- 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:36:32
- 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:37:25
瞬間移動で全ての負債を界王様におっかぶせに行ったっス
- 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:38:20
最終回は悟空が神龍に挿入して終了
- 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:38:47
ドラゴンボールと一体化して円環の理みたいになったスよ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:39:22
どうって…なんか神龍と何かになってあの世にも行かずなんか消えたんやん…
- 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:40:04
荼毘に付したよ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:43:00
視聴者のご想像にお任せしますとは
設定を決めているようで決めていないということだ - 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:46:33
こういう展開が流行っていたと考えられる
- 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:48:14
よしっ悟空の存在を消してやったぜこれでDBはもう描きたくないと言ってた鳥先生も開放される
- 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:48:25
消えたけどこの続編の悟空ジュニアの時にもでてたあたり概念になったと考えられる
- 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:51:59
神
龍
を
継
ぐ
男 - 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:19:29
- 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:04:16
これでも私は慎重派でね GT悟空の顛末について徹底的に分析してみた
その結果作中キャラがそれっぽい台詞くっちゃべってるだけで製作が何も考えてないと言う事が分った
そもそもあの世がある世界観で死者の国にすら存在しないってどうゆうことだよ えーっ!
調べてみたらGT終わる前に初代エヴァのアニメも放送終わってるしある種セカイ系作品の先駆けとも言うべき猿展開だと思われるが… - 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:06:25
パンばあちゃんの孫の試合を見てる観客の方に現れた時は本当に泣けましたね 本当にね