- 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:58:35
- 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:59:28
手元を録画するとかどうスか?
- 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:59:35
そんなもん定期的に生放送しとけばええだけやんけ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:59:44
疑われた自身の因果を呪え
- 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:00:09
- 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:00:15
レイヤー情報でも公開すればイイヤンケ
シバクヤンケ - 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:00:46
お言葉ですが生放送してた人も「非表示レイヤー使ってるんじゃないか?」とか「画面の見えないところにAI絵をお手本として置いてるんじゃないか?」とか言われてましたよ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:01:07
AIには絶対描けないぐらいぶっ飛んだエロ絵描けばええやん
- 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:01:20
しかし…AIをトレスして絵を描いた後にそのAI絵が置いてあったレイヤーを削除している可能性もあるのです
- 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:01:37
教えてくれ証明する必要などあるのか?
- 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:01:42
ぶっちゃけそんな蛆虫は放っておけば良いだけですよ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:02:15
(イラスト単品にはそこまで価値を見出してないので)どうでもいいですよ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:02:43
おおっ!
溜め息しか出ない — 斉木景🔞 (Psyche_R18) 2023年03月17日
- 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:03:03
タイムラプスって証明にならないのん?
- 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:03:18
もしかしてAIは平面化みたいな特殊性癖絵を描けないからそれらを描けばAIが描いてないと証明できるんじゃないんスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:03:46
特定のレイヤーを非表示にできる機能があるからAI絵レイヤーだけ非表示にしてあたかも自力で描いてるように見せかけること可能っスね
- 17二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:04:04
- 18二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:04:51
- 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:05:18
早くAiに関する法律を定めて欲しいよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:06:09
ボケーッ デッサン崩さなくても塗り方を少し下手にすればいいやろがーっ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:06:23
お言葉ですがこのスレは法律を語るスレじゃありませんよ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:06:44
- 23二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:06:54
- 24二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:07:35
- 25二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:07:52
トレスなら素人でもできるんだくやしか
- 26二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:08:28
さあね…ただ 何も見ずにこれまでの経験を総動員して白紙から描いてくださいって言われたら何もできないことは確かだ
- 27二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:08:50
- 28二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:09:21
- 29二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:09:34
塗りのトレスはさすがに素人じゃ出来ない気するんスけど…いいんスかこれで
- 30二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:10:03
いいや 描かないうちはファンサお断りな場合も考えられるのでここは『AIなんて補助輪使ってたら描けませんよね』とかの煽りを駆使してエースすることになっている
- 31二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:10:15
- 32二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:10:48
- 33二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:11:21
すいません そこまでくると普通の絵下手じゃないですか
- 34二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:11:29
- 35二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:12:16
どわーっ あ…案の定荒れてるやん!!
ネカピン、は...はようAIの話題を禁止にせいや!! - 36二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:12:29
手なんて相当書いてる人でも資料無しじゃ描くの難しいことも多いのに白紙から描けって言われてダメだったらアウトは頭おかしいんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:12:31
下手を自白するとは見事やな…
- 38二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:13:14
お手本あるなら誰でも出来ると思われる
- 39二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:13:40
手足と瞳でほぼわかるっスよね…?
作品削除しなければいちいちそんな方法考えなくていいと思われるが… - 40二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:14:10
元々3Dを正しく使ってた層はAIとも上手く付き合えてるのに人生の悲哀を感じますね
- 41二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:14:21
AIの話題で一番蛆虫なのはAIの存在どうこうじゃなくて自称AI鑑定士のクソどもなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:14:48
- 43二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:15:12
Ai絵師だと突っかかる蛆虫は無視するだけでええやんけ
何ムキになって証明しようとしてんねん - 44二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:15:22
『ダメだったら』ってことは いつもSNSに投稿してる絵並みに描けない絵下手かAIに頼ることでしか虚勢を張れないハリボテのどっちかってことやん
- 45二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:16:21
◇それのどこに問題がある…!?
- 46二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:16:45
- 47二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:16:50
お言葉ですがそれができる人間なら普通に描いてもそこそこのものが描けますよ
- 48二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:16:53
- 49二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:17:06
t2iでAI生成されたものは権利が発生してないから単純なトレス素材として見ていいんじゃないのん?
- 50二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:17:11
すいません それが出来る人は基本絵が上手い人ですよね
- 51二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:18:09
- 52二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:18:27
- 53二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:18:33
ウム…それを元にして描き直したなら文句言われる筋合いはないはずなんだなァ
- 54二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:18:42
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:18:55
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:19:14
- 57二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:19:26
AIのべりすと…
- 58二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:19:38
元から絵を上げてるモブなら言いがかりは完全無視で大丈夫っス
誰も完全に白黒つけれないしなブヘヘヘヘ - 59二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:19:42
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:19:56
やっぱり最強のAIはAIのべりすとだよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:19:58
- 62二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:20:08
>>42みたいな描き方する蛆虫が発生したせいでpsdとか出しても
「トレスでしょ?」って信じられなくなったんだよね
- 63二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:20:19
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:20:53
- 65二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:21:05
この激エロ小説は…?
- 66二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:21:08
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:21:13
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:21:25
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:22:43
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:22:58
AIの法関連やユーザーの倫理観について語るスレではないんだ
- 71二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:23:19
な、なんだあっ
- 72二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:23:40
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:23:45
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:24:27
待てよスレ主だけはそれを言う権利があるんだぜ
- 75二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:24:52
未だほとんどのAI絵は手とか目とか変になってるしそこちゃんと描いてAIではない言っておけば今のところは大丈夫だと思われるが…
それでも難癖つけてくるのは放置ッ - 76二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:25:06
- 77二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:25:40
あのう、スレタイ見ましょうか?
- 78二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:25:46
- 79二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:25:52
なぜスレ主に削除ボタンが与えられてるか教えてくれよ
- 80二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:26:41
AIトレスで月10万稼いでます!って自語りが界隈で炎上してたせいで完全に全員幻魔打ち込まれた状態になってるらしいんだよね
- 81二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:27:10
児ポうんぬん言い出したら色んな所にブーメラン飛ぶからやめてもらっていいスか
- 82二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:27:11
- 83二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:27:26
どうせAI絵を自作絵と騙るやつは蛆虫のボロをすぐ出すしそうでないのにAI煽りされたら単純に下手なだけやんけ
- 84二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:27:50
ウワアア炎上ダーッ 助ケテクレーッ
- 85二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:28:28
AI使っててAIでないとか言ったらボコボコにされるだろうがよえーっ
- 86二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:29:22
- 87二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:29:43
- 88二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:29:48
しかし…ここで話題にあがってるAIトレス絵師だった場合AI絵の塗りなども再現出来る普通に絵が上手い人間なのです
- 89二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:30:23
- 90二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:30:40
頭おかしい奴湧いてきてるやんケ
削除確定ェやんケ - 91二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:31:44
- 92二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:32:08
- 93二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:32:25
アウトだから唐突に打ち切りなって単行本化もされてない漫画持ってきて何が言いたいんや
- 94二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:32:46
すみませんこの漫画に関しては打ち切られた上に絶対に単行本化されない正真正銘アウトなんです
- 95二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:33:58
質問の回答になっていないと思われる
- 96二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:34:14
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:34:22
- 98二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:35:01
ネットにあるもんを商用利用不可含めて勝手に収集して利用してるって話で言えばGPTなんかのチャットAIもそうなのにこれはAIイラストほどの反発はされてないんだよね
- 99二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:35:32
- 100二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:35:39
- 101二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:35:49
- 102二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:36:14
ちなみにニャタBEはAIとの共存方法を模索して色んな手法を取り入れてるらしいよ
もちろんめちゃくちゃ叩かれてる
水着ミクさん (AI補助あり) — ニャタBE (emokakimasu) 2023年03月19日
覚書:描き始めが39の日だったんで今回のモチーフを選びました。アイデア元は1枚目、ハイアングルで浮き輪から覗く構図面白いなと感じたのでこれを解釈し直しました。まず3dでざっくりモデリングこれに髪を塗って何回か生成と加筆を繰り返したのが3枚目水着にフリル使うの良いねと思って — ニャタBE (emokakimasu) 2023年03月19日
こちらもモデリングして生成したのが2枚目人体的な破綻が大きくなってきたので水着だけ切り出して使ってます。当初は透明な浮き輪に青いボールが入っていてそれを縄で装飾してシルエットを説明するみたいなのを考えていたのですがごちゃごちゃしてイマイチだったのでここは手で描くことにしました→ — ニャタBE (emokakimasu) 2023年03月19日
大雑把なシルエットを描いて3DでHDRIでライティングした浮き輪をスクリーンで合成、AI画像で良く見られるテクスチャ表現理に適ってるなーと思ってたので自作ブラシで再現これで影の部分は濃く明るい所は薄いテクスチャが貼れる様になったのでちょこちょこ使ってます最大の狙いは浮き輪に貼って→ — ニャタBE (emokakimasu) 2023年03月19日
なってたら面白くない?と考えスライムとPixabayの水の画像を切り出して配置、生成したのが2枚目どうしても濁るのでここからは加筆で対応します
AIイラストは顔を絶対全面に影を落としてエッジライトか全部光らせるかの2択になります、これは現在のお絵描き事情で体のディテールをリッチにすると→ — ニャタBE (emokakimasu) 2023年03月19日 - 103二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:36:47
- 104二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:38:25
こ、ここまでAIのこと考えて自分の技術に取り入れて向上しようみたいな感じでも叩かれるのん?
- 105二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:38:34
AIイラストに反対してる人も普通にチャットGPT使ってたりするんだよね
知識と認識の周知がなされていないと思われるが… - 106二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:40:06
自称AI鑑定士がいる限りは無理ですガバ鑑定すぎてどんな絵でもAI認定して来ますから
- 107二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:41:10
- 108二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:41:25
- 109二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:42:49
近年のオタク界隈では絵師がカースト最上位だから絵師に良くない影響が出るようになると反発が凄まじいんだよね
- 110二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:42:55
- 111二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:43:05
"AI(による)補助"というより"AI(を)補助"だな…
- 112二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:46:38
- 113二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:47:16
ワシ個人が思ってることだからなんでもいいですよ。
- 114二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:49:49
ワシのお気持ちの方が大事なんやっ
- 115二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:50:12
待てよ構図や配色に関してはAIの提案が無ければ描けなかった部分なんだぜ
- 116二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:54:50
ククク…
- 117二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:58:12
もしかして下克上起こせばマネモブがカーストトップになれるんじゃないっスか?
- 118二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:01:59
- 119二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 15:14:47
妄想龍みたいなの書けばええやん...
- 120二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:21:26
権利は法によって認められ法によって制限されるんだぜ
今の法は著作物を学習用データとして収集して利用することを許してるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
これからは知りません。制定当初から状況が変わり過ぎてますから
- 121二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:26:37
法的にオーケーと言っても本人が学習に使わないでと訴えるのを無視して学習に使えば当然反発がおこらと思われるが…
というか大元はともかくお金稼ぎのために追加学習するのはもう研究目的じゃないから保護されないと思うのん - 122二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:27:50
アナログで描けばええやん…
- 123二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:34:25
いっそのことスケッチブックに鉛筆で描いてる動画を公開すれば絵の腕は認めてもらえるんじゃないんスか?
- 124二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:36:22
そんなに絵を語りたいならAIで無産卒業すればいいじゃん
- 125二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:37:05
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:38:04
抜ければなんでもいいですよ
- 127二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:43:40
- 128二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:52:21
そもそも無断学習させたAIに自力でtextやimage読み込ませて生成させるのと、他者の絵から無断で発想や技術を会得した末に自分で描くのと何が違うの?
本質的には同じじゃないのか? - 129二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 15:57:30
- 130二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:11:51
んじゃ結論出してやるよ、不可能これに尽きる
今でさえ丁寧に作られたものは見分けつかないのにさらに進化していくAIartと手書きの判別法なんてあるわけない
自分の手映して描く動画あげるとか投稿スペースで勝手に判断するしかない
あとはディティールや塗りなんかの違いを見出して明らかに本人の画風絵柄の異なる点を挙げていくとか
まぁ時間の問題だと思うがな - 131二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:11:52
- 132二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:15:30
1!あにまんまんを描け!
あにまんまんはこの掲示板発祥…AIには碌にデータが揃っていない筈だ - 133二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:15:44
- 134二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:21:04
- 135二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:22:05
えっそうなんですか
- 136二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:23:26
大手のAdobeがクリーンな方向性を目指す画像生成AIを出してきた
いよいよi2iを悪用してる奴らは言い訳できなくなってくる - 137二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:27:35
対して内容もない語録ネタレスに顔真っ赤にしてガチレスバ仕掛けるのはルールで禁止スよね
- 138二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:36:56
- 139二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:38:36
お言葉ですがもうたってから1日以上立ってるスレですよ
- 140二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 16:39:52
なんでゴミスレ消されてないんだよえーっ
無産も湧いてて地獄やんケ - 141二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 18:51:49
"絵で自己顕示欲を満たしたい"と"金儲けがしたい"と"自分の手で絵を描きたい"は基本的に違う欲求 これは差別ではない差異だ
自分の手で描くのが楽しいからやってるだけの身でやれAIだのどうだの外野に言われるのは鬱陶しいだけだから他所でやってくれって思うのん
SNSのフォロワー数を戦闘力みたいに考えてる連中は手書きAI問わず……死のペナルティね