デデデ大王ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:13:20

    可愛いしかっこいい

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:29:00

    Wiiデラのお口あんぐり顔もかわいかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:33:31

    タイトルごとにと言っても過言ではないくらい頻繁に顔の変わる御仁
    個人的にはWiiの頃の造形が1番好き 勿論みんな好きだが……

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:50:54

    64は珍しく終始シリアスでなんか凛々しかったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:52:04

    初カービィがトリデラだったのでデデデのかっこよさに心射抜かれました
    マスクドデデデリベンジッッ…………!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:53:04

    泣く時は意外と静かな感じなの好きだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:55:19

    初代で敗れてからリベンジのため飛行を覚えた設定
    まあ、多分夢の泉のEDでカービィと一緒に写したいっていう理由が本当のところだろうが

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:56:42

    今のキャラデザもおにぎりみたいで好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 21:59:00

    最近星の危機が多すぎてカッコいい所ばかり出てるからもっと傍迷惑で強引な所もいっぱい出して欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:00:28

    カービィボウルみたいな傍流の作品のデデデ大王がまたなんかやらかしたという雑な導入も結構好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:10:29

    恐らくアドレーヌか部下のワドルディが立てたスレだな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:11:50
  • 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:12:37

    >>11

    共闘時の縁で意外と仮面のあいつとかがこっそり立てた可能性も

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:14:56

    ハンマー持ってるときは基本舐めプなのが分かったトリデラとディスカバリー

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 22:19:36

    >>14

    心の闇が操られていた時の象徴である腹裂けと斧使うの良いよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 00:21:22

    イケペン路線も好きだけど
    バトデラみたいにカービィに勝ちたくて勝ちたくて仕方がなくてうっとおしいくらい諦めの悪い大王様はもっと好きなので
    本編外伝その他問わずちょくちょくお出ししてもらえると俺は嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 08:30:07

    >>16

    わかる

    バトデラみたいな日常?系のストーリーまたやらないかな番外作とかで

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 10:45:04

    イケメン分は有事の時に思いっきり発揮してくれればいいから、普段はお気楽極楽にわがまま自称大王しててもらいたい
    しょーもない事してカービィにボコボコにされるのが常であってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 12:24:49

    常にイケメンだろ派と基本ボケでたまにイケメンになるのがいいんだろ派の深い溝

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:31:57

    たまごきゃっちゃの肖像画がピースサインからサムズアップに変わってたのはどうしてなんですか大王様!

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 22:37:21

    上にも出ている今月のニンドリインタビューで熊Dがオープニングの追いかけっこについて言及してたのがよかったから

    >>16>>18の人はぜひ読んで欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/22(水) 23:15:13

    やたらめったら取り憑かれるの、なんだかセクシーな気がする(語弊

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 00:52:11

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:10:46

    20周年スペコレOPの投げキッスに心が囚われ続けている

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:43:52

    カービィファイターズ2のエンディングで「また勝てなかったな~…」ってメタナイトととぼとぼ歩くところ好き…

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 01:53:33

    逆襲の大王のワドとの会話微笑ましくて好き
    嫌がってるワド強制出動させちゃってるシーンとかあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:38:12

    最近は64っぽい体系

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 09:49:26

    ディスカバリーであの後ろ姿見せられて痺れた

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 12:26:27

    ディスカバWiiデラ体型もめちゃくちゃ好きなのでこのデザインでぬいぐるみ商品化をどうか…どうか…

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 16:12:10

    夢の泉やトリデラでカービィとダバダバわちゃわちゃ慌ててるラスボス戦前 すき

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/23(木) 20:44:53

    >>30

    でもその後でビシッと決めるのかっこよくて好き

    トリデラはカービィを大砲で飛ばした後に、タランザと色々話して説得したんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 07:45:01

    デデデ戦で好きな曲何?
    私はヒストリーオブデデデ
    カビファイZでボコボコにされたけど、正気でめちゃくちゃ強い大王様と戦えて良かった

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 12:36:10

    きらきらきっずのデデデ戦はいいぞ
    「マスクドデデデ」BGMのアレンジ元とも言われるけど
    ちょっとしたケレン味のある音選びと特徴的な三拍子で全然印象が変わるんだ
    勝ち目のないコンボ積まれて負け込んだ時も曲が良いから乗り越えられた……

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 20:09:33

    全部好きだけどカービィバトルデラックスのデデ・デデデンZ戦めちゃくちゃ好き
    何気にカービィシリーズのBGMでもアレンジ曲がかなり多いほうだよね
    デデデ大王のテーマはSDXで追加されたサビもスタアラで追加されたフレーズも違和感なくてすごいなって思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:04:20

    大王様の冠を冠だと知ってる人って意外と限られてそう
    最近は金属っぽいツヤツヤした質感してるからそうでもないのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:09:31

    自称大王だけどちゃんと部下のワド達に慕われてて仲良さそうなの好き

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:27:32

    キングDマインド戦後半のBGMがマスクドアレンジの中では一番好きかもしれない
    ハイテンポないつものマスクドのフレーズとオシャレなダークマインドのフレーズが混ざり合っててとてもかっこいい

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:35:00

    何だかんだで初代の疾走感が好き

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:50:41

    カービィファイターズZでスターロッドの力を宿したデデデ大王がめちゃくちゃ強くてびびった
    めちゃむずだと背景がドットになるのすごい好き

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/24(金) 22:53:32

    夢の泉で実は良い奴って設定が加えられたのはでかいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 00:33:31

    >>30

    俺はカービィにずりずり引きずられてるところが好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています