- 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:11:27
- 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:16:04
オールフォーワンのと
カッコいい - 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:16:47
一番左下が好き
少年から青年に変わっていく入口に足を掛けたかのような雰囲気を感じる - 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:18:13
- 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:21:21
カッコいいのだったら継承から進化へ
面白いのだったらお月見のやつ - 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:21:54
左2上4のお月見のやつが好き
私が出た! - 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:29:03
1番左の下から二番目がアメコミの表紙みたいでかっこいい好き
- 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:35:02
AFOと映っている表紙かっこよすぎる
- 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:35:59
- 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:07
アメコミリスペクトの表紙すこ
- 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:38:21
オールフォーワンとのやつかなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:55:11
真ん中下から二番目好き
- 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:58:21
最初っから上手なのに着実に画力上げてってるのすげえわ
扉絵や巻頭カラーと違って表紙絵はほぼグッズにならないからもったいないわ - 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:08:11
一番右列の下から二番目も好き
白書についてきたの嬉しかった
いつかイラスト集出たら表紙絵ズラっと並べてほしいわ - 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:08:39
右下の方の逆さまになってるやつ
あと死柄木と鏡合わせのやつも好き - 16二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:17:35
どれも好きとしか言えん
お茶子と映ってるやつ好き - 17二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:18:08
逆さまのやつは書店で上下逆に間違えて陳列されてたという逸話がある
- 18二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:59:33
ちなみにだいたいの時期
2014夏/2015冬/2015夏/2015秋/2015冬
2016冬/2016春/2016春/2016秋/2017春
2017夏/2018春/2018春/2018夏/2019冬
2019夏/2019秋/2019秋/2020冬/2020夏
2021冬/2021春/2021夏/2021秋/2022冬
2022春/2022夏/2022秋/ - 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:00:27
こうして並べると絵柄の変化が実感できていいね
- 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:14:29
映画宣伝のもどれも良いな!
右端下から2つ目の黒鞭のポーズ?かな、好き - 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 23:31:28
想像したら草
- 22二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:08:27
やっぱヒーローズミッションの時のヒロコスかっけぇな
- 23二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:20:37
表情なら1作目映画公開時(上から3列目右から2番目)
カッコよさなら終章開幕時(上から5列目左から2番目)
個人的には2021年からカッコよさがグッと上がったような気がする - 24二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:25:21
2022年1号(オールマイトとのツーショット)は内容との温度差が凄くてTwitterでかなり「表紙詐欺」とか書かれてて笑った
- 25二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:28:20
今年はまだ表紙ないんだね
体調回復の方が先なのでムリはしないでほしいけど - 26二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 01:01:22
ほんと手描くの好きなんだなあって感じ
もはや手ありきでポーズ決めてそう - 27二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 03:40:50
- 28二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:24:04
まさに画像の「認知度の高い作品」のパターンに当てはまるんじゃない
映画公開時にはその衣装やキャラを入れてくらいの注文はありそうだけど
クソ忙しい中で構図から考えるの超大変だろうからラフである程度指定されるのはむしろありがたいと思うけどね
- 29二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:45:02
- 30二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 09:50:56
gigaのいい所は爆豪や轟といった面々が「単独で」表紙貼れることことだよな
- 31二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:16:46
- 32二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:35:02
GIGAは死柄木の表紙を待ち望んでる
宿敵としてデクと対にして並べたい - 33二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:03:55
- 34二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:04:05
- 35二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:04:37
めちゃめちゃかぶった。ごめん
- 36二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:40:37
- 37二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 21:57:14
- 38二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:24:18
Twitterの鉛筆絵含めた全イラスト収録の画集求む
- 39二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:30:54
めちゃくちゃわかる。けど多分それ系の完全版が出ることはおそらく無い…。出たとしても、ツイッター絵は権利的に収録が難しそうなパロディものもあるし、他作品の作者への寄稿系も同様…抜けは必ず出てしまう。画集出ます!の告知絵は画集に収録されない…なんならかつてのPIXIVアカのように突然消されてしまうこともある…だからホリーのツイッター絵は全て即座に保存して、カラー掲載のジャンプ類は紙でも買うようにするしかない…でも分かる画集欲しい
- 40二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:09:10
ヒロアカだけの広告や表紙でアップだと皮膚がシワだけでなくただれてるけど、コラボや雑誌表紙だとシワだけだったりお父さんガードされがちとか見たな
- 41二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:34:24
- 42二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:12:56
- 43二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 14:06:29
- 44二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:27:20
- 45二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 18:55:24
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 21:01:01
文化祭系統の表紙がまた見たい
- 47二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 23:26:38
- 48二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 09:43:03
- 49二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:18:46
- 50二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 17:38:42
笑ったと同時に「この柄って手描きなんだ…」と驚嘆した