闇の帝王復活ごっこが始まる

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 06:20:16

    >>17

    秘伝のタレ…喜んで…

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:13:50

    >>12

    Android民はGoogleアシスタントで「ルーモス」って言うとライト着くぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています