【本好き】マインの母親達

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:03:00

    全員が全員良い母親でよかったよな

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:07:13

    わりと中盤の最初から出てたのに作品の終盤のたった一話で好感度をぶち上げてきたエルヴィーラお母様

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:08:08

    >>2

    正直空気に近かったけどめちゃくちゃ覚悟決めて受け入れようとしてくれてたし母として語らってたの良かったよね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:20:23

    >>2

    終盤の隠し部屋で一気に駆け上がって来た印象だけど、要所要所のイベントで好感度はちゃんと上げてんだよな

    ロゼマを娘として受け入れ教育する、フェルの味方(古参)、神殿に来てくれる、印刷の価値を待つ認めてくれる、平民の重要性を理解してくれる…

    なのでロゼマも距離があった時代から「お母様マジ淑女の鑑」ってリスペクトしてたし

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:21:55

    おフェルに販売禁止されたパンフに対しても積極的に対抗策出してくれてたしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:22:30

    前世の母親という圧倒的アドバンテージの存在がいながらマインを愛し母親として愛されてるエーファも何気に凄い
    特に前世は片親育ちだから母親の存在ってデカいだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:24:41

    読むことだけが好きでわりとところてん式に本読んでるところあるマインに本じゃない体験をちゃんと覚えさせてるくらいには大事な存在だった元祖母

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:09:49

    この話見る限りエルヴィーラは初期の初期からちゃんと愛してくれてるし母親してくれてるよな

    本好きの下剋上 SS置き場 - リヒャルダ視点 新しい姫様R15 異世界転生ncode.syosetu.com
  • 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:23:56

    実母(真)と実母(偽)はちゃんと母親してるけど義母は空気

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:32:02

    >>9

    養母様はロゼマが元平民だと知らないしフェルとも親しくないからしゃーない

    実子がロゼマと争う立場にあるのも壁の一因だし

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 02:06:27

    >>10

    つーか、情報共有されてたっけ?

    やるならジルからだよね?

    まともな説明受けてると思えないんだけど。

    エルヴィーラの方はフェルが直々に赴いて説明されてたよね。


    情報知らない立場からすると、フェルが連れてきたカルエルの子供が、領主一家であるヴィル、シャルより圧倒的才覚を見せてる状況。


    フロはジルが「大丈夫」と言ってるとはいえ、フェルがジルをあしらうのなんて簡単なことくらい察してるだろうし。

    むしろあの状況の貴族社会の常識考えると、よく受け入れたな、って感じだわ。

    フロは「その気になればいつでも自分が領主になれたであろうフェルが今更どうこうすることはない」のを理解していたのかもしれんけど、側近たちは気が気じゃなかっただろうってのもあるよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています